掲示板5 落書き帳

5 : 落書き帳(練習用)

  1 89/08/16 15:41:52 SYSOP  このボードは・・・・
--------------------------
初めての人や、カラーなどの練習にドンドン使ってくださいね。
 失敗は成功のもと・・・・。 がんばりましょう!!

  2 89/08/17 13:17:03 サンペイ  入会挨拶
--------------------------
89/08/17 11:17:10 サンペイ  入会挨拶
入会したてのホヤホヤです。皆さんどうぞよろしく。
--------------------------
89/08/17 11:56:26 レグホン  
サンペイさんいらっしゃい、仲良くしましょうね
--------------------------
89/08/17 12:39:06 SYSOP  
 さっそくの書き込みですね。
 自己紹介のボードもありますんで、よかったらどぉぞ!!
--------------------------
89/08/17 13:17:03 コーイチ   
さんぺいさんこんちわ、よろしくですこのボードはなんのボードですか???

  3 89/08/23 12:45:56 コーイチ   甲子園は終わった
--------------------------
コーイチ:暑いですねきょうはどーしてこんなに暑いのか・?
3232U夏の終わりの残暑は厳しいですね。
甲子園にサイレンが響く終わりなき青春の終わりを告げる、
俵万智の短歌にこんなようなのがあったような気がする

  4 89/08/24 09:09:36 レグホン  チャットでカラーとは面白い
--------------------------
コーイチ君チャットでカラーだしている、それをファイルにして
XMDMでBWするわけですね、これは面白そーですね、しかし1人で
チャットしないと駄目だなこれは、やってみよう1ど。

  5 89/09/02 22:18:56 KAI   ここってらくがきですよね!
--------------------------
89/09/02 07:56:59 KAI   ここってらくがきですよね!
 とってもねふたい!半徹で免許の勉強して(8/29.30)
 そのあと恐怖の宿題・・・・・うううう頭が死んでる!てなもんで
 くだらないことをかきにきましたマル  部屋で腐乱してる高校3年 KAI
--------------------------
89/09/02 22:18:56 KAI   
 へへへ!御札(ラブレター)が恐いのに又来てしまった!うふふふふふふ
 あははははははははは!げげげげげげげげげ!あさってまたテストシクシク
 もぉー!やだぁー!などといってるまに制限時間だ!
 館山のわがまま者 KAI

  6 89/09/03 12:29:25 KAI   なんで誰もいないの?
--------------------------
89/09/02 23:58:29 KAI   なんで誰もいないの?
 ふぇえふぇーん!(ナイテンダヨ)
 館山ネットにアクセスできない..!回線が埋まってやんのエーンエーン!
 そうそう私がこのネットに来て他の人見たことが無い.唯一
 れぐほんさんだけである!もっもしかして...
 「誰かの陰謀」
 ではないのかな?ううーん さってと誰かいっかな?見てみよう!
 BGM STING ブルータートルの夢  KAI
--------------------------
89/09/03 00:30:29 弟子   
時間差攻撃!!只今弟子君アクセス中!!
しかし,私以外誰も現状ではいなぁ〜〜い
と言う訳でソロソロ抜けま〜す。
--------------------------
89/09/03 12:29:25 KAI   
 ほえほえ!誰もいない....誰もいない....
 やっぱり誰かの陰謀でしょか?ガウガウガウガウガウガウ!

  7 89/09/03 12:32:39 レグホン  考えることは誰も同じ・・・
--------------------------
89/09/03 09:36:41 レグホン  考えることは誰も同じ・・・
ここはいったい何を書くボードかはよくは知らないですが
KAIさんが高校生とは知らなかったですね・・・・・・
誰もいないってことですが、もしかしたらマジックミラーが
付いているのでは、誰かきたら逃げられるように・・・・・
--------------------------
89/09/03 09:45:07 レグホン  
#1のモデムがいつまでもRESETの表示のままですが
どうなったのかな?
WHO>WHO
#0 wait
#1 reset
#2 wait
#3 レグホン   WHO   chat off
#4 wait
−−−−−−−−−−−−−
ずっとこのままです
--------------------------
89/09/03 12:32:39 KAI   
  モデムを初期化したほうがぁぁぁぁぁぁ(?)

  8 89/09/03 21:57:29 FM16B  質問!
--------------------------
89/09/03 15:26:46 FM16B  質問!
電報機能はどのように操作するのですか. 初歩的質問です. FM16B(NAKAGAWA)
--------------------------
89/09/03 21:57:29 レグホン  
CALL #NO MSG のコマンドです・MSGを書いて下さいの指示が出ます

  9 89/09/07 15:20:32 KAI   やっぱり誰もいない!悲しいなぁ
--------------------------
89/09/06 20:41:56 KAI   やっぱり誰もいない!悲しいなぁ
MX>who
#0 wait
#1 KAI    WHO   chat off
#2 wait
#3 wait
#4 wait
 永遠につづくのかしら?げげ9時だぁレポート20枚がっ終わってない!
--------------------------
89/09/07 05:36:39 KAI   
 やっぱり.誰もいない.おおおっこんな時間だ!あと4枚・・・・
1時間半で書けるかな?(レポート!)しっかし.誰もいないううう!う!
うげっもしかして今日は7日(?)げろげしょ!面接だったぁー!ヤバイ
ヤバイ!誰か助けてぇぇぇぇぇぇええええええええ!
--------------------------
89/09/07 09:06:35 レグホン  
かわいそーなKAI君、レポートは無事に終わったですか?
--------------------------
89/09/07 15:20:32 KAI   
 全然終わらなかった!今は疲れが絶好調なのでリゲインとリポビタンデー
でからろじて生きている私!・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・それにしても
俺が来ると誰もいない!・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・め

  10 89/09/07 15:48:57 KAI   ほっほほーい!やっと会えた!
--------------------------
89/09/07 15:32:30 KAI   ほっほほーい!やっと会えた!
#0 wait
#1 コーイチ   BRN   chat off
#2 KAI    WHO   chat off
#3 イケチャン   idle  chat off
#4 wait
 やっと!人に会えた
--------------------------
89/09/07 15:48:57 コーイチ   
ぎゃつほーーーKAIさんとチャットしたのですよ・すきっぷNETに人が
イタノデ.ビックリしていました。

  11 89/09/07 20:37:57 コーイチ   ところでKAIさんのIDは?
--------------------------
89/09/07 16:10:28 コーイチ   ところでKAIさんのIDは?
MEMBででてこないね、それをいおうと電報だしたら
みんな逃げていってしまった.ね.KAIさん.いった
--------------------------
89/09/07 16:19:44 SYSOP  
 ちゃぁぁんと載せたよ。 ごめんねぇぇKAI君・・・。
--------------------------
89/09/07 20:37:57 KAI   
 そぉなの!ひどいわ!(気味悪いなぁ!)
 まっもうのっかったので気分がいい!これでレポートさえ終わってれば
 ゆうことなし!そぉ言えばここは落書きでしたね!何か別の用途として私が
 つかっちゃってるやうなきがする!。。。。。。。。。。。。。すいません!

  12 89/09/08 08:09:13 レグホン  ここのSIGOPになっちゃえ
--------------------------
89/09/07 21:15:34 レグホン  ここのSIGOPになっちゃえ
KAIさんいっそのことここの(5ボード)
SIGOPにしてもらったら・・・・・・
そーいえば”すきっぷ”にはSIGOPっているのですか・・・・・・?
--------------------------
89/09/08 08:09:13 RIKO   
んんんんーーーそれがいいかもかもかも、考えてみる???先生  RIKO

  13 89/09/08 07:04:29 YOSHIデス 実験です。よろしく!
--------------------------
 こんにちは、はじめまして!私は、ID:yoshiデス です。
自己紹介をさせていただきます。エスケープシーケンスをはじめて使ってるので、変なのになっても許して ネ! (^_^)
住所:高岡市本町
  シロガネ ヨシアキ
氏名:白 銀 嘉 明 年齢:34サイ(メダタナイヨウニカコッート)
家族:子供5才と0才の男児 それに妻もおりました。計4人家族です。ココハスクロールシヨウ!
パソコン歴:1983年に、当時話題となったハンドヘルド機NEC-PC8201を
   はじめて購入し、BASICの練習していた。 (^_^)
   実は、今もそれを職場に置いて使っている。シツコイ!
現在のパソコン:1988年にEPSONのPC286Vを購入し、printerもepson
  にした。インクジェットプリンターは音が静かで、印字もきれいなので気
  に入っている。あっ、パソコン通信歴は7月からの初心者です。
その他趣味:一応職場の山岳部に所属しています。最近はあまり登っていません。
愛読雑誌:日経パソコン(出版準備号から),科学朝日
他ネットの加入: NIFTY-Serve FA01236次に続きます。 

