あなたの知らないRIKAさんMamiさんのすべてがわかる 掲示板ダイジェスト
2002年

ベスト版CD情報 投稿者:RIKA  投稿日: 5月 1日(水)18時54分02秒

Blue Treeさんからアナウンスがありましたように私達のベスト版CDが東芝EMIとの共同企画でソニーから6月19日に発売されるそうです。 宣伝を週刊誌(ポスト、文春、時代、女性自身)と夕刊フジに載せる予定だとか。
 ちなみに未発表曲はお楽しみに・・・という事にしておきましょう。


同じ立場で 投稿者:岡田早苗  投稿日: 5月 1日(水)21時32分17秒

sigebouさん
仕事の話が多くなってしまったことを反省されているようですが,そんなことはありませんよ。わたしもついつい,どこへ行っても仕事の話が離れなくて,周りの人を巻き込んでいるのですから。それに今回は「お仕事」でみえたんでしょ?少しはその手の「収穫」がなくちゃね。わたしも他の人にアドバイスできる立場ではないのですが,一緒に考えたことがsigebouさんの今後のお仕事の参考になるときがくるといいなと思います。
今回の参加は,わたしもチューインガムファンの1人として,みなさんと同じ立場で参加したつもりでした。それなのに,同じ場所,同じ時間を共有するだけで喜んでもらえたことは,自分としては予想していませんでした。このことは,本当は私の力ではなく,歌を作ったRIKAさん,Mamiさんの力のはずなのです。自分の中にある勘違いを早く修正しなければと思っています。


KENさんへ 投稿者:RIKA  投稿日: 5月 4日(土)01時25分12秒

KENさんの亡くなったお友達のお墓のあたりの風景は目をつむると浮かんでくる光景です。「かたくりの花」を書いた父がよく清里高原に撮影ドライブ旅行に出かけて本当に満足して写真を私達に見せてくれたのを思い出しました。 お友達にもKENさんの優しい心は通じていると思いますよ。
ところで皆さん、マミからメールがあって最近彼女のPCがダウンしてその為に日本語プログラムが消えて日本語で書く事が不可能になった上にこのページにも入れなくなって「困ったちゃん」になっているそうです。 皆様に宜しく、との事でした。


残念ながら… 投稿者:Rebun  投稿日: 5月 5日(日)13時39分49秒

Mamiさんと同級生ではないんですよね。私は、豊中12中から刀根山高校へ…
高校の友人からは、りかさんは桜塚高校(妹の母校です)・マミさんは3中から梅花高校・中学へ転入したように聞いた記憶があるのですが…
3中には、中学時代バスケットの試合で時々お邪魔しましたが、女子部の顧問が建部先生(体育)といって厳しい指導をする方でした。もしかしたら、お二人もご存知じゃないですか?
オフ会報告の写真、懐かしく見せてもらいました。3中は、今も書いたように時々試合や合同練習でお邪魔しましたし、梅花高校は、高校時代のバスケット部のロードワークで学校の前を走っていたし、東豊中団地には、同級生が住んでいてよく遊びに行ってたし、今考えると、何処かでお二人と会っていたのかも知れないですね(^o^)
長くなりましたが、私は、この3月から仕事の関係で礼文島の船泊村(北の端)に住んでいます。きれいな景色(特に沖縄のように青い海)と美味しい魚介類以外は何もない所ですが、いいところですよ。こちらに来られることがあれば(ちょっと遠いか?)ご連絡下さい。


よ め る か な  投稿者:Mami  投稿日: 5月 6日(月)05時49分53秒

こ ん に ち は 、 こ れ 読 め ま す か ?
読 め な か っ た ら ご め ん な さ い 。
正 座 猫 さ ん は じ め ま し て 。
私 は 中 学 か ら 梅 花 で す 。 校 区 は 11中 で し た 。 (姉 の 1年 下 ま で は 3中 だ っ た の が 私 の 時 か ら 11中 に な っ た ん で す よ 。 )


正 座 猫 さ ん じ ゃ な く て  投稿者:Mami  投稿日: 5月 6日(月)05時52分01秒

藤 原 さ ん で す ね 。 ご め ん な さ い !


MAMIがやっと登場しましたね 投稿者:RIKA  投稿日: 5月 6日(月)09時16分26秒

内心ちょっと心配していましたがやっと少し日本語文字が書けるようになったみたい。でもちょっと字が硬めだけど、マミ!(笑)礼文島からご参加の藤原さん、それに正座猫さん、初めまして。
礼文島は一度行ってみたい所ですねー。夏は海水浴が楽しめるんでしょうか。 私は大の海好きでして・・・でも実を云うと最近ちょっと水着姿になるのが恥ずかしくなってきて「これはいけない」と思い、2ヶ月前からジムに通っています。今結構このジム通いに凝っているのです。


やまとさん&RIKAさん&Mamiさん 投稿者:sigebou  投稿日: 5月 9日(木)14時58分20秒

やまとさん、ようこそ。
ここでは珍しい若者(30代)なんじゃないでしょうか。みなさん、確か40代ですよ。で、「やまと」さんだから奈良かと思ったら札幌でしたか。 これからもよろしくお願いします。
RIKAさん&Mamiさんへ突然の質問です。
質問その1
東京のOFF会で、フー子さんのかわいい写真を拝見しました。それで新たな疑問が沸いてきたのですが、「お寺参りはやりきれま〜せ〜ん〜」のお寺ってどこなんでしょう?
質問その2
「私の願い」歌詞の最後の部分。僕には何度聴いても「やがて来るひとたね祈り〜つづけよ〜う〜」と、意味のわからない言葉にしか聞こえないのですが、ホントはなんと歌っておられるのでしょう。


私の願い 投稿者:うるちゃん  投稿日: 5月 9日(木)23時13分59秒

RIKAさんの突然の愛らしい巻き舌で大胆に歌われる「私の願い」の歌詞カードがついています!(ほこらしげ)
1番も2番も、リフレインで同じ歌詞です。さあ、ここで正解を明かさず、CDを買ってたしかめよう!これが一見聞き取りにくいのは、リズムのせいですよね。歌詞は明確に声になっています。お父さまの作詞されたものです。そして、作曲はガムはは=お母さま。このリズムのセンスは好きです。


私の出る幕もなく・・・ 投稿者:RIKA  投稿日: 5月10日(金)00時11分44秒

「私の願い」のご質問を受けましたが私の出る幕もないくらい、Blue Treeさん、KENさんが答えてくださってその上にうるちゃんの解説つきで、お見事でした。あ、いけない!答えは6月19日発売のベストCDでわかります、と言うべきだったのでしょうか。
 もう一つのsigebouさんのご質問ですが「お寺参り」に出てくるあのお寺は実在するお寺で堺市にあるお寺です。(私達の父方のお墓があり、よく行きました。) また新しい仲間が増えましたね。嬉しい事です。やまとさん、はじめまして!


