掲示板1 フリートーク(その5)

 3079 91/08/06 14:46:20 サンペイ お中元替わりです
--------------------------
91/08/05 14:23:58 サンペイ お中元替わりです
 突然ですが、・・・・・・・(注意:文中 夫は彼・妻は彼女と読み替えて下さい。)
・--------------------------------------・
| 妻にやさしい言葉をかけない夫は離婚 |
・--------------------------------------・
 夫が妻への思いやりを欠き、冷えきった夫婦関係にあるのは正当な離婚原因になる
 離婚訴訟で東京高裁が言い渡した判決です。
 「メシ・フロ・ネル」しか言わない夫は今や離婚予備軍と言えます。
 妻は夫との会話を望んでいます。===貴方は大丈夫?
・------------------------------・
| そこで、貴方だけに教えます。|
・------------------------------・
 * 炊事、掃除、洗濯を終えたら「ご苦労さま」
 * 食事の後で「あ〜美味しかった」
 * ヒールをついでもらったら「ありがとう」
 * 美容院へ行った日は「きれいだよ」
 * 新しい服を買ったら「よく似合うね」 これだけでいいんです。
以上、サンペイ からお中元替わりの夫婦円満(恋人円満)の秘訣アドバイスでした。
今日からさっそく実行してみませんか?結果の報告まってるからねっ。
--------------------------
91/08/05 22:24:57 SHUNPEI 
 サンペイさんのお中元・・・おおいに心当りがあり、反省しきりなんですが、
 とろぼうにも三分の道理・・・で、会社で細い神経をすり減らして
 帰宅して、もうひとふんばりの「ヨイショ ?」まではなかなか・・・
 こりぁ末期症状だろうか? 1ケ月は無理だろうけど、1週間は実行してみます。
 1週間は平和に暮らせるかな ? のし付けて中元にされそうな俊平
--------------------------
91/08/06 14:41:47 シータン  
 やはり、言葉とは大切なもので、なんでもない言葉一つで、泣いたり笑ったり..

 3080 91/08/17 14:23:13 TOPHARM 近ごろの天気ときたら・・・
--------------------------
91/08/07 23:57:29 TOPHARM 近ごろの天気ときたら・・・
いったい近ごろの天気はどうなっているのでしょうか?今日は変に涼しいし。
涼しいのは良いのだけれども、やっぱり”夏!”って感じがしないのはなんとか・・
梅雨があけたらすぐに秋だったりして(^.^;)
 クーラーききすぎの研究室で、寒い思いをしている 製剤屋(TOPHARM)でした。
--------------------------
91/08/16 15:41:52 シータン  
 ほんとに、どーしてしまったんでしょうかね?
 ここ何年間かは海水浴にも行ってないですけど、これじゃぁまるっきり
 海の時期は無いのと同じだわ。つまんないですね。折角の”夏”だとゆーのに。
--------------------------
91/08/17 14:18:18 サンペイ  
 冷夏と言えばいろいろな弊害がありますが、私なんか夏やせしなくて・・・・・・
 喜んで良いのか、悲しんで良いのか・・・・・・・・・・・・・・・・・
 とってもわがままな話しですが、1Kgでいいから例年並みに痩せたいで〜す。

 3081 91/08/08 14:19:00 サンペイ 時間が欲しい サンペイ
--------------------------
* なんと言っても・言われても時間が欲しいのです。
 色々な事に挑戦したいし、本も読みたい、心ゆくまで家事もしたい。
 でも、時間が・・・・・・どんどん過ぎてしまって・・・・・・・
* ある本に書いてあったっけ
 一日が長くて一年が短いのは===老人
 一日が短くて一年が長いのは===若人
 時間が欲しい〜サンペイ〜でした

 3082 91/08/17 21:47:33 かぶやん やーな夏かぜ
--------------------------
91/08/11 00:36:50 かぶやん やーな夏かぜ
かぜをひいちゃった・・・鼻水、鼻づまり、くしゃみ、せき・・・・
中でも鼻みずが困りもの。
かんでもかんでも、後から後から出てくる、やーなやつ。
もう鼻がヒリヒリ赤くなってきた。
こうなったら超最悪だちゃー。常に上を向いてなきゃー。
しかしぃー キー打つ時ゃー下を向いちゃう。キーボードにたさないよう、
ズズーズズー鼻水すすって、あらら、ついゴックン。きったねー!
皆さんも、お風邪を召されませぬよう、お気をつけ下さいませ・・・
--------------------------
91/08/16 15:31:27 シータン  
 「かぶやん」さん、その後、夏かぜは治りましたか?
 私の職場でも風邪が流行っていまして、何故かリンパ腺を腫らしている人が
 多いです。この、妙に涼しい夏がいけないんでしょうか?
 夏は、とっても暑いものと思ってました・・。
--------------------------
91/08/17 21:46:17 FLUORITE 
夏風邪といえば 先日 恐ろしい体験をしました
運悪く風邪をひいたのですが セキをするたびに背骨が激痛に襲われ 
夜など一睡もできませんでした お医者さんも肋膜炎の疑いがあるというので
あちこち私の体を検査したのですが 肋間神経痛の痛みを風邪が助けているという
わけのわからん結果となりました
お尻と腕に なにより恐い注射を4本も打たれた時は 気を失いそうになりましたね
『明日も注射に来て下さい』の言葉に痛みを忘れて恐怖だけが残り 心の中では
(誰が来るもんか 嫌いな注射を4つも打ちやがって)なんて思ってましたが
次の日は不思議と痛みもとれ 風邪もどこかへ逃げていってしまいました
注射がいやだ という気持ちが病気を追い出してくれたようです
 なにより注射が恐い フローライト でした

 3083 91/08/11 01:27:01 TOPHARM フリーソフトですね。
--------------------------
 ご忠告ありがとうございます。これからは気をつけるようにします。
 で、残念(?)ながら私は”男”です。
 薬学部は理科系にしては珍しく”女の園”と化しているので、
 判断できなくてもおかしくはありませんけれど (^.^;)。
 薬の勉強といっても、私のやっていることは、
 薬を飲んだときに、薬が体の中のどこいらへんに行きやすいを調べて、
 その知識をもとに、病気の部分にいかに効率よく薬を送達するためには、
 薬の構造がどんなであったらよいかとか、どのような投与法(飲み薬、注射、
 etc)がよいかを調べることです。(だから”製剤”なんですね)
 すごいことみたいですが、あんまりたいしたことはやってません。(^.^;)
 トリカブトの件ですが、できなくはないですが、簡単とはいえないと思います。
 それに、たぶん簡単に検出できると思いますから、証拠(!)が残ちゃいます。
 ところで、俊平さんは何をやっていらしゃるんですか?
 差し障りがなければ教えてください。
 安易なハンドル名を付けている製剤屋(TOPHARM)でした。

 3084 91/08/11 21:31:50 サンペイ お盆休暇は何日ありますか?
--------------------------
91/08/11 14:51:56 サンペイ お盆休暇は何日ありますか?
 一般的には、昨日または今日から一週間程度の休暇という企業が多いようですが、
 かわいそうな私は15日と16日だけしか休めません。
*だが待てよ・・・長期の休暇が取れないと言う事は、会社が私を必要としているから
 かしら・・・・きっとそうだわ。そうにしておこうっと。
*旅行とか帰省でおでかけの方は気をつけて行ってらっしゃい。
 楽しいみやげ話待ってますよ。 連続夏休みのない サンペイ
--------------------------
91/08/11 21:30:45 FLUORITE 
 勤務先の休暇は14−18日までなのですが 私は休みナシです
 建築電気やってるもんで 某工場の電気室の改修に行かなければなりません
 日本人の働き過ぎの原因の一つが 私にもありそうです
 そう言えば昨年も仕事だったっけ 一昨年も仕事だったような気がする・・・・・
 ぢぐじょー 俺だって人並に休みが欲しいよぉーーーーー
 なんか急に悲しくなってきた・・・・・

 3085 91/08/17 00:06:07 SHUNPEI Cyclic Redundancy Check ニツイテ 質問 ?
--------------------------
 LHARC の 書庫の一覧(L コマンド)をすると、ファィルの圧縮状況が
 確認できますが、その際にファイルのCRCー16も表示されます。
 このCRCの求め方・・・どなたかご存じありませんか ?
 1バイトのCRCの計算方法は本に書いてむあったんですが、
 複数バイトの文字列やファイルは、どう計算するのか、わからん。
 ちなみにキャラクター 'A' のCRCは 30C0 で
 テキストファイルエンド 1AH のCRCは   CB81 
 'A'と1AH の2バイトのテキストファイルのCRCは 9BB1 となります。
 30C0 と CB81 が、どーして 9BB1 になるんだろーか ?

 3086 91/08/19 20:40:24 シータン  注射を4本も..
--------------------------
91/08/18 13:05:05 シータン  注射を4本も..
 FLUORITEさんの恐怖の体験..お尻にも注射ですかぁ?
 痛いでしょうね。私は、健康診断の時に採血される時の、あの「チックン!」も
 大っ嫌いです。この歳になっても看護婦さんに「大丈夫ですよ、痛くない痛くない
 すぐに終わりますからね。」っと、なだめられたくらいです。
 でも、FLUORITEさん、すぐに治って良かったですね。
 次の日に、良くなっていなかったら何度も注射だったんでしょうかね?
--------------------------
91/08/19 20:38:32 FLUORITE 
 普通は何日か 注射を打ち続けないと治らないそうです
そんなことになったら と考えただけでも恐ろしくなってきますね ホント
私も看護婦さんに『小さな子供でもガマンしてるんですよ』なんて言われながら
注射を打ちましたけど 今考えると とっても恥しいことですね

 3087 91/08/21 14:09:15 サンペイ 今朝の出来事
--------------------------
91/08/20 15:40:09 サンペイ 今朝の出来事
 今朝、わが家の庭の松の木から蝉が飛び立ちました。
 ところがです。その瞬間、一羽の雀がその蝉をくわえたのです。
 カワセミがするように、蝉を地面にたたきつけて、動かなくなってから
 食べているではありませんか。
 雀が蝉を食べるなんて知りませんでした。(こんなの常識でした?)
 弱肉強肉の社会とは言え何とも複雑な心境になってしまいました。
--------------------------
91/08/20 22:52:24 SHUNPEI 
 セミなんて、生で食べてもおいしくないのにね・・!
 食べた事あるみたいな事を言う俊平
--------------------------
91/08/21 14:03:02 シータン  
 雀が蝉を捕らえた瞬間を見たわけですね。
 私は、雀が砂浴びか水浴びをしてるところしか見た事ないです・・。

 3088 91/08/20 22:41:16 SHUNPEI ノストラダムスの大予言 ?
--------------------------
 ソ連の事ですが、大変な事になってますねぇ・・・
 ヒトに聞いた話ですが、ノストラダムスが4月から8月の間に
 ソ連に政変が起きると予言していたそうです。
 また別のヒトが言うには、同じくノストラダムスが「頭にアザを持つ人が
 命を落とす」と予言しているそうです。
 こんな事が起きる前に聞いてりゃ大したもんだ・・と思うんですが・・
 湾岸戦争の時もそうでしたが、普段ほとんどテレビは見ない方ですが
 こんな時は、子供とケンカしてまで、テレビに張り付いてます。
  占いより確率を信じる俊平

 3089 91/08/22 23:02:15 FLUORITE 勝てるかな?
--------------------------
どこかに スーパーファミコンのジョイスティック売ってませんか?
やはり これがないと 子供達に負けてしまいますね
でも 子供達にこれを持たせると 僕が負けてしまうんでしょうね
結局 子供達が付属のコントローラーで 撲がジョイスティックだと
同じ レベルということになりますか・・・・・・

