掲示板1 フリートーク(その2)

2761 90/07/10 12:04:34 SHUNPEI 孫のもり
--------------------------
90/07/09 23:13:58 SHUNPEI 孫のもり
2回目でしたか...。 (RES 2760)
とにかく、宇宙の話を聞いているとあまりにも壮大すぎて、
日頃.いろんな事で悩んだり、イライラしたりしているのが
バカバカしくなってしまいます。
一番近い(太陽以外の)恒星が、寿命が尽きて爆発すると、
数十年後に地球に到達する衝撃波により、
地球の大気ははぎ取られてしまう程超新星爆発はすごいそうです。
我々がいつも見ている太陽も、核融合の燃料となる重水素が少なくなる頃には
ものすごく巨大化して、水星や金星はもち論、
地球まで飲み込まれてしまう..と、聞いた事があります。
その頃には人類は、地球を脱出できる程の科学力を持っているか...
それとも、その時を待つまでもなく、人類自らの原因による
環境破壊で自滅しているか...タイムマシンがあったら見てみたい。
その頃は、美人で有名なユンちゃんも孫のお守りをしているかも
知れないねぇー...(ナンのこっちゃ ?)
--------------------------
90/07/10 12:04:34 ユンチャン  
 もしもし、なんでここで私が出てくるのかいな?
 「美人で有名な・・・・」まで読んで、「えっ美人?ウッソォー、ヤッター!」
 って思うまもなく、「孫のお守」だもんねぇ。
 本当にそのころはどうなってるでしようね。

2762 90/07/10 11:05:42 JH0HVL  私のすんでる所にも蛍がいました。
--------------------------
90/07/10 08:15:21 JH0HVL  私のすんでる所にも蛍がいました。
 新潟の南の端に位置する私のすんでる塩沢というところにも いました−−
昨日 息子と 花火をしていましたら すぐ 横に 光るものが。。
最近は 農薬など使うものですから 昔 見たような たくさんの 蛍は いませんが
たった 一つの 小さな 光を みられて 心が なごみました。
 // JHφHVL 新潟 より //
--------------------------
90/07/10 11:05:42 シータン   
 私の住んでいる所は、かなり田舎でのどかなところなのですが・・
 まだ、蛍に出会ったことはないです。変な虫なら良く見るんですけどねぇ・・。
 はぁや〜くぅ来い来いぃ〜蛍ぅぅ  シータン
--------------------------
90/07/10 11:53:27 ユンチャン  ほたるともうひとつ
 最近は夜がとても暑くて、妹とよく自転車に乗って涼みに出かけてます。
 南条小学校まで行くんですが、まわりはみごとにたんぼ。
 で、ほたるですが、やはりたくさんは見かけませんけどぽつぽつと飛んでます。
 先日も夜9時頃に出かけてますと、突然ブゥーンと何かが私の肩に止まりました。
 「げっぇーー、なぁにー、これ。虫ぃ〜〜〜!」
 と、恐る恐る街灯の下で見てみると、虫は虫でもくわがた虫でした。
 自転車のかごに置いてゆるゆるとサイクリングしているうちに、いなくなってました。
--------------------------
90/07/10 12:49:41 ユンチャン  今日も暑い
 「銀河宇宙オデッセイ」は見てないんですよねーー。
 8日の夜9時は「しってるつもり」を見てたんです。
 その日は江戸川乱歩のことをやってたんですけど、
 若い頃に挫折したときに魚津へやってきたそうです。
 私が小学生の頃は、怪人21面相シリーズをよく読んだものです。

2765 90/07/10 16:53:56 KIMO   かき氷食べたぁーーい!
--------------------------
90/07/10 13:35:55 KIMO   かき氷食べたぁーーい!
連日 暑い日が 続きますが 如何 お過ごしですか?
私メは・・・と言いますと だらしなく 腹ばいになって ひっくり返っています
(かえるを へんつぶしたように・・・この表現わかる?)
昨日 焼き鳥や(秋吉)で コミュニケーションを はかって
きました(誰け また 飲んでるが 言うとる人は?) チョビットやちゃ・・
最近の嬉しい事・・・・・ウィンブルドンで エドバーグが優勝した事
最近の悔しい事・・・・・国体富山県予選会最終で落ちた事(軟式テニス・3位)
梅雨明けは まだなの真夏が もうやってきたみたい
いちごミルクの氷水 食べたい たべったぁーーい 食べたいよぉーー
--------------------------
90/07/10 16:53:56 ユンチャン  
 かき氷食べたよ、今日。自家製のやつですけどね。

2766 90/07/10 21:57:59 オルドン  RE:2761と企画
--------------------------
 SHUNPEIさん、そうですねぇ、人間なんて(ララーラーララララーラ(笑))
 もとい、人間なんて宇宙の点にすぎない、と、学者さんも言ってましたし。
 オデッセイで「何万光年」「太陽の220倍」とか、聞いただけでも、
 宇宙では「地球」「人間」「悩み」等の何と小さいことか・・・感じます。
 ( T_T) (^_^;)  (-_-;) (・_・ )  ( ;_;) (;_; )  ( ^_^) (^_^ )
 話は「タイムマシン」の方へ飛びますが、ヒューーーン(笑)、あるネットで
 [タイムマシン(?)で行くとしたら、過去・未来どちらへ生きたいですか]
 というバック・トゥ・ザ・フューチャーの見過ぎみたいな、アンケートが
 あって、回答が多少、多いのは「過去」でした。
 理由は人さまざまでしたが、皆さん、未来よりは過去の方が「夢」が
 あった(感じらていた)ようです。。。
 ★皆さんは、過去派?未来派?どちらでしょうか。
 さて、僕の回答はというと、ちょっと、ひねくれた回答でして。。。
 「まず未来へ行き、自然の有無を確認する。もし、自然破壊が進んでいたら、
 その時代(未来)の子供達を連れて(誘拐かな(笑))
 自然のたくさんある過去へ・・・。(自然があれば、そのまま帰る)
 そして、森、湖、草原、昆虫、野生の動物など、自然の総てを見せてあげる」
 結局のところ、僕も過去を選択したと言えるでしょう。か。
 では、多少、少ない未来派の方も紹介しておきます。
 「未来へ行き、人間の行く末を見てくる。人間は地球を守れているか。
 はたまた、戦争か何かで死に絶えているのか。環境破壊で
 地球に住めなくなり、他の惑星へ移ったか。それが見たい」
 う゛〜ん、と唸ってしまう。こればっかりは分かりませんからね。
 僕は、危なっかしくも何とか地球を守っていくと思うのですが。。。
 ★皆さんは、どーなると思いますか。また、どーなってほしいですか。
一応、企画ってことで・・・。 ★ORU★ (文が乱れ飛んでますね(ご勘弁))

2767 90/07/13 22:39:12 オルドン  報告:
--------------------------
90/07/10 22:00:09 オルドン  報告:
皆さん、東京にアクセスしまくると、とんでもないラブレターが来ます(笑)
(熱烈なラブレターを頂いて・・・。気絶しそうになった。とほほ)
でも、いいことも、タメになることも、変なこともイロイロありましたよ。
記憶に残ったの少し挙げますので、笑ってやってくだはれ。(どははっ)
 ゲストのぶんざいで、シェフネットのシスオペさんと電報チャットした。
 (落合正幸さんだよ、落合さん。中日の落合とは違う人だよ(笑))
 いろんなパターン(雰囲気)のネットがあることを改めて(?)知りました。
 (Mr,レディさんのネットもあるという。。。本当の話です)
 ここにも書きましたが、回線を通じて、結婚されたお二人がいました。
 (その後、そのネットで密かに結婚ブームが有ったとか無かったとか?)
 勝手にライバルにされてしまいました。
 (いいネットを紹介してくれた女性は、人気者だったようで・・・)
 SKIPというハンドルの方が居たので・・・・・。
 (富山県にスキップというネットがあるよ、と教えてあげたら
 へぇ〜知らなかった。改名しようかな。と言われました(笑))
 千葉の人に間違われます。
 (僕が「銚子」というハンドルを使っているからなのです・・・)
 必ず、驚かれます。(富山からのアクセスでぇ〜す。と電報打つと必ず、驚かれます)
 宗教の話題に目からウロコが落ちるぅぅぅ。
 (本が3冊出来る程の高品位な書き込みを読まさせてもらいました)
 ボードで、ガン手術で使う血液の提供者を求めた方もいました。
 (そのネットから提供者が出る前に、病院側で血液は集まりました)
 プロフィールチャットというモノもあるそうです。
 (チャット機能が無いため、書き換えの出来るプロフィールで
 わざわざボードチャットしている人達がいるそうです)
 小学生からのお礼のメールに感激するする。
 (3日ほど前、小学生の宿題(大陸移動)の資料が手元に無いということで
 僕がメールで簡単な資料を送ってあげたら、とても喜んでくれた(^_^))
                      *****
 では、感激を残したまま・・・。     ***********
                     **************
                    ***************
  ★ORU★    \ カンカンデリー    ************
           〜 ○ 〜  、、、    \。。/
           / | \ 《^^;》アツイ  |W ミーンミーン
                (  ) アツイ  |||| ミーンミーン
                ∪∪,,,  /|||\
--------------------------
90/07/11 13:22:13 KIMO   
ウーーン 絵心あるぅーわ!
 なんとも 可愛い 蝉さんじゃないですか
 内緒で ご教授 願えませんか? (しまった ボードに書いたら
          内緒も クソも なかったわ.
--------------------------
90/07/13 22:39:12 AIU   
 うーーーん 凄いですねぇ〜 遅くなりましたが、 aiuって言います。
 オルドンさん よろしくっ!!