こ ん に ち は  投稿者:Mami  投稿日: 5月10日(金)03時11分05秒

やまとさん、はじめまして、ようこそ!
札幌は仕事で何度か行きました。北大のポプラ並木で拾ったホプラの葉っぱは今でもアルバムに貼ってあります。私は北海道が大好きです。 最近北海道のファンの皆さんの参加が増えて嬉しいですねー。
私の日本語インプット、どうですか、これで読みやすくなりました? 何故か文字と文字の間がワンスペースあいてしまうので、インプットした後マニュアルでスペースをチマチマと一つずつ消してるんですよ。 ああ面倒くさい。 


私も全然覚えていないです。 投稿者:RIKA  投稿日: 5月14日(火)05時00分29秒

チラシの写真ですが、マミと同様いつ頃撮影したのか全く覚えていません。でもおそらくバル・バルーンの前ではないかしら??もしかしてアメリカから帰国直後に撮影したものかもしれません。アメリカ太りがまだ残っている感じがします。アハハ・・・ 
ただ、胸につけているお揃いのペンダントがとても印象的です。あのペンダントは亡くなった坂本九さんにいただいた名前入り(ローマ字で)のペンダントです、確か。 世界歌謡祭に出場した時にとても可愛がっていただいたのを覚えています。優しい方でした。


ペンダントとラスト・ソング  投稿者:Mami  投稿日: 5月14日(火)06時18分32秒

姉の言う通り、あのペンダントは故・坂本九さんからプレゼントしていただいたものだったと思います。今でもまだ持ってますよ、私。 本当に優しい方でした。 そして、そう言えば確かに二人共アメリカ太りが残っていますね、あの写真の時(笑 )。 そっかそっか、と言うことはバルバルーンの前か・・・。 うーん 、一体何の目的で撮られた写真だったのかしら。
☆今夜も良い酔い佐野ヨイヨイさん☆
遅ればせながら初めまして。
「マイ・ラスト・ソング」ですか、なかなか興味深い話題ですね。私だったらどの曲だろうかとちょっと考えましたが、 1曲だけ選ぶというのはやはり無理ですね。 3曲ぐらいまでになら何とか絞れますが。    


素朴な疑問。  投稿者:Mami  投稿日: 5月15日(水)23時12分34秒

ベストアルバムの曲目が発表されましたね。 シングルにならなかった中でもファンの皆さんに好評だった曲も収録されるようで嬉しい限りです。一つだけちょっと不思議なのは、何故「アベ・マリア」が収録されることになったのかしら? ・・・いえ、不満があると言う訳ではないんですけどね、あれは私の曲なので名誉なことなんですが。
ただ単純に、どういう訳で選曲されたのかな ぁ・・・と思っているんですよ。 私が選曲していたらあの曲は外されていただろうと思いますので(笑 )。 客観的な目で物事を見ることの大切さを感じています。        


疑問が2つ 投稿者:やまと  投稿日: 5月16日(木)07時38分15秒

僕には「チューインガム」の2つの謎があります。
@僕は幼稚園の頃、(今から31,2年前?)ヤマハのオルガン教室に通っていたのですが、そのヤマハの音楽教室の教材のレコード(たしか「ぷらいまりー」だったと思います)に『ゴリラの歌』が入っていました。これは間違いなく「チューインガム」のお二人が歌っていたのですが、シングルバージョンと同じ物だったのでしょうか?
又そのレコードには「わたしは陽気なファッションモデル」という曲も入っていたのですが、これもチューインガムの作品だった気がしてなりません。レコードには「ヤマハのお姉さんが作った曲です」とかなんとかナレーションが入っていました。どなたかこのレコードについてご存知ありませんでしょうか?
もうレコードはずっと昔に捨てられてしまって哀しいのです。
A「この花をあなたに」は>直さんと同じく大ッ好きな曲なのですが、これを聴くと「チューインガム」が歯磨きの宣伝をしていたような画面が浮かんでくるのです。そんなCMに出ておられたのでしょうか・・?
全くの勘違いだったらごめんなさい。
この曲は当時は持っていなくて十数年前に初めて聴いたのですが、その時からずっとそんな気がしてなりません。
どうか宜しくお願い致します。


全曲名の発表がありましたね。 投稿者:RIKA  投稿日: 5月16日(木)09時00分25秒

発売されてからのお楽しみの筈でしたがこのように情報源が多いと無理でしたね。(笑)やまとさん、初めまして。三角山放送局のお仕事頑張ってくださいね。早速ご質問にお応えします。1つ目の質問の曲名「私は陽気なファッションモデル」は私達の曲ではありませんねー。どなたの曲かもちょっとわかりません。2つ目の質問の「歯磨きCM」ですがこれも身に覚えのない事ですねー。確かに「この花をあなたに」のBGMで歯を磨くと「爽快な朝」を迎えて一日の始まりがリフレッシュされそうですネ。
 私達のオリジナル曲の殆どが「朝のイメージ」ですよね。


御無沙汰しておりました。 投稿者:千春兄貴  投稿日: 5月17日(金)22時51分29秒

しばらく、他の掲示板に入れ込んでいた間に、新たなメンバーが参加されたり、・・・
盛況ぶりを拝見し、このホームページの存在を、チューインガムのお二人に御紹介した張本人としては、嬉しい限りです。
私は、かつて、間近におふたりの歌を聞く機会に、何回か恵まれたこともありますが、ここでの皆さんのやり取りを見てますと、どーも、私は「チューインガム」のファンではなく、松田姉妹&ファミリーのファンであることに、最近、気がつきました。
皆さんの話の「流れ」を潰さないためには、・・・やっぱ、「暴露しかない」との結論に至り、久々の「暴露」をお届け致します。(暴露してエエ事と、悪い事の判断は、やっと出来る年齢になりましたので、御心配なく>お二人様)
さて、お二人よりも、若干、僅かに、ちょっとだけ(←ここは、強調しておきます)年を喰っている関係から、お二人からは「さん」付けで、呼んで頂いております。で、失礼なら、私は、お二人を「りか」&「マミ」と呼び捨てさせて頂いております。
さて、仲間のグループの同じ年齢の連中は、お二人を何と呼んでいるか?を暴露したいと思います。まず、りかさんの方は、「オりか」と呼ばれているのを、しばしば聞いた事があります。なかなか、「ゴロ」がイイ呼び名です。一方、マミさんは、皆が「マミチャン」と「チャン」付けで呼んでましたね?
だいたい、おふたりに対する、我々の「扱い」がお分かりいただける「呼び名」です。
ということで、「今日のところの暴露は、このヘンに、しといたる」ね?>りか&マミ
年の差が逆だったら、「チャン」付けでは呼ばれずに、絶対に「呼び捨て」だったであろう『兄貴』より


CD-R と 呼び名のこと。  投稿者:Mami  投稿日: 5月18日(土)03時43分34秒

sigebouさん
CD-R、いいですよ。許します(笑)。 本当はせきぐちさんがおっしゃったように「そういう時は 4枚買いましょう」と言いたいところですが(笑)、既に 3枚も買って下さるおつもりのようだし、1枚ぐらいは誰でもやるでしょうから、アハハ。 ところで、私も最近、寝る時に音楽を聞きながら・・・というのにハマッています。 (大抵は 3曲目を過ぎたあたりで夢の世界に入ってしまうので、それ以降の曲が聞けない・・・。)
千春兄貴
お久し振りです!
そうですね、私は年齢に関係なく大体いつも皆から「まみちゃん」と呼ばれていますね。どうも私はイメージが「女性」というよりは「女の子」の感じのようです (はっきり言って色気が無い^^;)。 今まで私のことを平気で呼び捨てにしたのは(笑)千春兄貴の他にはライムライト・キャンキャンの連中だけですね。 多分妹みたいな存在だったからだと思います。 思えば私には「お兄ちゃん」が沢山いて、幸せ者です。


ここは、姉貴の登場を待ちたいところですが。 投稿者:千春兄貴  投稿日: 5月18日(土)08時32分41秒

SIGEBOU様;
私の知るお二人の情報が、「有意義に盛り上がる」情報かどーか、実に疑問なので、ホンマ気ィ〜使いますね、暴露モノは(笑い)
今だに、「松田・りかチャン&マミチャン」という漫才コンビで、デビューして欲しいぐらいのお二人だと思っていますから。どちらがボケで、どちらがツッコミかの言明は、あえて、避けておきます。
MAMI様;
訂正&宣言しておきます。
まず、僕のまわり(年齢的に)は、表でも陰も、「マミ」と呼び捨てでっせ。あの千里丘の酒屋さんも、あのグルメ&フトッチョ・アロハおやじも。しかし、「おマミ」というのも、どーもゴロ悪いしね。かといって、「おミ」と略してみても、間抜けですから(?)
で、昨年のことですが、私とおねぇ〜チャンは、「長男・長女同盟」を結成しました
兄と姉、弟と妹の差異を語り、「いかに、兄と姉は苦労しているか!」で意見が一致。同盟関係にありますので、・・・御注意下さい!(笑い)
実生活でも、優秀な弟を持って、苦労している「兄貴」より


