![]() |
AMG-メンテナンス日記 |
納車引取日 | 2000年06月03日 | 走行距離 | 66239km | 修理費用 |
1ヶ月点検 | 2000年07月02日:購入店 | 走行距離 | 66950km | 修理費用 | \0 |
購入後ヘッドライト500E用に変更![]() |
フロントブレーキパット及ディスクロータ交換![]() |
オーバーヒート/オイルレベルランプ点灯 | 2000年06月03日:ヤナセ奈良営業所 | 走行距離 | 67389km | 修理費用 | |
オーバーヒート寸前まで水温計上昇:電動ファンHi側センサー不良 |
プラグ交換 | 2000年08月02日:マイガレージ作業 | 走行距離 | 67854km | 修理費用 | |
ノッキング対策:正規指定のプラグに交換 |
ノッキング点検 | 2000年07月30日:購入店 | 走行距離 | 68100km | 修理費用 | \0 |
購入店にノッキングの確認修理依頼/現行では、主になる原因究明でき無かった |
オイル交換 | 2000年08月12日:マイガレージ作業 | 走行距離 | 69200km | 修理費用 | \24000 | ||
オイル交換実施:使用オイル/モービルF1 5W-50 | |||||||
ノッキング修理依頼 | 2000年08月23日:ヤナセ奈良営業所 | 走行距離 | 69980km | ||||
ヤナセ奈良にノッキング原因究明の為、ピットイン AMGジャパンサービス部長、大阪営業所サービス課長にて症状確認 ノッキング音より、リレーのチャタリングが考えられる とともに、マイナスアースが遮断されていて、現行で使用するには、車両火災等の2次災害を及ぼす可能性もあるのと、これが一つの原因とも考えられるのでまずこの部分を修理して、再度症状確認依頼する |
|
||||||
引取中止 | 2000年08月30日:ヤナセ奈良営業所修理完了引取予定 | ||||||
ノッキング症状解消していない為、ひき続き原因調査依頼 | |||||||
2000年09月04日:ヤナセより報告・バルブクリアランスの調整とチェーンの伸び確認したいとの事 また、内視鏡にてリンダー内のカーボン蓄積状態確認したとの事(かなりカーボンが蓄積しているとの事) バルブ調整の為、エンジンを降ろす必要がある 2000年09月07日:ヤナセに作業状態確認の連絡をする エンジンを降ろさないで作業できる方法があるとの事 担当メカニック9月11日位に作業開始予定 |
|||||||
AMG引取 | 2000年09月30日:ヤナセ奈良営業所 | 走行距離 | 修理費用 | \500000 | |||
ノッキング対策修理完了/結局症状改善されない 結局カーボンの蓄積が原因か? |
|||||||
マフラー修理 | 2000年10月21日: | 修理費用 | \50000 | ||||
排気管の穴あき修理:一時的な応急処置 | |||||||
メータ修理 | トリップメータ動作不良![]() |
||||||
プラグコード交換 | 2001年1月25日 | 走行距離 | 71500 | 修理費用 | \70000 | ||
ハイテンションプラグコード組込み![]() |
交換部品![]() |
||||||
ディストリビュータ・ロータ交換 | アイドリング不調に付電装系一式交換 | 走行距離 | 71500 | 修理費用 | |||
交換部品:ディストリビュータ&ロータ及びプラグ |
|||||||
オイル交換 | 2001年4月15日 | 走行距離 | 73000 | 修理費用 | \28000 | ||
消耗品につき定期交換 | |||||||
オイルメーカ:カストロール5W-50 | |||||||
水漏れ | 2001年4月21日 | 走行距離 | 73474 | 修理費用 | \15540 | ||
プラグホルダー水溜まり:原因調査の為ヤナセに入庫 | |||||||
ヘッド上面ウォータラインより水漏れ | |||||||
クーラ点検 | 2001年4月21日 | 走行距離 | 73474 | ||||
クーラガス漏れ:原因究明の為ヤナセに入庫 | |||||||
コンプレッサー交換の必要あり | |||||||
ダクト交換 | 走行距離 | 74000 | 修理費用 | \3800 | |||
吸気ダクト:アルミダクトに変更交換![]() |
交換前の部品![]() |
||||||
車検及びメンテ | 2001年7月 | 走行距離 | |||||
車検整備のためピットイン | |||||||
・車検整備 | |||||||
・クーラ修理 | |||||||
・足回りフルメンテナンス(ブッシュ関係総入替え) | |||||||
上記、メンテナンスの為修理工場に入院中! | |||||||
現在部品のチェック中(ハンドメイドのため使用部品のパーツがなかなか見つからない) | |||||||