 3090 91/08/24 14:22:12 SHUNPEI 8ビット機を働かせる法
--------------------------
91/08/23 22:41:04 SHUNPEI 8ビット機を働かせる法
 マイコン・パソコンが世に出てから、もう10年近くなるんでしょうか・・・
 その間のモデルチェンジ・新製品の登場は、車以上です。
 メンバーの中にも、2代(台)目、3代(台)目をお使いの人もいるでしょう。
 そんな時、初代のパソコンはどうなりますか ?
 粗大ゴミ・・・? それぢゃ、あんまりにもかわいそう。
 かと言って、今更8ビット機なんて・・・とお考えのアナタ、
 身の回りには、そんなにスピードを要求されない仕事もあるはず。
 例えばバーコードの印刷なんて、どーですか ?
 特に自営で商売、製造をされている人でしたら多分利用価値はあるでしょう。
 バーコードを印刷するとなると、16ビット機でもしっかり時間はかかります。
 そんな仕事に貴重な80286(80386)を占有させるよりも
 眠っているZ80を起こして仕事をさせよう・・・
 ソフトはどーするか・・って ? そこまでは考えてなーい。
 フリーソフトに期待しよう。
--------------------------
91/08/24 14:02:12 サンペイ  
 わが家にも8年前に買って、ここ3年間遊んでいるのがあります。
 ウマイ話しがあったら、私にもそっと教えて下さい。
(場所は取るし、なにしろもったいない限りですものねぇ)

 3091 91/08/28 13:53:06 サンペイ すてきな女性とは・・・・・
--------------------------
91/08/24 14:00:19 サンペイ すてきな女性とは・・・・・
私の手帳にメモってあるとっておきの情報を=すきっぷNet=のおっ友達に教えます。
・----------------------------------------------------・
| 題して=素敵な女性とは= さ・さわやか(いつも) |
|    し・親切(誰にでも) |
|    す・素直  |
|    せ・清潔  |
|    そ・聡明  |
・----------------------------------------------------・
 *さて・・・・・・貴女は、そして貴方のガールフレンドor奥様はいかがですか?
 サンペイからの残暑見舞いでしたっ
--------------------------
91/08/28 13:44:25 シータン  
 ううっ、どれでも無い人は、どーしたら良いの?
 「す」の字は、ちょびっとだけあるかなぁ?あはは

 3093 91/09/03 15:21:13 サンペイ わっはっは・・・・
--------------------------
91/09/01 16:54:02 サンペイ わっはっは・・・・
・----------------------------------------------・
| 題して=僕の妻 = さ・さからう(いつも) |
|   し・しぶとい  |
|   す・すねる  |
|   せ・せがむ  |
|   そ・騒々しい  |
・----------------------------------------------・
 こんなメールをもらったので、名前を伏せてご披露します。
 これが結構可愛いかったりして・・・・ 私も真似てみたりなんかして・・・・
--------------------------
91/09/01 21:15:53 FLUORITE 
メッセージを うちの女房に読ませたところ 大笑いして
最初に出た言葉が 「私のこと 言うとるがけ?」 でした。
本当に 素直で可愛い妻です。
--------------------------
91/09/03 15:16:36 シータン  
この「さしすせそ」って、もしかして私の事? でも、私は妻ではなかった・・。ホッ!

 3094 91/09/04 22:32:18 824074 教えて下さい
--------------------------
91/09/02 16:23:49 824074 教えて下さい
高岡市に住む、高岡の会社員です。
簿記を習いたいと思っているんですが、安く受講出来るような所知りませんか? 
大原簿記学校は呉羽で遠いし、受講料もきっと高いだろうし・・・・・・
もし誰か御存じでしたらぜひ教えて下さい。
--------------------------
91/09/04 15:46:20 サンペイ  
以前聞いた話しですが、NHKの通信教育で受ける方法があります。
安全確実だし、費用も安いそうですよ。
一度NHKへお電話かけて問い合わせされたら?
簿記でも商業簿記ですか? だったら簡単ですよ。
だって私、商業高校の出身なんですもの。
 少々無責任な返事でごめんなさい。 サンペイ 
--------------------------
91/09/04 22:31:08 SHUNPEI 
 わかり易い入門書を紹介します。
 日本実業出版社の「経理がわかる本」と「仕訳がわかる本」です。
 独学でもこの2冊を読破すれば、簿記3級程度の力はつきます。
 私は本来、理系出身ですが、上記2冊で通常必要な簿記のうわっつらは
 マスターしました。
 でも何より必要なのは、「挫折しない」と言う強い信念でしょう。
 それさえあれば、独学でも学校でも良い結果が得られます。がんばってネ。
 もっと高度なところを目指しているんだったら、参考になりませんでしたネ !
 昔の自分を見ているようだ・・・ウンウン の俊平

 3095 91/09/03 08:10:23 マルサン  さしすせそ
--------------------------
 皆さん お久しぶりです。
 はひふへほ ならぬ さしすせそですかぁーー!! (あははは)
 んーーん これもらって帰っていいですかぁーー>サンペイさん
 お久の まるさん でした !!

 3097 91/09/16 00:00:56 SHUNPEI 実りの秋到来 !
--------------------------
91/09/08 10:15:36 SHUNPEI 実りの秋到来 !
 家の回りの田圃では、コンバインが動き回り、刈入れ一色です。
 この時期、専業サラリーマンにとっては(私だけかも)
 とても農家がうらやましくなります。
--------------------------
91/09/11 16:54:47 シータン  
 実りの秋も今年は、あんまり良くないみたいですね。
 なんでも、去年の3分の2位しか収穫がなかったとか・・。
--------------------------
91/09/13 14:12:34 サンペイ  
 わが家の近くに農協があってこの時期になると低温倉庫にコシヒカリが
 山積みになるんです。 あぁ農家に嫁げばよかったと後悔する事しきりです。
--------------------------
91/09/15 23:49:41 弟子  
 今年の収穫が例年の3分の2??
 農協に勤めていますが・・・・・確かに作凶指数は低いですが
 そこまで,悪くはないはずですよ。 農家ではない職員 弟子

 3098 91/09/13 04:00:58 GUEST02 パスワードをけられてしまったんで・・
--------------------------
91/09/13 04:00:58 GUEST02 パスワードをけられてしまったんで・・
心ならずもグエストで・・・・ てなわけで「足あと証明」には行けないので
この場をお借りして、かぶやんの涙のあとを残して去ります。しくしく。
(それにしても、パスワードを拒否された時にゃ帰る家がなくなったよーな気持ちが
して、ビビッたにゃー)

 3099 91/09/13 22:09:51 SHUNPEI おぉ・・・・
--------------------------
91/09/13 21:55:49 SHUNPEI おぉ・・・・
なんと、久しぶりにBRN*で、たくさんのメッセージが
ディスプレィ上(中?)を流れていくではないか・・・
SYSOPさん、月にいっぺんぐらい定期的にトラブルも
いいがでないけ ? こりゃ不謹慎でした・・の俊平
--------------------------
91/09/13 22:09:15 SHUNPEI 
 ・・・・・今度のトラブルはいつ頃ですか ? 不謹慎パート2

 3100 91/09/14 14:14:07 GUEST02 始めまして
--------------------------
91/09/14 14:14:07 GUEST02 始めまして
いまテスト家です代ごめん

 3101 91/09/17 15:25:06 FLUORITE 青空の下で.....
--------------------------
今日は愛する子供達(9才の娘と7才の息子)の運動会がありました。
最初の頃は 我が娘(息子)の雄姿を見逃すまいと、真剣に応援して
いたのですが、いつの間にやら近所の悪友達と ビールを片手に話が
はずみまして、結局は子供達が食べるはずの弁当を肴に大宴会となっ
てしまいました。
帰りに女房にひどく叱られましたが、考えてみれば毎年のことなんで
すよね、そんなに怒らなくてもいいのに.....
友人達も叱られてるでしょうね、きっと.....
--------------------------
91/09/16 22:28:48 SHUNPEI 
 まーまー・・微笑しいじゃありませんか !
 オトーサン同士が仲が良いって言う事は、子供達同士にとっても
 悪くない気分だろうし、ちょっとご馳走の分け前が減ったのは、
 予想外かも知れませんが、「ウチの娘をオマエの息子の許嫁に・・」なんて
 酔っぱらった勢いで、当人たちの知らぬ間に密約ができて、
 その線で人生が推移していったりすると、大変おもしろい。
 ウチの娘も7才・・・の俊平
--------------------------
91/09/17 15:13:36 サンペイ  
 皆さん・いいオトーサン?なんですね。
 なんと言っても言われても、子供の小さい時が親も子もハナですね。
 決してグチじゃないけど、私にもそう言う時期がありましたっけ・・・
 今じゃなんと・・・ビールを2〜3本飲んでもへっちゃらけ・・・
 可愛くもなんともない。けどたくましい。
 *結局、私も親バカかな

 3102 91/09/18 23:30:45 かぶやん 今年は凶作
--------------------------
 いやー、今年の我が家の稲作はかんばしくなかったもん。
予約の65俵を出荷することができんかったで、覚えている限りこんなことなかった。
うちのオヤジの渋い顔。出荷数を減らしても食いぶちは、しっかり確保するん。
取れ高の少ないおかげで、1日でもみすり済んじゃったぇ。
 ところで、パスワード復活しとりました。ニコニコですぇ。

 3103 91/09/23 13:35:28 SHUNPEI スジモノ
--------------------------
91/09/20 21:41:35 SHUNPEI スジモノ
 PC98XAを放り出して使っていた、PC−286Lですが
 バッテリーの寿命か、LOW_BATTERYランプがつきっ放しになってしまった。
 液晶の表示にも、目障りなスジが数本・・・
 E?SONの液晶には問題があるんだろーか ?
 他のメーカーでの液晶ではこんなの見た事なーい。 スジモノは嫌い・・俊平
--------------------------
91/09/23 13:32:42 シータン  
 うっ、私のEPSONも、その運命をたどるのかしら・・・・・!?

 3104 91/09/22 12:27:54 -YUNMA- 宣伝させてください。
--------------------------
新潟情報発信基地、あらたに開設!!!
 Chasin’ The Wind BBS. (風を追いかけて)
{ YNM Comunication Net Work in NIGATA. }
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 アクセス番号 ・ 025-230-5099
 住所 ・ 新潟県新潟市
 通信速度 ・ 300/1200/2400 MNP4,LAPM
 運営時間 ・ PM 10:00 〜 AM 8:00 (時間厳守)
 HOST プログラム ・ TK-VAW 「テスト運営中」
 ゲストID ・ 「GUEST」
 サイン UP ・ 「SIGNUP」
 入会金 ・ 一切無料!会費も無料!!
 入会条件 ・ 当NETのボードに興味がある方!
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ボード構成 (1) システムからの連絡ボード「お知らせだょぉ!」
  (2) FREE Board 「フリートーク Time」
  (3) CAR Board 「走り屋さん大集合!」
  (4) MUSIC Board 「音楽好き集まれぇ」
  (5) MOTOR Board 「やっぱモータースポーツ」
  (6) IDOL Board 「アイドル・あいどる!」
  (7) GUEST Board 「僕にも言わせてよぉ」
  (8) QUESTION Board 「わかんないから教えて」
  (9) BBS Board 「BBS電話帳」
 現在は、以上ですけれど貴方の熱意次第ですぐボードを作りますよ!
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 現在、私の努力が足りず会員がほとんどいないのが原状です。
と、いっても開局してまだ1け月も経っていませんから・・・
このNETは、関東で始まった「ゆんまのまんまBBS」が
シスオペの一身上の都合で、新潟にHOSTを移さなくなったのが
そもそもの原因なのです。いかせん関東の会員さんたちが、
高いみかか代を払ってアクセスしてくれるのはほんの一握りなので
あります。ですから是非、貴方様の力が必要なのです!!!
ネーミングも「Chasin' The Wind BBS」と、まったく変更して
SYSOPの私自身もハンドルを変更して頑張ろうと思っています。
ぜひ当NETへアクセスしてみてください。(時間は厳守です!)
P.S 男性の方も女性の方も会員登録、大歓迎!!!
 C.T.W BBS Sysop English!