忘れていたニックネーム 投稿者:RIKA  投稿日: 5月18日(土)22時00分57秒

懐かしいですねー。千春兄貴に暴露されてしまいましたが小学生、中学生、高校生時代の私のニックネームは「おりか」でした。まさに「忘れていたニックネーム」ですね。(笑)ちなみにあのフーコはずっと私の事を「おりか」と呼んでいます。最近は随分年下の友達からも「りかちゃん」とよばれてますけど。
さて、もうすぐ日本でサッカーのW杯が開催されますが盛り上がっていますか?こちらイタリアではナショナルチームの応援で熱が出ています。この時期日本の方に旅行するイタリア人も結構いるみたいですし、お菓子や飲料水の懸賞で「日本に行ってW杯を観戦が当たる」みたいなのもTVの宣伝でバンバンやっています。
 こちらフィレンツエはここ2,3日夏の様な暑さで太陽がいっぱいです。(日中は25度くらいまで気温が上がってますが夜は涼しいです。)
 ところでマミからメールが届きましたがまた彼女のPCは日本語書きが不可能になってしまったそうです。 読むのは大丈夫みたいですけど。 かわいそー!


ご無沙汰です 投稿者:転校生  投稿日: 5月19日(日)02時56分53秒

暫くカキコしてないうちに(仕事内容が変わって忙しかったのです。苦しい言い訳)新しい皆さんの仲間が増えましたね。嬉しい限りです。
りかさん、ところでりかさんは中学時代にフーコさんとはとても仲が良かったそうですね。ガム母さんより「あの子は当時フーコ・フーコと大変だったとお聞き致しました。
私はフーコさんと話をした事は無いのですが、ご近所でしたのでお顔は知っていて、それはお人形さんの様に可愛い方でした。
ところでりかさん、「おりか」と呼ばれるようになった由来はなんだったんですか?
千春兄貴さん、お久しぶりです。他のサイトに浮気したらダメですよ(笑い)。「あの千里丘の酒屋さん」はどこですか?
気になるなぁ!


私が、初めて会ったのは・・・ 投稿者:千春兄貴  投稿日: 5月19日(日)11時55分15秒

私が、初めて、お二人に会ったのは、1976年11月だったと思います。
大学生であった私は、「千里丘の酒屋」&「フトッチョ・アロハ・オヤジ」とともに、9月に、高校留学のポスターを配付のため、梅花高校にお邪魔。美人の多いことで有名な女子高校に行くというので、大学生3名は興奮したのを覚えています。そのポスターを見て、受験されたんでしょうか?それとも、僕らを学校で見て、・・・ちゃうな!
ともかく、76年11月に、同志社香里高校で2日にわたり、受験が行われました。おそらく、2日目に受験されたように思いますが、・・・しかし、私は試験官だったんですが、まったく、この段階ではお二人の記憶はありません。
翌年の1月に、全国で合格した約100名が、東京の代々木に集まり、1泊2日のオリエンテーションが開催されました。私は、関西の最高責任者ということで出席。 特に、関西の新しい高校生に注意を払っていました。中学3年で合格した「マミ」さんには、特に注意を払っていました。ひとりでポツンとしていないか?とかですけどね?
でも、ちゃんと姉ェ〜ちゃんにくっついて、別段臆する事も無い様子だったのを、今も覚えています。姉貴も、苦労してたんでしょうね?(同盟関係なので、一応同情しておきます!)まぁ、姉貴は、梅花の同級生もいたからね?
いかんせん、この「マミ」さんに、顔つきもムードもそっくりな別の高校生がいて、ちょっと混乱したこともありました。それが、「島聖子」という高校生です。彼女は、岐阜県議会選挙に出馬するまえに、おじいさん姓に変えたので、「野田」姓を名乗りました。そーです、元郵政大臣の野田聖子さんと、お二人は同期生です。
ところで、そちらでは、「雨」&「水」に被害が出ているようですが、大丈夫ですか?>マミちゃん


77年5月〜8月 投稿者:千春兄貴  投稿日: 5月19日(日)23時13分02秒

77年5月に、関西だけのオリエンテーションが、高槻と京都の間にある「水無瀬」で、1泊2日で開催されました。どういう気構えで留学するべきか?とか、向こうでの生活の様子などを、グループディスカッションやらパネルディスカッション形式で行いました。
6月には、大阪YMCAでの半日だけのオリエンテ−ション。食事をしながら、テーブルマナー(コレが役立ったかどうかは、別ですけど。一般的なアメリカの家庭で、いわゆるテーブルマナーなどないので)が開催されました。実は、この段階で、お二人がチューインンガムだとは、まだ知らない。
7月1日に、アメリカの高校生が、約2ヶ月だけホームステイするために来日。このとき、最後まで、どうしてもホームステイ先が決まらないデトロイト出身の黒人の高校生がいて、急きょ、私の家がホストファミリーになることになったんです。それが、お二人と親しくなった最大の理由じゃなかったかな?
というのも、この黒人高校生ことピーター・ゴーライトリーが、実に歌が旨かった。7月20日ごろに、吹田のMBSミリカプ−ルで開催した「プールパーティ」で、おそらく、ピーターとお二人が話したんだと思うんですが、一度、松田さんちに行くと言い出した。
そこで、私とピーターが、豊中の松田さんちに行く事になったんですね?そこで、初めて、お二人が、かの「チューインガム」だと知った次第です。
その時も、松田家で、大コンサートになったように思います。僕は、歌った訳じゃ無いけど、清々しい気持ちで帰宅したのを覚えています。帰る道で、興奮が覚めない私とピーターは、歌を歌いながら、帰りました。その歌も、今も覚えています。WE MAY NEVER PASS THIS WAY AGAINでした。
8月20日ごろ、お二人ら留学生は、羽田からシカゴに旅立ったんす。


「楽しみ」と言われると、・・・ 投稿者:千春兄貴  投稿日: 5月20日(月)20時40分18秒

やっぱ、関西人です。ますます、・・・おそらく、日本語で反論出来ないマミさんは、びくびくしてるんでしょうか?
ともかく、77年秋、私が2度目の留学の準備をしていたころだと思います。(違ったかな?>りかさん)
ガムチチさんからお電話を頂きました。「りかと、連絡が途絶えた」とのこと。既に、関西の責任者の任を降りていたんですが、彼女達の「期」は、非常に思い入れの強い「期」でしたし、夏には、お世話になったので、各方面への連絡が始まったんですな。
昔は、今と違い、この連絡方法なるものが、大変難しい時代でした。何日がたって、ガムチチさんから、電話があり、「見つかった」と。
事情を聞くと、どうも、向こうでお世話になっていたホストファミリーのパパ&ママが離婚して、ママにくっ付いていったようです。そーだよね?>りかさん
事前のオリエンテーションでは、口がすっぱくなるまで、「簡単にホストファミリーを変えないように!」と指導したこともあり、責任すら感じましたが、・・・立場的には「それも家族」という考えもあり、りかさんにとっては、非常に良い体験をされたようにも思いました。しかし、後日、御本人は、「ごく、当たり前」のことのように、ホスト・ママにくっ付いていったとのこと。
また、何年かしたあと、そのホスト・ママと東京で御会いする機会もありました。なるほど!このママなら、と思いました。
次回の暴露予告「無くなった財布」事件 IN SAN FRANSICSOです。