  14 89/09/08 10:30:39 YOSHIデス 実験その2 前の続きです。
--------------------------
89/09/08 07:05:30 YOSHIデス 実験その2 前の続きです。
前からの続きです。              
              
        
          yoshiデスでした。これはあくまでも実験です。
--------------------------
89/09/08 10:30:39 レグホン  
YOSHIさんはではでなのをUPしましたね・・・・・
何しろベルまで鳴りだしたので98が暴走したのかとオッドロキました。
ここはこんなのをやるためにあるのですから、僕もこんどやってみよう

  15 89/09/08 08:15:40 YOSHIデス 普通の文章です。
--------------------------
89/09/08 07:36:56 YOSHIデス 普通の文章です。
失礼いたいました。見苦しかったでしょう。
なにぶん美的センスがないもので、どなたかすてきな画面を書き込んでみませんか。
エスケープシーケンスは、MS-DOS だけしか見れないのでしょうか?
それとも、他のソフトでも見れるのでしょうか?
そのへんの情報ありましたら、どなたか教えて下さい。
ところで、先ほどの文の中に間違いがあったので、ここで訂正しておきます。
他ネットの加入: NIFTY-Serve PFA01236 でした。 ごめんね!
--------------------------
89/09/08 08:15:40 RIKO   
はでぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
yoshiですさんの性格が出ているんですか? riko

  19 89/09/14 09:40:14 レグホン  ヒーローさん出張してなんのTES・.?
--------------------------
ひーろーさん5番ボードまで出張して
どんなTESをやらかすつもりなの、おもしろそーーーー期待していますよーーー
5番ボードはTESのボードだからからーだ゛ろうが・・・
エスケープで動かそうが・・・よりどりみどりのお好み次第・・・
暇と.電話代にかまわないかたは、面白いのを見せて頂戴ね・・・・

  26 89/09/15 07:49:26 レグホン  美人の写真って何処に出て来るの?
--------------------------
どこまでいっても美人の写真は出てこない・・・
もしかして画像のファイルをアップしたのですか・・
それでしたら、QLDか、XLDとかをいろいのPDSが
ありますので、それを使ってXMDMでアップしてみたら・・・!!
別にファイルキャビネットでなくてもここでもいいのではないですか
しかしやはりここはBRNの範囲だからまずいかな・・・
やっぱりファイルキャビネットのほうがいいでしょうかね?

  27 89/09/19 06:58:06 かぶやん いまさら、”練習”
--------------------------
89/09/19 00:47:14 かぶやん いまさら、”練習”
トンガ人は二言目には「おなかすいてる?」「何が食べたい?」と聞いてきた。
彼らの大家族の中で「イフォー(おいしいね)」とほほ笑みながら食べたトンガ
料理は忘れられない。−−− 18日夕刊「よみうり寸評」 から・・
あらら、ほほ笑み合いながらだった・・
--------------------------
89/09/19 06:58:06 TEKU2  
 パソコン通信の楽しいところを、わかってもらえたら、増えるでしょうね。
ただ、メッセージのやり取りだけでは?と、考える人も多いと思います。
そんな人には、PDSのすばらしさも説明してあげましょうね。
私は、PDSとメールとOFF会が好きで、たまに書き込みもしている
ような、パソ通ファンですから。

  28 89/09/19 14:49:46 イケチャン  練習用  
--------------------------
こんにちは!!!!!!!私は20歳の彼女がいます。(ウソウソ)

  29 89/09/23 01:08:56 YOSHIRIN 丸文字はいいなぁーーーーっと。
--------------------------
丸文字で通信だよーーっと。
しかし、MNPで文字化け都は、何とも情けない。
ひどすぎますよーーーっと。
今はATOKえとくをつかっています。うぇーーん!!つかいにくくてたまりましぇーーん。
平仮名だと(もじばけしないようですね。
平仮名のまちがいですよ。いわゆるもじばけってやつですね。
松茸さんが、うごいてくれない。やっぱりつかえないですっ・・・くやしーーーーーっ。
マツタケサンガ、ウゴイテクレナーーイ。ヤ
ッパリツカエナイデスッ・・・クヤシーーーーーッ ノ マチガイデスッ。ソレニシテモ、ナントモ モジバケガ ハゲシイコト。
シカシ、マルモジツウシンシタイカラ、ガンバッテ ATOK ヲ ツカイコナサニャイカンナ。
ダレカ、 ATOKノ ツカイカタ ヲ オシエテッ。
F6~F10キィ ノ ワリアテ ハ ドンナノ デスカ。 MAIL ノ ホウ ガ イイデスネ。

  30 89/09/25 18:22:56 YOSHIRIN 誰もいないっ。さびしーな。
--------------------------
89/09/24 22:53:19 YOSHIRIN 誰もいないっ。さびしーな。
今、CALL #TASK MSGで電報を送ろうとしていたのに、誰もいなかった。
さびしーよぉ。
おもむろに WHO をいれたところに、#3にNOBOさんがいたので、
試そうかと思い、
「こんばんは、遅く迄おつかれ様」という電報を送ろうとしていたのに。
--------------------------
89/09/24 23:00:06 YOSHIRIN 
指定の task には誰もいません。 だって。
何か用事でもあったのですか。もし、このMSGをよんでくださったら、
ボード5の30番(つまり、このMSG)にアペンドして貰えれば幸いです。
それにしても、今日はいつもより、反応が鈍いですね。(2回アクセスしましたが
2回共)どうなっているんでしょうか。
--------------------------
89/09/25 18:22:56 RIKO   
私も「誰もいません」と言うことがよくあります。すばやく出すのが電報だけど、
なかなかどして、出来ないもんですねぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ  RIKO

  31 89/09/25 18:27:39 YOSHIRIN 皆さん、お願いします。
--------------------------
89/09/24 23:09:07 YOSHIRIN 皆さん、お願いします。
皆さん、どうか書き込みに協力してください。
私は、アクセスの度になんらかの書き込みをしてLOGOFFします。
まず、ログインしたら、何でもいいですから書き込みをしましょう。
そのほうが、どんな人たちが自分のいない間にアクセスしたかが分かりますし、
何よりも、常連でつないでいる人にはどんな人がいるかが一目瞭然に分かります。
あまりにも書き込みが少ないと本当に潰れてしまいそうで、心配なのです。
そこのところを承知願います。
 FROM スキップ サン ダケガ タヨリ ノ YOSHIRIN デシタ。
--------------------------
89/09/25 18:27:39 RIKO   
すごい、YOSHIRINさん、もうボード5のシグオペですね。
ここのシスオペに変わってがんばってください。
 頼りにしてまっせぇぇぇぇぇ RIKO

  32 89/09/25 14:58:06 レグホン  YOSHRIN君頑張っているね
--------------------------
YOSHRIN君昨日は遅くまで頑張っていたようですね
私は飲みにちょっと行っていたので帰ったのが午前1時くらいでした
誰かいるのかと思いましたがさすがにだれもいなかった・・・
”すきっぷ”の夜は早いですね・・・・
でも高岡BBSではなんと3人に午前3時頃に会いました・・・・
滅多にこの時間にはつながないので驚いたのでした・・・・。
指定のTASKには誰もいないはしょっちゅうですよ・・まー諦めないで
これからも根気よくやって下さいよ・・・
とにかく電報はすばやくやるのがコツですねハハハハ・・・・・

  33 89/10/03 22:14:50 YOSHIRIN 言わせてください。独り言。
--------------------------
89/10/03 22:06:33 YOSHIRIN 言わせてください。独り言。
OH! さっきまでは、めちゃ応答が遅かったのに、今は、はやいっ!
それもそのはず、ふー で確かめたところ、私一人だけタスク1番に残ってる。
さみしいんやら、うれしいんやら、分からない。
ところで、端末速度固定モードと、そうでないモードでは、どちらが早いんですか
ねぇ。私のモデムは、端末速度固定モード(AT¥J+++..
--------------------------
89/10/03 22:14:50 YOSHIRIN 
ねぇ。私のモデムは、端末速度固定モード
OK
MD2400F
OMRON TATEISI ELECTRONICS CO.
---------------------------------------
AUTO DIAL         ON
COMMAND          AT
LAST DIAL         DP26-1010
DTE SPEED(AT)       4800
MODEM SPEED        2400
FIXED DTE SPEED(AT\J)   ON
CCITT/BELL(ATB)      CCITT
DIALING MODE(ATT,ATP)   ROT2
AUTO ANS.(S0)       OFF
HANDSHAKING(AT&L)     ON
CHARACTER LENGTH(ATK)   10
COMMAND ECHO(ATE)     OFF
ONLINE ECHO(ATF)     OFF
RESULT CODE(ATQ)     ON
RESULT TYPE(ATV)     WORD
MODIFY CONNECT MSG.(AT\V) REL
CONNECT MSG.(ATX)     4
CONNECTION SPEEDS(AT&E)  MOD
Please Type Any Key !
RI SIGNAL(AT\R)      0
SPEAKER(ATM)       1
ABORT TIMER(S26)     OFF
EEC            OFF
OMRON LINK(ATJ)      OFF
MNP(AT\N)         AUTO RELIABLE
MNP FLOW CONT.(AT\Q)   RTS/CTS
MNP COMPRESSION(AT%C)   ON
MNP BLOCK(AT\A)      256
NORMAL FLOW CONT.(AT&Q)  OFF
MODEM PORT FLOW(AT\G)   OFF
FLOW CODE(AT&K)      AUTO
DIP SW          SW1 : 000100100
             SW2 : 000000**
OK
CONNECT 2400/REL
てなぐあいです。どちらがいいんでしょう?