 3105 91/09/24 19:34:02 SHUNPEI 人の探求心
--------------------------
91/09/23 09:22:18 SHUNPEI 人の探求心
 10月号のCマガジンに「リバースエンジニアリング」についての記事が
 載っていました。
 Reverse engineering とは逆アセンブルをも含む、より広義の
 分解・解析・再組立作業・・・と注釈があります。
 また、リバースエンジニアリングでソースリストを作り出す事が
 社会的に認められるケースとして次の2つの場合を上げています。
1.自分で作ったプログラムのソースを紛失した。
2.ソースを手直ししたら素晴らしいものになりそうなパブリックドメインの
 プログラムを見つけた。
 しかし、実際には新規にプログラムを作成するのと変わらないくらい
 大変な作業になるようです。
 隠す人がいれば、それを覗こうとする人が必ず出るんですねぇ。
 かく言う私も、プログラムに限らず何か素晴らしい物を目にした時は
 「どんな仕掛けなんだろう ?」と疑問を持ちます。
 事の是非よりも人間の際限のない探求心に感心・・の俊平
--------------------------
91/09/24 19:24:45 YOSHIRIN 
私もなんとなく分かるような気がします。ただし、「逆アセンブル」ですかぁ。
そいえば、日頃、プログラムなどで普段なにげなく使っているモジュールでさえも
ソースの無いプログラムってあるんですよね。(どこからでてきたのか分からない。)
実際、某商用ネットにUPLOADされていた「DISASSEMBLER」で
解析に挑戦してみたのですが、これがまた大変。
でも、「即値」なのか、「アドレス」なのかを決定づけるものがないから、
結局作り出したソースを再度アセンブル(コンパイル)するのは簡単ですけど、
それを手直しするとなると(?????)です。
んなわけで、RESさせていただきました。(オンライン

 3106 91/09/29 10:05:09 GUEST04 やっと
--------------------------
 やっとつながった、あのすごい台風で切れたんですね。
 昨日から何度も何度もかけてたいへんでした。 それじゃまた

 3107 91/09/29 11:07:16 SHUNPEI すごかった・・・
--------------------------
 昨日未明の台風の風はすごかった。
 1時半頃には、名畑方面の雲が朱色に染まって、火事の大きさを感じさせた。
 ウチからでさえ空が赤く見えたくらいだから、かぶやんさんとこからからは、
 火の手が見えたんでは・・・?
 ともかく、被災された方々には、大変お気の毒でした。
 朝になってみたら、屋根瓦が数枚すっ飛んでいた。
 神社の世話をしてるのに・・・御利益はどこへ行ったんだぁ。
 地元の瓦屋さんに修理を頼んでも、先客が百軒以上ある・・って言われるし
 八方塞がりとは、このこっちゃ
 たった今、瓦の応急手当が終わったところです。
 榊の水を替えなかった私が悪うございました・・の俊平

 3109 91/10/02 20:00:22 かぶやん 輪島で台風に遭遇
--------------------------
 これから台風が来るという9月27日、かぶやんは能登方面へ出張でした。午前中に
珠洲市まで行き見付け島を見ながらのんびり昼食、午後いっぱい仕事をし夕方、輪島の
民宿にたどりつきました。
 テレビでは台風の勢力が衰えず、北陸地方に接近するとか言っていたんで、ちょいと
心配だったんですが、「まあいつものことだ、心配ないだろう。それより仕事の前に朝
市へ行かなくっちゃ」と、まだ遊びの気分。早く起きるつもりで9時半には床につきま
した。
 11時ころ風の音と暑苦しさで目が覚めました。能登は風が強いな、と思いながらも
あしたの朝市はねむいかなと余裕。だんだん風が強くなってくると、飛んできた物が乗
って来た車にぶつからないかと心配、障子戸をあけて見ていました。
 時間がたつに従って猛烈な風が吹き荒れるようになり、ゴーという風の音はいつかド
ドドドッと、何か得体の知れないものが押し寄せて来るようです。夕方、ワンワンと元
気良く吠えていた民宿の犬が、キャンキャン泣きだしたんで、いよいよヤバイかなと思
い、すぐ逃げられるよう荷物をまとめておきました。
 午前2時ごろだったと思うんですが、宿のおかみさんの、
「にいちゃん(と言うところがおもしろい)、うちから電話やで」
の声にでてみると、
「水上建設から火が出て風下の家を燃やして、うちの方にせまってくる。火の粉がいっ
ぱい降ってくる」
とのこと。エエッと思いながらも、まあ、どうにもなりません。
 そのうち停電で、テレビも明かりもなくなり、暗い中でモンモンとすることになりま
した。5時を過ぎたころ風も幾分おさまり、空も白みかけてきました。あれから電話も
なく、大丈夫だったんだなと勝手に決めて、床につき7時ごろまで眠ることができまし
た。
 朝になって見渡すと、瓦を飛ばされたりトタンがはがれたりしたがあります。中には
屋根と壁が吹っ飛び柱など骨組みだけが残って、これから家を建てるのか、なんてとこ
もありました。それはちょうど、仕事先の向いの家でしたけど。
 いつもなら露天と観光客でごった返す朝市通りは、午前中は車両通行禁止ですが、数
軒の露店と少しの客がいるだけ(私もその中に)で、それどころではない車が通り抜け
ていきます。
 民宿を出るまで、ついに電気が来なくて「小矢部大火」は仕事先で知りました。仕事
を終え、夕方無事な姿の我家に帰ったときには、さすがにホッとしました。

 3110 91/10/03 14:13:56 かぶやん 3109の続き
--------------------------
91/10/02 20:15:09 かぶやん 3109の続き
 出張から帰って家に着くと、家中みんなぐったりしていました。ゆうべから寝ずの番
でねむいが、あの大火に興奮がさめず眠れないようです。とりあえず、家も家族もみん
な無事でよかったよかったということになりましたが、あの大火で私の友人宅も燃えて
しまったことを聞きました。その時の恐怖を聞いたところによると・・・
 ・・・・・強風で車庫の戸が外れ、割れたガラスの後始末をしていると、見回りに来
た近所の人が水上建設から火が出ていると知らせてくれた。そして次々と飛び火し、次
第に火が大きくなり、我家あたりにまで火の粉が飛んでくるようになり、火事の焦げ臭
いにおいにつつまれた。
 火の粉がたんぼの藁に燃え移らないように、川から水を引く。消防車がいるところで
は、たんぼと家屋と両方に水をかけている。いよいよ火が近くなると火の粉が星の数ほ
ど飛んでくる。中にはゴルフボールほどもあるのがたんぼに落ちる。そいつをあわてて
踏み消す。近くの親戚がとんできて、ホースで水をかけたり落ちてくる火の粉を追って
踏み消したりしてくれた。
 もし、大きい火の粉が屋根に落ち、瓦の間に入ったら最後だ。瓦の下は、薄い板で被
われており、家がたきぎを背負っているようなものだ。家が燃えないよう、運を天に任
せるしかない。持ち出せるものをまとめてすぐ避難できるように準備した。風上にある
多くの家が避難していた。
 消防の人(おやじの知り合い)の話では、ある家を火が燃え移らないよう水をかけ防
火に努めていたところ、火の粉が屋根に落ちたかと思うとすぐ瓦の間にに火が入り、ま
たたく間に燃えだして、手が付けられなくなったという。・・・・・・・
 うううむ、阿鼻叫喚の地獄絵図というところでしょうか。燃えた16軒の中には私の
友人の家もあります。火事見舞いに行ってきましたが、大きな屋敷が跡形もなくなって
しまっていました。あっと言う間に火がまわり、何も持ち出すことが出来ずほとんどが
灰になったそうです。また、家の前にとめてあった2台の車のカギが持ち出せず、炎に
包まれていくのをただ見ているだけだったと言います。彼の落胆は大きく、なんと言っ
ていいのか、なぐさめの言葉もありませんでした。
 ところで、うちの車庫にはちょうど吹き溜りのようになって、飛ばされてきたごみな
どが集まっていたんですが、その中には藁や木の燃えカスがたくさんありました。それ
を見て、ゾッとするやらホッとするやら。やっぱり運が良かったんだと思います。
--------------------------
91/10/03 13:48:18 サンペイ  
 テレビで見たのですが、散居村なんですね。
 しかし、自然の力には勝てないと言うことがよ〜くわかりました。
 普通の状態なら一軒だけで済んでいたでしょうに・・・・お気の毒ですね。
 かぶやんさんには、近火お見舞い申し上げます。

 3111 91/10/05 15:45:00 SCOTCH 今朝はしばし万葉人
--------------------------
91/10/05 08:07:42 SCOTCH 今朝はしばし万葉人
万葉集朗詠の会に参加しました
今朝(まだ暗い)4:30起床、車で1時間雨の中を古城公園までいきました。
万葉人の衣装をきて、四首うたいました。
日中であればかなりのギャラリを期待できるのですが、その分気楽でした。
 順番を待つあいだ、上手な歌い方に関心しながら、はてどうやってうたおうかな、と思案
 まあまあ何とかなりました
高岡CATVで中継していたということですが、ビデオで自分の姿をみたいな
 まだ、眠たい SCOTCH
--------------------------
91/10/05 15:06:43 サンペイ  
 今朝、早起き(?)してテレホンサービスで聞いてました。
 主婦もしなきゃいけないので、スピーカーホンにして、
 ボリュウムをめいっぱい上げて、6時から7時すぎまで聞きました。
 皆さんとっても上手ですねぇ。私も来年は是非とも参加したいです。
 きっとするからねっ。その時は皆さん聞いてください。
 *テレホンサービスは (0766)22-0000 てす

 3112 91/10/10 14:15:58 シータン  猫背がなおる
--------------------------
91/10/09 14:52:40 シータン  猫背がなおる
 人に聞いた話なんですが、猫背ってなおるんですってね。
 接骨院の先生がおっしゃっていたとか・・。
 私も猫背なので、気を付けてはいるんですが、背筋をのばすよう気を付ける程度で
 効果がないです。何か、体操みたいなものでもあるのかな?
 今度、どんな事してなおすのか聞いてみます。
--------------------------
91/10/10 14:14:34 サンペイ  
 私の場合、気をつけるだけでも効果がありました。
 35才を過ぎてから身長が15mm伸びたんです。
 その後そのままと言う事は効果が持続していると言う事になるんでしょうね。
 ぜひ心がけて実行して下さい。

 3113 91/10/10 05:54:43 SHUNPEI 脳味噌コチコチ
--------------------------
91/10/09 22:00:56 SHUNPEI 脳味噌コチコチ
 NECの98シリーズ新製品のカタログを見ました。
 カラー液晶のノート型98、CD−ROM内蔵型98、ディスプレィ一体型98
 ソフトの方でも何やら目新しいものがあったようだけど、ようわからん・・・
 CD−ROMでは、FM−TOWNSに遅れをとってましたが、
 これで追いつく事ができるか・・・・期待してます。
 CD−ROMを一般ユーザーが、がんがん利用できるような
 環境ができればいいんだけど・・・
 NTTさんも全国電話帳をCD−ROMで提供しては ?
 全国の電話加入者のリストが一枚のCDに納まるかしら ?
 まぁ、仮に北陸地区だけの加入者一覧リストがデータとして入手できたら、
 データベースソフトで、ソートしてパソコンの威力を確認してみたい。
 ウーム、この程度の活用法しか思いつかん・・・頭が硬直しているみたい
--------------------------
91/10/10 05:46:12 マルサン  
 確かタウンページのCD−ROMがあったはずです。
 売ってるかどうかは 不明ですが (^_^;)
 SONYの新しいデータディスクマンが出ましたが !
 あれって98にも使えれるのでしょうかね?