アメリカ留学時代の思い出 投稿者:RIKA  投稿日: 5月21日(火)08時08分42秒

千春兄貴に暴露されてしまった「留学時代の苦い経験」ですが、私がホストママにくっついて行った理由はまず彼女の味方になって側に一緒に居てあげて力になりたい、という一心だったからなんですよ。当時18歳の私が力になって・・・と言っても無理な話でしたけど、せめてもお小遣い稼ぎをしようと思って弾き語りのバイトを週1していました。(自分で暴露してしまった!)でもあの1年で私の中に自立心が生まれた様な気がします。 それまでは両親から離れて生活した事がなかった上にオットリした性格の女の子でしたから。


ウ〜ン!想像するに、笑えないんですよ。 投稿者:千春兄貴  投稿日: 5月21日(火)22時15分25秒

これは、あの体験したものでないと、分からない感覚かもしれませんが、ホスト・ママにくっついていくという感覚は、分かるんですよ。この話を読むと、実は涙ぐんじゃった。
留学の先輩の女性は、ホスト・パパが失業して、家で飼ってた鶏を絞めた。とか、私の同期は、到着早々、ブタの去勢をしたり、・・・私なんか、・・・いろいろありましたっけ。
一方、バイトは禁止だったんですよ、当時。まぁ、時効ですけどね?


78年7月 投稿者:千春兄貴  投稿日: 5月22日(水)22時40分57秒

78年4月に、2度目の留学のため渡米。76〜77に高校留学した弟のホストファミリーが、カリフォルニアだったので、そこに滞留。このホストママが、この我々の高校留学の地区委員で、「わたしゃ、ジャパンはカンサイちゅ〜地区の親玉だったんよ」で意気投合したりして。
で、ちょっと里帰りしたいと思い、私が高校時代に留学していたウイスコンシン州近くのシカゴの大学の英語学校に行く。そこも適当に済まして、懐かしの我が家「ウイスコンシン」に里帰り。昔のクラスメートやガールフレンドに会ったりして、・・・
さぁ〜、どこの大学の行くべぇ?と考えていると、カリフォルニアの、あのホストママから電話。「今度帰国する日本人を連れて、一緒に日本に行くことになった。パパも一緒に!」と興奮気味。「そ、そりゃ〜、良かった。向こうじゃ、さぞや、弟がよろこんどーでしょ!」と答えた。そしたら、電話の向こうから、「ついては、留守番を頼みたい!」「ん?」「ついでに、ユーを、日本人高校留学生を送りだす手伝いボランティアにしておいたので、7月にサンフランシスコで落ち合おう、分かったアルカ?!」「アル」と、その勢いに押され、・・・
指定された日時に、私はサンフランシスコにおりました。それが、78年7月のこと。
やっと、話はサンフランシスコに近づきました。
(つづく)


@SAN FRANCISCO 投稿者:千春兄貴  投稿日: 5月22日(水)23時24分42秒

宿泊は、サンフランシスコ・ステート・ユニバーシティー(SFSU)。
聞くと、全ての学生は、帰国前日に終結するが、寄付金のあった州に留学していた学生は、3日ほどサンフランシスコ観光をして、・・・とのこと。あっ、そーなん?と平静を装うも、内心は、「やったー!これでタダ観光!」状態だったんですが、・・・
ところが、・・・まず、神奈川県出身のKという女子学生が、パスポートをなくしたと、訴えでる。米国人スタッフが日本領事館に同行して、処理することになった。
続々と、観光組の学生がSFSUに集まり出す。そこに、パスポートなくしちゃった学生のKが、ベソかきながら、戻ってきた。聞くと、領事館では、「パスポート再発行に、1週間かかる」と言われ、かつ、領事館からの帰りに乗っていた自動車が、「オカマ」を掘られた、とのこと。
そーです!ここで、兄貴のご登板!いろいろとあって、(実は、領事館員をお脅した)翌日には、パスポートに替わる書類を発行してもらうことにして、宿舎に戻しました。
で、我々は、サンフランシスコ観光に行く事になった。この辺で、りかさんと再会したように思いますが、感激の再会の場面が、どーしても思い出せない。しかし、関西の連中とは1年ぶりの再会でした。
観光の最後は、夕日の沈む「フッシャーマンズ・ワルフ」あたりの海岸を歩いたりしました。この海岸の散歩は、りかさんと一緒だったと思います。二人っきりだったかも、・・・ちがったかも、・・・
そして、宿舎に戻る。観光も満喫したし、・・・と、ゆったりした気分でいると、米国人スタッフが、財布をなくした学生がいるので、警察まで行ってくれ!と、飛び込んでくる!
一体、誰や?ドンクサイ奴は?・・・そーです。りかさんでした。(やっと、本題)
で、ダウンタウンのサンフランシスコ警察に向かうことになった。車中、りかさんは、「何が悔しいって、財布の中の写真が、・・・」と、どちらかというと、怒ってる、そりゃ、もうかなり怒ってるんです。
ホンデ、また、この警察ちゅーのが、凄いところにあって、夜は、いくら警察があるからといっても、うろつくような場所じゃない。署内も、人相のワルソーな連中ばっか。受け付けれくれた警官も、「まぁ、無理やろな。コレハ出てコンで」てな顔で、調書を書いている。
帰路の車中でも、くどいように、「お金は、どーなってもいいから、写真だけも、・・・」を連発のりか。「まぁ、しゃ〜ないやん!」としか僕も言えず、それぞれの部屋に戻りました。お休みのキッスもなく!(当たり前か!)


で、財布は?ですよね? 投稿者:千春兄貴  投稿日: 5月22日(水)23時36分37秒

翌日、財布が奇跡的生還!
まったく、奇跡だと思いました、あんときは。
どうも、財布に入っていたSFSUのキャフテリアの食券が、手がかりで、戻ってきたのです。しかも、警察経由ではなく、直接、届けて頂いたとのことでした。あの時は、よほど、財布にお金がないか?とも思いましたが、バイトしとったわけでしょ。やっぱ。善人は、いるんだと、今、改めて思うのであります。
落ちていたのは、二人きりだったか、団体だったか、忘れましたが、散歩してた場所だったようです。
あの宿舎の風景を思い出す音楽があります。"FEEL SO GOOD"です。毎朝、SFSUの学生が、この曲をフレンチホーンで演奏してたもんで。ちゃう?>りか
そして、2班に別れて、皆は日本に帰国したんです。あの引率者のパパ&ママは、かなり興奮して飛行機に乗って行きましたっけ。
僕は、留守番のため、BAKERSFIELDなる町に向かいました。
次回は、スペシャルプレゼントをお送りします。


財布の中身 投稿者:千春兄貴  投稿日: 5月25日(土)07時01分18秒

当時のアメリカの財布は、名刺サイズの写真を入れるビニールケース付きのものがありました。おそらく、今もあるんでしょうね?マミさんに聞いてみたいですが。
特に、高校生が卒業するときには、「シニア・ピクチャー」という名刺サイズの写真を撮るんですが、それじゃないでしょうか?
向こうのポートレート写真というのが、日本とちょっと違う。ほとんどの場合は、カメラのレンズに向かって写っていない。ちょっと、斜め上に目線がそれたような写真なんです。日本の場合は、ほとんど、真直ぐ向いているんですが。
これは、日本の文化が「一瞬一瞬を大事にする文化」であるのに対して、アメリカなどは「永遠を大事にする文化だからだ」という説があります。確かに、目線をちょっとそらすだけで、「永遠」を見つめているような感じですもんね?カメラに真直ぐ向かうと「今、今でんがな!」ちゅ〜感じしますもんね?キリスト教と仏教の差かな?
一方、ちょっと本題から離れると、アメリカの財布の中身では、クレジットカードなんかも入っています。これは、大人の財布ですが。クレジットカードの数が多い方が信用が高かったです。ダイナスのゴールドカードなんて持っていると、信用は抜群!これで、買い物出来るのは当たり前ですが、買い物はキャッシュよりも小切手で精算することが多く、その時に、本人であるという保証を、このクレジットカードで行います。小切手にサインして、クレジットカードを提示すると、お店は、このクレジットカードの番号を、小切手の裏に書いたりするんです。まさか、当時、りかさんがクレジットカードを持っていたとは思いませんが。
本題に戻りますと、同級生の写真かな?ひょっとしたら、ダンスパーティーの時のパートナーとの写真家もね?家族の写真かもしれませんね?ボーイフレンドの写真かもしれませんし、・・・これは、ご本人に聞いてみないとね?>りか様


