【は行】
語 句 | 意 味 | 用例 と 解説 |
【はがやしい】 | くやしい 腹が立つ | はがやしいやっちゃ (腹が立つやつだな) |
【ばく】 | 泥や雪が下駄や靴の溝にはさまること | この下駄、ばくついて歩けんの (この下駄の歯に雪がはさまって歩けなくなったな) |
【はくちぎる】 | 掃きまくる | |
【はくまい】 | はしゃぐ | 人さえくりゃはくまいなって (お客さんが来るたびに、はしゃいで) |
【はざかる】 | はさまる 隙間にひっかかる | |
【はしかい】 | すばしこい かしこい | |
【ばっかい】 | 処理する 始末する | |
【ばったく】 | 家の修繕・増改築や造園など、 大掛かりな工事をすること |
しょっちゅうばったくやっとるの (しょっちゅう家の工事をやっているね) |
【ばっちゃ】 | ざま見ろ | 川へ落ちたか、ばっちゃ (川へ落ちたのか、ざまみろ)」 *語源が“罰や”にあるようだ |
【はっとば】 | 先へ行ってはだめ | はっとばやぞ (ここから先へ行ってはだめ) *法度場(関所)で足止めを食らったことから |
【はつるむく】 | 思いっきり平手を食らわす | *語源は“はつり” |
【はながする】 | においがする | *鼻に感じるところから、においがするという意味 |
【はばっとる】 | 態度が大きいようす | 一年生のくせにはばっとる (一年生のくせに態度が大きい) *幅を取るところから、いばっている、態度が大きいようすをさす |
【はやんまに】 | もう はやいうちに | はやんまに帰ってきたが (もう帰ってきたの) |
【はんじょ】 | にぎやか | 友達寄ってはんじょやね (友達が集まってにぎやかだね) *語源は“繁盛”か |
【はんちゃくず】 | 中途半端 | () |
【ひざなか】 | 真昼 | ひざなかから酒飲んでよわったやっちゃ (昼間から酒を飲んで困ったひとだ) |
【ぴっかんこ】 | うつらうつらしながらも、無理に起きているようす | |
【ひっきる】 | 消える | あかす足してやらにゃひっきるぞ (薪を足してやらないと火が消えるよ) |
【ひとかたけ】 | (食事の)1食分 | ふたかたけ ⇒ 2食 |
【ひとよく】 | →【しとよく】 | |
【ひにくらしい】 | 年をとったようす | |
【ひーぶ】 | 蛇 | |
【ひょうろ】 | 昆虫のさなぎ | *昆虫のさなぎ。(さなぎは何も食べないので“兵糧”からきているのでは? |
【ひよる】 | 力が加わって曲がる | |
【ひらすんま】 | 昼休み 昼寝 | |
【ひろお】 | 正午過ぎ | |
【ひんじょ】 | 普段 | ひんじょぎ (普段着) |
【びんばさん】 | ヘアピン 鬢挟み | |
【ふくりんぼ】 | ゴム風船や紙風船など、息を吹き込んで膨らます玩具の風船のこと | |
【ふんだこ】 | 自転車 | ふんだこで通学 |
【へしない】 | 遅い じれったい | へしないやっちゃな、はよ歩かんかい (遅い人だね、速く歩けよ) |
【べっと】 | どん尻 最後 | ここで負けたらべっとやぞ (ここで負けたら最下位だよ) |
【ほいね】 | そうだよ そうなのね | 「あしたも残業だよ」「ほいね、ものいねぇ (そうなの、大変だね)」 |
【ほうたんかぶり】 | 手ぬぐい・タオルを頭にかけ、端を顎の下で結んだかぶりかた。ほおかむり。 | |
【ぼかぼか】 | フェーン現象などで急に気温が 上がって暑くなるようす |
朝からになんかぜでぼかぼかや (朝方から南風で急に気温が上がってきたよ) |
【ほがやし】 | 物を持ち上げたり、ひっくり返し たりすること |
このシートはほがやしならん (このシートはひっくり返せないよ) *農作業で稲を干すとき、下になった穂も干せるように時々返すことから |
【ぼち】 | (幼児語)餅 | |
【ほっかる】 | 捨てる 放っておく | |
【ぼっこり】 | のんびりとあわてない性格やようす。世間慣れしていないようす | |
【ぼっぽ】 | おんぶ | 【ぼんぼ】とも言う |
【ぼとぼと】 | 文句を言う | またぼとぼとゆうとるがかいな (また文句を言っているのかい) |
【ほとりくさい】 | 食品などが悪くなって出す臭い | ほとりくさいからほっかれや (食べ物が悪くなってくさいから捨てろ) *【にんさい】と近い |
【ぼん】 | 坊や 男の子 | |