2768 90/07/10 22:23:37 ユンチャン  私も過去へ
--------------------------
 でも大昔の過去でなくて、中学2年生の頃に戻りたいのです。
 とにかくすべてが良かった、何もかも。
 ときをさかのぼるチケットがあればほしくなる時があります・・・・。
 いまはあくまでも現在だから何も感じませんが、10年後には平成2年に
 戻りたいと思えるような時代にしたいですね。

2769 90/07/11 00:13:36 SHUNPEI 牛丼じゃないよ、ハルマゲドン
--------------------------
ユンちゃ〜〜・・・・ん
戻りたい時期が中二だなんて、えらく具体的だけど、何かいい事あったネ..
いい事は隠しだてしないで、お知らせしなきゃ....
さてさて、私の場合はごくごく近未来と、はるか大昔に行ってみたいなぁー
理由は牛丼ならぬハルマゲドン、1999年に起きると言われる
戦争なのか、自然現象なのか、はたまた単なるデマなのか..見極めたい。
もうひとつは、白亜紀のティラノサウルス...
かって、史上最強の生物といわれるティラノサウルスの卵を2個持ち帰って
一つはスクランブルエッグで食べる。(無病息災・丈夫で長持ち)
もう一つは孵化させて、育て近所に自慢する。

2770 90/07/11 09:22:56 シータン   う〜ん、私は絶対未来っ!
--------------------------
 タイトルに「絶対」と、書いてしまいましたが・・
 私は、未来へ行きたいと思う。
 私は、ユンチャン のようにとっても楽しかったという思い出がないですし。
 昔の事で良い思い出っていうのは、ないです。
 ないと言うより、忘れてしまっているのでしょうか・・?ウムム
 未来の自分が、どんなに悲惨な状態になっていてもいいから未来っ!
 私は、未来派です。

2771 90/07/12 23:06:22 KIMO   皆んなの パソ通の部屋は 涼しい所かな
--------------------------
90/07/12 13:20:49 KIMO   皆んなの パソ通の部屋は 涼しい所かな
あー 暑い なんとか ならんけぇー
 ゆでダコになりそう(大げさな・・) この部屋 風も通らないし 冷房も省エネで
 10分で すぐに切れるし・・・皆さんの 部屋は 避暑地ってか?
 軽井沢に行って パソ通している夢で 我慢しよぅっと!!
--------------------------
90/07/12 23:06:22 ユンチャン  
 私の自宅の部屋は、非常に暑い。 今も暑くって、なかなか寝つけなーいのである。
 でもね、もうすぐお部屋にクーラーを取り付けるのよ。
 やっとこ扇風機とお別れね。

2772 90/07/14 02:37:38 オルドン  夏眠暁を覚えず(てかっ)
--------------------------
90/07/13 02:21:06 オルドン  夏眠暁を覚えず(てかっ)
 皆さん、おはようございます!
 11時頃から横になって・・・ 今まで熟睡してしまった。。。
 さて、未来or過去のアンケート(?)の方ですが、
 ここは未来派が多い。のかな。
 どなたか高校二年時に戻りたいって方がいましたが
 過去にイイ思い出があれば過去へ
 未来に期待・不安があれば未来へ
 のようですね。(当たり前といえば当たり前かっ)
   オンで書くのは難い★ORU★
--------------------------
90/07/13 21:54:42 ユンチャン  
 PM11:00 頃から横になって・・・・・・ていうことだけど、
 私だったら朝になってしまってるわ、きっと。
--------------------------
90/07/14 02:37:38 オルドン  
 あの時は、「今寝たら・・・ダメだぁぁぁぁ・・・・」と
 薄れてゆく意識の中で、思いながら寝てしまった。。。
 そして、2時に起きてスグ思ったことは・・・
 「はっ!朝になってしもた。(実はオオボケ)」
 だっていつもは、ユンチャンみたいに、寝ると朝まで起きない人
 なんです。だから、周りは暗いのに・・・。
  今日はズット起きてます★ORU★

2773 90/07/14 02:31:50 KIMO   ごめんなさい!
--------------------------
90/07/13 15:24:06 KIMO   ごめんなさい!
私も ビックリ ・・・ NTTが なんと 48億もの 料金を 誤請求していた
なんて・・ 信じられない (新聞・テレビを賑わせています)
口がアングリあいてしまったのだ!
お客様 一同様には 重ね重ね 社長に なりかわり 誤りたいと思います エヘヘ
今後 このような事が 絶対ないように 致しますので これからも NTT を
よろしく お願い申し上げます。
--------------------------
90/07/14 02:31:50 オルドン  
 ああ、あのニュースか。あれを聞いた時にゃあ、期待しましたよ。
 僕にも(家にも)1〜2万円戻ってこないかと。
 だって、先月のは、取り過ぎだよ〜(笑)
  責任転嫁してもイイジャン!★ORU★

2774 90/07/17 21:32:21 オルドン  そして見逃していた・・・
--------------------------
90/07/14 15:47:56 オルドン  そして見逃していた・・・
 aiuさん、はじめまして。
 もっと、唸らしてあげまひょ。
 肝・・・KIMOも唸らしてあげまひょ。
 (ちょっと、準備しなければ・・・(つづく)
--------------------------
90/07/14 15:57:22 オルドン  
 (つづき) さて、準備できました。
 感動して、泣かないようにね。
 ★短編思い出絵日記(実話):青かった俺(笑)★
 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
 中学生の時、集会で横に居たSくん(背のデカイ男)が
僕にヨシかかるようにして、倒れてきた。物凄く怖かった。
(校長の声)             、、、
< セイト・・・ヒトリヒトリガ・・・ウンヌン・・・  ウー(+_+ )
       ...   、、、     〈 〉
   ハナシガ (-_- )  ( !。!)オッ!  O||||O゙
   ナガイヨ ( アホ ) ( ORU )   ||||゙ フラフラ
     ハゲ! ∪∪  ∪∪     ∪∪゙(足が長い!)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 その時、ど〜せなら、ヨシかかってくるヤツが女子(!)
の〇〇さん(ヒミツ)だったら良かったのに・・・と、Sくんが
先生数名の手で保健室に運ばれた後、想像していた、まだ
青かった頃の俺・・・・・。 (おしまい)
(校長の声)     /  、、、  ∩∩
< ・・・ナントカ・・・ウンヌン・・・  ラッキー! ( ^_^) キャ(+_+ )
     ...   、、、  /  ( ORU ) (  )゙ *
 オレモ  (-_- ) ハハッ(^_^;) { * ∪∪ * ∪∪゙ フラフラ
 タオレソウ ( アホ ) ( ORU)  \ [ 想 像 の 世 界 ]
  ウーウー ∪∪   ∪∪   \ * * * *
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 うほほ。どーでした?
 後天性感動でしたで症(変)になっただろ?
  書き込めよ!★ORU★
--------------------------
90/07/17 14:15:23 KIMO   
強制したわね!
うまいけど なんか 一人で 陶酔しとっがじゃないがけぇ
女の子が倒れて来るときの オルドンさんの ニヤケタ顔 似ているんじゃないですか
(顔 知らないんですが!!)
--------------------------
90/07/17 21:32:21 オルドン  
 ほっといてくりっ。。。すべては過去のこと・・・ふっ・・・
 (陶酔しとります)

2775 90/07/19 13:21:49 ユンチャン  東京ドームへ行くの
--------------------------
90/07/14 20:55:29 ユンチャン  東京ドームへ行くの
 初めてドームへ行くんです、20日にね。
 プロ野球じゃないんだけど、都市対抗野球でNTT北陸が出場するんで
 そのゲームを観に行ってきまーーす、WITH シータン!!
 今から楽しみにしてるのよね。
 みなさん夏の行楽の予定は????
--------------------------
90/07/14 21:58:37 シータン   
 そぉ〜なんです。東京ドームの周りは少し歩いたんですけど
 中へは入ってたことがないので、とっても楽しみです。ワクワク
 まるで、田舎もんみたいねっ・・ヘヘ
--------------------------
90/07/17 14:24:50 KIMO   
田舎も みたいなってか?
なにいうとっが・・ その通り 田舎もんやないけぇーー アアハハハ
--------------------------
90/07/19 13:21:49 シータン   
 どーせどーせ・・イジイジ。

2776 90/07/16 01:28:16 シータン   後悔の巻・・・
--------------------------
90/07/15 12:57:34 シータン   後悔の巻・・・
 バナナシェイク って、とっても甘いのね。
 夜中に喉乾いて起きて、冷蔵庫をあさると、なんか知らんけど
 マクドナルド の バナナシェク が ストロー さしたまんまあったんです。
 で、「何でもいいやぁ〜、喉が潤えばぁ」と、ストロー を取って
 ゴクゴクゴックン と飲み干しました。それが、トロトロォ っと、とけてて
 甘い甘いっ!うっぇ〜 その後、余計に喉かわいて水ばっかり飲んじゃって・・。
 一気飲み何かするんじゃなかったぁと後悔・・。グッスン
--------------------------
90/07/16 01:28:16 オルドン  
 そそそ、そ。
 アイスを食べてるときは、いいんだけれどその後に喉が渇くよね。
 でも、その時飲む水は、とても美味しく感じるのだ。
 さて、冷蔵庫に入って寝るか。。。信じるなよ!
 うちの冷蔵庫の冷凍庫の中は「未知の世界」★ORU★

2777 90/07/15 17:00:19 シータン   うちわの糊付け
--------------------------
90/07/15 13:02:06 シータン   うちわの糊付け
 ふと、疑問に思ったんですけど
 「うちわ」の丸い紙を張り付ける時って、
 丸い紙に糊を付けて張るんでしょうか?それとも、竹に糊を張るんでしょうか?
 どっちに糊付けするんでしょうか?
--------------------------
90/07/15 17:00:19 ユンチャン  
 私は竹に貼るんだと思いますけど。
 紙全体に糊を貼るとふやけて貼りにくいと思いませんか?

2778 90/07/15 20:49:23 AIU   どうも res:1-2774 
--------------------------
90/07/15 20:49:23 AIU   どうも res:1-2774 
 どひゃー となりました。 今後とも よろしくつ!  aiu

2779 90/07/18 22:45:44 YOSHIRIN 古いメッセージにRESが!!
--------------------------
90/07/18 21:28:38 YOSHIRIN 古いメッセージにRESが!!
良く見ると、1ヵ月位前に書いてあったメッセージじゃありませんか?
うーん。確かに今の季節は「蚊」に刺されて嫌な思いもする季節でしょうね。
斯く言う私も蚊の餌食になっている(?)のか、最近体じゅうがかゆいのなんのって。
しかし、電子蚊取り器も効かない。文明の利器もなかなか役にたってはくれませんね。
しかも、うちにはエアコンが無いので、蒸暑いっ。というわけで、虫刺されのひどい
毎日です。とほほ。
というのは、大げさでしょうから、まあ、日中も汗とか、夕べの虫刺されのお陰で
ボリボリかくもんだから、出血してばやく。社内の笑い物にされてしまった。
いくら書いてもきりがないから、これで終わりますね。
では、また。
PS:何かRES頂戴。声かけてよね。
--------------------------
90/07/18 22:45:44 オルドン  
 蚊もナカナカしぶといんだわな。うちは液体電子蚊取りを使っていますが、

