一番最初に買った天野さんの画集「幻夢宮」です。 白っぽくなっているのは、トレーシングペーパーでカバーをしたため。 購入したのは10年以上も前のこと(笑) 初版本なのであった。 イラストの他に坂東玉三郎氏との対談と、夢枕獏氏との対談が載せられている。 昭和55年〜60年までの作品が収められています。 | |
これは三冊めに購入した画集になるかな? (2冊目は「飛天」だけど、何故か行方不明になっていて探し出せなかった) この画集には、「吸血鬼ハンター"D"」(一作目のOAV)のキャラクターデザインが載ってます。 あとは、「天使のたまご」「タイムボカンシリーズ」の設定なども少々載ってます。 タイムボカンシリーズもいいけど、「ガッチャマン」の「健とジョー」のイラストがかっこいい〜♪ お気に入りは「大鳳吼と九鬼麗一」(キマイラシリーズ:夢枕獏著)と獣に貪り食われているレミー・島田のイラスト(戦国魔神ゴーショーグン時の異邦人挿絵)。 | |
これは1998年頃に購入した"D"シリーズオンリーの画集。 「D−蒼白き堕天使」までの表紙、挿絵、OAV表紙etc…"D"シリーズのものが全て載っていた♪ すごく高くて、考えて考えた末に手に入れたのだけど、損をしたとは思わなかった。 先日聞いた話では、絶版になり今市場に出ているものも回収している、という事だったが、 2000.10月の時点で「読者の熱い要望に応え、重版決定」と書かれたちらしが…。 話しは2001.6月に聞いたのだが、どちらが本当なのか…。 スキャナーで読みこんでみたのだが、大きすぎて入り切らなかった(笑) | |
友人から戴いた非売品のメモ帳。 もったいなくて、ずっと袋に入れたまま鑑賞してます(笑) 中は普通の罫線入りのメモ帳でした。 (←は見開き図です) | |
『WING』 『薔薇姫』 『夜会』 『ドラゴン』 『D』 『飛天聖画 春の訪れ』 『サファイア』 『少女の夢』 | これはいつぞやの「アール・ビバン」主催の天野喜孝原画展に行った時に購入したポストカードです。 ずっとしまってあったのですがね(これも袋に入れたまま、ポストカードのケースを鑑賞(笑) 中身見えないって… |
これは2001年6月9日に偶然通りがかったビルで催されていた「アール・ビバン」主催のイラスト展で購入した"D"ポストカード集。 なかなか中身の濃いポストカード集です。 中にはミニ"D"の入ったステッカーもありました。 もったいなくて使えないよ〜キャー q(≧∇≦*)(*≧∇≦)p キャー ↑ステッカー2種 | |
やっと見つけた購入2冊目の「飛天」です(笑) この作品くらいから、天野さん金色を沢山使い始めたように思う。 なかなか綺麗だけど、ちょっと絢爛豪華って感じも…(汗) | |
………買っちゃったよヽ(TーT)ノ あまりにも"D"に染まりすぎて……。 でも後悔はしないさ〜♪ でかい"D"がウチにやってきたのだ〜〜キャー q(≧∇≦*)(*≧∇≦)p キャー エディションbR2/400なのだ〜♪♪ |