チビ日記


過去ログ(2003.09)


チビ日記一覧
続きものには番号が振られています。数字は右の元ネタから何番目という意味です
続きものの場合には番号の若い順に読んでいって下さい
なお、上のもの程新しい話になっています
注:18禁と書かれている物はエロネタです。好まない方はご遠慮下さい(テキスト文章だけどね)。
作成日付ジャンルタイトル元ネタ
2003.09.29(月)普通祝!カラオケ屋敷化完成カラオケ屋敷計画(検討中)
2003.09.21(日)普通虫の夢夢を見ないのはなぜ?
2003.09.13(土)普通夢を見ないのはなぜ? 
2003.09.07(日)普通カラオケ屋敷計画(悪戦苦闘中)カラオケ屋敷計画(検討中)
2003.09.06(土)普通カラオケ屋敷計画(検討中) 


【 祝!カラオケ屋敷化完成 】  一覧へ戻る ○日曜日、遂に我が家(と言うか俺の部屋)のカラオケ部屋が完成しました!!  構成はこんな感じ↓  カラオケ構成  実際の写真(ミキサー、マイク、イヤホン)  図にもあるようにミキサーという機械を友人からもらったのだが、この機械を使う  事でパソコンからの曲と、マイクの声を合わせてミキサーから出力する事が可能に  なる。  しかもこのミキサーで歌った声をパソコンに戻す事で、自分が歌った声をパソコン  で聞く事が出来る。更にこの声をmp3化すれば、このHPにも載せる事が可能となる  訳だ(すんばらしうぃ〜!)。  先週末は時間的な余裕が無かったので、これから暇があれば載せるかも(?)。  んでもって防音マイクででかい声を出し、母に確認してみると、多少は聴こえるが  ドアを閉めた状態でやればほとんど聴こえない、との事。ばっちりぢゃん!  あと欲を言えばカラオケには付き物の「エコー」。  これをつけるには更にエフェクターと言うのが必要なんだけど。。。  (これも友人がくれると言っていたのだが、今回はミキサーだけもらってきた)  まぁとりあえずここまで出来たからよしとするか。  ミキサーをくれて、しかも手伝ってくれたY君、どーも有難う。  アーンドT君もね。
【 虫の夢 】  一覧へ戻る ○先週から「夢は見ようと思えば見れるものなのか?」という命題の元、意識的に  朝起きた時にどんな夢を見たかを考えるようにしてみた。  すると数日すると確かに起きる数分前(?)の夢の内容を断片的に思い出す事が  出来た。しかし、その夢はあまり気持ちのいい夢ではなかった訳で。。  その夢とは俺の手の上に「ヤスデ」と呼ばれる虫(参照(虫嫌いな人は見ないでね))  がくっついてる夢なんだけど、これを取ろうとしても取れない。ええーーーい!  と一生懸命取ろうとしている所で目が冷めたんだけど、あれは一体何だったんだ  ろう・・・?  夢手箱の夢占いで調べてみると、虫は”邪念”を意味するらしい。  そこで”邪念”という言葉を調べてみた。  じゃねん 【邪念】  (1)人としての道にはずれた考え。邪心。  「―を抱く」  (2)本来の目的にはずれた余計な考え。雑念。妄想。  「―を去って勉学に打ち込む」  俺の心には”邪心”や”妄想”がとり憑いているのだろうか・・・。  †ヽ(-"-;)悪霊退散悪霊退散。。。。。。
【 夢を見ないのはなぜ? 】  一覧へ戻る ○カラオケ屋敷計画の話はちょっと休憩して(現在検討中)、最近よく思う事をば。  最近全然を見ない。ここでいう”夢”とは憧れを持つ意味の夢ではなくて、  寝ている時に見る夢の事である。昔は結構見ていたと思うのだが、最近はとんと見  なくなった。何でかな?しょっちゅう見るのも困るけど、たまには楽しい夢でも見て  現実逃避したいなぁ(←超ネガティブ思考)  とか思ったのでインターネットで検索してみた。  夢占いに関する、よく聞かれる質問(008、009を参照)  009をみると、どうやら夢を”見ていない”のではなく、”見ているが覚えていない”  だけのようだ。じゃあ俺もそうなのかな。だとすると夢は見ようと思えば見れるのか?  と思いながら008を見ると、夢を見たければ”朝どんな夢を見たか考えれば1週間後  には見れる”とある。ホントかな?(-ω-;)ウーン  という訳で今週ちょっと試してみようと思っている。(続くか分かんないけど)  ちなみに『予知夢』ってあるのかなぁ?俺は一度も体験した事ないんだけど。  上のサイトではおもっきり”無い”と断言してるけどね(苦笑)  どなたか体験した事がある方がいれば、掲示板にでも書き込みお願いします。  皆さんは最近、”夢”を見ますか?また、どんな”夢”を見ていますか?  楽しい夢?怖い夢?それとも、、、正夢?  ↓上のURLのメインページ。夢占いが結構面白い。みんな色んな夢を見てるもんだね  夢手箱