スペシャルプレゼント 投稿者:千春兄貴  投稿日: 5月25日(土)07時22分08秒

何度か、私はアメリカからお二人に手紙を書いた記憶があります。
だいたい、第2次エネルギー危機で、あまり車が使えないもんで、ヒマなんですね?結構、当時は、いろんな人に手紙を書いたように思います。(第1次エネルギー危機のときも、わたしゃ、アメリカにいましたッけ。日本から、何人も「トイレットペーパーを送って!」と手紙が来て、日本で何が起こったんだ!と思いました)お二人に書いた内容は、ほとんど忘れましたが、「今、こっちで流行っているポップス」は書いた記憶があります。特に、印象に残っているのは、「これは、絶対にお勧めレコードは、ジャクソンズのデスタニィー」とお伝えした事です。このアルバムは、マイケル・ジャクソンがブレークする直前のジャクソンズのアルバムで、あの後のマイケルを彷佛させるアルバムです。
もう、79年に入っていたと思います。ある日、カセットテープが送られてきました。それが、お二人がDJ風に作成してくれた「テープ・レター」でした。異国の地で生活するというのは、意外を神経を使うもんで、このテープには実に癒されました。何度も何度も聞き直しました。ビブラートの話がありましたが、お二人の声の「ゆらぎ」は「癒し」に効くんでしょうか。
そんとき、確か、りかさんが凝っていたのが、ジノ・バレーリのようで、何度も連呼してました。歌も録音されていたと思います。その後、おふたりの新曲のイントロに、ちょっと、この歌に似たような感じのものがあったような気がしますが、・・・違ったかも知れませン。
このテープを探しているんですが、今だに見つからないんです。何度も引っ越ししたからなぁ〜!


千春兄貴のいろいろな話題 投稿者:RIKA  投稿日: 5月25日(土)16時32分48秒

千春兄貴殿、暴露のカキコではヒヤヒヤしながら(?)楽しく読ませて頂きました。でも自分で暴露を追加させて頂きますがあの「財布紛失事件」での爆笑する点は警察に千春兄貴に連れていってもらった時車の中で私がグーグー眠ってしまって兄貴にあきれかえられた事でしたよね。
写真のポーズの分析はナカナカ面白いですね。私は父からカメラを向けられてニッコリポーズをとろうとすると「カメラの方を見ないで。斜めを向いて」とよく注文されました。実際彼の自分で撮った自身の写真はいつも斜め上を見ていてよくマミと笑ったモノです。
 さて、日本にいる皆様、W杯でそちらは盛り上がっていますか? イタリア・チームは仙台入りしたと毎日ニュースで報道されています。


川上源一さん死去 投稿者:Blue Tree  投稿日: 5月27日(月)08時29分02秒

元YAMAHAの社長、川上源一さん(90歳)が亡くなられたそうです。私にとっては、ポプコンつま恋本選会の時、ユーモアを交えながらも「最近の歌はどうも…」という独特のしゃべり方が印象的でした。
ポプコンや経営方針に批判の声もあったようですが、一時代を築いた人ですね。RIKAさん、Mamiさんも、いろんな思い出がありませんか?
ご冥福をお祈りします。


絶句したこと! 投稿者:千春兄貴  投稿日: 5月27日(月)22時32分22秒

私が、アメリカで、非常に凝ったのが、コメディー。得に、スティーブ・マーチン、ロビン・ウイリアムス、ジョン・ベルーシとかです。
このスティーブ・マーチンは、78年にツタンカーメンをパロった歌がヒットしたり、ジョン・ベルーシのブルーズ・ブラザースや映画「アニマルハウス」には凝りに凝りました。
さて、スティーブ・マーチンですが、スタンダップと呼ばれる「漫談」が、またオモロかったんです。その彼のギャグのひとつに、突然、喋るをやめて、・・・暫くの沈黙を破って、「申し訳ない!ちょっとバハマに行ってたモンで」というギャグがありました。その喋りを中断して、話を再会する「間」が、絶妙で、本当に笑えたもんです。
1980年から、私は東京で仕事をしておりました。そのころ、チューインガムのお二人と、東京で再会して、ちょくちょく、お会いしておりました。おねーちゃんの方が、それこそ、会話中に、突然、どこかに心がいってしまったような感じになることがあって、スティーブ・マーチンの「間」に、そっくりだと思ったら、・・・
新曲が、「バハマ」だと聞いて、絶句したことを覚えています。
どうりで、アん時、どこか行ってた筈だと!
コレは暴露というより、告白でした。


ご冥福をお祈りします 投稿者:RIKA  投稿日: 5月29日(水)15時02分48秒

ヤマハの川上源一会長がお亡くなりになった事は初耳でした。世界に通用する音楽の追求にとても情熱をお持ちでポプコン、世界歌謡祭を自ら企画プロデユースされました。
 私たちにもいろいろアドバイスと励ましのお言葉をいただきました。「青い島」の歌詞で〜ブルー・スカイ、プルースカイ、潮風の中でサカナ釣る人よ〜・・・の人は実は川上会長デス。夏休みに招待してただいて「鬼界ケ島」で休暇を一緒に過ごさせていただいた思い出をこの曲に託しました。自家用飛行機に乗せていただいた時はとても興奮しました。 ご冥福をお祈りします。


思いで多い6月 投稿者:RIKA  投稿日: 6月 4日(火)03時03分47秒

Blue Treeさんのご指摘通り本当に6月は私たちにとって思いで多い月ですね。そういえば私がイタリアに住み始めたのも90年の6月末でした。 私たちの両親の結婚記念月も6月だった筈です。
 ところで今日のW杯のイタリア戦はエクアドルに勝ちました。こちらではエライ盛り上がっています。 明日は日本戦ですね。ガンバレ! それから最近ご無沙汰のマミですが相変わらずPCが日本語機能を失って四苦八苦しているみたいです。それから今新居に引越し中です。皆様によろしく、との事でした。


わたしにとっては 投稿者:岡田早苗  投稿日: 6月 7日(金)22時59分14秒

Blue Treeさんが「ちょっとがっかり」しているCDのジャケット,なんと「岡田さんの手紙」と同じ!わたしにとっては,とてもうれしいことです。ご本人達はどう思っていらっしゃいますか。
ところで「ゴールデンベスト」というと,少し前に出た井上陽水のCDを思い出します。今,お茶のコマーシャルでまた注目されていますよね。CDの発売によって,チューインガムのハーモニーもどこかで聞けるようになるといいなと思います。


ジャケット写真について 投稿者:RIKA  投稿日: 6月 9日(日)01時59分35秒

CDのジャケット写真について本人以上に皆様のご意見が豊富でかえってビックリしています。「岡田さんの手紙」のシングルもアルバムのジャケットも撮影は従兄弟の山口慎吾が担当しました。 まだまだポーズをとるのが慣れていなかった私達も(トクにマミは小学生だったので)父親の立会いで冗談を言いながら従兄弟に撮影して貰ったのでリラックスしてナチュラルな表情になっていたと思います。ちなみに従兄弟は今でも現役でバリバリ撮影の仕事をしています。(チョット宣伝しておいてあげよーっと)
 それから金ちゃんサンはじめまして。これからもヨロシク。ひろべえサン、いつまでも「りかちゃんマミちゃん」と呼んでください(笑)