  34 89/10/03 22:26:46 YOSHIRIN きょうは、はまりび?
--------------------------
89/10/03 22:20:39 YOSHIRIN きょうは、はまりび?
なあんてね。だって、さっき、ゆんちゃんとチャットして、MSGかくか、アペンド
ばかり。おかげで、BRN *したら、必ず、私の書き込みがありましたね。
珍しいことです。
 以上、意味なしですみません。また、すきっぷのホストのHDDの
 容量を無駄にしてしまいました。すみましぇーん。の よしりーん。
--------------------------
89/10/03 22:26:46 YOSHIRIN 
PS:
これというのも、みんなみんな、ニフティサーブさんが悪いんだ。
早く、回線を充実させて欲しいものです。  おわり。

  35 89/10/06 19:40:56 YOSHIRIN おまけ
--------------------------
89/10/05 21:16:53 YOSHIRIN おまけ
N について。
まあ、前々から、疑問に思っていたものですから。なんと、前回ログインから、
今までに書かれたメッセージを未読メッセージとしているようです。
つまり、ここの N の規則は、ログイン毎に 全ての未読メッセージを読んだ
ものとしているみたいなんです。
「すきっぷ」のメンバーの中には、高岡BBSと掛け持ちで会員になっている方も
多いかとおもいますが、高岡BBSのほうは、完全に最初から読まされます。
他のホストは、知りませんが、多分、「すきっぷ」と同じ規則だと思います。
ですから、私の言いたいことは、もうお解り頂けると思いますが、ログインしたら、
必ず、 BRN * するようにしてください。
こうなると、おのずと、一度読んだ筈なのに、また、おなじメッセージが表示され
るよ。といった、疑問も解決するんではないでしょうか。
PS:今日は、久々に早く帰れたのに、パチンコ屋に15K円も投資してしまった。
あぁ、ショック。(自業自得でしょうか?)
--------------------------
89/10/06 07:02:45 レグホン  
5ボードは何のボードでしたか?とにかくアペンドを書きます。
そーですねここのシステムでは前回ログイン以後のものを未読MSGとしています。
ですから入ってもチャットなどにいきなり入って読まなかったりしたら次回には
BRN *出でないものがあるわけです。
ただ便利なコマンドがありますので使って下さい。
BR * DATES 89/10/06(年月日)で指定すれば
指定日以後全てのMSGが川のように?流れます・・・・
私は1カ月分まとめて記録するのに使用しています・・・・・・
それをLHARCで圧縮して保存しています・・・・
--------------------------
89/10/06 19:34:02 YOSHIRIN 
BR * DATES YY/MM/DD のコマンドなら、私も知っていますよ。
ただ、その日は、何か書き込みがある!と、見込んで、実験の意味で、使用したんです
結局、 BR * DATES 89/10/05 で、読みましたがね。
--------------------------
89/10/06 19:40:56 YOSHIRIN 
言い忘れましたが、5番は、練習用のボードです。
BRN * で読んでいる人だけ見ることが出来るように、わざわざ、
1番ボードに書かなかったのです。まあ、システムに興味がある。または、5番の
MSGを茶目っ気で読む暇人に読んで欲しかった。ただ、それだけです。

  36 89/10/07 09:39:20 ユンチャン  祝(?)巨人優勝!!
--------------------------
89/10/06 22:09:16 ユンチャン  祝(?)巨人優勝!!
 あああ、とうとう藤田監督の胴上げを見せつけられてしまったね。
 まあ わかりきったこどでしたが・・・。
 しっかし広島を除いた、セのチームの情けないこと・・・。
 大体毎年決ってしまってるもんねぇぇ 優勝を争うチームって。
 あとはパがどうなるか楽しみですね。
 昨日オリックスにM8が出たんでしたね?
 あらあら Lが やばいんでないの? ねっ れぐほんさん・・・。 ゆんタロウ
--------------------------
89/10/07 09:39:20 レグホン  
ぎゃっはは慌てものの「ユンちゃん」だね・・・・!!!!
ボードを間違えているよ・・・・ここは落書きボードだよーー
昨日は西武が勝って再び首位ですよーーー・・・
経験者は最後がつよーーーいよ・・
絶対に西武の優勝は間違いございません!!!!
中日は残念でしたね(ご心中を察し申し上げます)

  37 89/10/16 13:22:47 YOSHIRIN 今日は、るんるん気分。
--------------------------
89/10/15 18:37:53 YOSHIRIN 今日は、るんるん気分。
わーい。やったやった。ヤッホー。
なにがあったのかって? じ・つ・は・ね、
ノースランド小矢部店で、12K円儲かったの。
平台を予定終了させて、しかも、ジャンボフィーバー2回かかって、合計18K
円也。投資金額6K円を差引いて、12K円です。この前のPLAZAの負けが
帰ってきたーっ。というわけで、今は、疲れています。
--------------------------
89/10/15 21:44:51 レグホン  
最近はパソ通にかまけてパチンコは御無沙汰です・・・
懐かしいなーーーーーあのそうぞうしい雰囲気が・・・・
またはじめようかな・・・・・・????
--------------------------
89/10/16 13:22:47 RIKO   
パソ通をやるかたはパチンコもするんですねぇ どっちも指先を使いますからね
でもパチンコのやりすぎでパソ通は休暇なんてことにならないように  RIKO

  38 89/10/20 22:45:25 KAI   ラクガキ?
--------------------------
ぶちぶちぶちぶちぶちぶちぶちぶちぶちぶちすきっぷのTEL番号わかんないの!!

  42 89/11/11 13:23:09 ユメコウボウ YUMEKOUBOU
--------------------------
89/11/11 10:03:39 ユメコウボウ YUMEKOUBOU  
--------------------------
89/11/11 13:23:09 RIKO   
あれーーーーーーーーー足跡だけ残して後は??? RIKO

  43 89/11/11 16:02:56 ユメコウボウ ジコショウカイ
--------------------------
89/11/11 16:02:56 ユメコウボウ ジコショウカイ 
..ハジメマシテ。ユメコウボウデス。マダ、ニュウリョクノシカタガ、ヨクワカリマセン。ロ-マジニュウリョクハドウシタラヨイノデショウ。オシエテ。

  45 89/11/17 20:07:08 KAI
--------------------------
 (V)^^(V)
ミ[(><)]ミ
  カニ サン

  46 89/11/19 00:31:38 KAI   ESCノ レンシュウ・・・・・カニ サン デス!!
--------------------------
# カニ さん
暇をもてあまして、こんなことやってました。
すごく、単純!! No.1
かに男とかに美
 (V)^^(V) (V)^^(V)
 ミ[(><)]ミ ミ[(><)]ミ
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
 (v)--(v) (v)--(v)
 ミ[(><)]ミ ミ[(><)]ミ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

  47 89/11/18 21:01:16 ユメコウボウ らくがき
--------------------------
こんばんは.私は中学生です.はじめてです.

  48 89/11/23 11:25:55 KAI   おしさしぶり?
--------------------------
89/11/23 09:34:03 KAI   おしさしぶり?
 えっと,前の前のESC,カーソル消えたままでした
 どうも,すみませんでした.ただただ ひらあやまりです.
 今は,HOSTから通信してます.さてどこのNETの
 HOSTでしょうか?..........変なMSG...
--------------------------
89/11/23 11:25:55 レグホン  
いいなKAIくんHOSTからアクセス出来るなんて
南房総館山ネットはいつもホストは解放・・・・なんて事はないよね???