【 カラオケ屋敷計画(悪戦苦闘中) 】  一覧へ戻る ○本日掲示板で友人に教えてもらった「USBオーディオアダプタ」なるものを買いに  新宿まで行って来た。無事品物を買い終え、家に帰り早速ドライバをインストール。  んで、先日購入した「防音マイク」のマイクを取り付けてみる。そしてマイクに  向かって声を発してみる。  シ〜〜ン  ハッハッハッハ、またまたご冗談を。再度接続を確認し、マイクに向かって声を発  してみる。  シ〜〜ン  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(管理人は落ち込んでいる)。  新宿まで行って、7000円近く出して購入したこのアダプタは一体何だったんだ・・・。  (。>0<。)ビェェン  (-ω-;)ウーン そもそも何で声が出ないんだろう?  確認してみたところ、オーディオアダプタは正常にインストールされているようだ。  んで、スピーカーは正常にオーディオアダプタに接続されている。  オーディオアダプタにイヤホンを接続し、PCで音を鳴らしてみる。イヤホンからは  音が確認できる。と言う事は、PCの音はオーディオアダプタから聴こえている訳だ。  となると、マイクもこのオーディオアダプタに適合するものであれば声が聴こえる  はずなのだが。。。  そこでこのマイク端子の仕様を確認してみる。φ3.5ミニジャック(意味不明)で、  プラグインパワーに対応している、とある。  プラグインパワー?バイオレンスマッスルパワー??(超懐かし〜。←知ってる?)  調べてみると、プラグインパワーとは、端子に差し込むだけでマイクの電池が不要  な形式の事らしい。  俺が買った防音マイクはプラグが付いているので「プラグインパワー形式」である  はず。と言う事は、接続できてもおかしくないと思うのだが。。。  こんな感じで結局今週末にはカラオケ屋敷は完成しませんでした。  現在、どういう形にしようか悪戦苦闘中。  でもせっかくだからPCでカラオケできるようにしたいよな、ここまで来たら。
【 カラオケ屋敷計画(検討中) 】  一覧へ戻る ○最近家でカラオケ出来ないか?という構想を抱いている。  掲示板にも書いたのだが、YAMAHAがやっているパソカラホーダイというのを見たから  である。  パソカラホーダイ  しかし!ここでまず第一に、一つの大きな問題が出てくる。  それは当然「家でカラオケすると騒音になり、近所迷惑になる」問題。  これを解決する為に俺は↓こんなのを買いました。  防音マイクミュート  部屋を防音にするのではなく、マイクを防音にする。素晴らしい!と思い、即買い。  んで、品物が来たまでは良かったのだが、ここで新たな問題が発生。  最初俺は↓のような構成を考えてました。  最初の構成  家のPCに購入したマイクを接続してみるが、音が出ない。。。  Why?  そこで地元のPC Depotに行き、店員に聞いてみたところ、  パソコンには(通常の)マイクは付きませんよ  (゚□゚;)ガーン(。□。;)ガーン(;゚□゚)ガーン!!  マジ??何で???  くっそ〜、と思いながら何とかPCを利用してカラオケが出来ないものか構成を再  検討してみた。  検討した構成  これならいけるのでは?と思ったのだが、俺のMDラジカセにはそもそも「マイク端  子」がない。つまり、この構成にするには「マイク端子の付いているMDコンポを  新しく購入する」必要がある訳だ。  つーかそもそもこの構成で出来るのかな?なんだかすげー不安。  という訳で、この日記を見たどなたか、上記の検討した構成でいけるか、いけない  か、お分かりの方ご教授下さい。  (要するに何がしたいのかと言うと、PCから取り込んだ音(パソカラホーダイの音  声)をラジカセに出力しながら、ラジカセのマイク端子に防音マイクを接続して、  パソカラホーダイの音に合わせて歌を歌う。  その音はイヤホンを通して聴こえるので騒音にはならない。当然部屋で歌っていて  もマイクが防音になっているので外に声は漏れない、というものです)