2780 90/07/19 00:40:48 かぶやん か
--------------------------
 蚊は夏の季語ですか。
 蚊よけは蚊取り線香をはじめとして、数え切れないほどの薬品なり器具が巷にあふれて
いますが、それがどれもが決定的ではない証拠なんでしょうね。
 私は蚊帳が一番良いと思っているんですが、カミさんが面倒くさがって使わしてくれま
せん。薬品を熱で蒸発させるタイプは、当然人間様も吸いこんでしまうんですが、影響は
ないんでしょうか。呼吸器系や神経系に目に見えないダメージを与えているかも・・・
 中学の頃、蚊取り線香臭い服で登校してくる同級生がいましたが、一晩中炊いているん
でしょうか。
 蚊取り線香の効果的な使い方====
 蚊取り線香を5センチ位に5−6本折り、夕方いっせいに火をつけます。部屋を完全に
締め切って煙を充満させ、以後その部屋は立ち入り禁止とします。これで蚊は全滅です。
あとは蚊が入らないよう出入りすることです。
 そうそう、寝るまでに煙が消えているよう、火をつける時間を考えましょう。

2781 90/07/19 23:25:07 オルドン  いじめてやって
--------------------------
 皆さん、新会員の「くんくん」をいじめましょう。 (^_^)
 くんくんはチャットが好きだそうです。
 頭の中はチャット。 三度の飯よりチャット。 トイレしながらチャット。
 マリオはバイキン退治してます★ORU★

2782 90/07/21 14:14:44 KIMO   梅雨明けしたぞーー
--------------------------
いよいよ 北陸も 梅雨明けしましたネ
一段と暑さが 増したように感じられます。
夏ばてしないで パソ通に いそしんで下さいませませ。

2783 90/07/22 23:06:45 YOSHIRIN 梅雨は明けたようですね。
--------------------------
実に久々の書き込みです。
近頃は、アクセスのペースが穏やかなせいもあるのか、徹夜が出来ない。あと、
最近は、夜は、早い時間に消灯してしまいます。
往年のネットワーカーの成れの果て(?)で、少々困り気味です。ははは・・は・・。
さて、タイトルに「梅雨が明けた」と書かせて頂きましたが、ついこの前までは、
まだ梅雨が明けていないのは、どこやらと「北陸」だけ、と、聞いていましたから、
いつ梅雨明け宣言が出るのか心配していました。しかし、20日になってやっと
明けたらしく、いよいよ夏本番を迎えるわけです。
これからの季節、外に出て「海」、「山」と、なにかと外に出る機会も多かろうと
思います。また、外は暑いですから、机に向かってパソ通なんてことも出来るかも。
まあ、そういうのは、不健康なのかもしれませんが、立派な(?)運動になっています。
え、どこのかって、そりゃ、「指」の運動でしょうねぇ。ハハ・・・。
まずは、挨拶まで。

2784 90/07/23 20:03:41 NAKACHAN 東京は暑くて寝られんが
--------------------------
90/07/23 19:36:01 NAKACHAN 東京は暑くて寝られんが
 なんせ あっついがやちゃ
 クーラーもないし 扇風機は温風を たっだ 掻き回しとっだけやさかい
 きんのなんかも 3時まで 起きとったがやさかい
 ああそうや きんのでなくて 今日にもうなっとるがや
 今日も寝られんかったら ここ4、5日で たったの 10時間ほど
 しか寝とらん事になっがいぜ
 自分でも判らんくらいタフながいねーーー
 久しぶりのオンラインでの富山弁の書き込みは
 会社の電話を使っているから気が引けますねーー
  いつもは ROMばっかりの NAKACHANでした
--------------------------
90/07/23 20:03:41 シータン   
 ほんとに・・この暑さは、はぁ〜のため息しか出ませんっ。
 まだ、夏もはじまったばかりだとゆーの、もぉ暑いのに飽きてしまいました・・
 水分ばかり取るので、水膨れの下膨れで太ってしまったしぃ・・・グッスン。

2785 90/07/24 14:03:31 KIMO   地区労のソフトボール大会でのこと
--------------------------
試合は 全電通が2回戦で日曹にコールド負けをくらったんだけど・・
1回戦の中パとの出来事・・
相手チームから クレームがついた 40代が 一人たりないのでは?
レフトの人30代でないけ 動きがすごくいいけどぉーー
そこでレフトの本田さん「どうしたがぁーーけ」といって 帽子を取った所
すぐに「わかりました どうも すみませーーん」との返事・・
一見落着しました 皆んなで 証明する物があってよかったネだって
本人喜んでいいのか 悲しんでいいのか 複雑な気持ちだったんでは=E
一緒にあった バレーボール大会のほうは 見事 優勝しました オツカレサマデシタ

2786 90/07/24 22:50:02 ユメコウボウ いい気持ちで
--------------------------
 ただ今,非常にいい気持ちで書き込みしています.暑かった今日,なまビールは非常に
おいしかったです.
 それにしても,夜,桐の木町を歩いていて,酔っぱらったおじさんばっかりというのも
さみしいものですね.よく,金沢と比較されるわけです.
 ところで,書き込みが少ないように思いますが,皆さん夏バテのせいでしょうか.
そういう私も,久しぶりのON−LINEですが.
 夏にピッタリした話題はないでしょうか.例えば,各海水浴場の情報とか,食欲をそそ
るお店の情報とか流してほいしいと思います.

2787 90/07/25 07:39:33 シータン   ライト付きの耳かき
--------------------------
 あのぉ、ライト付きの耳かきってありますよねぇ?
 あれって、何処に行けばあるんでしょうかぁ?
 探してるんですが、わかんないんですよねぇ、何処に売ってるのか・・。
 誰か、知ってる人いませんかぁ?

2788 90/07/27 10:09:11 SHOW   うぅぅぅ、暑い
--------------------------
90/07/25 11:13:38 SHOW   うぅぅぅ、暑い
毎日暑い日が続いていますが、みなさんお元気ですか?
こちら千葉県・南房総は毎日「灼熱地獄」です。
エアコンを強冷にしても、なまあたたかい風が・・・
仕事など放り出して、海にでも行きたい感じです。
--------------------------
90/07/26 22:30:59 AIU   
うーん、すごい 暑さですね というけど。。同じだなぁ〜
--------------------------
90/07/27 10:09:11 SHOW   
そちらも同じですか(笑)
お互い、夏バテしないようにしましょう。

2789 90/07/26 00:03:39 KIMO   今日は NTTの納涼祭でぇーす
--------------------------
90/07/25 13:29:37 KIMO   今日は NTTの納涼祭でぇーす
場所・・・NTT工事センタ(向野町)
時間・・・PM6:00〜
屋台の店・・・お好み焼き、こんにゃく、やきとり、氷水、etc
催し物・・・カラオケ大会、目各紙隠しジュース飲み、ジャンケンゲーム、民謡踊り、
   大抽選会ありーーー
なんといってもビール・ジュース飲み放題だよーーん
でも、ちょっぴり天候が気にかかりまする 雨が降ったりやんだりかな?
付近の皆さんご迷惑をおかけします(下手なカラオケもあるもんで・・・)
よかったらビールの一杯も飲んで行かれまぁ(飲酒運転ダメだよ)
ちなみに KIMOメ は9時まで仕事でいかれません ザンネンデェース
     指を加えて・・・きもりくん
--------------------------
90/07/26 00:03:39 シータン   
 私、納涼祭で「こんにゃく係」してました・・。
 火の近くってぇ、とっても暑いのです。キューっと一杯がとっても美味しかったわ

2790 90/07/26 07:45:10 かぶやん ライト付きの耳かきですかー
--------------------------
90/07/26 01:58:54 かぶやん ライト付きの耳かきですかー
うちにあるんですがー どこで買ったか ワカンナーイ
まずは薬局あたりはどーでしょーか 薬局にはけっこういろんなもんがありますよー
しかし ライトツつきの耳かきって以外と使いにくくてほとんど使ってませんがねー
--------------------------
90/07/26 07:45:10 シータン   
 ライト付き耳かきって、使いにくいんですかぁ・・ そーなのかぁ
 自分で耳かきする分には、ライトなんていらないですしね。
 薬局へは、行ってみたんですけどなかったんです。
 行った薬局が悪かったのかな?

2791 90/07/27 22:40:33 AICHAN  娘の日記
--------------------------
90/07/27 21:35:11 AICHAN  娘の日記
 ******* 日記********
今日、魚釣りにいってきました。
さいしょに、おかあさんが、あじをつりました。
つぎに、おとうさんが、しまこだいをつりました。
それから、かずしが、つり糸でつりをしました。
つぎに、きすを2ひき、そして5 ぐらいのあじを、いっぱいつってきました。
今日、花火をしました。
さいしょは、おとうさんがやってみたら、しけってつかなかったけど、つぎによくつくようになりました。
おもしろかったです。
つぎに、まさふみとかずしがやって、かずしが、こわがって、花火にちかずきませんでした。
*********以上小学2年生の娘の本日の日記でした。******
SHUNPEI ! げんきしてますか。?
鯵子のいれぐいは、おもしろいぞ! ましてや、取れ取れの鯵の空揚げで
・・・・きゅうーと、いっぱい こりゃーこたえられませんねーーー!
ひまをつくってあそびにおいでーーー!
 ******愛ちゃんより*****
--------------------------
90/07/27 22:40:33 SHUNPEI 
ほぉ〜鯵子の入れ喰いねぇー...
そぉ言えば、釣り竿は3年ぐらい袋かぶったままやねぇー。
仕掛けも山ほど持っとったんやけど、みんなサビとるかなぁ ?
まぁ AICHAN は海釣り(陸釣り ?)専門やけど、メンバーの皆さん、
小矢部の子撫川上流は県下でも珍しいブラックバスの生息地です。
ルアーフィッシングの中でも、ブラックバスの引きは格別です。
いっぺん来てみられ...
あ、言っとくけど、ブラックバスは食べれんからネ..
シータンとユンちゃん、箸持って、こんように...。

2792 90/07/29 16:13:21 KIMO   七夕祭でぇーす!
--------------------------
90/07/29 13:21:59 KIMO   七夕祭でぇーす!
29日から 新横町のえんじゅ通りで 企業出品の 七夕祭を 行っています
NTTも出品していますので ぜひ 夕涼みがてら見てきて下さい マセマセ
ちなみに 8月5日は 御旅屋通りにて 綱引き大会を 行っています
弱いながらも NTTチームで 出ていますので 応援してください タノンマッセェー
--------------------------
90/07/29 16:13:21 シータン   
 私も、その綱引き大会に出場した事があるんですけど・・
 綱引きって結構、大変なスポーツとゆーかなんとゆーか
 しんどいんですねぇ〜、知らなかったわぁ。
 次の日は、からだ中痛くて痛くてすごかったです。

2793 90/07/29 16:17:54 シータン   でっかいトカゲの話
--------------------------
 私の友達が、庄川にいるんですけど、彼女から聞いた話・。
 外出先から帰ってきて、玄関の戸を開けると、そこにはトカゲが・・。
 それが、30センチ位の大きさで、からだ半分の上の方が普通のいわゆるトカゲの
 茶色で、下半分がメタリックブルーだったかグリーンだったかの
 妙な色をしてたって、言ってました。何か、胴も太くて気持ち悪かったとか。
 そんな、トカゲを見た事ありますか?半分ずつ色が違う、でっかいトカゲなんて
 私は、見た事がないです。う〜気持ち悪うぅ。なんてゆー名前なんでしょうかね?