  49 89/11/23 09:41:36 YOSHIRIN ぜひ、挑戦してみてください。
--------------------------
89/11/23 09:39:54 YOSHIRIN ぜひ、挑戦してみてください。
以下、ワープロ3級の問題です。挑戦してみましょう。
私は、てんで、駄目でした。文書の半分も打てませんでした。情けない。
しかし、問題のほうは、全部解ります。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
--------------------------
89/11/23 09:40:56 YOSHIRIN 
次の文書を35字詰で、入力しなさい。(制限時間10分)
   人間にとって一番興味深いのは、人間だろう。芸術家も実業家も、洋の東西を問わずにだれもが
   人間についての情報を求め、それぞれの立場で理解を深めてきた。
    ところで、マスコミが有名人の私生活をのぞき見しては暴きたてるのは、人間に関する情報提供
   というにはあまりにもえげつない。たとえば、過当競争にある写真週刊誌は、いかに早く完全にの
   ぞくかを競っている。批判や避難は多いが、マスコミを通してだと、自分が直接のぞいているわけ
   ではないという免罪感が読者に働くのだろうか、とにかく売れ行きが良いのである。売れているとい
   う事実ほど企業にとって有難いことはない。「読者のニーズ」に応じるという大義名分のもとに、のぞ
   きと暴露をエスカレートさせる。その結果、情報の送り手と受け手がよってたかって他人の私生活を
   のぞきみしているような観がある。
 対象を尊重しない他人ののぞきみ情報に私たちはそろそろ愛想をつかしていころである。
文書処理常識問題
[問題1]次の文章の( )のなかにある語句のうち、より適当と思われるものを選び、番号で答えなさい。
(1)ワープロが標準装備していない文字などを新たに追加することを(1.外字登録、 2.特殊記号)という。
(2)表題などを中心にそろえることを(1.センタリング、 2.インデント)という。
(3)キーボードを打つとき、手首の高さは肘より高いほうが(1.望ましい、 2.望ましくない)。
(4)熱転写印字方式は、ワイヤドット印字方式より(1.音が小さい、 2.音が大きい)。
[問題2]つぎのワープロに関連する文のうち、最も適切なものを一つ選びなさい。
(1)袋とじ印刷とは、
ア.2ページ分を左右に並べて印刷すること。
イ.宛名などを同一文中に挿入して何通もの案内状などを印刷することである。
ウ.一枚ごとに封筒の表に印刷す

接続時間 66 分 44 秒
★ さん★ 今日は来てくれてありがとう!
 また来てくださいねっ。待ってまぁ〜すぅ!!

前回アクセス 92/09/23 00:38

  52 89/12/06 17:09:38 ENSH   落書
--------------------------
89/12/01 20:28:56 ENSH   落書
初めてメッセイジを書きますからあまりよくわかりません間違いばかりするとおもいますが寛容の気持ちでお付き合い願います
--------------------------
89/12/06 17:09:38 SYSOP  
私達シスオペも間違いばっかりしています。会員の方達に助けられてやっとここまで来ま
した。先日OFF会をしたときも今のシスオペでよく今日まで持ったもんだ と
くやしいが合ってるだけになんとも言い返せない、
ここまで来たからにはもうやめられけない、今は楽しさと苦しさがゴチャゴチャ
 コレカラモヨロシクネェェェェェェェェェェェェ

  53 89/12/02 14:09:41 Toru プロフィールいらいのかきこみ
--------------------------
来週は,もう期末テストで頭を悩ませています.
どうやってこの難関をのりこえようか考えても,
みつからないし....一夜ずけでもしてこなそうかな...

  54 89/12/10 00:08:50 ヒーロー いやいややあぁーーーーーーーーーーーー
--------------------------
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
わけがわからん
わからなあぁーーーーーーーーーーーーーーーーーぃぃぃぃぃぃぃ
せっかく あたらしい ソフトを買ったのにつかいかたが むづかしすぎるーぅ
MSX−TERMという ソフトなのですが
誰か知ってるひとがいたら つかいかた おせえーーーーーーーーーーーーー   
やっと 電話代が節約できると おもって はりきったのにぃぃぃぃぃぃぃーーーー
アスキーのマニュアルは 説明ぶそくだぞぉぉぉぉ

  55 89/12/11 00:02:36 ヒーロー 使い方がわからんNEWソフト
--------------------------
TEST MSX ヒーロー
TEST MSX ヒーロー

  56 89/12/12 21:59:17 ユメコウボウ ユメコウボウの娘と息子です.
--------------------------
89/12/12 21:59:17 ユメコウボウ ユメコウボウの娘と息子です.
ユメコウボウの娘とむすこです.今日,ジャンプを買ってもらいました.いいえ,買って
きてもらっただけです.お金は,自分で払っています.買ってと言ってもお父さんや,お
母さんは,少しけちなので,自分で買いなさいと言います.私達は,しかたなく自分で,
払っています.ジャンプの中で一番好きなのは,フジテレビの番組で,水曜夜7時から放
送されているドラゴンボ−ルです.ドラゴンボ−ルは,中学生の中でも,小学生の中でも
,とても人気のあるマンガです.おもしろくって,おもしろくって,夜も寝られません.
うそですよ.....ほほほほほ...私の弟は,ブタや,タヌキのようです.本当です
よ.パソコンをうっている隣で,これを見てガ−ガ−弟がおこっているので,さっきのは
,とりけします.それでは,バイバイ.

  57 89/12/17 00:32:56 ヒーロー TEST 
--------------------------
89/12/17 00:32:56 ヒーロー TEST 
    巳
   巳巳巳巳巳巳 巳巳巳巳巳巳巳
    巳     巳 巳      巳
    巳     巳 巳      巳
    巳     巳 巳      巳
   巳     巳  巳      巳
        巳   巳巳巳巳巳巳巳

   巳巳巳巳巳巳巳巳巳巳巳巳巳
   巳                巳
   巳巳巳巳巳巳巳巳巳巳巳巳巳
   巳                巳
   巳巳巳巳巳巳巳巳巳巳巳巳巳
   巳                巳
   巳巳巳巳巳巳巳巳巳巳巳巳巳
     巳          巳
    巳            巳
   巳巳巳巳巳巳巳巳巳巳巳巳巳
           巳
           巳
           巳
           巳
           巳
           巳巳巳巳巳巳
           巳
     巳     巳
     巳     巳
     巳     巳
     巳     巳
  巳巳巳巳巳巳巳巳巳巳巳巳巳巳巳

  59 89/12/17 11:23:08 やすみ  半角文字のテスト
--------------------------
89/12/17 11:23:08 やすみ  半角文字のテスト
タダイマ ハンカクモジノ テストデス
FALCONへつなぐと半角文字が 文字化けおこして 大弱り
タダイマハンカクモジノテストデス
1234567890
1234567890

  60 89/12/19 23:55:24 ヒーロー TEST
--------------------------
89/12/19 23:55:24 ヒーロー TEST

*             *****
****         *    *
*     ***** *    *  *****
*             *    *
*****       *****

   61 89/12/20 00:02:11 タムタム   **
--------------------------

  62 89/12/20 00:02:42 タムタム   ..
--------------------------
89/12/20 00:02:42 タムタム   ..

  63 89/12/20 12:51:49 MOON   はじめまして MOON です
--------------------------
89/12/20 12:51:49 MOON   はじめまして MOON です
はじめまして 、皆さん 先日、仕事で東京へいってきました。
いつも思うことは、東京は人が多いなとあらためて感心することです。
とくに若者が多い!!
それから、どの店に入っても、いらっしゃいませ、と大きな声でお客を
むかえてくれることにも感心します。
明るく活気がある街、北陸のどんなお店でもこうあってほしいものだとおもうのです。
時間がきたのでこれで失礼します。さようなら

  64 90/01/01 03:10:10 KAI   明けました。
--------------------------
 空けた明けた、なにがって?ぱんどらぼっくす
ちゃうわいって訳で、独りでぼけかましましたが
私は異常ではありません、念の為!!
なるほど、ここは遠いいのであまり来ませんが
みなさん、今年も(今年からも?)よろしくお願いいたします。

  67 90/01/07 15:24:33 Toru 年賀状 ありがとうございます
--------------------------
えーーっと 
1月1日に届いた年賀状の中にスキップから届いていました。
書くところがないのでここで返事にしたいと思います。
どうもありがとうございます
P.S.
お年玉くじ 当たりましたら、またここで発表したいとおもいます。
(切手シートでも...)  Toru AS ”さと”

  68 90/01/08 22:24:43 HOLLY  STEREO
--------------------------
STEREOって雑誌かいました。これがすごい。
   低域は結構伸ばしながら、おおげさなかんじはない。音色的に少々ゆったりした部分があり、
   全体としてはこじんまりとした印象がつよい。しかし適度に彫りが深く、うつくしさの表現はなか
   なかみごとで、粒立ちのよさも申し分ない。
CDプレイヤーの試聴評です。最初みた時は笑って終いました。
なんか美味しんぼの「まったりとして、・・・」に通じるものがあるような。
シスオペさん音楽のボードはいつできるのかな?
こんな所に書いてしまいましたが。

  69 90/01/09 23:28:11 KAI   ではでは,帰りますねぇ
--------------------------
 私が書く文はなんとも,軽薄で意味がげしょげしょなもので
 いつも,落書きボードをご利用いたしております.しかし
#0 wait  
#1 KAI    WHO   chat off
#2 wait  
#3 wait  
#4 wait  
 これは,結構寂しいですねぇ.