長田もふるさとです。 投稿者:岡田早苗  投稿日: 6月12日(水)22時49分54秒

とみ〜さん,初めまして。
わたしが大阪・豊中から兵庫・加古川へ引っ越したことが「岡田さんの手紙」の誕生へとつながったのですが,実は,豊中へも,よそから転居してきたのです。昭和41年(1966年)8月に神戸・長田から大阪・豊中へ引っ越してきたのです。そういう意味ではわたしも「転校(園?)生」なのです。
山陽電鉄西代駅から歩いて数分のところに教会があるはずです。その教会には,幼稚園がありました。「長田幼稚園」です。その幼稚園に4ヶ月だけ通いました。「うめぐみ17番」という自分の番号をなぜかとてもよく覚えています。「おかだ」なのに17番? きっとアルファベット順だったのではないかと思います。
ここへ来ると,少しずつ,少しずつ,いろいろなことを思い出してきます。


こちら30度超えてます。 投稿者:RIKA  投稿日: 6月16日(日)22時52分06秒

朝晩は涼しいのですが日中は30度を越える暑さとなったフィレンツエですが日本の方も梅雨入りして蒸しますか?
 とみ〜さん、はじめまして。「海の見える放送局」から私達の事を知っていただいたのですね。CDが今度発売されたら他の曲も聞いてみてくださいね。
 ところでビタミンSさんのチューインガム論凄いです。「サポデイラの唄」はご指摘どおり「ラテンの世界」で亡父の大好きな分野でした。あの3番の歌詞の部分のコントラストも彼の世界です。 その影響を受けてか娘の私もラテンしています。どちらかというと妹のマミは逆でラテン敬遠です。だからあのボンゴは無理やり持たされていたんですね(笑)「輝く太陽と青い海」の世界より「静かな森と湖」の世界の方が好きらしいです。
ビタミンSさんは前者と後者とどちらがお好きですか? 所で皆さんサッカーのW杯の盛り上がりはどうですか?危なかったイタリアもなんとか持ち越して今度の火曜日は韓国と対戦するので皆期待しています。 きっと火曜日は仕事をずる休みする人がほとんどでしょう。お店は完璧閉店です。 妹のマミに電話でW杯の事を聞いたら「全然観てナイ」と言ってました。 彼女野球好きですから。 やっぱりサッカーはラテン的スポーツなんでしょうか。


ありがとうございます。心から嬉しいです。 投稿者:RIKA  投稿日: 6月21日(金)17時40分59秒

私たちの「ゴールデン・ベスト」CDの発売が実感出来ないのが残念ですがここのページに参加してくださっている方々に聞いていただけて本当に嬉しいです。 私は個人の希望ではたくさんの方々に聞いていただくというより、この掲示板にカキコされている皆さんに喜んでいただいて感想を聞かせていただく事を望んでいました。だからこの2日間のこのページを読ませていただいただけで皆様の気持ちが伝わってきて感無量になっています。 Blue Treeさん、開設1周年おめでとうございます。
岡田早苗さん、お誕生日おめでとうございます。 昨夜フィレンツエの郊外の丘の上で夜空を見上げるとプラネタリウムの様に星がたくさん広がっていました。それを見つめながら亡父に語り掛けました。そして 「いつかこのページにカキコされている皆様とお会いできる事がありますように」という祈りを捧げました。 まさに「スターダスト・セレナーデ」でした。


しっ! 投稿者:千春兄貴  投稿日: 6月23日(日)22時48分26秒

CAVTOT様;
ここだけの話、本人には「今は痩せてる」と思わせておいた方が、・・・でも、本当にスリムでしたよ。<昨年>「当時のまま」としておきましょう!
僕なんか、太っちゃったもんで、一緒にいるのが辛かったっすもん!
それと、日焼けされてました。相当、あっちでは海辺に行ってるようで、その点、私も負けていません。週末ごとに、練習&試合ですから。
もうひとつ、あの写真のマミさんは、私の知っている彼女よりも、大人びた感じの写真です。「バハマ」のジャケットは、無理してる感じで、当時は違和感を感じてましたが、この写真は、ごく自然と大人を感じる写真だな。
マミさんの声は、ガムハハ様に似てるンよね?先日、お電話でガムハハ様とお話しましたが、そー思いました。はよ、出て来い>マミ
さっきの書き込みで、「生」の話を書きましたが、もうひとつ、印象的な「生歌」を、私は聞いております。それは、彼女達の「スリラー」です。存在が「スリラー」問いう意味ではなく、マイケル・ジャクソンの「スリラー」です。彼女達の「スリラー」を聞かれると、また、皆さんは、別のイメージを持たれる事、間違いなし!
もし、その振り付けを見られたら、・・・もっと違うイメージと持たれることでしょう。特に、りかさんの一人5役の「スリラー」は抱腹絶倒モンで、私は運転中だったもんで、後ろの座席で起こっている模様をバックミラーで見て、もうちょっとで、事故るところでした。
次回のベストアルバムには、是非「スリラー」&演歌などを、入れて下さい!>ソニー様


CDの話題で盛り上がってますね。 投稿者:RIKA  投稿日: 6月26日(水)07時51分27秒

最近新登場の仲間が一気に増えたようで嬉しいです。Nagiさんもじっくり聞いて感想を聞かせてくださいね。
さて、Blue Treeさん、「バハマ」と「ブロークン・ハート」の音源はケイ・エンタープライズの所有です。サッカーの件ですが、イタリア人達は韓国チームに恨みを持っている為(どうも対イタリア戦対スペイン戦が不条理だったとか?)本日ドイツが勝った時は大きく盛り上がっていました。 サッカーの恨みはオソロシイですねー。


喫茶ファミリー 投稿者:転校生  投稿日: 6月27日(木)23時41分58秒

CDの発売を期に新しいお仲間がたくさん増えましたね。関西お騒がせ3人組(あと二人はだれ?)の転校生です。みなさんヨロシクお願い致します。
以前、話題になったチューインガム縁の喫茶店「ファミリー」が6月28日をもって閉店となります。お二人に教えてもらって以来、何度も通ってマスターとも仲良くなれたのにとても残念です。今日あたり、篝先生が一年ぶりにコーヒーを飲みに訪れている事でしょう。


YAMAHAさんからの手紙 投稿者:KeyMountain(鍵山)  投稿日: 7月 3日(水)22時01分20秒

メールいただきありがとうございます。チューインガムベストは制作担当のソニーのスタッフと私が友人ということもあり、ヤマハの倉庫に眠っていたおそらくヤマハの関西スタジオで録音されたもの(であろう)など、未発表音源2曲を提供しました
 HPもときどき拝見しております。
「映像」ですが、残念ながら,彼女たちのものはうちには今ありません。TVのコッキ-ポップにも1度もでていません。ポプコン本選会の映像が1〜2回あるくらいですが、これはうちの権利外のものですし、が、昔のものなので、商品化の対象となるかは難しいところです。ファンのかたの熱意には感謝いたしますが、まず、商品となりえる素材があまりにも少ないので、映像化は難しいというのが現状です。ご期待に添えず、申し訳ありません。
 ソニーの友人と話してまたいろいろ企画を考えたいとは思っております。
--
〒153−8666
東京都目黒区下目黒3−24−22
(財)ヤマハ音楽振興会 音楽出版課
  e-mail: m_pub@yamaha-mf.or.jp
  HomePage:http://www.yamaha-mf.or.jp/pub