 3114 91/10/15 22:57:50 SHUNPEI むかし、むかし、そのむかし
--------------------------
 めっきり涼しくなって、きょうなんか寒いほど・・・
 もぉそろそろ、PC98XAでも熱暴走の心配をしなくても良い時期になった。
 なんと言ってもXAの発熱量は、真冬でもない限り暖房がいらん程 ???
 98シリーズもどんどん新しい型が出てきてXAなんかは中古市場でも
 見かける事がなくなってしまったけど、そのうち98シリーズ対応の
 386ボードなんかが、発売されてOLDマシンが
 最先端386マシンに変身・・・なんて事を期待して
 じ〜っと、我慢の子であった・・・。
 「そりゃ夢だ !」なんて思うなかれ・・その昔、8ビットでありながら
 16ビットCPUボードをセットすると16ビット機に早変わりする
 MZ2000などというマシンもあったのだった。

 3115 91/10/18 13:15:49 SCOTCH HAMの皆さんへ
--------------------------
91/10/18 13:15:49 SCOTCH HAMの皆さんへ
「すきっぷ」にもアマチュア無線をやっている人が結構いるようです。
コールサインをIDにしている方はもちろん、10月23日には空でお会いしましょう
 SCOTCH こと JA9LW

 3116 91/10/22 22:31:08 GUEST04 ID復活お願いします。
--------------------------
91/10/21 21:26:57 GUEST04 ID復活お願いします。
4−5日前にアクセスを開始したところ、途中で操作不能となり、しか
たなく強制切断してしまいました。
ところが、それ以来IDを入力しても、アクセスを拒否されるようです。
最近(と言っても以前からですが)書き込みをしなかったので、バチが
あたったのでしょうか? IDの復活をお願いします。
尚、そちらに被害などなかったでしょうか、心配です。 ID:FLUORITE
--------------------------
91/10/22 16:32:20 SYSOP  
 ご迷惑をかけてごめんなさい。
 ホストのモデムが機嫌を悪くしていたのです。決してバチだなんて事はありません。
 完全復活しましたのでドシドシアクセスお願いします。
--------------------------
91/10/22 22:26:19 GUEST02 
そうですか、安心しました。
ご迷惑をかけて、すみませんでした、これからもよろしく お願いします。
 ID:FLUORITE

 3117 91/10/21 23:14:59 GUEST04 なんもわからないまま松山からオッス。
--------------------------
初めての通信。いきなり松山から石川県にきました。なぜって・・・・べつにわけ
があるわけじゃないんだけどSYSOPが女性3人てのにつられまして。ただそれ
だけのことです。練習のつもりでかきました。

 3118 91/10/23 14:41:57 FLUORITE ID復活しました。
--------------------------
91/10/22 22:50:33 FLUORITE ID復活しました。
#3116 のメッセージのとおり、ちょっとアクシデントがあり、
少しの間でしたが、アクセスできませんでした。
相変わらずの賑やかさですね、心新たに書き込みたいと思います。
これからも よろしくお願いします。
--------------------------
91/10/23 14:36:34 シータン  
良かったですね、ID が無くなっているんじゃなくて・・。バチでもなくて・・ヘヘヘ。

 3119 91/10/23 13:58:51 サンペイ 拝啓 佐藤高岡市長様
--------------------------
91/10/23 13:58:51 サンペイ 拝啓 佐藤高岡市長様
 前略、早速ではございますが、高岡市美術館前の女(荻原碌山作)が、最近
 ひかり輝いている事ご存知でしょうか?
 ほこりと蜘蛛の巣にまみれていたのをです。
 決して言いふらされていた訳ではないのですが、ある機会に「見るに見かねて
 磨きはじめた」事をその方から聞きました。
 碌山の作と言えば金額的にも相当のものではないかと思います。
 そこでお願いです。公園内の作品を定期的にほこり落としして頂けないでしょうか。
 *その方は知的な女性です。(ご存知の方もあるかもしれません)
 元高岡市民のサンペイ

 3120 91/10/24 23:04:41 SHUNPEI ボールペン
--------------------------
 さっさと捨てればいいのに、机の中に書けなくなったボールペンが何本もある。
 紙の上で、がしゃがしゃとペン先をこすりつけると
 たまには線が書ける事もあるもんだから、むきになって紙を何枚も
 無駄にする・・・こんな経験ありませんか ?
 こんなに工業製品の品質が向上している世の中なのに、
 古くなっても書けなくなる事のないボールペンがない !?
 ここに一攫千金のネタがあるんじゃなかろうか ?
 残念ながら私には夢を現実にする KNOW-HOW がない。
 すきっぷメンバーで知恵を出し合い、ボールペン会社設立
 大儲けして、もうかったお金で熱気球「すきっぷ号」を買う・・・
 いやはや、机の中のボールペンから始まってこの思考ROUTINEの暴走ぶり・・・
 ドリーム俊平と呼んで下さい!

 3121 91/10/26 01:25:18 かぶやん ネズミ取りに遭った
--------------------------
24日の夕方ですよ! 午後7時ちょっと前ですばい。
大谷小学校の出入り口からトラックや軽四なんかが出てくるんで、
変ばい思とったら、赤い警5F&ば光らして道のそばに人がいるばい。
そのまま車を走らせて近付くと、なななんと、警官ばい!!
40キロ制限のところを60キロ近く出して走っつけてレェダァの横を
通り過ぎたがぁ、けーかんはしらん顔やったぁ???
車のメータ狂ってんのやろぉーか?
それとも、この車、ステルスなんじゃろかばい?
ドリーム俊平さん(なんか、二流役者みたいね)、お互い気をつけましょうね
普通だったら、ネズミ取りは夕方5時前には切り上げて帰るんよね。
小矢部とこのは、しつこいのかもしれんばい。

 3122 91/10/27 23:23:20 かぶやん 雨の駅伝競走
--------------------------
きょうは富山−高岡間をコースとする駅伝大会がありました。
朝からあいにくの雨で、選手・役員の皆さんは大変だったと思います。
かぶやんも役員の一人として参加させていただきました。
配属は大会本部内なので天気とは無関係で、その点は楽でしたが、
選手がスタートしてから閉会式が始まるまでの2時間余りは緊張の連続でした。
ただ、富山商業高校の女生徒さんと作業をすることになり、♪ :-) ♪。
輪島の民宿の時(自己紹介のボードをどーぞ)といい、
最近若い女性についているなあ。

 3123 91/10/30 22:42:08 SHUNPEI CCT98 
--------------------------
 CCT98 にバージョンアップしました。
 マニュアルが4冊+α・・・とても読む気になれん !
 が、無事インストール完了、試運転中・・
 しかしどこが良くなったのか、さっぱりわからん
 やっぱりマニュアル読まんとわからんかナ ?

 3124 91/11/01 21:26:13 TAKION こんにちは!
--------------------------
91/11/01 02:29:24 TAKION こんにちは!
皆さん初めましてTAKIONといいます。
9月に入会して以来初めての書き込みになりますが
今後とも宜しくお願いします。頻繁には来れませんが
見かけたら宜しくお願いしますね(^_^)!
--------------------------
91/11/01 21:25:09 FLUORITE 
TAKIONさん、初めまして、これからもよろしく
と一応挨拶しておきますが、お互いよく知ってたりして (^_^)
ところで、TAKIONさんも ”シャールベルベ ”のお客さん
だったとは、2度ビックリしましたね。

 3125 91/11/15 03:06:37 シータン  高岡短大の学園祭
--------------------------
91/11/03 07:43:44 シータン  高岡短大の学園祭
 今日と明日の2日間、高岡短大に行ってます。
 わっかいギャルにまじって少々老けた(?)のが居たら、それは、私です・・。
 パソコンの前でモタモタしてるか、学校の中をフラフラしてるかどちらかでしょう。
 ああ〜この連休を学園祭で過ごすのかぁ〜 では、行ってきます!
--------------------------
91/11/03 12:02:43 GUEST02 
法科大学でも学園祭をやってます。かっこいい男性が短大のギャルとねるとんする
のを楽しみにしてます。女の子は短大にあつまれー
--------------------------
91/11/05 14:33:05 シータン  
 パソ通で「ねるとん」するのも結構楽しかったです。
 最後にまとまりかけたら、テレビ電話のミテテでご対面をして貰いました。
 盛り上がってました・・。私、歳を少々(かなりかな?)ごまかして、ちょっとだけ
 参加してみました。あっはは。
--------------------------
91/11/05 14:45:30 NOB  
--------------------------
91/11/15 03:01:32 HATASHU 
ずる ズルゥ〜 そんな おいしいイベントもあったのかぁ.......
今度あったら 言ってください お手伝いにあがります(自費でお手伝いします(笑))
 最近シータンさんに 花のOLさんを紹介していただいたHATASHU

 3126 91/11/11 14:02:01 TAK131 誕生日です
--------------------------
91/11/09 00:08:07 TAK131 誕生日です
皆さん、始めまして。TAK131です。実は、うれしいことがありました。
今日、ログインしたら、ログインメッセージで、
誕生日をお祝いしてくれました。弱冠27才です。
SYSOPさん、ありがとうございまーす。それでは、これからもよろしく!!
--------------------------
91/11/09 02:13:54 かぶやん
27才とは若い! おれっちなんか・・・・・
--------------------------
91/11/11 13:57:10 シータン
私は、TAK131 さんにとっても近い。と、ゆー事は「じゃっかん」が使える・・。

 3127 91/11/19 01:05:49 かぶやん CCT98・まいとーく
--------------------------
91/11/09 02:54:40 かぶやん CCT98・まいとーく
とかを持っていますが、使い方がわからん。マニュアルも持ってない。
98にはモデムがつながってない。98のあるところまで電話回線がきてない。
MSXで昔パソコン通信やってたが、使い方忘れたし、今時MSXなどやってられ
ない。・・・
とゆうわけでもっぱらワープロでつないでます。こいつはどこへでも持って行ける
し、むずかしいこと考えなくてすむし、脳みそか退化しても使える・・
これは実証済み。
俊平さん!!!この前のプリンター、ワープロ文書の打ち出しの使ってますのよん。
--------------------------
91/11/10 22:09:20 SHUNPEI 
 縁あって嫁いだ先で、かわいがって戴ければ
 PR201Hも、喜んでいる事でしょう・・・!!
 一夫多妻が許容できる経済情勢なら手放す事もなかったんですが・・シクシク
 ミテクレは今一歩ですが、実質剛健な彼女を宜しく・・・
--------------------------
91/11/15 07:15:32 SHUNPEI 
--------------------------
91/11/15 07:21:41 SHUNPEI 
↑質実剛健の間違いでした・・・お恥ずかしい・・
誤変換のせいにはできんなぁ・・・脳味噌辞書のバグ・・・と言う事で
--------------------------
91/11/19 01:02:14 かぶやん 
当方には辞書登録さえされておりませんぞ。・・・・・ととっ、自慢にならんっ。

 3128 91/11/20 14:24:26 TOPPO はっじめまっして。TOPPOでぇす。
--------------------------
91/11/14 12:09:35 TOPPO はっじめまっして。TOPPOでぇす。
 はじめまぁして。新参者のTOPPOでぇす。
 入会してから数ケ月たちましたが、初めての書き込みで〜す。
 畑ありぃの、田んぼありぃの、家族は8人というすっばらしい環境で寝起き
 してま〜す。大根のように色白で(ちょっと泥がついてますか?)、ねぎの 
 ように細い脚・・・、あ〜ん私を良く表現できないわぁ。
 とにかく、まだ(強調したい所が・・・)20代の女の子(う〜ん苦しい)
 です。またひとつ皆様よろしくお願いしまあす。 
--------------------------
91/11/19 00:58:20 かぶやん 
車がTOPPOだったりしてぇ。 ・・・・・よろしくね。
--------------------------
91/11/20 14:21:39 シータン  
 うぅ〜ん、するどい! きっと、そうに違いないっ! シータン

 3129 91/11/22 22:51:53 TNWC6030 宣伝させてください
--------------------------
どうも こんばんは ぺんちゃんというものです こんど11月24日に
金沢MROホールにてコミケがあるんですが それにわたしたちがサークル
参加させてもらうことになりました もしそのコミケに行くことがありましたら
わたしたち”サークルにょら”のテーブルにもよってってくださいね
よろしくおねがいいたします。 TNWC6030 ぺんちゃん

 3130 91/11/24 13:40:53 SHUNPEI 年末のネタ募集・・・!
--------------------------
91/11/24 13:04:48 SHUNPEI 年末のネタ募集・・・!
 吉幾三さんの歌のかえ歌で
 「メモリもねぇ・・・HDもねぇ・・・・・・
 おらこんなマシンいやだぁ・・・ ・・・」
 なんてのを聞いた事があるんですが、どなたか歌詞全部ご存じありませんか ?
 忘年会時期も近ずいてきて、芸なし俊平としては、
 ネタ探しに胃の痛む思いをしているのであります。
 ↑の歌詞でなくても、これならバカうけ間違いなし・・ってのがあれば
 人助けと思って、公表して下さい。 > all
--------------------------
91/11/24 13:28:39 サンペイ  
 私にも、教えてください。
(そう言えばそろそろ忘年会の時期ですねぇ ) サンペイより