  70 90/01/11 07:06:08 KAI   長いですから,飛ばしてくださぁーい!!
--------------------------
90/01/10 23:50:38 KAI   長いですから,飛ばしてくださぁーい!!
 と,書いたのはいいのですが,やっぱりひんしゅくもん
だろうとおもったのでやめました,知りたい人は館山NET
に行き「bx 1 /r」とやってみましょう(コマンドモード)
たぶん,同名タイトルの嵐とかすでしょう
--------------------------
90/01/11 07:06:08 シータン   
 すごいよぉ・・これはもぉ、あたしもびっくりいぃぃ!!!
ううん、噂に聞く館山NETのすごさでっす。
恐いもの見たさに、もぉ1回行ってこよぉっとぉ。

  71 90/01/15 00:21:31 HOLLY  ひさしぶりにPCVANで
--------------------------
オンライントークしてしまいました。PCVANでのチャットはこんなかんじです。
次にアップしますから暇なひとは読んで下さい。
ちなみに「喪黒腹蔵」というのがわたしですから。
なんか、山登りがしたくなってしまいました。

  73 90/01/15 10:45:38 YOSHIRIN だれもいぬ
--------------------------
「KAI」さんのようなメッセージになってしまったようです。
午前中は、みんな忙しいのかな。今日は朝からついてない。

  74 90/01/29 15:38:40 モリザネ  新幹線からアクセス
--------------------------
90/01/15 16:38:52 モリザネ  新幹線からアクセス
 新幹線からの正しい(?)携帯電話アクセス方法.
1.[ひかり]を利用する事
 [こだま]は車窓が小さく,電波の伝搬状況が良くない.
2.3号車の,いちばん後ろの席の二人席窓寄りにすわる事
 この席が,もっとも窓の範囲が広く,荷物も,座席の後ろ等が使えて便利.
 また,自由席であるので,ちょっと早めに並びさえすれば確実に確保出きる
3.ノート型パソコンを使用する事
 どうせやるなら,やはりダイナブックか,98ノートを使用したい.
 ダイナブックの場合は,英語のペーパーバックと,IBMのパンフレットを隣
 にさりげなく置いておくとか,ノートの場合には,時々上を見上げるとかの気配
 りも必要.
4.トンネルに注意する事
 新幹線は,トンネルが非常に多いので,十分注意する必要が有る.
 もし,通信中に,トンネルに入って切断されても,慌てず騒がず,[知ってた
 よ]との感じで,煙草をくゆらせるか,ビールでも飲む事.
5.オンライン書き込みは行わない事
 さすがに,回線が安定しないので,オンラインでの書き込みは行わないように
 する.
 事前に,簡単なテキストファイルを用意して一気に書き込み,後は可能な限り
 ボードを回るか,電報チャットにはげむ.
 こんなところかなー... もりざね
--------------------------
90/01/29 15:38:40 LINK   
 一番前の車両の一番前の左側の席の足元には電源があったような・・・

  75 90/01/16 21:37:57 KAI   今日は雪!!
--------------------------
90/01/16 20:16:10 KAI   今日は雪!!
 館山では,雪が降ったんですよぉ・・・・と,ここで言っても
さようですか?と言われそうですねぇ,このぐらい降ったのは,
(ちょっと積もった.)6年ぶりだと記憶してます,館山で雪
景色はめずらしいので,結構はしゃぎました.うーん,雪景色はいいなぁ!!
--------------------------
90/01/16 21:37:57 シータン   
 チラホラ降った雪に感動してみたぁぁい・・・
 で、雪のあんまり降らない所で住んでみたいなぁ。
 誰か冬にドカ雪降らない所へ招待してくんないでしょかぁぁ
 はぁ〜だめけ?KAI君・・

  77 90/02/21 20:22:05 シータン   おじさん改造講座!
--------------------------
90/02/21 13:38:51 シータン   おじさん改造講座!
 社長の教育 (社長秘書 25歳)
こないだ社長が、芯がなくなったと言ってシャーペンを捨てようと
しているから、芯の詰め替え方を教えてあげた。さらに現在、芯の引
っ込ませ方を知らず、使い終わった後は必ず机の上でポキッと折って
から律儀にしまっているので、いつか教えてあげようと思ってます。
  (「おじさん改造講座」より)
何か、かわいいですね・・・こーゆー話。他にも、
機械(コピー機、ワープロetc.)を使えないおじさん達などの話が載ってました。
なかなか、おもしろかったですよ。ププッ
--------------------------
90/02/21 20:22:05 ユンチャン  
 そうそう、この「おじさん改造講座」のアニメが劇場公開されますね。
 一体、どんなおじさんたちが出てくるんでしょうね?

  78 90/03/01 17:40:35 SHOW   絵理香v0.25Bコマンドモード操作法ナガイヨ(28K)
--------------------------
【これだけ知ればあなたも自由自在・コマンドモード楽々操作法】
      Copyright(C)1989.1990. SHOW

  79 90/03/03 12:02:14 YOSHIRIN 12番ボード
--------------------------
ボードメニューをみていたんですが、新しいボード類が増えています。
   タイトルにも書きましたが12番のMUSICボードをはじめ、13から15番の映画・本・耳より情報などです。
   12番の方は早HOLLYさんが書き込みしていらっしゃいますし、まずまずでしょう。
実は今「ATOK6」の練習のために書いているんですが、書きづらいものがありますね。
もう既に40分を経過しています。では、またね。

  80 90/03/06 14:25:34 CHIKA  初めての書き込みどぇーす。
--------------------------
私は、今日初めて書き込みをするCHIKAちゃん 25才 独身です。
趣味は
 スキーに Aテニス とっておきは カラオケ!! 新しい歌は おまかせ
 下さい。今特訓中なのは 靜香ちゃんの”くちびるから媚薬”と、
 今井 美樹ちゃんの”???(題名わすれた)”です。
思わず本人になりきって歌ってしまいます・・・。

  82 90/03/26 22:02:58 YOSHIRIN 一応足跡ね。
--------------------------
うーむ、実は、何書こうか迷っているところだったりする。
   わたくし、よしりんさんは、いつものことながら、なに書こうか定まらないまま、繋いでいるんであるが、
   どうも、このごろ、レスしたくても書き込みが少ないのでレスしづらいのであります。(うーむ、どんな日
   本語なんだろうか。)
   さーて、サンチャンも高校に受かって、パソコン買っちゃったし、そろそろ話題がでてくるんでありましょうが、
   どうもノーコメントで困るなぁ。まあ、とりあえず、めでたしってところでしょうか。
   私は、パソコンゲームについてはとんと無知なので何も言えませんが、通信に関しては、ある程度の知識
   は持っているつもりなので、どんどん質問して欲しいものですね。それに、「ミュージ郎Jr」を買ったんですか。
   いいなぁ。どうしてそんな高価なものが買えるんでしょうか。羨ましい。使用感などどんなものか書いて欲
   しいですね。
   私はパソコン関係にあまり金を使う方ではないので、MIDIとかRAMなどの増設は、はっきりいって考えて
   いません。サウンドも、純正のサウンドボードなら持っていますが、それ以上は望みません。ハードのほう
   は初めから内蔵しているタイプのものなのでそれはもとからあります。
   ゲームのほうは、一応数多く揃えているのであるが、殆どコピー品ばかりで、やっていないものも結構あり
   ます。弟のほうは結構ゲーム気違いで沢山持ってきますし、私がこのパソコンを使わない時に平気で使い
   出すし、困っています。しかし、はたで見ていると、本人は結構楽しんでやっているようでありますが、私に
   はちーっとも分りません。ゲームの
   ほうも勉強が必要なのかな?そこのところは、どうかアドバイスのほどを。因みに好きなゲームのジャンルで
   すが、主に簡単なRPGとか、AVGなど。麻雀は、結構好きです。あと、「テトリス」などのパズル系統も結構
   好きです。逆に嫌いなのは、シミュレーションなどです。あんなのよくやってられますね。どうも数字を見るの
   が大嫌いなんです。な
   んでゲームで多量の数字の山と睨み合わなくちゃならないの?それに、そういう系統のゲームがいつも人気
   があるようですし。困ったものです。おおーっと、もうこんな時間。そろそろ終わりにしますね。では、御機嫌用。
   おっと、間違えた。ごきげんよう。