マミも元気デス。 投稿者:RIKA  投稿日: 7月 4日(木)04時02分19秒

ここ1週間程ご無沙汰しているうちにイロイロな方々からの話題でまた盛り上がっていますね。ついていくのに必死です。鈴木順さんの替え歌には爆笑しました。これからもどんどん私達のオリジナルを替え歌して楽しんでください。「パジャマ〜!」(笑)
さて、2,3日前にマミと電話で話しました。彼女は最近引越ししてまだインターネットに接続していないので随分ご無沙汰して申し訳ないと皆さんに伝えてください、との事です。
「GOLDEN BEST」のCDは家で良く聞いているそうですが今年2歳になった息子は私達の曲に合わせて踊るそうです。それからドライブしながらカー・ステレオでボリュームアップして「よりそってメランコリー」を聞くと気分がスッキリする、と言っていました。私は先日海に行ってきましたが「青い島」が今の私の気分にピッタリです。


マミに代わって・・・ 投稿者:RIKA  投稿日: 7月 9日(火)03時39分02秒

7月5日にはマミにお誕生日おめでとうメッセージをいただいてありがとうございました。マミに代わってお礼を申し上げます。(私「お姉チャン」してるでしょ、イチヨウ)。
所で数日前にビタミンSさんからのカキコで「デイヴィデイヴィ・トウリー」についての説明がありましたが、まさにソノ通りデス。よく調べましたね。コノ曲は父が作詞したのですがTVのドキュメンタリーでデヴィデヴィの木を見て感動してテーマにして詩を書いたのです。そういえばアルバ島とかにある木だと言ってました。是非この詩にレゲエ調で作曲するように、との父からの要望でマミが曲をつけたのデス。 ビタミンSさん、この木についてもう少し詳しい事をご存知だったら教えてください。


Divi-Divi情報 投稿者:ビタミンS  投稿日: 7月10日(水)00時53分51秒

鈴木 順さん、せきぐちさん、divi-divi情報ありがとうございます。
「ディビディビ」や「divi-divi tree」等で検索するといろいろひっかかりますので、皆さんも探してみてはいかが。アルバ関連(特に地元)のホームページでは、いたる所にdivi-divi treeのイラストや写真が使われています。アルバのトレードマークなのかな?それほど親しまれているようです。レゲエの世界で「ディビディビ」とは、いけてない。ださい。という意味になってしまうそうですので、それを理解したうえでお使いください。(^^;)
「Divi-Divi Tree」という曲はそのような意味で作られたのでしょうか?>RIKAさん、Mamiさん
divi-diviは別名"watapana tree"とも言うようですよ。アルバの切手にもなっています。


Divi Divi 情報ありがとうございました。 投稿者:RIKA  投稿日: 7月10日(水)06時10分28秒

鈴木順さん、アルバ島って素敵な島ですね。私好みです。でもこんな島に住んでしまったら一生脳天気になりそうですね。ビタミンSさんの詳しい情報も有り難かったです。 そうですか。Dividiviとは「ださい!」という意味なんですね。「あなたDIVIDIVIね」と言うと「あなたださいね」という意味ですね。なんかこの言葉流行させたくなってきました。(笑)
父はこの意味は理解していなかったと思いますがこの”DIVIDIVI”の響きがとても気に入ってしかも変わった形の木にとても興味を持ったようです。この曲の歌詞のはじめの部分の「カーニバルが済んでも、あなたはまだ鳥の気分」という表現が妙におかしくて好きでした。こんな島に行った事もない父があの歳でよくこんな詩を書いたなーと感心したものです。「アルバの切手」を手にいれたくなりました。 


俗説&私見ですが、・・・ 投稿者:千春兄貴  投稿日: 7月11日(木)20時57分31秒

「服装のセンスの良い人は、料理が上手」という俗説があります。バランス感覚が優れているからだそうです。なるほど!と思わせる俗説です。
あくまで、私見ですが、この線で考えますと、「歌うの上手な人は、語学の上達が早い」と、常々思っております。(当然、違うこともあるでしょうが、・・・)歌うのが上手いなら、音感が良いわけですから、語学、特に外国語の耳でとらえ方(音とリズムのとらえ方)が上手だという根拠です。りか&マミが、歌が上手いわけですから、当然のように、外国語の上達も早かったように思います。二人が、米国と伊太利に在住なのも、頷けませんか?
かく言う私は、歌うのは好きです。しかし、英語は苦手です。やはり、歌うのが好きなだけではダメなんでしょうね?まずは、カラオケからでも始めますか?語学上達のために。


こんばんは。 投稿者:RIKA  投稿日: 7月12日(金)06時52分20秒

日本は今台風が上陸中だそうですね。こちらイタリアは雨が降らなくて毎日暑いです。
ところで、Juan Kidさん、大森の新星堂でCDを購入されたのですね。大森は以前マミと馬込に住んでいた時代によく行きました。あの近所では荏原町商店街とか、庶民的な場所も好きだったんですよね。そうそう、その後目黒区八雲に引越しました。Yanaさん、初めまして。CD発売前後して新しい仲間が増えて嬉しいです。
KENさんの大学時代のレコードのお話を聞いて感激です。KENさんはやっぱり今回発売されたCDの中では「かたくりの花」が一番お好きですか?
 それから、千春兄貴殿は謙遜されてますが彼の「英語のセンス」は大したものだという事を皆様にお伝えします。彼の英語のジョークはアメリカ人に大受けですから。ただし、「服装のセンス」と「料理のセンス」は疑問ですが・・・


りか様へ 投稿者:千春兄貴  投稿日: 7月14日(日)17時46分17秒

私の英語のセンス、特にジョークのセンスをお褒め頂き、恐縮です。
しかし、相変わらず、英語は苦手です。英語教育では、チョー有名な学校の出身ではありますが、そこの英語劣等生のくせに、留学したもんですから、苦労したものです。 で、どこで、私の英語のジョークを聞いたんでしょうかね?ひょっとして、TWAネタでしょうか?
服装のセンスは疑問ですか?そーいう目で観ていたんですな?よーわかりました!
私の服装のセンスは、「ユニクロ」を「バーバリ」や「ベネト−ン」のごとく着こなすセンスです。逆も真なりですが、・・・(そーか、ここが問題か!)
料理のセンスも疑問とな?服装を疑問と言われるのは、まだしも、・・・お互いの料理を食する機会はなかったかと。家人に、「たまには、料理して」と言われた事もあります。「ええよ、食えるもんやったら、食べてみれば!」と申したところ、2度と、そのようなリクエストすることがなくなりました。しかし、結構、料理の味には自信ある方っすよ!
一方、長かった独身寮生活のお陰で、何でも「それなりに」美味しく頂ける体質で、グルメでは決してありません。もし、私が「まずい」と言ったら、間違いなく10人中10人が「まずい」と言う料理です。
PS.
さて、苦手な英語を、どーして克服したかですが、私の場合・・・洋楽&洋画です。嫌いな英語を、好きな音楽や映画を聞いたり、観たりして、勉強しました。とにかく、しんどい事も楽しむようにしました。それと友達でしょうね?
また、外国に住み着いたからといって、外国語が上達するとも思いません。海外での生活経験者でも、まったく語学が上達しなかった例を、イヤというほど見てきました。まったく、英語圏での生活がなくても、素晴らしい英語を話される方も、数多く存じ上げています。
やはり、「覚悟」次第でしょうね?
その点で、お二人の「覚悟」には敬意を表します。
このHPが、これだけ盛り上がってるんですから、是非、早い段階で、一度、帰国してくださいな!二人が出席されるオフ会での「暴露」は、決して、いたしませんので。ご本人たちが居ない場面での方が、「暴露話」なんてーのは、受ける筈ですから<笑い>