 3131 91/11/28 01:42:11 TOPPO ピンポォン!
--------------------------
91/11/27 14:30:06 TOPPO ピンポォン!
まぁ〜2週間ぶりに来てみるともうバレちゃってたのね。
そう、何を隠そう私の車は、カリフォルニアブルーのTOPPOで〜す。(ハデョ)
--------------------------
91/11/28 01:39:02 かぶやん 
やっぱし!! じゃあ、あの車だ!! というのは冗談。

 3132 91/12/02 16:29:13 サンペイ 今年は雪が降らないかも・・・・・・・・・
--------------------------
 昨日、庭の雪吊りをしていて見つけたのですが・・・・・・・
 南天の木に刺してあるカエルの位置が、地上1m位の所なんです。
 何の事かですって?百舌鳥(モ ズ)が積雪時の食料確保のために木の枝にカエルを
 刺しておくのですが、低い所に刺すと積雪が少ない・高いと多いって言う
 じゃないですか。 と、言う事は今年は積雪が少ないと言う訳です。
 =屋根の雪降ろしから解放される=バンザ〜イ

 3133 91/12/04 21:14:52 かぶやん 3132> そうあってほしい・・・
--------------------------
91/12/04 21:14:52 かぶやん 3132> そうあってほしい・・・
うちの庭木にも1mぐらいの高さで刺してありました。これ、モズの冬にえって
言いませんでしたっけ。今年ゃ雪が少ないんじゃろけー。と家族で話してました。
そうだったらうれしいんですが。通勤らくだもんねー。

 3134 91/12/05 21:41:53 サンペイ 「Santa fe/宮沢リエ」
--------------------------
91/12/05 16:53:39 サンペイ 「Santa fe/宮沢リエ」
 某書店の前を通りかかったら、宮沢リエ写真集ありますの貼り紙がしてあったので
 思いもかけず(?)買ってしまいました。
 予約をしてまでは欲しいとは思っていなかったのですが・・・・・・・・・・
 主婦の立場から見ても・可愛い・素敵・感嘆の声をあげてしまいました。
 皆さんはいかがだったのでしょうか?
 買ってから知った事なんですが、大学の生協では予想に反して山積みになって
 いるとか・・・・・・・・・しかし、リエちゃんはコレで一財産を築いた事は事実でしょうね。
--------------------------
91/12/05 21:41:21 SHUNPEI 
 その手の写真集を鑑賞するのは、男性の特権と思い込んでいたんですが・・・
 それにしても、持って生まれた容姿でひと財産稼げるなんて
 うらやましい・・・・ 私ぢゃ、ひと財産無理かな・・・の俊平

 3135 91/12/08 23:49:42 伝蔵  はやくも今年の反省!!
--------------------------
反省
1 すきっぷnetに出なかったこと.
2 山に登れなかったこと.
3 のれんをくぐった回数が多かったこと.
4 本を多く読まなかったこと.
5 女の子を見たらすぐ声をかけなかったこと.
 .....その他..... こんな伝蔵をよろしく!!

 3136 91/12/18 14:13:56 TAGOCHAN やばい!
--------------------------
91/12/15 00:55:21 TAGOCHAN やばい!
中間テストで赤点だらけだったのに期末でも赤点をたくさんとってしまった
卒業できるのだろうか………
--------------------------
91/12/18 14:10:45 サンペイ  
 赤点かぁ・・・・私はもらったことが無いけど、今でも宿題を忘れたり、黒板の前で
 汗をかいてる夢を見ることがあるんですよ。
 幸い(?)三学期というチャンスがあるじゃあ〜りませんか。
 私のように、?十年たっても夢にうなされないようにガンバッテ下さいね。
 2児の母親のサンペイより

 3137 91/12/17 14:46:40 サンペイ 反省と言えば・・・・・・・
--------------------------
反省と言えば・・・・・
社内報に私のために書かれたような文章がありましたので、紹介します。
 今年も、もう少しで終わろうとしています。年の初めに、目標を立てて
 1年間頑張って来られたかと、思いますが、結果の程はいかがでしたか?
 結果がすべてだと考えられがちで、なかなか満足のいく結果が得られない
 のが世の常なのでしょうが、たとえ達成出来なくても、そのプロセスが大
 切なのだと思います。つまり、結果がすべてではなく、いかに目標に向か
 って努力したか、目的意識をもって計画的に取り組むことができたか、
 この努力と反省の積み重ねができていれば、たとえ目標が達成されなくて
 も、結果的には自己の成長につながるものと信じます。
大きくうなずいてしまった=サンペイ 

 3138 91/12/19 13:10:32 MN02  あれ、
--------------------------
91/12/18 22:16:15 MN02  あれ、
いつになったら、会員のボードあくせすできるのだ..
ちゃんとIDではいれるのに??
--------------------------
91/12/19 13:02:48 シータン  
 ええっとぉ、いつ頃 オンラインサインアップ したのかな?
 1週間位は、かかるみたいだけど・・。

 3139 91/12/24 23:34:21 TOPHARM 経口剤についてのRESです。(製剤屋)
--------------------------
 遅ればせながらSHUNPEIさんの二択問題に対する僕の返答を書かせていただきます。
 考察までのSHUNPEIさんの考えは、すべてそのとうりです。薬が薬効を発揮するには
 血液中濃度がある一定の範囲にないといけません。低いと効きませんし、高すぎると
 今度は副作用が生じてきます(副作用の無い薬はほとんど無いと理解しておいてくだ
 さい)。ということは、血液中濃度を有効濃度に保つためには、濃度調節の簡単な、
 ”注射”もしくは”点滴”が最適であるということになります(この点についての
 SHUNPEIさんの理解はすばらしいものです。薬剤師として脱帽ものです)。しかし、
 他の方法が存在しているということには理由があるのです。現在の医師法では、”注射
 ”もしくは”点滴”は医師によってのみ処置することができる処方です(もちろん、
 例外は有ります)。ということは、これらの投与法は気安く行えるものではないという
 ことです(風邪をひいただけで、朝昼晩、医者にいって注射を射ってもらう訳には行き
 ませんから)。こういう理由により、他の方法、すなわち患者自身もしくは患者の看護
 人により投与できる投与方法(経口剤、座剤、etc.)が開発されてきているのです。
 (res-2へつづく) ここいらへんで一息いれる(なさけない)製剤屋です。

 3140 91/12/29 17:03:16 かぶやん 教えてつかぁーさい!
--------------------------
今日29日午後2時15分から、衛星第2放送でやっていた、
木枯らし紋次郎のサブタイトル(内容)を教えて下さい。
それと、木枯らし紋次郎は今日からの放送ですよね?
お願いします。 ==木枯らし紋次郎ファン かぶやん==

 3141 91/12/31 13:27:25 イズナオトシ 今晩は(^^)
--------------------------
91/12/30 02:30:26 イズナオトシ 今晩は(^^)
今年は最後になって 彼女が事故ったりして ばたばた
やってますが どうやら年が越せそうです(^^)
彼女の怪我も大した事無くて良かった(^^)
私も夏に車で事故って 前歯4本折ったり 廃車にしたりしましたが(^^;
色々あった厄年(彼女も厄年)でしたが 今年もあとわずか・・・・
みなさま 良いお年を。
--------------------------
91/12/31 13:16:25 シータン  
 彼女が事故ですかぁ〜大した事なかったって事で良かったですね。
 私の従姉妹は、肩の骨の骨折と頭を打ってて暫く意識不明でした。
 今は、意識も快復して退院してますが、事故当時から意識快復するまでの間が
 記憶喪失のようで・・意識がないからあたりまえか・・まあ、今は、元気だから
 良いけどねっ。私も、原付バイクで転けた事があるから、事故には敏感な今日この頃
 です。私も、前歯を打って歯にヒビが入ってます・・。

 3142 92/01/02 14:30:47 シータン  今年も・・
--------------------------
91/12/31 13:31:09 シータン  今年も・・
 1991年も後わずかで終わりです。
 まだ、仕事をしてます。明日の1992年元旦も朝の早くからお仕事なのです。
 この会社に入社してからお正月らしい正月も、ゴールデンウィークもへったくれも
 ナシです。一度で良いから世間一般の人と同じ休暇日を過ごしてみたいものです。
 今年は、大晦日の宿直を免れたから、まだ、ラッキーでした。
 ああ、次回の正月も仕事かもしれないと思うと、気が滅入ります。
 と、今年最後の愚痴にしよぉ〜っと!
 ではでは、皆様っ!良いお年をお迎え下さいませ。
--------------------------
92/01/02 14:28:46 TOPPO  
ご苦労様でしたー。

 3143 92/01/01 01:58:55 SHOW  今年もよろしくお願いいたします。
--------------------------
昨年中はいろいろとお世話になりました。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
みなさまにとって、今年が良い年になりますように。

 3144 92/01/01 14:08:29 シータン  おめでとうございます。
--------------------------
 すきっぷNetの皆様、あけましておめでとうございます。
 今年もどうぞよろしくっ!

 3145 92/01/01 14:13:06 SYSOP 新年の挨拶です。
--------------------------
 皆様、明けましておめでとうございます。
 昨年中は、イロイロとお世話になりありがとうございました。
 今年も、どうぞよろしくお願いいたします!

 3146 92/01/01 14:45:19 SHUNPEI 恐怖のお年玉・・
--------------------------
 明けましておめでとうございます・・・!
 ことしも宜しくお願い申し上げます。
 お年玉で倒産しそうな「俊平」父さん

 3147 92/01/08 18:33:54 かぶやん あけましておめでとうございます
--------------------------
92/01/01 15:40:21 かぶやん あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いしますぅ 
年末から子犬を飼い始めました。早朝5時前からキャンキャンという
鳴き声に起こされ、少々寝不足のかぶやんです。
一年の計は元旦あり。 この先、思いやられるなあ。
--------------------------
92/01/08 18:25:15 SCOTCH 
おめでとうございます もう遅いかな
子犬が家族の仲間入りしたそうですね、どうかかわいがってください
私の家にも犬がいますが、子どもの時周りから虐められて人間不信になって
しまいました。
 主人の私でさえ、ついこの間噛まれてしまった有り様です。
いくら家族が愛情を注いでも、通りがかりの小学生達にいじめられた幼年期
が記憶に残っているようです。
かぶやん さん の家族に 幸い あれ

 3148 92/01/10 20:58:35 10002 なんだここは
--------------------------
92/01/10 20:58:35 10002 なんだここは
 げっこんな原始的なNETがいまだにあったとはなんて使いづらいんだろう 