2794 90/07/30 12:34:20 KIMO   「天と地と」 観た人・・
--------------------------
映画の「天と地と」を 観た人 感想を聞かせて下さい
エヘヘ 見に行こうと思っているんだけど・・・
よろしくお願いしますぅぅーー!!

2795 90/07/30 20:45:20 YOSHIRIN 私もゲストの書き込み復活賛成です。
--------------------------
突然お邪魔したかな? あ、御無沙汰してます。
ところで、早速本論ですが、タイトルにもあるように、ゲストの書き込みを全面的に禁止
するのは、ちょっときつすぎると思いますね。
かりに、公序良俗に反する書き込みがあっても、それは(大変でしょうが)大抵
シスオペさんが責任を持って削除すべきだと思います。まあ、大変なのは、分かっては
いるんですが、現にBBSの規約には、(他のBBSの例)
まず、今の「公序良俗に反する書き込み」の他に、
 文字の寄せ集め(?)なのか、ちゃんとした文章なのか分からない書き込み。
いわゆる、ちゃんとした文章でない書き込みとか、特定の人に損害を与えるような
行為(書き込みも勿論含みます。)はたまた、第三者(全く関係無い人)に不利益な
行為または書き込み、無許可で宣伝とかの営利目的の行為等、あと、戦略的な使い方
もそうかな、そういうことをする人は、たとえIDを持っている会員でも、IDを持つ
ことを許さないようにするのが常識でしょう。また、ゲストは、和訳すると、
「お客様」ですから、客に対して失礼なことをすると会社とか団体とかに悪い印象
が付いて回ると思うんですよね。
ですから、私がいいたいことは、「ゲスト」とは、この前から言われている「悪い」
人もいれば、逆に「いい人」もいるんだということも忘れてはなりません。
そういう意味からも、全面的に書き込みを禁止するのは、たとえば、
「すきっぷねっと」が、会社で、
「ゲスト」  が、その会社のお客様だとしたら、
会社に訪れた客に対して、「しっしっ、あっちいけ」と言っているようなもの。
これでは、自分達が損をするのは、目に見えることではないでしょうか?
まあ、これは一種のたとえ、たとえですから、もし、「私だったらこう思うからよしりん
さんの言っていることは間違いだ!」とか、「いや、やはりゲストは、その位の制限は
仕方ないから、よしりんさんの言っていることは間違っている」とかの反論
等等がありましたら、どんどん意見を書いて下さい。
それらを検討してからでも、ゲストの書き込みを復活するかという結論を出すのは、
まだ間に合うのではないでしょうか? 意見を待ってます。
(久々にオンラインで書きました。)

2796 90/07/30 23:37:01 YUKI   RES:1-2795 GUESTノカキコミニツイテ
--------------------------
YOSHIRINさんの いっていることは 正しいとおもいます。
すきっぷ Netにも ちゃぁぁんと 規約があり、YOSHIRINさんが かいたことも
のっているので あります。
今回 GUEST の 書き込み 禁止になったのは 思うに 1人の 悪意のこもった
書き込みのためであり、シスオペさんたちも 苦悩しているみたいですね。
でも いつまでも こんな状態が 続くとは 考えられないと おもいます。
いま 通信手段としての パソ通は これからも のびてくると おもうし、
たまたま すきっぷに につないで (すきっぷが 無料のホストとして)
それで GUEST の 書き込みが できないんでは やっぱり 問題かなぁぁ
なんて 思います。
だから GUESTの 書き込みは 解禁したほうが いいと おもいます。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
すきっぷNETが 会社 だったら GUESTは お客様・・・・・・について。
私は お客様は あくまでも 会員の 人で あって、 GUESTは その 予備軍の
ように 思います。 だから 大事にしなくてもいいって いうのではなく、その 
予備軍 を 本当の お客様 に するように (会員になってもらうように)
魅力ある すきっぷに していかなくては。と おもいます。
 うーーん いいのに 考えが まとまらないが、どうでしょうか???

2797 90/08/04 13:45:13 KIMO   そろそろ ミスコン大会でぇーす
--------------------------
90/07/31 15:14:13 KIMO   そろそろ ミスコン大会でぇーす
きたる8月5日は ミスコンテスト大会です
なんと すきっぷネットの会員さんのなかに ミス七夕が いるんですよ
皆さん 知っていましたか? 知らない人は ぜひ 見にいって下さい 
新しいミス七夕に バトンタッチした人が そうなんです・・・
--------------------------
90/07/31 23:44:27 YOSHIデス 
げげっ しっ知らなかったー だだっ誰なの〜 (^_^;) ぜひ、お顔を見せて〜。
例のQLDなんかの画像ソフトで、登録してよ〜。
もったいない。 ん〜 名をなのれ〜〜〜〜 
もちろん、恋人なんか、まだいないですよね〜。 わくわく (^。^)
 * * *
 (こらっ! かみさんがいるくせに、恋人がいてもいなくても関係ないんだろ!)
 あッ そうだった。 メンゴメンゴ     yoshiデス (^_^)
p.sひょっとして、KIMO さま。
 あなたなのれすか〜? だったら、サインちゃうだい。MAILで。
 あのいつもの、ふぐさんみたいな「これなんだろう」に
 サインを付けるなんて、どうだろう。
--------------------------
90/08/02 15:40:55 シータン   
 ふっふっふっ〜去年のミスコンを思い出してしまうわぁ〜
 と、言っても当然私ではありませんので・・CHIKA ちゃんですよ。
 そのミス七夕は。去年のミスコンに、色塗したうちわを振って応援したんですよぉ。
 「キャーー、CHIKA ちゃぁんっ!」とかなんとか・・あれから、もぉ一年たってしまった
 んですね。うむむ、時間が過ぎるのが早いっ・・。
--------------------------
90/08/04 13:34:16 KIMO   
残念でしたぁー!
KIMOメ ではありません (でも 私も CHIKAちゃん でぇ) 
サイン ほしいってか・・ 経験からいって・・・
からいって ラケットになら サインしたことがあるがいけど・・・
エヘヘヘ ちょっと「意味しん」な きもりくん でした

2798 90/08/05 18:19:17 NOBO   1.5カ月ぶりのアクセス・・・。
--------------------------
MSGがたまりまくっていました。2400でDOWNするのに11分もかかって・・。
7月中は1回もアクセスしてなかったのね・・・。
おかげで、今日アクセスしたときもコマンドがわかんなくなってHELPに走ってしまっって、
(サイキン,モノワスレガハゲシク...)なんとか思い出しました。
最近は、1週間のうち2日ぐらい大学病院で仕事をしていてあとは市内や上越市の病院など
に出張しています。だから、アクセスできないんだよねぇ・・・(ホトンドイイワケ)。
でも、まぁまぁ時間も***なんかもあったりして以前よりは快適に過ごしています。
富山市内から上越市内まで約140KMありますが、夏休み期間に入ってから北陸自動車
道を通行する車の量がめっきり増えてしまって、遅刻寸前で滑り込みというパターンが
増えてます。(安全運転)
また、ここにも遊びに来ますね・・・。

2800 90/08/09 01:33:52 SHUNPEI アバタもエクボ ??
--------------------------
90/08/08 23:18:57 SHUNPEI アバタもエクボ ??
天体望遠鏡を買いました。そんなに立派なものではありません。
ジョイフルシマヤで、39800円のものを19800円で購入。
いかにもありそうな値段設定ですが、この手の商品は実に価格の評価が
難しいと思います。
何はともあれ、夏の夜空の星々を見ているうちにどうしても素顔を
見てみたくなり、購入にふみ切りました。(単なる衝動買い...)
あいにく今夜は満月で、明るい月の光に隠されて殆ど星は見えません。
しようがないので、月に望遠鏡を向けると、見なけりゃ良かった...
月の素顔..あれではウサギなんか絶対いそうにない !
すーごいアバタでした。
--------------------------
90/08/09 01:33:52 オルドン  
アバタ(笑) おるー

2801 90/08/09 00:55:14 WAKITA  書込が減ったねぇ
--------------------------
 最近書込の数が異様に少なくなりましたね
 今の書込の半分はオペさんたちが頑張ってくれてるから
 なんとか読む物があるけど、もしオペさんがダウンしたら
 書込が何にも無くなってしまうのではないだろうか...
 ちょっち心配になって久しぶりに書込なんぞしてしまったなぁ
 いったい何ヶ月ぶりの書きこみかなぁ
 もしかしたら、年賀の挨拶以来かな??

2802 90/08/10 10:45:47 YOSHIRIN 御無沙汰してます。
--------------------------
90/08/09 22:02:44 YOSHIRIN 御無沙汰してます。
うーん、実に久しぶり。
「タイトル」考えるの、やはり、つらいものがある。
さて、前置はこのぐらいにして、最近、ちょっと気付いたことを一言。
1番ボードにメッセージが集中しているせいもあるかもしれませんが、「BRN *」
の反応が非常に鈍い。(長い間アクセスしてなかったら、Nスキャンに時間が
かかるのだろうか?)
あと、超致命的なことですが、SYSOPさん!!
最近巷では、「エリカ」のシステムは使いにくいと噂されている(?)のに、
マニュアルを配付してないとは、どういうこと??
それとも、気が向いたら配っているのかな???
じつはね、あの「SHUMPEI」さんですが、「マニュアル」が届いていないために、
今まで「メニュー」モードでやっていたようです。心優しい(?)私めは、一応
マニュアルを持っていたので、貸して差し上げました。
という涙ぐましい(?)ミニストーリーがあったわけですが、まあ、それはさておき
いやしくも1システムを担うシスオペがこういう怠惰な状態だったことを悲しく
思います。今はどうなんでしょうか?もう気付いて実行しているのかな?
ということで宜しく。
--------------------------
90/08/09 22:14:22 YOSHIRIN 
心当りがありましたら、今からでも配った方がいいのでは?
(それとも予算が無いのかな???もしそうでしたら、もうちょっと盛り上げ
 ましょう!)←やはり、「相当量」のメッセージを書くのは辛いものがある。
「言うは易く、行うは難し」ですか。
--------------------------
90/08/10 10:45:47 SYSOP  
 「ERIKA」の、操作説明は、ボード26 に、アップしてあります。
 それと、すきっぷNetの マニュアル は、新規会員の方には、お送りしていません。
 操作で、分からないことがありましたら、SYSOP 宛に メール を下さるか、
 ボード26 を、ご覧になって下さい。