父へのプレゼント 投稿者:RIKA  投稿日: 7月14日(日)18時04分06秒

sigebouさん、よく「私の願い」のエピソードをご存知でしたね。その通りでこの曲は「動物たちの世界」とのエントリーが重なった為に本選では私たちのみで歌う事ができませんでした。やっと今回のCD発売で晴れてスポットライトを浴びた上に皆様に気に入っていただいて何よりの「父へのプレゼント」と言いますかむしろ「父の思惑通り」になった様ですね。
KENさんや他の何人かの方々に私たちの「歌詞の発音がわかりやすい」とおっしゃっていただく事は歌い手にとっては一番の褒め言葉で嬉しく思います。レコーデイングの時に父から「ローマ字で発音する様にはっきり子音を発音する様に」と常にアドバイスされていたのを思い出します。
それから関西人には苦手の「〜が」の発音もよく指摘されました。なるべくやわらかく「〜んが」と発音する様にと。ただし「私の願い」の中の「ゆくラクダ」は意識して「ダ」の部分を弱く発音したのかは疑問です。暴露してしまいますが・・・「ゆくらくら」には笑ってしまいました。


(無題) 投稿者:RIKA  投稿日: 7月16日(火)15時24分38秒

Yoshikoさん、初めまして。ビニール袋に空気を入れたお話はとても可愛いなーと思いました。今もエレクトーンは演奏してますか?
 KENさん、あてずっぽう(?)が当たっていますよ。「Together」は一番が私のソロで2番がマミのソロです。声が似ていてわかりにくいと思いますがようく聞いていただくと微妙に発音とかニュアンスの取り方が違います。「かたくりの花」も同じで、1番ソロが私、2番ソロがマミです
 それから鈴木順さん、お疲れ様でした。過去ログを読み終えるのは大変でしたね。これからは常連さんとして参加してくださいね。
ところで、こちらフィレンツエはずっと雨も降らず暑い日が続いていましたがやっと昨日から雨が降りました。このまま雨が降り続いて今週末にはすっきり晴れてくれれば最高だと願っています。と言いますのは今週末海に行くからです。(笑)


ご無沙汰しておりました。 投稿者:RIKA  投稿日: 7月22日(月)05時06分40秒

転校生さんのおっしゃる通りビーチでくしゃみの連続でした。(笑)ちょっと留守にしているあいだにイロイロな話でまた盛り上がっていますね。私の最初の投稿から1年経ったのですね。父が亡くなった直後にこのHPを知って私は思わず感激したアノ瞬間が蘇ります。これからも同じ仲間として宜しく御願いしますね。
さて、私たちの帰国ライブの件ですが少し戸惑っています。なんせブランクがタップリある上に私たちそれぞれの場所がバラバラなので。実を言いますと8月26日から約1ヶ月間私はマミの家に遊びに行く予定をしていますのでその時に彼女とユックリ話し合ってみます。皆様の御要望には大変感謝をしていますし、なるべくガッカリなさらないような方向に持って行ければイイな、と思っています。私はいたって身軽なんですがマミが2人の子持ちなので・・・ちょっと難しい気もします。彼女にすぐ電話連絡をしようと思ったのですが今彼女は出産後始めての「独り旅行中」なので連絡がつかないんですよね。
 所でビタミンSさん、当たりです、パチパチパチ。「忘れていたニックネーム」は私のソロでした。KENさん、残念でした。SP−nhさんのおっしゃるように「ゴリラの歌」の様な歌い方ではないと思います。(笑)あの頃からまたチョット違った歌唱法を意識してました。ソロって難しいなーと特に目覚めた時期でした。 お褒めの御言葉ありがとうございます。
 イタリアはそちらでも報道されていますように特に南イタリアが水不足で大問題になっています。 最近のF−1はフェラーリばかりの優勝でチョット面白味に欠けますがコチラは凄い盛り上がっています。私は何度もフェラーリの町マラネーロに行って観光ガイドをした事がありマス。フェラーリファンの方は必見ですよ。


Hello 投稿者:Mami  投稿日: 7月27日(土)03時10分52秒

I'm back! (mada nihongo no soft ga tsukaemasen. Gomennnasai.)


Nihongo 投稿者:Mami  投稿日: 7月27日(土)11時10分56秒

kakemasen ga yomemasu. minasan, sassoku no hannou ARIGATO! (Romaji kattarui...-_-)
Uruchan, your English is PERFECT.


やっと! 投稿者:Mami  投稿日: 7月28日(日)04時34分25秒

皆さん、ご心配をおかけしましたが、やっとやっと、日本語のソフトが使えるようになりました! バンザーイ。これでまた皆さんとお話が出来るようになると思うともう嬉しくて。
遅れ馳せながら、私の誕生日にメッセージを下さったりしてありがとうございました。
私の近況ですが、6月に新居を購入しまして無事引越しを終えました。 また、姉からも話があったように、今月17日から23日まで、一人旅をして来ました。 アトランティックシティー(ニュージャージー州)とフィラデルフィアに行って来ました。 とても良い旅でした。
元気にしておりますので皆さんご安心下さいね。


チューインガム投票第2弾 投稿者:Mami  投稿日: 7月28日(日)07時15分51秒

早速拝見させていただきましたが、“黄昏ドライヴ・マップ”に投票が結構集まっているのが興味深いですね。 あの曲のソロの部分は、最初は二人でユニゾンで歌うつもりだったんですが、レコーディング当日になって、いきなり姉が“ここはマミのソロにします”。 それに答えてディレクターも“ああそう? いいよそれで”。・・・って、なんか今から思うとかなりいい加減に物事が決められていたような気がします(笑)。
少し前に、姉と私の声や歌いかたの違い、が話題になっていましたね。 確かに私たちの声はとてもよく似ているんですが、微妙に違うところがあるとは思います。 姉の方が断然ボリュームがありますね。 “忘れていたニックネーム”の時の姉の声が良い、とおっしゃっていた方がいらっしゃいましたが、あの時の姉の声は私も大好きです。 特に“暮れゆく街の(人混みの中)繰り返してる”のところで、“・・・くりかえしッてるゥー”と歌うところが、ええいこれでもかァ、と言うような感じで、なんだか姉の性格が出ているような気がして気持ちいい(笑)。 あの歌い方は私には出来ません。
ところで、mp3なんですが、なんとかmp3を通じて未発表曲アルバムCDの購入が出来るようになりそうな気配です。 もう少しお待ち下さい。 もしどうしてもmp3からの購入がうまくいかないようなら、私個人でCDを作成して、欲しい方達にこの“チューインガム資料室”サイトを通じて個人販売させていただこうとも考えているんですが、どうでしょうか?


私もいろいろ。 投稿者:Mami  投稿日: 7月30日(火)09時46分42秒

鈴木順さん
こんにちは、私とははじめまして、になりますね?
他にも私の留守の間に沢山新しい仲間が増えたようで、とても嬉しいです。これから色々お話しましょうね。
おぜきさん
チューインガムの唄を好きな人に悪い人はいないでしょう、とのお言葉、嬉しいですねー。私達本人が一番悪人だったりして(笑)。 うそうそ、私達はいい人達ですよー(笑)。
Blue Treeさん
なにやら攻撃に遭ってらっしゃいますね。 なんだか可哀相な、でも可笑しい・・・(ごめんなさい)。
よっしーさんの“うるさがたの関西組”には笑っちゃいました。なんだかすごく雰囲気が出てます、その表現(またまたごめんなさい)。
B面の中では“お寺まいり”が好評のようですね。 確かにあの歌はとてもユニークですよね。私個人としては“この花をあなたに”と“あの日のように”がお気に入りです。 私が留学していた頃のホストマザーは“去年の日記”が大好きで、何度も何度も歌わされたのを覚えています。


管理者:Blue Tree

チューインガム掲示板ダイジェスト