憧れの豪華海洋クルーズ客船「オリエント・ヴィーナス」で
クリスマスクルーズはいかがですか?


その前に「オリエント・ヴィーナス号」の中をちょっと見学。



オリエント・ヴィーナス データ
1990年7月 誕生
総トン数 約22,000トン
全長 175m
幅 24m
スィートルーム 2名x2室 計4名
デラックスルーム 2名x10室 計20名
ステートルーム2名x75室 計150名
スタンダードルーム 2+2名x180室 計432名

旅客合計 606名
乗組員数 120名
総数   726名




乗船口から入るとエントランスロビーでわたしたちを迎えてくれるのは
乗組員さんたちの暖かな笑顔と大きな大きなクリスマスツリー。



乗船口1階には、ビューティサロン、大浴場、医務室、病室、ランドリーがあります。
エレベーターで2階へ。


2階はほとんどがスタンダードルーム。(17u)
あとは茶室とパーサーズオフィスです。


3階はオープンバーやメインラウンジの「CARNIVAL」。
エントランスロビーのシャンデリアはとっても豪華です。


        



他にピアノサロン「Prelude」やオープンバー、レストラン「Tafel Mushik」があります。
ホール入り口ではサンタさんがお出迎え。




4階は前方からステートルーム(17u)スタンダードルーム(17u)。
船後方にメインホール。
本格的なコンサート、各種コンベンション、発表会、パーティ等、
様々なイベントが行われるようです。


5階はステートルーム(17u)とコンファレンスルーム。
コンファレンスルームでは会議用デスク、VTRデッキ、プロジェクターなどを揃えた部屋。
会議からセミナーまで幅広く使用できます。



6階は前方から2つしかないスィートルーム(55u)。ここにはそれぞれ専用のバルコニーがついています。
広くて開放感もあるので船の中だということを忘れてしまいそう。


その後方にデラックスルーム(25u)。ステートルーム(17u)。
カードルーム。ジムナジウム。テーブルテニスデッキ。スポーツデッキ。

  
7階は操縦室と無線室。中央にプール&プールサイドデッキ。バーカウンターがあります。
この時期はさすがにプールには入れませんが・・・。



8階のスカイラウンジからプールサイドを眺めたところ。




お部屋の一部。
家具もシックで落ち着いています。
スタンダードルームとステートルームにはシャワー・トイレ付き。
デラックスルームとスィートルームには、バス・トイレ付き。
全てのお部屋のドアにはかわいいクリスマスリースが飾られていました。




2000年ゴールデンウィークに9泊10日の日本一周クルーズが行われます。
寄港地は、神戸、横須賀、横浜、宮古、函館、新潟、下関、高知、神戸、横浜。

例えば横浜から横浜までの場合・・・。

スィートルーム(2名・お一人様料金)¥1,426,000.

一番下のランクのスタンダードルーム(丸窓4名)は¥255,000.
全て一流シェフの食事付き。
高いか安いかは乗る人の価値観次第です。