 3149 92/01/18 10:16:39 かぶやん SCOTCHさん、どうもありがとう
--------------------------
92/01/11 01:43:49 かぶやん SCOTCHさん、どうもありがとう
でも、とても悲しいことになりました。
--------------------------
92/01/11 01:43:49 かぶやん 
3日から下痢と嘔吐で急に元気がなくなってしまいました。4日になってようやく
獣医さんが開院したので、すぐ診てもらったんですがもう手遅れだといわれました。
実は今度の犬で2匹目です。1匹目も同じ症状で、寄生虫駆除を行ってなく、手の
つけられない状態になっていました。買ってすぐだったのですぐペットセンターで
交換させたんですが、寄生虫駆除を行っていないか、子犬同士で感染したかで、ど
の子犬もみんなダメなんでしょう。1匹目は生後2か月、2匹目は50日の子犬で
したが、感染してから3週間は過ぎているだろうとのことでした。1匹目は交換し
てから2日後に死んだそうです。2匹目は5日に返しました。もうこの世にはいな
いでしょう。同じ柴犬でしたが、それぞれ顔が違うんです。ほんの幾日か、我が家
にいて愛嬌を振りまいていた、あの子犬たちを思い出すと涙が出てきます。
それにしても、ひどいペットセンターです。あんなルーズな管理をして、病気の犬
を売りつけるなんて。犬たちがかわいそうです。ほかにもきっと死んでしまった犬
がいるはずです。そのペットセンターというのは金沢にある柴犬専門の店です。
一番つらいのは、たぶん長男でしょう。冬休みの間、犬の世話を一生懸命やってい
ました。散歩、餌やりから汚物の始末まで、自分の犬だということでいやがらずに
やっていました。1匹目を交換する時、生き物を品物みたいに扱っていやだな、と
話合っていました。本当にだめなのか、病院に通って最後まで面倒をみたいと私も
思ったのですが。
--------------------------
92/01/11 13:35:12 サンペイ  
 ペットを亡くした方の気持ちはよ〜くわかります。
わが家では、3年前に家族同様のセキセイインコを死なせてしまったからです。
住所・名前・童謡・お話しまで何でもしゃべり、わが家のスターでした。
最後は私がみとったのですが、大雨が降っていたこともあり、大声をあげて
泣きました。2〜3日は涙が止まりませんでした。
家族全員で庭に埋めて線香をあげてやりました。
そうそう、友人が香典替わりにとお花を届けてくれました。
以来、ペットは飼ってませんし、飼う予定もありません。
かぶやんさんを慰めるつもりがウルウルになってしまいました。
--------------------------
92/01/18 10:09:21 SCOTCH 
残念でしたね、サンペイさん同様
私にも経験があります。永い間一緒に散歩もしていたニワトリに
末期の水を飲ませたことがあります。家族みんなに見取られて安らかな最後でした。
そのときは二度と生き物を飼うまいと、思うのですが
今、我が家には十姉妹、インコ、文鳥、と雑種の犬がいます。
ほとんど欲しいと言って買って(貰って)くるのは子供たち、世話をするのは
おふくろの仕事  黙ってみている SCOTCH

 3150 92/01/18 02:17:04 かぶやん 木枯し紋次郎
--------------------------
たった一週間で終わっちまった。
NHK のバカヤロー。んならはじめっから放送するナー。
おかげで消化不良おこしちまったぢゃねーかー。
オッと、またとりみだしてしまった。( 反省)

 3151 92/01/18 02:35:53 かぶやん 三回目のバカヤロー
--------------------------
92/01/18 02:35:53 かぶやん 三回目のバカヤロー
ちなみに一回目は、ワンころの件。
 二回目は、NHKの紋次郎。
そして、三回目は・・最近モデムの調子がヒジョーに悪い!
特に2400では異常な文字化けが起きたり、突然プッツンしたり。
長文を、スクロールをとめて読んでいたらいつのまにか切れていた。
順に読んでいくと、突然 NO CARRIER の表示。柳の下からお化けが ニュー の心境。
モデムの中はコネクタスペーサで基板が二階立て構造になっています。
特に接続不良でもないし、通信レベルが低いのかなぁ。
一旦電源を落して、再立ち上げすると良いばあいもある・・・
しかし、ほとんど満足に通信もできず、ダイアルの繰り返しで、通話料金
ばっかりかさんで、おまえ(モデム)は、おれに何か恨みでもあんのか?
ううっ、今年は初もうでに行かなかったのがたたってんのだろーか。

 3152 92/02/06 16:03:16 GALANT02 わからない?
--------------------------
なぜ,ほとんどのボ−ドが 「アクセスできません。」 と,でるのだろう.
 会員登録されたはずなのに?????
 知ってる人がいたら,教えてください....
--------------------------
92/02/06 15:50:32 シータン  
GALANT さんが オンラインサインアップ されたのは、何時でしょうか?
オンラインサインアップ しただけでは、まだ、ゲストレベル のままですので、アクセス出来ない
ボードがあるんです。SYSOP さんが、一般会員レベルに登録するまでは、そのままです。
27 の 「新入会員のお知らせ」に紹介されていれば、
一般会員のレベルになったとゆーことです。これで、分かったかなぁ?

 3154 92/02/05 19:59:07 マサ  今度 うまく書けるかな
--------------------------
今シーズンのスポーツと言えば・・・スキー
スキーと言えば、今シーズン注目のIOX-AROSAの目目よりな話まずFAX情報サービス
IOX-AROZAスキー場 ゲレンデコースガイド1327#
  料金情報 1328#
  連絡バス時刻表 1330#
希望の情報が決まりましたら、プッシュホンにて
(0763)37−1436 にTELし音声の案内に従い
希望のコード番号(....#)で24時間の最新情報を自動的に出てきます。

 3155 92/02/16 12:27:55 マサ  サンペイさん 私やってみました !
--------------------------
私、家では、どら猫(魚大好き)ゴキブリ(台所に入ってゴチャゴチャするの大好き)
と呼ばれていますが、私はグルメ人間と思っています。
さて、ゴキブリ(私)
サイペイ風麻婆豆腐を作り、大変早く美味しく出来き、ゴキブリファミリーもヤンヤヤンヤの喝采でした。
2回目の時、はるさめ(ダイエット食品)を食べやすい大きさにし、入れると
益々GOOD、GOODでした。また、早く美味しい料理を、教えて下さい

 3157 92/02/27 18:10:45 URAKATA タラチャン:ピーチを宜しくお願いします。
--------------------------
ゲストでもこの「フリートーク」に書き込めることがわかったので・・・・・・
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
[他のBBSへの転載お願いします]
■皆様、「Pi:ch」にご期待下さい■ =タラチャンより=
えーーー、皆様、今年7月5日から9月27日まで、
第1回ジャパンエキスポ富山'92の会場内(太閤山)に、イベント放送局が開局します。
JET−FMです。愛称を、「Pi:ch」(ピーチ)と、申します。
番組は、自主制作します。
期間中、富山県の平野部の70〜80%(多分)をカバーする、本格放送です。
今後、アナウンサー、スタッフ(番組制作協力者)などの、ボランティアを
多数募集します。新聞、FMラジオ等の、「おしらせ」に御注目ください。
詳しくは、富山県コロンブス計画事務局(0764-44-3114)

 3158 92/02/28 13:57:23 URAKATA タラチャン:ピーチから、募集です!!!
--------------------------
<他のBBSへも転載お願いします>
■JET−FM放送局(愛称 Pi:ch ピーチ)からのお知らせ■千田篤(タラチャン)
募集します:アシスタント・ディレクター スタジオ・スタッフ
  アナウンサー ディスクジョッキー リポーター 以上合計約20名
 (注:JETメイトとは違います---千田)
期間:平成4年7月5日〜9月27日(85日間)
 (注:ただし、85日間全部の必要はないはず---千田)
勤務場所:小杉町太閤山ジャパンエキスポ会場内のJET−FM放送局スタジオ
資格:18才以上 応募締切:平成4年3月末日
問い合せ:「FMとやま」電話0764−42−5533

 3159 92/03/02 14:06:28 シータン  そう言えば
--------------------------
92/02/29 14:37:00 シータン  そう言えば
 先週の日曜日、富山県BBS親善ボーリング大会がありましたよね。
 実は、私も参加する予定だったんですが、何と会場へ到着してみると
 もう既にゲームが始まっているではないですか・・ビックリでしたよ。
 聞けば1時間も早く繰り上がっていた・・・思わず「そんな事、いてません。」
 の世界でした。正直言って、ショックでしたよ。
--------------------------
92/03/01 08:32:57 HIKARU 
時間の変更は、ネフティ富山で読んだ記憶があります。
すきっぷさんには、連絡がいかなかったのですか???
しかし、僕もネフティをつないでいなかったら、
同じことになっていたかもしれませんね。
もし、シータンがきていたら、SYSOP戦に参加ということになりますね。
1、2レーンがSYSOP戦用になっていまして、すきっぷ
さんのところが、一般参加の人に変わっていました。
僕は、高岡BBSSYSOP代理でSYSOP戦に参加と
なっていたので、シータンがきていたら隣のレーンということだったのになぁ・・・・・
すきっぷさんは1レーン、高岡BBSは2レーンだった。
--------------------------
92/03/01 18:30:13 SHUNPEI 
 文明の利器であるはずのパソコンを利用したネットの
 催しもので、連絡もれがあるとは皮肉に思われます。
 さしもの情報機器も、インプットされなきゃ役に立たない。
 非難のつもりで書いたのではありません・・・(念のため)
--------------------------
92/03/02 14:03:53 シータン  
 やっぱし、こまめにアクセスしてなきゃダメって事ねっ!ウンウン

 3160 92/03/04 02:36:35 かぶやん パソコン通信の弱点
--------------------------
とか何とか、仰々しい。電子メールにしても、いくら早く相手に送れるったって、
開けてくれるまでメッセージを伝えることができないし。
電話が一番確実。けど、相手が在宅じゃないと無理だ。(留守電があるぅ)
いちいち電話するのも疲れる。
楽なのはFネットを使ったファクスかな。ダイヤル一本で100軒(だったかな)
送信できちゃう。でも、FAXもどこにでもついてるわけじゃなし・・・
これだけの情報社会なのにどこにいるかわからない相手を呼び出すことは
むずかしいんだなぁ。ポケベルが一番有効みたいね。
あぁ、何わけの分からんこと言っとるんだろ、夜中に。

 3161 92/03/21 15:45:20 アイアイ  雪が横に降っている!
--------------------------
 昨日は沖縄では海開きをしたというのに北陸ではまぁた雪が降り
 だしてしまいました・・・。せっかくの連休になる方もいらっし
 ゃるのに高速道路は北陸は全面閉鎖らしいし、私は仕事ですので
 ザマーミロって気分なんですけど、ウッシッシ!かわいそうですよねぇ。
 でも、せっかくの桜の花も雪が乗っかっちゃって季節感もなんで
 すけど、気持ちまで寒くなってきましたよ。あー寒い。コートを
 クリーニングに出さなくてよかった。今日はお鍋にしましょっと。

 3163 92/03/28 15:24:52 TAGOCHAN おちたぁー
--------------------------
92/03/28 13:32:20 TAGOCHAN おちたぁー
大学8校も落ちてしまった
予備校の入学に50万円もつかってしまった うぁー金がかかるー。
--------------------------
92/03/28 15:08:59 SYSOP  
 残念でしたね。でもTAGOCHANはまだまだ若い。
 あとで、予備校の50万円が安かったぁになるようにガンバッテ下さい。

 3164 92/04/08 13:49:24 ベルジュ 最近のゴルフ練習場
--------------------------
92/04/05 18:35:34 ベルジュ 最近のゴルフ練習場
いやー昨日久しぶりにゴルフの練習場へ行ったのですが
ボールの出し方が変わっていたのでチョット戸惑いました。
普通は、メダルをいくつか最初にもらって、
そのメダルでかごに50個程だしてくるのですが、
昨日のところは、2000円か3000円のカードを買って、
自分の打席でそのカードを入れると、テイーにボールがのって出てくるのです。
ボールを1個打つとすぐに次のボールが出てきますから随分と楽になったです。
また、止めたければ、何時でもでもすきな時に止めれますから便利ですネ。
 ひさかたぶりの シラノド・ベルジュラック
--------------------------
92/04/08 13:44:16 シータン  
 その最初にカードを買うってゆーのは、後日来ても使えるのかな?
 何処ですか?そのゴルフ練習場って・・
 私、これからゴルフでも始めようかと思ってるんですが、
 超反射神経のニブイ、私でも大丈夫でしょうかね?