2803 90/08/12 16:07:56 YOSHIデス アイスクリーム You scream She scream!!ワーオ
--------------------------
90/08/12 02:49:45 YOSHIデス アイスクリーム You scream She scream!!ワーオ
夏の暑い日には、熱いものを食べ、冬の寒い日には冷たいものを食べたくなるのが、
最近の冷暖房完備の環境に馴らされた人の防衛手段でしょうか。
とはいっても、やはり暑い日の夜は、冷たいビールが美味しいですね。
今年は、ビールの売上げがとてもいいとか。
アイスクリームも年中美味しく食べてますが、日本では、乳固形分15%以上、その
内乳脂肪分8%以上のものをアイスクリームと呼称できるようです。乳脂肪分が8%
未満のものは、***アイスとか アイス***、ミルク***などと呼称されるの
が多いようです。
牛乳と卵と砂糖とバニラエッセンスだけで作り、他に添加物が混じってないアイスク
リームは、市販品にない美味しいものとなります。市販品には、粘着性をもたせるた
めに、セルロースの化合物が添加されているのが普通です。高級品としてよく出回っ
ているアイスクリームでもそれが添加されています。これは、消費者が粘着性のある
のが本当のアイスクリームだと錯覚しているためでしょうか?
私は、家庭でアイスクリームを作ってもらえないので(可愛そう)、市販品を愛用す
ることとなるんですが、専門店は、高岡には2店ありますね。
その内の1店は、高岡駅前ビルのヴィヴァーチェです。ここが私は、いちばん美味し
いと思うのですがどうでしょうか。
ここは、高校生がいつもいっぱいいます。その中に混じって買うのも恥ずかしいんで
すが、頑張って買っています。皆さんも一度試してみては?
 甘党の yoshiデス でした。辛口も好きですが。
--------------------------
90/08/12 02:52:20 YOSHIデス 
なっ なんと 遅いアクセスなのだ!
こんな時間にアクセスできるとは! 酔っぱらいとしか思えない!
ピンポーン!! 正解です。 もう寝るぞ!
--------------------------
90/08/12 07:48:28 シータン   
 うっ・・・YOSHIデス さんが、ヴィヴァーチェ の アイスクリーム を
 買っている姿を思い浮かべてしまいました。本当にあそこは
 いつも高校生ばっかりで、私も恥ずかしいんですけど・・。
 私も ヴィヴァーチェ の アイスクリーム が美味しいと思います。ちょっと閉まるの早いけどね
--------------------------
90/08/12 16:07:56 ユンチャン  
 へぇー、YOSHIデス さんが ヴィヴァーチェ を mってるなんて、以外ぃ〜。
 私もあそこの アイスクリーム が一番好きで、中でも抹茶と バナナ 味がお薦め!
 YOSHIデス さんは、何がお薦めですか? 教えてくださーーい。

2804 90/08/12 14:20:21 KIMO   天と地と・・観てきたヨ
--------------------------
えーと やっぱり あんましおもしろくなかったわ
内容なんかは よく知っているけど ちょっと 中途半端な感じ・・・
でも 四季折々の風景は とってもきれいだし 合戦の場面も壮大だし
映像としてはいいんじゃないかなぁ!!
川中島の合戦なんかはカナダロケだったそうな、エキストラの人数もいっぱいで・・・
それでも もうちょっと 期待してたんだけど あぁーー ブツブツ

2805 90/08/14 13:47:05 KIMO   地震だぁー
--------------------------
えぇーと 2日間続いて地震がありました
12日は ちょっとだけ 驚きましたが 
13日はシャワーを 浴びている最中(もちろん 裸ですよ)だったもんだから
もぅー 風呂の中で 慌てました・・・
長い横搖れだったら 飛び出していたかもネ ダレモ ミタクナイッテカー
3回目ーー 今日も あるかもしれない・・・ アリマセンデシタ
都会では しょっちゅう 地震が あるそうだけど 皆んな 平気なんですってね!!
今 水不足だしー やっぱ 田舎が 最高やわぁーー

2806 90/08/14 16:16:52 オルドン  ふたーり オフ
--------------------------
 昨日、突然、くんくんと会う機会がありまして、会ってきました。
 いやぁ、おもしかった。家まで行ってしまったというー>
 カレーまでもらってしまったといー>おる
 アイスコーヒーはおごったといー>おる
 9時すぎまでお邪魔していたといー>おる (くんくん ありがとさーん)
 明日は もっと沢山の人に会えるわーい。
 あさっぱらから いくぞー。 来れる人はこいよー。

2807 90/08/15 00:11:53 YOSHIデス 甘辛党宣言!
--------------------------
90/08/15 00:11:53 YOSHIデス 甘辛党宣言!
アイスクリームで好きな種類は、といってもー・・・???
僕は、ほとんどバニラを食べます。アイスクリームそのものを味わいたいから・・・。
他には、ラムレーズン入り、ヨーグルト、ユンチャンお奨めのバナナなど好物です。
もうー白い色のばっかし好きだねーこれはー。
実際はどれもみんな好きなんだけど、買うとなったらこうなるんです。
やっぱし好きってことでしょうか?
僕が小さいころは、抹茶なんかも好きで、氷水(かきごおりのこと)も抹茶のを食べ
たものですが、最近は口が変わったみたいですね。
僕のおふくろは、今も抹茶が好きなんですが。
ラムレーズン入りのアイスクリームは、やはり私が辛口党でもあるからでしょうか?
家でも、普通のバニラアイスクリームに、自家製のラムレーズンならぬ、干し葡萄を
ナポレオンなどの高級宴塔fーに漬けておいたものを、ぶっかけて食べていた時期
があります。(葡萄だけでなく、漬けていたブランデーも大量にぶっかけていたんだ
けど。)これは、ほんとうにおいしいですよ。市販品に比べ、思う存分葡萄をぶっか
けられますから。
 これが甘辛党の醍醐味でしょうか?

2808 90/08/15 12:13:27 GUEST03 今大和です。
--------------------------
というわけで、さっき、「ORU」&「くんくん」と、遊んでいました。(?)
今日は、最終日です。
ゲストの書き込みを解放したのに、「ゲスト」の書き込みがないので、
ゲストで入り、書いています。(本当は、未読の関係ですけど。)
ほんじゃ、また。 YOSHIRIN AS GUEST

2809 90/08/15 22:38:12 かぶやん この先心配・・・ イラク
--------------------------
イラクが日本人の出国を全面拒否している・・・ まだ500人以上もいる日本人は
出国ビザを受けられないでイラクにとどまらざるをえない。
うーむ、いざというときの人質にするつもりか、イラクは。

2810 90/08/15 23:38:31 YOSHIRIN 悲しい。
--------------------------
「電話線を分捕ってくる」といっておきながら、
逆に、高校生軍団に独占されてしまいました。
こんなはずではなかったんだが。
それに、今日は、親戚の家に行くということと、
そのまえに、富山に用事があるというので、午前中に帰りました。
おっと、今、07h が。というわけで、CHATにいってきます。

2811 90/08/16 02:14:50 オルドン  二人OFFが
--------------------------
90/08/16 02:14:50 オルドン  二人OFFが
 いつのまにやら、ふつうのOFFになっているのもなかなか すごい・・・。
 あ、ヨシリンさんとは、「遊んだ」ってほど遊べませんでした。
 なにやら用事があったそうで。ね。
 今度、また、くんくんが何かしたいそーですから
 そんときにでも、遊びたいもんです(笑)
 えっと、ついでに書いておきますが。
 くんくん IDが下りてたの 知らなかったそーです。
 何か、マニュアルみたいのが来ると思ってたらしくて。
  ばてました・・・★ORU★

2812 90/08/16 13:10:53 KIMO   いたぁーい
--------------------------
お盆の日 蜂さんに刺されました いたぁーーい チクリ!
蜂の巣が あったらしいんだけど・・・ 知らなんだぁー
今日になって ポンポンに腫れ上がりました お医者さんも 休みだしいー
明日 一番に 行ってこようっと!! ハチノヤツメ
かゆくって かゆくって 必死に かゆみと戦っています

2813 90/08/19 13:14:38 ECHIGO  夏の雷 真っ暗だ
--------------------------
90/08/17 14:52:25 ECHIGO  夏の雷 真っ暗だ
寒冷前線の通過で 北風に変わり まだ2時だのに真っ暗 雷がごろごろ
洗面器の水を流したような雨
せっかくの夏休みにの残念 海にも山にも行けない
  故郷に帰ってきた 越後
--------------------------
90/08/19 13:14:38 シータン   
 この前の雨で、朝晩、めっきり寒くなりましたねっ。
 おかげで、鼻 グスグス になってしまいました。

2814 90/08/19 21:55:30 GUEST03 高校野球も大詰め・・・
--------------------------
いよいよ、余すところ二日間となりました高校野球・・・汗と涙でぐしょぐしょ
好きで無い人もいるかもしれませんが、お盆の間、退屈せずにすむことを
思うとついつい見てしまいます。さぁーー郷土のチームは負けたけど、力一杯の
試合に拍手喝采してあげましょう。        解禁のげすと 

2815 90/08/21 21:20:15 YOSHIRIN 休みが明けましたね。
--------------------------
90/08/21 21:20:15 YOSHIRIN 休みが明けましたね。
こんばんは。皆さん、いかがお過ごしですか?
8月も終わりにさしかかろうというのに、相変らずの暑さですね。
(あ、毎年そうでしたっけ。)
先週の金曜日(いやまてよ。土曜日だったかな?)の午前中までは晴れていたが、
夕方になって、どしゃぶりしてからは、相変らずの晴天。
まあ、洗濯する分にはいいかもしれませんが、会社で仕事しているにも、
車で移動中(通勤も含みます。)にも、はたまた今年からは、
部屋の中までもクーラーづけになって、しまいには、風邪でもひきそうな位です。
昔は、扇風機からの風が気持ちいいと言っていた時代もあったのに、
今では、どうも我慢のしようがありませんね。やはり、だんだん暑さに対する抵抗が
無くなっているのではと、心配しているんですが。
 さて、話は変りますが、私自身のことですが、パソ通始めてもはや1年経ちました。
なんとも早かったこの1年。OFF会とか、パソ通のイベント行事とかで参加したり
と、いろいろありました。とくに、去年の11月21日の「すきっぷ」のOFF
以来、「すきっぷ」の会員とは顔をあわせていませんね。そろそろしませんか?
(実は1時期ホストを風靡した方が、そのようなことを言っていた記憶がある)
まあ、シスオペさんたちは、そういう時間をとること自体難しいから、出来ない
ことは分かってはいるんですけどね。

2816 90/08/22 12:51:43 ユンチャン  あぁ・・・
--------------------------
 なんでこんなに暑いのぉ?
 超暑い日に限って休日なんだから。(クーラーの効いてる会社がいいのに)
 風もビュービューすごいし。明日は台風で雨なのでしょうか。
 そんなら今日中に遊んでおかなくちゃ。
 おっと間違い、洗濯しておかなくっちゃ!

