記事タイトル:管理人さんに質問 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: ゲーム懐古主義の(?)管理人ことSteven    URL
>一ヶ月ネットに繋げなかった
パソコンが壊れていたんでしょうか?
とりあえず、ネットに復帰できたみたいで、よかったですね。

じゃあ、質問にまとめてお答えしましょうか。
とは言っても、凄く個人的な意見なので、あんまり真に受け過ぎない方がいいでしょう、と、
念の為に最初に言っておきましょうか。

>ガデュリンの箱・説明書付で400円
どんなゲームであろうと、箱はともかくとして説明書つき、というのはすごく大きいです。
絶対ないよりはあった方がいいですから(まあ、当たり前の事ではあるんですが)。
で、「ガデュリン」の話ですね。
「ガデュリン」は、箱・説明書無しなら100円ぐらいでも売っている場所はあるようです。
(実際に見た事はありませんが)
でも、私は説明書がついてる、という事は本当に大きいと思います。
それだけのために400円出す価値はあると私は思いますよ。
ちなみに、私の家のすぐそばでは箱・説明書付の「ガデュリン」は、
500円強で売っていました。
そういう意味ではお買い得……かもしれません。
ただ、値段云々の以前に、「ガデュリン」は物凄くストレスのたまるRPGだ、という事を
肝に銘じておいた方がいいですよ。
それをしっかり分かってさえいれば400円でも充分お得だと思います。
(ちなみに、私は箱・説明書付きで1900円ぐらいで買わされましたが
……はっきり行って暴利以外の何物でもない金額です……高い買物をした、
とは全く思ってません)

>GODが1980円であったのですが(これも箱・取説つき)
「G・O・D」は、本当に品薄なんで滅多な事では見る事はできません。
もう、高い安いを論じる以前にまず発見する事が限りなく困難なシロモノですから、
たとえ1980円でも買う価値はあるでしょう。
(ただ、正直言って1980円という値段は少し高すぎるとは思うのですが)
しかも、箱も説明書もついているようですから。
多分内容も1980円分は楽しめると思いますし。
[2001年8月13日 8時50分4秒]

お名前: リュウセイ   
すいません、追加です。
そのあとGODが1980円であったのですが(これも箱・取説つき)得でしょうか?
[2001年8月12日 2時30分5秒]

お名前: リュウセイ   
こんにちは、一ヶ月ネットに繋げなかったリュウセイです。
ところで、ガデュリンの箱・説明書付で400円って得でしょうか?
もし得なら買おうかと思ってるのですが。
[2001年8月12日 2時16分53秒]

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る