  83 90/03/27 15:51:56 オルドン  これほど・・・
--------------------------
90/03/27 15:28:54 オルドン  これほど・・・
--------------------------
90/03/27 15:51:56 オルドン  
これほど、「未読」の心配しなくてもいいネットって、 珍しいんじゃないの?
3日来なくても、書き込みが無いことがあったりする。 どうなってんだぁ〜!
さあ、書き込みしよう! 一人で、10個書き込んだら [感謝]を差し上げます。

  84 90/03/27 20:56:49 YOSHIRIN RES=5 83
--------------------------
   それはあまりにもひどい言い方ですよ。それではここのネットはロム人間ばかりみたいではないですか。
   少なくとも、私はアクセスしたら、ちゃんと書いて帰ります。エライッ!!
   それで、書き込みが10以上ならば、「感謝」を差上げます。って書いていますが、いくらなんでも10個は
   書けないですよ。ねぇ、皆さん。
   そんなわけで、まあ、1個以上書ければいいんでしょうけどね。PDS落とすときにはMNP無しで繋いでい
   るから、そのときはメッセージが書けないですけどね。そのときは、勘弁でしょうね。
   それから、メール有難うございます。「ゲーム専用機は、シューティングゲームができればいい」と、書いて
   ありましたが、PCエンジンでは、「R−TYPE」シリーズが有名ですね。今月の30日(だったと思う)には、
   スーパーダライアスが発売されますしね。(CD−ROM版) あと、私はメガドライブももっていますが、それ
   では、「TATS
   UJIN」があります。まあ、PC98でもシューティングゲームは、作れますが、どうもシユーティングは、嫌い
   ですね。うーむ。
ありゃ、どうしてこんな話になったんでしょう。一応、終わりにします。

  85 90/03/28 00:48:06 かぶやん 98ほしいんだよね
--------------------------
90/03/28 00:48:06 かぶやん 98ほしいんだよね
高望みはしていなくて、V30が乗っていればいいだけなんだけど・・
漢字R0Mや、メモリも標準でね。
 3.5か5インチの違いはあるけど・・・どっちでもいいや

  86 90/03/28 17:35:03 オルドン  RE:YOSHIRIN
--------------------------
90/03/28 17:34:23 オルドン  RE:YOSHIRIN
--------------------------
90/03/28 17:35:03 オルドン  
すいません。でも、あれぐらい書いたら
書いてくれるかなぁ〜と、思ったのでね。(言い訳)
まあ、ROMばかりじゃないことは、分ってますから。
私は、これからも書き込みます!!

  91 90/04/04 00:39:40 オルドン  今夜は静かだなぁ
--------------------------
 YOSHIRINもいないし 帰ろっかなぁー 春うららってか

  92 90/04/09 01:34:37 オルドン  静かな夜
--------------------------
90/04/09 01:34:37 オルドン  静かな夜
 静かな夜は早く寝よう ぐっすり眠って 早起きして 朝一番に「すきっぷ」へ
 ボードに書き込む 楽しからずや 思考能力:0のオル

  93 90/04/11 23:34:06 YOSHIRIN いいたい放題
--------------------------
   今日は久々のいい天気に恵まれ、大変いい一日でしたね。今日は久々に早く会社が終わり、
   明るい内に帰れました。その点では、今日はいい日でした。しかし、この頃、仕事に依る疲労
   が溜まって疲れ気味なんですよ。自動車事故でも起こさなければいいんですがねぇ。
   今日もこうやって、「スキップネット」に遊びに来たんです。けど、おっかしいなぁ。なんで、これと
   いって新しい情報がないんだろうか。かつては、3日休むと、もう未読を読み終えるのに、5分以
   上かかるのが普通でしたのにね。近頃では、7日休んでも、1分ですべて読み終えてしまうとい
   うとても妙な現象が起こっています。
昨日(4月10日)のログを見ながら書いているんですが、そうですね。
   「NOBO」さんが出てきていますね。いやぁ、実に久しぶりですね。今までさぞ忙しかったでしょうね。
   お疲れ様です。近頃は、書き込みが随分少なくなりましたが、めげずにアクセス御願いしますよ。
   うーむ、何か物足りないような気がしますね。自分の書き込みは、あまりにも内容が無いような気
   がしてなりません。でも、ロムはしたかねー。
というわけで、とりあえず挨拶まで。
   とっても余談ですが、近頃、「アクセス」とか、「繋ぐ」とか、「書き込む」とか、「書き込み」とかを多
   く使うようになってきていますね。自分でも気が付かない程に常使しています。この言葉を使わず
   にメッセージが書ければ大したものだと思っています。皆さんはどうお思いでしょうか。

  94 90/04/18 14:36:12 オルドン 書き込みがいっぱいで嬉しいな
--------------------------
 しかも、ゴミじゃないヤツが、いっぱい! うー生きてて良かったよ・・・(笑)
 僕も負けずに書き込もうーっと

  97 90/05/02 23:18:36 オルドン X68Kのウイルス
--------------------------
 こんなことは落書きのボードで充分ですね。
 X68Kのゲームにウイルスを仕込んだヤツはゲームを
 (パソコン)を悪戯の道具ぐらいにしか思ってないのかぁ!
 あぁ〜すっきり...
 パソコンはX68Kかタウンズが欲しかったけど
 今度のことで、タウンズにしようかと思っているが
  金が無いのに欲しいもあったもんじゃないなぁと考える
=@近頃すきっぷに書き込みをしていないなぁ

  98 90/05/27 19:15:21 YOSHIRIN そういえばみんなどうしたの?
--------------------------
近頃思うことなんですが、かつてホストをわかせたヒーローたちはいったいどこへ
消えていったんでしょう。
ほんの何か月前までは、健在だったのに、今はちっとも音沙汰なしなんて人いますよね。
自分でも不思議なんです。うーむ、早急に具体的な対応策を考えねば。
,,
うっ、ちごた。

 101 90/06/07 22:14:06 YOSHIRIN 寂しいので、書きます。
--------------------------
うーむ。どうしたんでしょう。
いきなり、未読読んでたら、どういうわけか、こりゃまた寂しい。
うーむ。どうしましょう。
このままでは、先行きが不安です。皆さんでもりあがりましょう。
 先日、げすとさんが、書いていたのを「うーん。なるほど。」と言ってみていたんですが、
 今回はお休みみたいですね。
うわぁーーー。
「ATOK」はなんちゅうあほやねん。どうも思った通りに変換してくれへん。
こりゃ困ったぞい。
どっちゃにしろ、ここは落書きボードだから、独り言、ブツブツ・・・・・
何でも書かせて頂きます。
そろそろ誰かとチャットしたいなぁーーーと、考えていますが、どうでっしゃろ。
皆さんの積極的な参加を心待にしています。
大体10時頃います。暇な方、キーボードに馴れたいかたetc.

 102 90/06/11 20:39:14 YOSHIRIN ESC. で思いだした。
--------------------------
そういえば、9番ボードは、エスケープのボードでしたよね。
もう使えるのかな? そしたら、何かつくりましょうよ。
うーむ。でも、どういうの書こうか考えるだけでも大変。
   この前、隣の高岡BBSでエスケープを使った紙芝居(?)がUPLOADされていました。(しかし、
 まだ凍らせたままで持っているから、まだ見ていない。)
あと、雑誌で妙に凝った作品があったようですね。
ここでも、「凄い!」と、思ったものがありましたね。
必殺の「賀正」と、書けばおおよそ見当が付く人がいるんではないでしょうか。
あれは凄かったよ。もう一度こんな機会があるといいですね。

 105 90/07/23 22:37:22 YOSHIRIN 内密な話ですが
--------------------------
「オル」さんから、メールを貰いました。
やはり、この前の書き込みの返事も含めてでしょうか。有難うございます。
さて、その「オル」さんですが、高岡BBSでは、「くんくん」くんに影響されてか、
近頃よく見かけますね。今度是非チャットでもしましょうね。
で、あとシスオペさん、度々お疲れ様です。近頃暑い日が続いているせいか、
バテてあまり元気がない(自分のこと)ので、アクセスの度になんか励まされているようで本当に感激です。
さて、話が前後してすみませんが、私は、今、TVゲームでは、「上海2」にトライ
しています。物は「PCengine」版ですが、なかなか難しいのなんのって。
 一番低いレベルをなんとかクリアしてみたものの、2番目はなかなか解けませんでしたね。
 まあ、じっくりと時間をかけて、しかも何度となくやり直しをしてやっと解けました
から、もう難しい。レベル3の山は、もう崩せる状態ではありませんね。どれから
取るかでもう解けなくなるという、超難解なものですね。当分制覇は無理でしょうね。
情けない。
というわけで、今はパズルに凝っている今日この頃ですが、先日電波新聞社発行の
パソコン誌(といえばだいたい察しがつくでしょう)に載っていたゲームを打ち込み、
挑戦してみたのですが、これがまた、難しい。5面までは解けはしましたが、6面
以降が解けない。いつかuploadするから、挑戦してみてちょ。
(ここまでの書き込み約19分30秒)