2817 90/08/23 00:08:30 YOSHIRIN それにしても、今日の天気は。
--------------------------
今日は、朝から台風の影響のため、蒸暑かったですね。しかし、帰りには、
風がビュービューふぶいていました。雨も小さいのが落ちていたようです。
実は、今日帰りに、とんでもない事件に出くわしてしまいました(といっても、大した
ことではないよ。)というのは、どうやら、出勤時に、(スモール)ライトをつけた
まま、駐車していたらしく、帰る時、盤面が光らないから、なんかへんだと思って
調べると、ライトつけっぱなし!ゲゲッ、と思い、すかさず近くの「出光」のSS
に行き、結局、なんやかんやで無事帰ってきました。
うーん。やはり、毎日トンネルをくぐっていると、ある日突然ボケやって、
後悔する羽目に。以後気を付けます。
明日、エンジンがかからんかったらどないしよ?

2818 90/08/23 00:17:18 YOSHIRIN 余談ながら。
--------------------------
一部の方は、この夏は、受難(?)の夏だったのではないでしょうか?
宿題を未だに片付けてない人、未だに就職先が決まらない人。
いろいろあると思います。私は、上のいずれにも該当しません。(当然さ!)
だって、社会人ですから、学校の宿題なんてあるわけないし、
働いているから、就職とかの心配は全く御無用。
しかし、今考えると、学生時代は、とーっても、受難の日々を送っていたんだなぁ
ってかんがえると、どちらがいいのか考えにふけってしまいそう。
遊びも結構だけど、やることをやってからでないと、あとで後悔しますよ。
(といっても、もう遅いかな?)
私自身は、学生時代にとーっても後悔しました。反省。

2819 90/08/23 23:18:15 シータン   体力がぁ〜
--------------------------
 何年かぶりに、立山登山をしてきました。
 でも、情けない事に・・室堂から一の越まで行くだけで、ダウンしてしまいました。
 5分も歩かない内に、ハァハァと息が切れて、足が前に進んでくれない・・
 こんなに、体力がなかったとは、日頃の生活がたたっているぅぅ。
 でも、今度は、体力つけて雄山まで登ろうって決心したんだけど、
 大丈夫かなぁ?こんなんで・・

2820 90/08/25 00:15:55 YOSHIデス 会員数が200名以上に!
--------------------------
 たまたまMEMBコマンドで会員一覧を見たところ、
会員数が200名を超えていますね。
 このうち、GUEST、SYSOP、URAKATA、ウラカタ、ウラカタ#を除いても、
もう200名突破したんじゃないかな?
 200人目の記念すべき会員は誰だったんだろうか?
 私が入ったのは、1年ほど前で、その時は100名を少し超えていたところだから、
1年間で会員数が2倍弱になったということですね、これは他の大手のパソコンネット
が、1年間で会員数が倍増していることからみると、妥当な数なんでしょうけど。
 パソコン通信人口が来年早々にも全国で50万人を超えると予想されていますが、
    (出典:日経パソコン1990年8月27日号)
富山県内のパソコン通信人口は何人ぐらいなんでしょう? 高岡市内では?
もっと、単一ネットを超えた横のつながりを持ちたいなぁ。(コレハ、ヒトリゴトデス)

2821 90/08/27 01:06:13 ベルジュ  快晴の乗鞍岳
--------------------------
90/08/26 23:00:27 ベルジュ  快晴の乗鞍岳
 大変御無沙汰しています、ところで、私は昨日(8月25日)日帰りで乗鞍岳へ
 行ってきました。雲もガスもなく非常によい天気で、上の駐車
 場は満杯で車を止めるまでに1時間30分も待たされました。
 余りに天気が良かったので、1時間半かけて乗鞍岳の頂上まで登り
 頂上でのすばらしい360度の大パノラマを見てきました。
 頂上にしか売っていない鈴を買おうと必死で登り、なんとか
 買うことができました。頂上で鈴を買うと1分程で閉まってしまい
 後からきたひとは買えなかったみたいです、3時30分になると頂
 上の店は閉まってしまうので気を付けて下さい。
  ひさかたぶりの ベルジュさんでした。
--------------------------
90/08/27 01:02:40 かぶやん 
乗鞍・・・・まだ登ったことがないんですが・・・・
一度登ってみたいと思っています、今年中にね。
--------------------------
90/08/27 01:06:13 かぶやん 
天気に恵まれるといいなー ベルジュさんのように・・・・

2822 90/08/28 20:28:10 YOSHIRIN 随分、御無沙汰していました。
--------------------------
うーん。暫くアクセスしていなかったから、新しい話題についてゆけん。
というわけで、今日もオンラインで書いています。
 さて、FAX配信サービスについては、わたくし自身も、「NIFTY」で
送信したことがあります。(といっても、つい最近。)
内容は、「電子メール」を送る方法で、UPLOADし、送り先IDの代りに
FAX番号を指定するというもの。
大分以前から知ってはいたものの、利用することが無いと思い、やってませんでした。
しかし、最近、書面で相手側に意志を伝えたいという必要性が出てきたことと、
家にFAXが無いという最悪条件が揃って、已むなく使うことになったのだが、
ただやみくもに番号を入れても、「正しくありません。」と、出るばかり。
そこで、メールで質問したところ、ようやく分かったので、会社宛にFAXを送り
ました。うちの会社のFAX機は、デジタルファクスなので、送信した結果、
綺麗に印字されて出てきていました。
こうなると、もうプリンターがわりに十分使える!と、思い、感激したのでした。
もし、もしですよ。わが「すきっぷ」で、電子メールによるFAX配信サービスが
実現したら、すっごくいいですよね。ちょっと遅く帰社する場合は、電子メールで
すきっぷのFAX配信サービスを利用する!といった具合にね。
うーん。いいかもしんない。
利用料は、「みかか」の請求に加えれば、もう完璧!

2823 90/08/28 23:36:15 GUEST03 思わず びっくり病院へ・・・
--------------------------
90/08/28 22:11:20 GUEST03 思わず びっくり病院へ・・・
ここ一週間程おなかが痛くって、盲腸かなぁーーなんてこと思いつつ
生活しておりましたが、それでも、わかーいみそらでなんてこと思いまして
病院へ行きましたです。いろいろの検査をしてもらいました。
横腹がちーーーくちく痛むなんてことありませんか。皆さんも・・・
安心して下さい。それは夏の暑さで腸の働きが弱ってまして、ガスが・・
つまり、屁の元が腸に溜まってそんなことになるのだそうです。
はっははは、私の場合はそうでした。でも、念のために検便を今度しますが
あわてて病院へ行きましたげすと
--------------------------
90/08/28 23:36:15 シータン   
 ホッ!一安心・・盲腸かと思ってました、私の場合。
 家族全員が盲腸になってるので、とうとう私の番かと覚悟して病院へ行こうかなって
 思ってました。なぁ〜〜んだぁ、そーゆーこともあるのかぁ〜。はっはっはっ

2824 90/08/29 13:38:04 KIMO   ご無沙汰致しておりましたぁーー
--------------------------
アクセス ひっさびさでーす
しばらく 訓練させられておりましたので あぁー なつかしいー
皆さん お変わりありませんか?
また ちょこちょこ 書き込みますので ヨロシク!!

2825 90/08/29 20:31:40 シータン   稲場山が火事?
--------------------------
 稲場山の方で火事があったんでしょうか?
 赤々となってましたが・・私の見間違いでしょうか・・

2826 90/08/30 07:39:06 ユンチャン  夢幻譚
--------------------------
90/08/29 21:28:43 ユンチャン  夢幻譚
 古城公園内の本丸広場で「夢幻譚」を観てきました。
 うちの職場の課長が出てたんですよ。
 いえいえ、決してゴミ拾いではなく、「役者」としてです。
 雑兵と書生の役で、ちゃんと台詞まであったんです。
 「火事だぁーーーーー!!」
 いろんなカラフルな衣装、すばらしい照明、とてもステキでした。
 ちょっとホロリとさせられる場面もあったし。
 明日もやってますから皆さんも観に行かれてはどうですか。
 ちなみに当日券は2,400円です。
--------------------------
90/08/30 07:39:06 シータン   
 えっ!ユンチャン とこの課長といえば・・彼Pぃ?
 そりゃぁ、必見ねっ。で、台詞は、その「火事だぁーーー!」だけぇ?

2827 90/08/29 22:06:59 GUEST02 いよいよ収穫の秋・・・・
--------------------------
秋深し隣は何をする人ぞ・・・なんてことを ほんのちょいと前にならいましたけど
いよいよ、稲刈りのシーズンです。私の構えている庵の近くの農家では、朝から
コンバインと称する稲を刈る機械で、刈り取りをなさっていまして相当の収穫だった
らしくって、道端のご挨拶もとっても明るかったですよ。そういえば、夏は暑かった
ものね。稲にとっては何よりの栄養だったのかな、なんてことを思いつつ我が庵の
小さな庭に育っておりました枝豆を食べつつ(ビールも)文章を書き綴って下ります
秋の採り入れの騒々しさ忙しさと無縁のげすと

2828 90/08/29 23:21:11 YOSHIRIN オンラインと、オフラインと、どっちがいいか?
--------------------------
「返事」は、オフラインで書くのが正統だ。
ということを聞きますが、必ずしも、それがベストというわけではありません。
何故ならば、電子メールでは、必ず返事を書かなくてはと誰もが思うので、返事を
書いてそれをUPLOADすればいいのでしょうけども、ボード(正統な言い方は、
「電子掲示板」)の返事は即答がウリですから、
やはりその場で書くのが正統だと思います。
しかし、オフラインで書けば、「ミカカ」代がかからないというメリットがあります。
しかし、私のような物忘れの激しい人は、書いた文章をUPLOADせずにいってしまう
なんてまぬけなことをやらかすから、オンラインで書いています。
それに、「市内料金」だから、その場で書いても、たいして「ミカカ」代がかからん
から、書いちゃうんだけどね。
「タイトル」までUPLOADというわけにはいかないから、たった6行程の文章は
オンラインで書いても、オフラインで書いても「ミカカ」代は変らない。
それが結論だ。 と言いたいですね。