 3165 92/04/10 15:07:39 SCOTCH 春の金剛堂山に登った人いませんか
--------------------------
92/04/09 18:11:29 SCOTCH 春の金剛堂山に登った人いませんか
ゴールデンウイークに利賀村の金剛堂山に行きたいと思っていますが
どんな山か知っている方がありましたら教えてください。
「富山の山」で見ていたら行きたくなった SCOTCHです。
--------------------------
92/04/10 14:38:03 サンペイ  
 私は行った事はありませんが、長男が高校生の頃「利賀の山へ行く」と
 言って出かけた事が2〜3回ありましたから、聞いてみますね。
 5月の中旬だったと思うのですが「おみやげ〜」と、ふきのとうを
 採ってきてくれましたっけ。

 3166 92/04/12 17:31:19 ベルジュ 練習場のカードの件ですが
--------------------------
 練習場のカードは、残りがある限り何時でも使えますヨ
 それから、行った場所ですが、名前は正確には覚えていないの
 ですが、小杉と新湊のあいだぐらいで、8号線ぞいにある
 さかた・・・・というところで、ミニコースのあるところです。
 他にもいくつかあるそうですから、また、見つかったら案内します。

 3167 92/04/25 01:04:57 INSANE はじめまして!
--------------------------
92/04/22 00:19:56 INSANE はじめまして!
 今日、ID登録されました、INSANEです。
 このネットでは初めての書き込みです。みなさんよろしく!
--------------------------
92/04/24 02:17:11 かぶやん 
INSANEさん、ようこそ。
福岡からいらっしゃったんですか、向こう( 福岡) の気候はどんなんか
よく知りませんが仲良くいきましょう(意味不明) 。
転勤ですか? こちらへ来られたのは。パソコン等に強い方とお見受けしました。
私はワープロでカチャカチャやってますが、ノートパソコンが欲しい!!
うーむ、今日はむちゃくちゃ  かぶやん
--------------------------
92/04/25 00:59:39 INSANE 
福岡というと、あったかそうで実は雪も良く降ったりするところです。
こちらには、進学の関係で来ました。あ、金沢周辺で安い電気やといったら
どちらになるのでしょう??ソニーのデータディスクマンが欲しい・・・

 3168 92/04/24 21:40:21 SHUNPEI どなたか、貰って下さい・・・
--------------------------
92/04/23 08:09:50 SHUNPEI どなたか、貰って下さい・・・
今は会社自体、存在しませんが、ミロク経理のコンピュータ「Big5」を
どなたか、貰って頂けませんか ?
勿論、完動品です・・・が、IBMフォーマット、EBCDICコード、非漢字システムなんで
再利用は苦労があるとは思います。(サポートはありません)
システムディスク、販売、経理のフロッピーと解説書はあります。
システムの再利用よりも、部品取りの方が現実的と思います。
古くてもコンピュータですから、内部は沢山のLSIがあるはずだし
その筋の人には、8インチフロッピー(2連)だけでも、取り外し
自分のパソコンシステムに接続する事もできると思います。
あるいは骨董品(?)の収集に意欲のある方に・・・
本体(重量30Kg位?)、キーボード、プリンターの構成です。
重いので、取りに来て頂ければありがたい。
もうしばらくは、置いておきますが、いずれ廃棄物置き場行きですから
ご希望の方は早めに連絡下さい。
--------------------------
92/04/24 21:39:53 SHUNPEI 
ありがとうございました。嫁ぎ先が決まりました。
どーゆー風に使うか・・・までは確認してませんが、
どーもニュアンスからすると、重量級のウェイトが評価されて
腹筋運動の際の、足の押さえ役・・・・かな?
ヘビー級は、必ずしも結婚の障害にはなりませんぞ ! 乙女の皆さん・・

 3169 92/04/26 03:49:18 SHUNPEI RE:3167 よろしく・・
--------------------------
92/04/25 22:18:07 SHUNPEI RE:3167 よろしく・・
INSANEさん、よろしくお願いします。
進学の関係・・と言うと、「製剤屋」さんと同じ大学かも知れませんネ
金沢には明るくありませんが、「サンミュージック」なんか
そこそこ安いかも知れません。
そのほか、関西が本拠地の「ジョーシン」かな?
データディスクマンと言えば、98とつながるやつも出ているとの事だけど・・・
--------------------------
92/04/26 03:42:12 INSANE 
 こちらこそ、よろしく!!・・・・その、98につなげられる
ものが、ほしい・・聞く話にはエディタ上で辞書がひけるとか・・
「サンミュージック」、ぜひいってみます!!

 3170 92/05/04 14:04:41 サンペイ 富山市ファミリーパーク行きました。
--------------------------
 フアミリーパークのゲートを入るとすぐにキリンとシマウマとダチョウが
 一緒に入っている運動場があるんですが、シマウマとダチョウが砂けむりを
 あげて所狭しと走り回っているではありませんか。
 走るダチョウのテレビコマーシャルが放映されていますが、あんなもんじゃない
 迫力なんです。おっとり顔のダチョウが飛ぶよぅにフワッとしかも猛スピードで
 走り回るのを見たんですよ。
 猿山を見たくて行ったのに、シマウマとダチョウの運動会を見られてとても楽しい
 半日でした。もちろんお猿さんも可愛かったで〜す。

 3171 92/05/13 14:26:16 SCOTCH 金剛堂山へいってきました。
--------------------------
92/05/11 08:27:40 SCOTCH 金剛堂山へいってきました。
5月3日
利賀の山里に獅子舞いが春を告げる、五月晴れの天気に誘われ、「金剛堂山」へ・・
 登山道のとっつきがわからず、
上百瀬はずれのペンション「ジョリパーティ」のオーナーに尋ねた、
 さらに百瀬川をさかのぼること1Km、登山口の看板と避難小屋が見えた。
百瀬川にかかる作業用林道にかかる橋は壊れていて、仮橋をわたる
 この谷を栃谷と言うそうだ、
200mくらいで登山道が消えている、沢の向かいに道が見えることからトラバース、
ここから一挙に標高差200mを稼ぐ
 歩き始めの急坂はきついが、20分程度で、坂道は緩やかになる
休憩なしに、鶯の声を聞きながら、ブナの原生林を少しずつ高度を上げる。
 雪解け水が登山道の真ん中を流れていて歩きづらいが、だんだんと雪の量が増え
1100mぐらいから、ほとんど雪の上、このほうが歩き易い
1時間ぐらいで第一のピーク1346mに到着、
50mぐらい高度を下げるのはもったいない
 ここらあたりから最近降った雪が残っていて、おもわず口にほうばる。
馬の背を20分くらいで第二のピーク1451mへ
 白木峰の無線鉄塔がはっきりと見えてくる頂上は近い、
あたりは高い木がほとんどなく視界は良好、白山が見える。
 下山の山男とであう「頂上まであとどれくらいですか?」
「そうネ 15分くらいで下りてきたから」
 中年の夫婦の出会う「あとどれくらいでいか」
「私達30分くらいで下りてきたから」 ・・・プロとアマの差?
結局頂上まで2時間30分、360度のパノラマが広がる前金剛に到着
出発が出遅れたこともあって中金剛行きはあきらめて、暫し眺望を満喫
御岳、穂高、槍、剣、毛勝、薬師、白山が、飛騨の山々がみわたせる。
帰りは雪の上を駆けるように走る、雪がなかったら倍の時間がかかるだろうな
1時間30分あまりで元の登山口へ
 つぎに来るときは、ゆっくり時間をとつて頂上で昼寝の時間をとろう
--------------------------
92/05/12 15:58:48 SYSOP  
 感激ですよねぇ。登りつめた時っていうのは、と言っても私は
 立山登山くらいしか、まだしたことがないのですが・・・。
 金剛堂山は初心者でも登れますか?ここまで書いていただくと
 地図を見なくても行けそう! 足腰に自信有りのSYSOP
--------------------------
92/05/13 13:59:54 サンペイ  
ここまで詳しく様子を書いていただくと、すっかりその気になってしまう
ではないですか。しかし、雪なんか食べて大丈夫でしたか?
気温なんかは、どうなんでしょうか?
「ジョリパーティ」と言えば・・・・・・ジョリーと言う名前の犬がいると聞いた
ことがありますが、いましたか? ???ばかりになってしまった=サンペイ

 3172 92/05/13 17:15:11 KiKO ううっ悲しい・・・・・・・・・・・・・
--------------------------
92/05/12 21:50:40 KiKO ううっ悲しい・・・・・・・・・・・・・
始めまして、KiKOです。
IDをとったんですが、GUESTと同じ扱いになっているみたいで、
(G)以外のところにアクセスできなひ。ううっ悲しい・・・・・・・・
また、あくせすします。 KiKO
--------------------------
92/05/13 17:04:45 SYSOP  
 こんにちわぁ〜
 すきっぷNetでは、GUESTレベルを会員レベルに変更しないと
 (G)以外のボードにアクセスできませんので・・・・(ペコリ)
 あと1〜2日待ってくださいねぇ。
 ドカッとアクセス・書き込みお願いします。

 3173 92/05/17 15:22:17 TOPHARM 久しぶりです。製剤屋H
--------------------------
92/05/12 23:51:15 TOPHARM 久しぶりです。製剤屋H
本当に久しぶりにアップします。忘れてしまった方も多いでしょうがH
製剤屋です。研究室の方にも新4年生が配属になり、また、新しい風がH
吹き始めました。でも、これからが大変なんですけどね。自分の研究の方はH
なかなか進まず、すこし焦っています。(けれどもGWにはちゃっかりH
帰省していたりする。本当は焦っているのは指導教官だけ?)H
やっと天気の良い日が続くようになり気分がよいのですが、研究室にH
入りびったていてあまりこの恩恵にはよくしていません。洗濯物が速く乾いてH
くれるのはうれしいんですけどね。それでは今日はこの辺で。H
 新入生との話題の接点が見つからず困っている製剤屋H
--------------------------
92/05/13 17:15:11 SYSOP  
 お久しぶりです。 製剤屋さんって指導教官なんですか?(すご〜い)
 ピカピカの4年生の皆さんによろしく。
 教官と聞くとビビッてしまう=SYSOP 
--------------------------
92/05/13 21:10:21 SHUNPEI 
頑張って研究して、エイズの特効薬を一刻も早く作って下さい。
そして、ド〜ンと儲けて、その一部ですきっぷのメンバーに
ごっつお、すっこっちゃ・・・!!(これは良い考えだ)
^^↑^^^^
金沢人の為に翻訳(ご馳走) 勝手に決めてる俊平
--------------------------
92/05/13 21:31:45 SHUNPEI 
クリスマスに彼女に "フラレた"って報告がありましたから
教官ではないと思います・・・
古傷をえぐってご免なさい・・・エイズの薬より先に
失恋に効く薬の研究をして下さい。
SYSOP が一番先に買うかも知れなひ・・・ ちゃかしの俊平
--------------------------
92/05/17 15:12:11 SYSOP  
うっ、っ 読まれてしまった・・・。なにも言えない。
立ち直って それが成功すれば、今度は惚れ薬をお願いヨン!自分かってなSYSOP

 3174 92/05/21 20:09:38 かぶやん 金剛堂山てか
--------------------------
92/05/14 11:29:43 かぶやん 金剛堂山てか
ううっ、そんな話を聞くとムズムズしてくるなぁ。
かと言って、一人で登山する元気もなし・・・
すきっぷネットで、金剛堂山の登山会ってのはどーだろーか。
SCOTCHさんにガイドお願いして。
 オフラインミーティングも全然ないしね。
 あ、これ責めてるわけジャないよー。
--------------------------
92/05/14 22:25:39 SHUNPEI 
賛成...に一票 !!! 学生時代、試験のヤマを外してから山に縁のない俊平
--------------------------
92/05/15 13:25:24 サンペイ  
 足でまといになるかもしれないけど、私も賛成に一票。
 山と言えば、福光の医王山へ登った昔(?)が懐かしいわぁ。
 立山は、今のように室堂ターミナルが整備されてないもんで、
 美女平から歩いて登ったんですよ。
 信じられないような話しですが、本当なんです。
 むかしむかしの話しになってしまった=サンペイ
--------------------------
92/05/21 20:00:06 SCOTCH 
皆さん結構山登りが好きなんですね 梅雨に入る前に計画しますか
日曜日は5/24 6/1 6/8 あと3回、24日は無理だから
おっと 6/8は予約が入っていた、 
6/1 にしますか、 私は飲会の翌日だけど、適当に切り上げて
オフラインミーティングを是非実行したいですね。
 ビジネスショー帰りの疲れがとれない SCOTCH