 107 90/08/03 12:14:56 ELIMOうみ。
--------------------------
入会案内が読めんでこまっとる。なんとかならんもんだろうか・・・ 襟裳岬

 109 90/08/11 18:57:48 YOSHIRIN 今富山の大和です。
--------------------------
今大和の8階から通信しています。あ、そろそろへいてんみたいです。。
また来ます。くわしい話は後ほど。

 110 90/08/20 20:13:34 YOSHIRIN 
--------------------------
90/08/20 20:13:34 YOSHIRIN 
普段、何気なく書いているのであるが、今日、試しに、自分の書いたメッセージ
がなんぼあるか、数えてみました。その数なんと、「190MSG! 」
そんなにかいたのかと、自分でも感心してしまいました。
しかし、1番ボードの以前に書いたものは、削除されているから、
実際には、200超えている。
これを書けば、191メッセージだ。というこっちゃ。
大した話題でないから、ノンタイトルね。では。

 111 90/09/01 11:45:19 マサ  練習ですよ!!
--------------------------
今日9月1日 力いっぱい割かん負けしないようガンバルぞ!

 113 90/09/03 18:15:36 AICHAN  あれーーっ写らない
--------------------------
90/09/03 18:15:36 AICHAN  あれーーっ写らない
あれーーっ 写らない
YOSHIRINさんのエスケープシーケンスが、私の、パソコンには写らないんですけど!
もしかして、CCT98 VER2.5では、エスケープシーケンスの機能が弱いのかな?
よくみようと思って、3回アクセスしてみたんですけど・・・・・・
最初に、一瞬だけ何かが写ったようでしたが、それ以後は、全く絵らしきものが見えませんでした。
また、ダウンロードしたものを、付属のエディターでバックスクロールさせても
エスケープシーケンスは、見えませんでした。
それから、・・・前は、確かエスケープシーケンスと、いうボードがあったようなきがしたんですけど・・・・
最近エスケープシーケンスに興味が出てきたのですが、中身がよくわからないのです。
でも、YOSHIRINさんのエスケープシーケンスという言葉を見て、思わずLESSしました。

 114 90/09/03 19:52:22 YOSHIRIN エスケープですか?
--------------------------
「愛ちゃん」さんが、エスケープについて、書いていますが、あとで見たいよ〜っ
というのであれば、「ダウンロード」しながらボードを読んでみましょう。
また、エスケープ文字が無視されて受信されてしまう場合は、「XMODEM」で、
そのボードをダウンロードするという手もあります。

 115 90/09/03 19:56:00 YOSHIRIN さて、作り方ですが。
--------------------------
90/09/03 19:56:00 YOSHIRIN さて、作り方ですが。
どうも意味が分からないという方に、使い方を。
「白リバース」表示は、エスケープ文字に続いて、「[7m」を入力します。
あと、色を付けたい時は、大半の方が御存知なので、省略します。
カーソル移動のエスケープは、大文字の「H」を使わずに、小文字の「f」を用いて
いますが、意味は同じです。
これは、本ネットのメニュー(PDSの)にも使われています。
あと、見慣れない文字「[s」と、「[u」があります。これは、鍵括弧のSで記録して
おいた所に移動するエスケープ「[u」を使って、文字を3回程なめています。
ただそれだけです。
あと、改行マークは、エディター上では、コントロールキーを押しながら、「ろ」の
キーを押すと、出てきます。というわけで。

 116 90/10/28 22:36:49 SHUNPEI ビンボー人の負けおしみ
--------------------------
PC−98XAからエプソンのPC−286L(中古)に切り替えました。
XAに比べると、冷却ファンの音もだいぶん小さく、
消費電力も相当、少なそうな気配です。
ただ、画面がモノクロなんで、CCTを使っていてもまだ違和感がある。
CPUが80286からV30と、時代に逆行していますが、
こだわりません・・・(V30で間に合わない程キータッチは早くない)
8ビット機でMS−DOSのソフトが動くなら、押入から引っ張りだしてくる。
う〜ん・・古いモノほど、味がある。

 117 90/11/03 02:22:59 TOUCHNN あ・あのぉーESCはですねぇ
--------------------------
あのー このボードをリバースしてほんでからちと画面を停止させて
 みようかなと思いキーに手をと思ったらESCが使ってあったんですねぇ
 あは カーソルが気ふふ
  カーソルが消えてしまって ちと こりましたよ(笑)でもなんか
   初心者の頃のような失敗をして、それりゃ 段た゜゛ん和漢なくなんってきた??????????
 ?????????????????
うむ やっぱり ON LINEでMSGするのは やめよっと!
えーと カーソルは ここらへん!!

 122 90/11/23 05:02:19 HIKARU  高岡BBS別館にて2 光くん
--------------------------
(^_^)(^_^)(^_^)(^_^)(^_^)
(^_^)(^_^)(^_^)(^_^)(^_^)
(^_^) 

 124 90/12/02 10:16:41 かぶやん きょうは会社・・・
--------------------------
なんですが・・・ プロデュースを・・・会社に持ち込んでやってます
世間では・・・・にちよー・・・なのにね・・・うぅぅぅ・・・・・・ぐすんっ

 125 90/12/29 17:17:16 SHUNPEI 頭空っぽ
--------------------------
モデムを購入したのが今年の正月休みですから、私のパソ通歴も
もうじきまる一年です。
パソコン通信を一生懸命やった事以外、これといって収穫のないまま、
また一つ歳をとってしまう・・。
日頃、仕事に明け暮れているとそうでもないけど、まとまった休暇をもらうと、
歳の割に頭の中が空っぽのような気がして、焦りにも似た感覚を覚えます。
きっと生涯を通じて没頭できそうな、手ごたえのある趣味を持っていないから
だろうなぁ・・・

 127 91/02/22 11:06:18 HOPE はじめまして
--------------------------
91/02/21 12:49:27 HOPE はじめまして
はじめましてhopeです。うまく書けてるかな??????? なんせ慣れないもんですから
また、でてきますよ 今、一生懸命練習中です。でわ またね
--------------------------
91/02/22 10:58:45 オルドン
 HOPEさん、 どーも。 うまく書けてますよ。
 バシバシ書いて、練習してください。 (^_^) がんばりやー
 チャットで練習しません?(コラコラ) ★ORU★

 128 91/03/21 03:16:33 かぶやん HOPEさん、よろしく
--------------------------
91/03/21 03:10:48 かぶやん HOPEさん、よろしく
★ORU★さん、すぐ泥沼へ引きずり込もうとするんだね、
こう言うのを悪友ってか? 一度覚えたらやめられないチャットの蜜の味・・・・・
--------------------------
91/03/21 03:10:48 かぶやん 
しっかし、1か月もたってから、「よろしく」もないもんだぁ。

 129 91/06/22 16:58:16 HOPE 応援ありがと
--------------------------
皆さん 応援有難うございます。
★ORU★さん かぶやんさん こちらこそよろしくお願いします。
こんど からどしどし出てくるようにしますよ。

 130 91/06/26 22:28:23 FLUORITE 早く 書き込みたいな
--------------------------
91/06/22 22:13:51 FLUORITE 早く 書き込みたいな
慣れないものですから 操作方法などよくわかりませんが
積極的に書き込みたいと思います 皆さんの話題に
ついて行けるとよいのですが
--------------------------
91/06/23 10:02:04 シータン 
 大丈夫ですよね..すぐに慣れますよ。
 そうそう、「フローライト」とよむんですね、やっと分かりました。
--------------------------
91/06/26 22:24:16 FLUORITE 
応答するのは これでいいのかな?
シータン さん ありがとうございました こちらこそよろしくお願いします
過激な発言が多くなると思いますが 叱ってやって下さい
それにしても今日は暑い一日でしたね(ビールがうまかった!!)