2829 90/08/31 18:21:47 シータン   オンラインで
--------------------------
 私は、メール の返事を書くのについつい「ちょっとだけ」のつもりで
 オンラインのまま書いてしまうんですよねぇ〜。
 それが何故か、ついつい長くなってしまう・・お陰で、家んとこの通話料金がぁ〜
 いくら市内料金でも、つもりつもって・・・・。
 いかに早く、チョコチョコ っと書くかが問題ですねっ。ふむふむ

2830 90/09/01 17:50:35 GUEST01 おぉぉーー暑い中で・・
--------------------------
いやはや今日も暑かったですね。その中で久し振りのサッカーの試合してきました
金沢まで、でかけてでしたけどね。あつーーーーーい熱風がグランド駆け抜けて
選手はくたくたで、でれーっ・・・くたっーで、30分もすればグランドにへたっばって
あちらこちらで伸びてましたです。というなことで今年初めての勝利です。
ようやっと、片目があきましたけど、これで試合は無しであります
ながーーい1年でしたそうそうメンバーは13人も集まりまして、こんなこと今までに
無いことです。メンバーも集まって試合らしい試合が出来て嬉しいサッカーボーイ
支離滅裂の文章ですけど、勝利の余韻で考えがまとまらないうち書いてしまったため
です(まだ暑さでボーーとしているためかな) それでは・・・・

2831 90/09/01 20:03:39 ユンチャン  いよいよ本日は・・・
--------------------------
 今日、裏方関係のかたと CHAT しました。
 聞くところによりますと、講義中を抜け出しての アクセス だったとかで。
 ふふふ、○○さん、怒られませんでしたかぁーー?

2832 90/09/01 21:25:09 ユンチャン  はふはふぅ〜
--------------------------
ある日突然、歯が痛みだして、我慢しきれなくなって、
イヤだったんだけど歯医者へ行ってきました。
例の キーン のやつで削り始めると、痛みの極致!!!
いってぇ〜〜〜、やめてよぉ〜〜〜、と胸の中で叫び、
顔をしかめ上体をずらすと麻酔の注射を歯ぐきにぶっすぅ!
おかげて治療の痛みは無くなったけど、
口がしびれちゃってくちびるが歪んでるみたいで、でも鏡を見てもどもないしぃ。
なんだか変な感じだわ。

2833 90/09/02 16:06:23 YOSHIRIN ベーマガ
--------------------------
9月号の付録の、「ワープロ/パソコン通信データブック」で、28頁の
「すきっぷNet」の欄ですが、「富山県」ではなく、「石川県」の所に出ていました。
連絡先の電話番号も、「0762」局ですし、しかし、アクセス番号は、しっかり
「0766」になっていました。
ところで、「0766−24−1122」は、どこにつながっているんでしょうか?

注)素朴な質問です。

2834 90/09/02 16:11:40 YOSHIRIN もう一つ
--------------------------
「104」の利用料が12月から、1件につき、30円の有料サービスになるということは、
先月末になって、ようやく分かりました。
会社で往復葉書を書かされましたから、急になんのことかと思いましたが、「NTT」
の掲示板にそのことが、書いてありましたから、「なるほど」と、納得しました。
「パソコン通信」によっても、検索が可能ということですが、
普通の通信ソフトを使って利用することは、できるんですか?
それとも、専用のソフトとかが必要なのですか?
(うーん。こういうことは、33ボードに書くべきなんだろうが。)
なんだか、通常のMSGに、質問を入れるのは、1番に適するのかな?
ということで、質問のANSWERは、33ボードでお願いします。

2835 90/09/02 16:19:06 YOSHIRIN マダ アル。(<-ハンカク デ ゴメン!)
--------------------------
えー、回線数が、8回線になって、(一時的なものですが、)
「夜なべ談議」の方も一段と盛り上がりを見せていますね。
久しぶりに、未読を読了するのに、数分かかりました。一通り読ませて戴きました。
始め、このようなイベントは、何の目的でどのようなことをするかというのが疑問
になって、文句をたらたら言ったものですが、意義が少しずつ分かりかけてきました。
非常に恥かしい気分です。というより、滅多に無いイベントなんですから、
参加すればよかったというのが、本当の気持ちだったのかもしれません。
しかし、時間の都合とかの関係で、それが出来なかった。
最後に、このイベントの成功を祈りつつ、終わらせて戴きます。(この文面)

2836 90/09/08 12:04:10 ベルジュ  ゴルフ日よりのよい天気ですが・・・・
--------------------------
随分と涼しくなりましたね、
今日も外はよい天気なんですが、家の中でパソコンを叩いています
こんなよい天気にはゴルフ場へ行くと気持ちが良いだろうと思うのですが
今年になってからまだ1どもゴルフ場へ行っていません
せっかく去年は2,3ん度100をきることもあったのですが・・・・・
今日はどこかの練習場へでも行って日頃のストレスを解消してきますかな
  たまにはゴルフもしたいベルジュ

2837 90/09/10 23:33:51 GUEST02 読売新聞27面 見たよーーーー
--------------------------
何でも挑戦 見ましたよ・・・・ひょっとしてひょっとしますか
なかなか、かわいーーーく写っていますが・・・・・・
あたくしなんか新聞に載るときは容疑者Aなんてことになりそうですけど
はっははは、おめでとうございます。しーたんさん
ちがっていたら、ごめんなさい。 というわけでげすとでした
--------------------------
90/09/09 22:19:00 ベルジュ  
 私も見ましたヨ 写真もけっこう大きく載っていたのでびっくりしました
 でも、すきっぷNetの名前がでていなかったたのがおしまれます。
--------------------------
90/09/10 23:33:51 YOSHIデス 
しーたん! 僕も今日やっと土曜の記事を見ました。
ユメコウボウさんが、私のところに新聞記事のコピーを持ってきてくれたのです。
ほんとうに大きな記事ですね。顔写真もとても大きく、UPに耐えてたよ。(^-^)
あの記事の中で、疑問点をばちょこっと、
 いつから、しーたんは眼鏡をかけているか?前のOFF会では、確bッ
 てなかったと思うけど。
 写真の場所は、自宅かそれとも職場か?
 パソコンの画面に「まいと〜くッ!」のメニュー画面が出てましたね。
 また、横にもラップトップ?のパソコンらしきものが少し見えていたけど?
 記事に、sysopをやってたことがあるというような表現があったけど、
 be doing じゃなかったかな?(新聞記事はよく間違えるけどネ)
 取材にきた記者は、パソコン(ワープロ)通信をしている人なのかどうか?
僕もべるじゅさんと同じで、すきっぷネットの宣伝が入ってなかったのを、
残念に思います。
でも、会員の中から、こういうふうに新聞に出るのはうれしいですね。
  容疑者Aとか言うんじゃなしに。

2838 90/09/09 21:55:38 YOSHIRIN ↑タイトル書いても意味無いよ。
--------------------------
どうも。日曜日は、みなさん家族サービスに忙しいのか、それとも、
日曜日位はディスプレイに向かいたくないのか、盛り上がりに欠けていますね。
うーむ。やはり、情報&話題が少ないからかなぁ。本当は公開講座みたいなのを
オンライン上で実現できればいいんですけどね。
ちょっと突然じみているかなぁ。
さて、色をつけてメリハリをつけているつもりではありますが、(何せ暇なもんで)
ワープロ使っている方がおられましたら、すんません。
たまには色付きのメッセージもいいでしょ?
あぁ、おもしろかった。次は何をしようかなぁ。

2839 90/09/10 20:40:30 YOSHIRIN 私も見ましたよ。
--------------------------
突然ですが、
シュンペイ さんが、土曜日の新聞に「しーたん」が、
 ということを教えて下さったので、見ました。
始めはすみのほうにちょこっとのっているだけだろうと思っていたのですが、
意外とでかでか〜と、載っていましたね。
「石山志津江」さんと、書いてありましたから、「これだ、間違いない」と思って
見ていました。うーむ。「すきっぷ」も有名になりつつある、かな?
余談でした。では。

2840 90/09/10 20:46:28 YOSHIRIN 余談パート2
--------------------------
ところで、「ゲスト」さんは
どうして写真の女の子が「しーたん」って分かったんでしょうね。
うーむ。不思議です。?????

2841 90/09/10 20:48:22 YOSHIRIN 余談パート3
--------------------------
「しーたん」さん。本名ばらしてしまってごめんなさい。というわけで。では。

2842 90/09/11 08:06:11 シータン   解答編
--------------------------
>>>>> いつから、しーたんは眼鏡をかけているか?前のOFF会では、確かかけ
  てなかったと思うけど。
  ・う〜ん、眼鏡は何年も前からかけてますけどぉ・・。
  OFF 会の時は、気い使ってかけてなかったのかなぁ?
>>>>> 写真の場所は、自宅かそれとも職場か?
  パソコンの画面に「まいと〜くッ!」のメニュー画面が出てましたね。
  また、横にもラップトップ?のパソコンらしきものが少し見えていたけど?
  ・写真を撮った場所は、ユンチャン のお部屋です。家で撮ろうと思ったんですが
  姉と共同でして、イヤがったのです。
  ・ラップトップ は、私の愛機 PC-286LE で、「まいとーく!」の画面が出てた
  のが ユンチャン の パソコン でっす。
>>>>> 記事に、sysopをやってたことがあるというような表現があったけど、
  be doing じゃなかったかな?(新聞記事はよく間違えるけどネ)
  ・すきっぷNetが、移管した時、既に SYSOP は、移管先である北陸テルマック
  がやっています。
>>>>> 取材にきた記者は、パソコン(ワープロ)通信をしている人なのかどうか?
  ・記者さんのお話によると、職場ではやっているらしかったです。
  個人的に自宅では、やっていないってゆー事でした。
 ふぅ〜ご質問には、ちゃんと答えれたでしょうか?

2843 90/09/11 13:34:25 KIMO   やってしまった!
--------------------------
9月8日の わが社のレクリェーション(ビーチバレー)中 準決勝での事なんだけど
白熱の最中レシーブしにいって 左肩を脱臼してしまいました
抜けた肩は なんとか自分でいれたんですが 後の虚脱感あり 炎症をおこしているので
残念だけどリタイヤしました
翌日の富山県選手権大会(軟式庭球)も当然棄権せざるを得ませんでした クヤシイーー
現在 毎日接骨院通いをしておりまするーー グスグス

2844 90/09/12 00:24:22 ユメコウボウ 久しぶりのアクセス
--------------------------
 今朝,久方ぶりにアクセスしました.読み切れないほど書き込みがありましてビックリ
しました.「夜なべ談議」なるものがあったことさえ知らなかった.(なさけない)!
 ところで,久々のアクセスのきっかけは,あの読売新聞に載っていたシータンの記事を
読ませてもらったおかげです.なかなかかっこよく写っていましたよ.(お世辞ではあり
ません)眼鏡をかけていることはしりませんでしたが.
 次はテレビに登場というのはどうでしょう.きっと受けると思います.そこでスキップ
ねっとの宣伝をすれば会員数倍増?するかも.
 これからもガンバッテ下さい.期待しています. 