 3175 92/05/22 14:44:12 TOPHARM RESがすぐくるうれしいな。 製剤屋H
--------------------------
92/05/19 22:50:30 TOPHARM RESがすぐくるうれしいな。 製剤屋H
 さすがに俊平さんには、見切られてしまいました。僕は教官ではなく学生です。H
しかし、クリスマスのアップを覚えられていたとは。(もうみんな忘れているH
頃だと思ってたんですが。もう大丈夫です、立派に(?)立ち直りましたから)H
 う〜ん、惚れ薬ですか。でもできたらどうやって試してみようかしら? ラットにH
惚れられても困るし、本命さんに試して効かないまでも逆に嫌われても困るし、H
かといって、滅多やたらと試してとんでもないことになるのもいやだし(笑)。H
こういうときは、SYSOPさんに試してもらうのが一番ですかね?H
 ”春”を探している製剤屋H
--------------------------
92/05/20 23:17:28 SHUNPEI 
ほ〜んと、あの時はちょっとRESしにくい程でした・・。
近い将来、???の特効薬を開発して、大金持ちになる可能性もあるのに
「フル」なんて、とんでもない話だ・・・プンプン (私が怒ってもしょうがない)
フル傷に触るのは、これまでにしたおきますが、
行の最後の「えっち・えっち」はどーして出るのかな ?
せっかく立ち直ったんですから、第二の傷を受けそうな要因は極力排除しないと・・
他の文字なら、気にならないんですが・・・ 心配性の俊平
--------------------------
92/05/22 14:33:20 SYSOP  
 なんとしてでも特効薬を作って、本命さんに飲ませなきゃ。
但し、大量に作ってはダメですよ。 成功を祈ってますのSYSOP

 3176 92/05/23 01:44:13 かぶやん 6月1日ですか、いいですね
--------------------------
92/05/23 01:44:13 かぶやん 6月1日ですか、いいですね
私はOKですが、ほかのかたはどーなんでしょう。
お麩ラインミューティングということであれば、SYSOPさんの了解が

オフ
必要になってきますし、いろいろゴメンドーをおかけすることになるでしょーが
都合はいかがでしょうか、SYSOPさん。

 3177 92/05/23 11:03:53 かぶやん げげっ、6月1日って月曜日
--------------------------
92/05/23 11:03:53 かぶやん げげっ、6月1日って月曜日
じゃあないですか。私はちょうどあいているのですが。
これじゃあ、6/14以降になりそうですねえ。ウーン、雪がなくなっちゃいそう〜
 SYSOPさんを差し置いて勝手にスケジュールを決めている かぶやん

 3178 92/05/25 08:28:25 SHUNPEI とりあえず参加表明・・(金剛山)
--------------------------
92/05/23 12:58:43 SHUNPEI とりあえず参加表明・・(金剛山)
気持ちとしては、表題通りなんですが、
標準的サラリーマンとしては、月曜日は残念ですが、参加できません。
6/7は日本にいません。
6/14は、町内の行事なので役員を仰せつかっている立場では、キャンセルできない。
5/31は、出来れば旅行の準備をしたい。
6/28は、町内神社の虫送り祭礼でダメ
とか何とか・・・勝手な理由で、希望としては6/21ですが
皆さんの都合と合わなければ、よわったな !
日程はともかく、山登りはこの年で初体験なんで、へばった時の牽引役に
小6の娘を同行しようと考えてますが、危険はありませんか?
--------------------------
92/05/25 08:27:44 SCOTCH 
ごめんごめん 6/1OR6/8 は5/31と6/7の間違い
5月が30日と計算したのかな曜日がずれてしまったー
SHUNPEさんは6/21がOKということですね
雪がないかもしれません、梅雨の最中で天気も心配ですが
5/31に決行するか思案のしどころ
私も行事が無いわけではありませんが、皆さんの意見が一致すれば
他をキャンセルして5/31にします。 皆さんのご意見をお待ちします。 SCOTCH

 3179 92/06/03 14:33:25 SYSOP 金剛堂山 オフラインミーティング
--------------------------
92/05/25 15:47:51 SYSOP 金剛堂山 オフラインミーティング
 当方も(?)今のところ、6/21ならOKです。
 皆さん、お忙しいでしょうから先ずは6/21の線で如何でしょうか?
 時間とか集合場所なんかも、早々にこのボードで決めちゃいましょうか。
 SCOTCHさ〜ん、ご指導お願いします。
 SHUNPEIさん、是非ともお嬢さんをお連れになってくださいね。
 かぶやんさんも奥様なんかとご一緒にいかがですか。
 おっ友達の皆さんの参加、お待ちしていま〜す。
--------------------------
92/05/26 22:09:00 かぶやん 
6月21日に休暇を希望しておきました。楽しみだなー。
希望が通るかどうかは、8日頃わかりますが、たぶん大丈夫でしょう。
うちのかみさんも行きたいそうです。小6の息子も参加します。
ぞろぞろと、足手まといかも知れませんが、よろしくお願い致しま〜す。
--------------------------
92/06/01 18:48:02 SCOTCH 
6月21日決定ですね、天気が良くなる事を期待しています。
職場の仲間の「とおるちゃん」も参加するそうです。
彼は若いとき(今でも)山登りにはかなりの自信があると言っていましたから
イザというときボッカは頼めるでしょう。
 森林浴とバードウオッチングを楽しみましょう。
 当日晴れますように パンパン…合掌 SCOTCH
--------------------------
92/06/02 08:41:17 シータン  
 あの・・「ボッカ」って何? もしかして、「ボッポ」の事かな?
--------------------------
92/06/03 14:32:30 サンペイ  
 「ボッカさん」って強力さんのことじゃないかしら。
 山で案内をしたり、荷物を担ぎあげる人のことで、現在はヘリコプター
 なんて言う文明の機器があるから、仕事は案内でしょうね。
 * 強力(フリガナ・・・ゴウリキ)こういうのって中学校で漢字のテストによく
 でなかったっけ?

 3180 92/06/06 17:24:44 SYSOP プーッ
--------------------------
92/06/04 14:39:20 SYSOP プーッ
アハハ!ごめんなさぁい。笑っちゃったー。シータンもしかして「ボッポ」って
おんぶのことだと思ったんでしょう。実は私もボッカは知らなかった・・・。
◎他県の方のために−−−富山県の方言でおんぶのことをぼっぽということがあります。
------------------------
92/06/04 17:12:41 シータン  
 あらら、やっぱり違ってたのかぁ〜。あはは・・テレテレ。
--------------------------
92/06/06 09:31:36 GUEST02 
ぼっぽということがあるんじゃなくて、ぼっぽしか言わないですよ、わがやでは。
「はとポッポ」のメロディーで、
--------------------------
92/06/06 11:17:15 GUEST02 
上の続きです−− ぼっぽっぽー◯◯ぼっぽー〜〜
(◯◯には、子供の名前を入れて歌う)なんて、やってました。
--------------------------
92/06/06 17:17:16 サンペイ  
 「ボッポ」なんて聞くとなつかし〜い。わが家では「ボンボ」とも言ってたわ。
 次男はボンボが好きで「ボンボお化け」って言ってたっけ。
 眠くなったら、おぶい紐を持ってウロウロしだすんです。あの頃が懐かしい。 

 3181 92/06/06 17:17:16 アイアイ  6月21日は・・・?
--------------------------
92/06/05 16:05:51 アイアイ  6月21日は・・・?
みなさん話題の6月21日に東京へ行くことになりましたー。友達の結婚式に行くんで
すが、ついでにディズニーランドへ子供を連れて行ってやろうかと(本当は自分が行き
たい・・・)それでもって里の両親がなぜかいっしょに行くと言い出して、私としては
ラッキー!だったんですが、旅費を考えると頭が痛い・・・。交通費、宿泊費、食費、
そうそう祝金、礼服、靴、バック、トータルすると20万円は出る!あっ、パールの
イヤリングも欲しいんだった。もうー女ってたーいへん。(ダンナは「誰もオマエなん
か見とらんわい!」と言っている。ウルサイ!)とにかく子供達には初めての新幹線ですか
ら今から大騒ぎデス。「ボク、運転手サンの横ー!」と言っている長男、当日ショックを
うけないでね。 ボーナス前に苦しいアイアイ 
--------------------------
92/06/06 17:15:33 サンペイ  
 子供には社会(?)の現実も教えなきゃいけないし、ショックを与えるのも
 可愛そうだし・・・・・・ ママの腕の見せどころですね。
 案外、子供は知っていてそんなことを言っているカモね。
 わたしの経験からすると、親の困る顔を見たいのカモね。

 3182 92/06/10 15:20:36 かぶやん いよいよ梅雨入りですかぁ
--------------------------
92/06/09 01:28:38 かぶやん いよいよ梅雨入りですかぁ
こりゃぁ、いよいよてるてるぼうずさまにおすがりしなきゃいかんかな?
21日は晴れますよーに。
後半にかけて、やたらと忙しくなりそう。
18、19日は東京へ出張。23日は、某講演会の司会に。その合間に金剛堂山。
月末にかけて仕事のスケジュールがグッと詰まってくるし。
1次元思考しかできないノウミソがパンクしそう。
--------------------------
92/06/10 15:20:01 SYSOP  
よかったですね!21日はご希望どうりお休みがとれたんですね。
それにしても、目のまわりそうなスケジュールですねぇ。東京から利賀ですかー。
うーん、肺の洗濯? と・とにかくお天気になることを祈りましょう!
 切れてる SYSOP

 3183 92/06/17 15:25:01 TAGOCHAN ストリートファイター 
--------------------------
92/06/13 02:19:54 TAGOCHAN ストリートファイター 
とうとう スーパーファミコン版が
でましたね。動き、背景は完ぺきにちかいですね
スーパーファミコンでここまでできるとは知りませんでした
しかし、BGMが貧弱です。声もなんか変わってしまったし………
まぁスト が家で遊べるだけいいのかな?
--------------------------
92/06/16 15:34:11 知早  
いいなぁ・・・。スト2が家でできるなんて。
うちにはスーパーファミコンありません(^^;
スト2だけの為に買うのもなんだしなぁ・・・。 超へたくそ春麗使い 知早
--------------------------
92/06/17 15:24:25 SYSOP  
 春麗ってチュン・リーちゃんだっけ?
 スーパーファミコンありません2 SYSOP

 3184 92/06/15 16:46:13 SCOTCH 金剛堂山オフの会 皆でいこう
--------------------------
92/06/13 14:52:46 SCOTCH 金剛堂山オフの会 皆でいこう
すきっぷNet オフの会
利賀村 金剛堂山行き の スケジュールです
6月21日(日)…どうか晴れますように
砺波インター 8:00 156号線を一路利賀村へ
   野外劇場を過ぎて上百瀬部落を通りぬけと登山口へ
利賀村登山口 9:00
  9:30 出発
頂上 12:00 うまくいけば 足並みが揃わないと 3時間はかかる
頂上散策
頂上出発 14:00
登山口 15:00 うまくいけば 足並みが揃わないと 2時間はかかる
  15:30 帰路
砺波インター16:30
 当方 八尾 経由で行きますので 登山口で お会いしましょう。
 角の2本生えたカローラIIで行きます。
 登山口にはおいしい水と、避難小屋があります。
--------------------------
92/06/14 09:42:45 SHUNPEI 
を〜〜〜会社へ出勤するより、早起きしなくb「けない・・・。
ちゃぁんと起きれるだろうか・・?
早起きも心配だけど、弁当作ってもらえるかどうかも心配 !
とろこで、登山口には駐車するスペースがありますか?
格好は、ジーパンに運動靴・・・と言う程度で良いですか?
登山靴なんて持ってない。
また、雨天の場合は(小雨決行? 大雨???)どうなりますか・・
急遽、お茶会になるとか 夜型人間の俊平
--------------------------
92/06/15 14:19:32 サンペイ  
 土曜日は早寝という事でいかがでしょうか?
お弁当の方は平生の行い次第かしら。
服装ですが、トレパンの方が行動しやすいとおもいますが。
--------------------------
92/06/15 16:43:55 SYSOP  
晴ると信じているもんですから、今のところ雨天時のスケジュールは未定です。
この件については、SCOTCHさ〜ん お願いできますか?
お茶会? 残念会? まったねぇ〜? エトセトラ・・・・・・・・・・
ひたすらのお願いです。 無責任でごめんなさい=SYSOP

戻る