2846 90/09/20 13:36:43 KIMO   慰安旅行だぁー
--------------------------
90/09/14 14:08:22 KIMO   慰安旅行だぁー
9月17日〜18日 山梨県の石和温泉へいってきまぁーす
ほとんどバス移動なんだけど 夜が楽しいんですよネ
総勢30名くらいの人数なんだけど なかいさんも喜ぶくらい おかしい出し物も
あります それから 映倫スレスレも・・・
ご覧になりたい方は ホテル石風まで どうぞいらして下さいませませ
 ウキウキのきもりくんでーす
--------------------------
90/09/15 23:21:59 YOSHIRIN 
石和温泉(いさわおんせん)なら、私も行ってきました。(去年の慰安旅行で)
もし、甲府市に寄ることがありましたら、「英雅堂」に寄ってみて下さい。
宝石とかを売っているんですが、なかなか評判が良く、私たちも実は行ってきて、
「宣伝してくれないか」と言っていたんです。というわけです。
「富山県の福光町の三恵金型の団体」の者から紹介されて来たと言えば、いいかな?
うーん。・・・効目なし・・・かな?というわけで、余計なおせっかいでした。
--------------------------
90/09/20 13:36:43 KIMO   
ご好意の お知らせ どうもでーす
決められたコースなもんだから 「英雅堂」へは 立ち寄れませんでした ゴメンナサイ
ちなみに立ち寄った所は・・・武田神社、昇仙峡、わさび農園、わさび館、ワイン工場
山梨県立美術館 等です
なんせ 台風19号がくる前なもんで 帰りは 親知らずから ドシャぶりなんすよ
高岡に着いたらホッーとしました
YOSHIRINサン ありがとさんです 又 ヨロシク・・・
  無事 帰還した きもりくんです

2847 90/09/15 22:14:41 YOSHIRIN 今日はさんざんだった。
--------------------------
どうも。おひさです。
さて、今日は「敬老の日」。私の「WTERM」にも、ちゃんと書いてありました。
うーん。実にいいです。
さて、それはおいといて、今日、母校の体育館(第2の方)が火事になって、それは
たいへんなものでした。出火場所は、すぐとなりの体育器具室で、ニュースによると、
小学生の火遊びが原因だといってました。現場で、剣道部の生徒が自分の防具が燃えて
しまったといっていた少年がいましたが、うーん。これはかわいそ。しかし、思い出
の場所が燃えてなくなったのは、なんともくやしいというか。
まっ、いいか。(おいおい。)というわけでした。

2849 90/09/18 19:32:16 YOSHIRIN ゲストログインについて。
--------------------------
これは、聞いた話ですが、ここ「すきっぷ」では、IDを持っているのに、
わざわざ「GUEST」で入られる方が多いと聞きましたが、
実際どうなんでしょうか?
と言っても、「GUEST」さんは、匿名だから、わかるわけないか。
でも、どうしてそうするんでしょうね?
そもそもゲストのくせに、CHATが出来るから、電報が打てるから、etc・・・
なんでしょうか。
これがもし本当なら、ちょっと考えたい、シリアルな問題。

2850 90/09/20 18:39:31 YOSHIRIN ミッドナイト・カーニバル
--------------------------
22日なんだけど、行きます。といったら、みんなくるかなぁ。

2851 90/09/21 15:18:03 KIMO   台風19号・・直撃!
--------------------------
90/09/21 15:18:03 KIMO   台風19号・・直撃!
久々の富山県直撃台風だったけど・・・
家に押しつぶされて死亡した人や火事で家が全焼した人がおりましたが
私の家は銀杏の被害がありました
お寺の銀杏の樹が風速32メートルと共に屋根や庭や道路にいっぱい散らかりました
大きいゴミ袋4杯あつまりました アアーツカレタ
他に被害がなかったので ホッコリしています
皆さんのおうちはどうでしたか?

2852 90/09/22 14:13:43 KIMO   一面の青空だぁーい
--------------------------
今日は 朝から 一面の 青空です なんて 気持ちが いいのでしょう
こんな日は スカット テニスでも すればいいと 思います
今 何していますか? お仕事 or デー or 昼寝かな?
たまには パソコン通信でも してみては アッハハーー
では ばいちゃー
 ドクタースランプ あられちゃんより

2853 90/09/22 23:54:19 YOSHIRIN 今ミッドナイト・カーニバルの会場です。
--------------------------
どうやら、皆さん来られないようで。ざんねんです。うーん。
しかし、ここにぎやかで、結構盛り上がっています。
今からでも、遅くないです。ぜひ参加しに来て下さい。

2854 90/09/28 22:17:54 YOSHIRIN うーん。困った。どうしよう。
--------------------------
90/09/27 19:37:49 YOSHIRIN うーん。困った。どうしよう。
どうなんだろうか。昨日は、私の書込み以外はなんもない。
今日見に来ても、ゲスト1人だけの書込みのみ。
うーん。どうしたもんだろうか?
(最近、「シータン」さんが書きに来ていないようですけども、どうしたんでしょうか?)
まさか、新聞に載ってからというものの、全然音沙汰ないのですが。(?)
なかなか可愛く映っていたと、だれかさんがいってたっけ。
それとも、私が余計なおせっかいをかけたのがいけなかったのかな?
それでしたら、御免なさい。
--------------------------
90/09/28 22:17:54 シータン   
 書き込みに来れなかった言い訳(?)・・なんですけど
 ちょっと、旅行に行ってたんです。書き込みの時間が取れないってゆーか・・
 また、チョコチョコ と書き込みしていきますからねっ。 皆さんもよろしくっ!

2855 90/09/28 14:29:16 KIMO   なつかしいなぁー
--------------------------
10月7日に 金沢の実戦倫理会館において NTTのドッチボール&綱引き大会が
行われます 私は ドッチボールにでるんだけど ひっさしぶりでーす
小学校の頃にした経験があるんだけど・・・
又 はやってきているんでしょうか?
ちなみに 一昨年は 綱引き・・・優勝  昨年は ビーチバレー・・・次勝 
今年は 果たして 何位を獲得できるんでしょうか?  タノシミダナァ
今度は ケガのないようにしなくっちゃ
結果報告 お楽しみにぃーーー

2856 90/09/28 23:52:11 マサ    一報 !!
--------------------------
有名人なれるかも ? 一報
あの 作曲家”三木たかし先生”テレサ・テン  時の流れに身おまかせ

2857 90/09/29 00:45:02 YOSHIデス 応募資格について?
--------------------------
↑のマサさんの案内にある募集対象者は、福光の在住、出身 等 となっていますが、
この 「等」の意味する中に、行ったことのある人 というのは含まれますか?
ほとんど ちゃちゃ入れ的な質問で、ゴメンナサイ (^。^)

2858 90/09/29 09:40:14 マサ    ? の回答
--------------------------
90/09/29 09:40:14 マサ    ? の回答
アルコール ミィーテングが終わって、頭のなかで、ビールとバーボンとウイスキーが
けんかしている状態で書きましたが、あの時間見ていただけるとわ
ただ、ただ感激の一言です。
さて独断と偏見による質問の回答・・・福光をちょとでも知っておられる人 です。

2859 90/09/29 13:34:50 KIMO   最終回 「刑事貴族」!
--------------------------
昨日で 牧刑事も 殉職しました
主役の刑事が 死ぬ時は いつも たわいもない事で やられますが
今回も ちょっとした出会いがしらに 通り魔に 刺されました
あっけなくもあり それがまた シンプルで 印象的なのかも・・・
次回からは 郷ひろみが 登場すると 言う事なんですが
タイプが 全然違っていて 見てみる価値があるかな? YES OR NO

2860 90/10/04 20:49:31 ユンチャン  青あざが、いっぱい
--------------------------
90/09/30 20:43:18 ユンチャン  青あざが、いっぱい
 大百足(オオムカデ)に参加してきましたけど、これがまた大変でした。
 別のチームが転んでるのを「あはは、おっかしぃー」なんて言いながら
 見てたのですが、自分達が転んで大勢で転ぶのはこんなに大変なんだ・・・と、
 実感しました。
 自分の上に十数人がバタバタと倒れてくる・・・・。
 痛いやら重いやらで、それでも起き上がり完走しました。
 足には青あざ、すり傷がいっぱいです。
--------------------------
90/10/03 13:19:40 KIMO   
北日本新聞に掲載されていた NTT・・Aチームに もしかして 写っていた
だとしたら 真ん中ぐらいかなぁーー そりとも Bチーム ?
結果は どうだったの 聞くだけやぼかなぁ・・・
--------------------------
90/10/04 20:49:31 ユンチャン  
 えっとぉーー、私は Bチーム でした。
 だから、あの新聞にでかでかと出ていた大百足にはいませんけど、
 その横に プラカード 持って先導している人の後ろにいるのが私です。
 んなもん、わかるわけないか???
 帽子と髪のほんの少しだけ・・・・、だからねっ!

2861 90/09/30 22:34:23 マサ    此処だけのはなし !!
--------------------------
昨日 三木たかし先生を囲む会いで、はじめて割り勘負けしたレポート
19:00よりビール箱200コで作った、仮設ステージで始まりました。
予算の関係で、私(マサ)一人でPA、照明(スポット7台)操りながら、ビール
をわからないように、ガンガン
酔うほどに、音響のボリュームがこれまたガンガン
三木先生の弟子(若いギャル)がイッパツ歌い、その後先生の生ギターで自分の
作った曲を歌われました。
会場は、5才〜70才と幅広い人でしたが、最後に「もしも明日が」テープで
流すと、みんなステージに上がり肩を組ながら歌いました。まるで若い子の
ライブステージみたいでした
その後の反省会が まあーー 大変狭い寿司や(福光の松葉寿司)で
これまたガンガン
みんなで、歌が良かったと話していると、そこの親父いわく
  おら聞いておらんさかい、善いか悪いかわからん
そこで先生 弟子にギターを持ってこさせ、またライブコンサートとなりました
またまた盛り上がり、延々と2:00まで これまたガンガン
そこで問題、先生はあるものに自分のサインをしました。さてなににサイン
をしたでしょうか? 
よろしければ回答待っています。
先ほどハァイル送信まちがえてでたの ゴメンナサイ

戻る