 131 91/07/05 14:37:25 サンペイ モロヘイヤに挑戦
--------------------------
91/06/30 14:06:46 サンペイ モロヘイヤに挑戦
パンフレットによると
 =王様の野菜・高栄養野菜・ホウレンソウの約8倍のカルシュウム=
 =おいしい食べ方= 葉を軸から切りとってお使い下さい
 1.生のまま、サラダとして
 2.てんぷら
 3.細かく刻んで、味噌汁に
 4.酢の物と和える
 5.ギヨーザ等に混ぜて
と、なっているモロヘイヤと言う物をスーパーで買ってみました。
そして、食べてみました。
特に香りも、味もないのですが、なめこほどでもないけどヌルッとして
いかにも栄養価が高いと言う感じです。
そうそう、見た目はいわゆる菜っ葉で、値段は1束150円でした。
夏バテ防止にサンペイお勧めのモロヘイヤに挑戦してみませんか?
宣伝料ももらわずに宣伝してしまった 会社員時々主婦のサンペイでしたっ
--------------------------
91/07/05 14:30:30 シータン 
 近所のスーパー(と、言ってあんまり近くない)には、モロヘイヤとかいうものは
 売ってなかったです..。グス

 132 91/10/30 20:17:30 イズナオトシ どうも 1年ぶりのアクセスです(^^;
--------------------------
91/10/30 20:17:30 イズナオトシ どうも 1年ぶりのアクセスです(^^;
あいやぁ 前回アクセスが去年の10月20日・・・・(^^;
ホント ご無沙汰してました。
またちょくちょく来れるかも知れませんので よろしくです(^^)

 133 91/11/06 03:28:26 かぶやん 132
--------------------------
91/11/06 03:28:26 かぶやん 132
あれれ 伊豆のかたでしたっけね

 134 91/11/17 03:49:05 TAK131  おっとっと
--------------------------
1,2,3,こんばんは落書き帳ということで、適当に書いてます それでは、また!

 135 91/12/12 00:24:54 TOPPO やめてぇー
--------------------------
91/12/11 15:51:41 TOPPO やめてぇー
風邪をひいて医者へ行くと点滴されてしまった。
い・痛かった・・。朝ご飯一食抜いただけなのにぃー。
--------------------------
91/12/12 00:18:47 TOPHARM 
風邪をひいただけで点滴ですか。よっぽど血糖値が低かったんですねぇー
風邪を治すには、早く寝ることが一番の薬ですよ。
薬のことは何にも知らない製剤屋でした。

 136 91/12/19 13:12:42 シータン  RE:58 丈夫な私
--------------------------
 サンペイ さんが風邪をひいて、SHUNPEI さんが風邪をおして出社されたとか・・
 私、ここ暫く風邪とかゆーものをひいたことが無い。
 なんて丈夫なんでしょ・・・丈夫だけが取り柄の シータン です。

 137 92/03/11 15:49:38 アイアイ  赤いポツポツは、なーに?
--------------------------
 朝、子供の顔にポツポツッと赤い小さなできものが・・・。
 「まぁ虫に刺されちゃってぇ、春ねぇー」と言って笑っていたのに 
 保育所から「マァちゃん水痘みたいですよぉ。」とTELがあって
 大慌て!無知ママの大失敗。他の子にもうつっちゃったでしょうね。
 ゴメンナサーイ! 自分の時のは覚えていないもんねぇー。あんなの
 だつたかなぁー。反省。

 138 92/03/19 16:47:29 アイアイ  し・質問ー。
--------------------------
92/03/13 14:15:22 アイアイ  し・質問ー。
*すみませーん。見落としたのかしら?ここがよく分からないのですが・・・。
(1)コマンドモードへの入り方
 最初に入ったとき
 (コマンド・モード -- 0 メニュー ホウシキ -- 1) で 0<リターン>
 注<リターン>はリターン・キーを押す
 の (コマンド・モード -- 0 メニュー ホウシキ -- 1) で 0<リターン>
 これは、どこに表示されていたのでしょうか?
--------------------------
92/03/19 16:43:06 シータン 
 それって、MODE の事でしょうか?
 コマンドモード で、MODE をすると、
BR>MODE
---------------------
0: すべて変更
1: 文字コードの変更
2: 表示行数
3: モード
4: プロフィール
5: 機種
6: モデム
7: Xmodem
8: 中止  ---> 3
コマンド モード (0 -> メニュー1 -> コマンド) ?
(ここで 1 とすると,次の アクセス から,いきなり コマンド・モード になります)
 って、こんなのになるけど・・この事じゃないのかなぁ??

 139 92/06/25 02:57:16 かぶやん 2400モデムの
--------------------------
92/06/25 02:57:16 かぶやん 2400モデムの
まーた半角で書いちまったん。
以前にも書いたけど、2400bpsではどーも調子の悪いモデムを
・・・・メーカに文句付けたら・・いろいろアドバイスをくれて・・
今、そのテストを・・・何度となく繰り返しているけど・・・。。。
前の設定の状態でも起きなくなって・・・何が悪い(かった)のか、
わからない・・・・モデムがぽんこつなだけだと思ってたんけど・・

(削除) 140 92/09/04 01:22:30 かぶやん シャープのワープロ練習
--------------------------
92/09/04 01:22:30 かぶやん シャープのワープロ練習
他のしーかった
あれ、何で 他の だけ勝手に確定しちゃうんだ? この!
楽しかった夏休みも終わってしまいました。
わたしは子供ががっこーに行ってくれるのでラクですが。
これからしんどい秋の農作業が始まるかと思うと
・・・っとしてきます。
そうそう、この間、夜間に車を外に止めておいたら雨に降られて、
開けっぱなしだった窓から雨が吹き込んで車の中が見ず美だし
                    水びだし
になってしまいました。
支離滅裂ですが、あくまで練習です。
シャープはやめよう。フィーリングは富士通よりよいけど、使いにくい。
長い文章を一括変換すると、前の方の文節が勝手に確定してしまう。
やっぱりボロい。

140 92/10/29 07:41:38 かぶやん モデム、買いました
--------------------------
今まで、内蔵のモデムを使ってました。もちろんオプションでしたが。
ときどきご機嫌ななめになって文字化けやらプッツンやら、安心して使えませんでした。
今度は汎用のポケットモデムです。
内蔵と違って、横にぶらぶらしてますが、調子抜群、早く買ってればよかった!
ただ、結構電池を食いますね。
正確には、電池を食うのではなく、電圧が下がるとすぐ使えなくなるんですね。
モデムに使った電池でウォークマンがガンガン鳴りますよ。
--------------------------
92/10/29 07:34:28 レグホン
モデムも小型化されてずいぶん様代わりしたスタイルのものが
でているようですね、しかし選定は慎重にしたほうがよさそうです
私はアイワの9600を入れたのですがまいとーくではサポート
していないのでアクセス出来ないホストができて困りました。
                         レグホン

141 92/10/30 02:33:51 かぶやん モデムの続き
--------------------------
レグホンさんの言われる通り、モデム選びは慎重にしたいですね。
けれど、カタログを集めることさえままなりません。
また、カタログに知りたいことがすべてのっているわけでもありません。
今回買ったアイワのポケットモデムも、232CがDINコネクタでまいりました。
レグホンさんは9600のモデムを買われたんですね。
私のずいぶんとまよいましたが、結局やめました。
第1にポータブルであることが条件でしたから。

142 92/11/10 23:46:43 TOMO おなじくモデム買いました TORU-Y
--------------------------
はじめまして、TORU-Yです。よろしくお願いします。

まず、書き込みの練習用ということなので、このボードへやって来ました。
でも、ふつうのボードみたいですね。さっ、練習しよ。

私もこのあいだ2400bpsのモデムを買いました。ものはマイクロコアという
会社のポケットモデム。はじめはオムロンのを買うつもりで店へ行ったの
ですが、値段につられてこれを買ってしまいました。1万円も値段が違えば
心が動きますよね。若干、仕様上の問題はありますが、快調に動いています。

ただ、1200から2400に乗り換えたときに感じた速さはもう遥か彼方に消え
去ってしまいました。

レグホンさんは9600のモデムをお持ちなんですね。いま近場で9600でアクセス
できるホストってどんなところがあるんでしょう?

TORU-Y (ID=TOMO)

143 92/11/11 17:30:17 かぶやん あっ、そのモデム欲しかったんだけど
--------------------------
展示用の模型しか置いてなかった! んです。
TOMOさん、使い心地はどーですかぁ?
とくに電池の消耗具合は。気になるなー
アイワのモデム改造しました!
いつかそのことをアップしますねー。

144 92/11/12 00:42:37 TOMO このモデム(MC24PA5)は、
--------------------------
しばらく使っていますが特に支障もなく動作しています。
ただ、ちょっと気になるのは拡張リザルトコードを数字表示にしたときの
表現方法が他社とは違うらしいということです。通信ソフトが数字表示の
拡張リザルトコードを必要としなければ関係ないですよね?
むずかしいことはよくわかりませんが・・・。

あとは好みの問題ですが、デザインがいまいちかなと思います。
外見はまあいいとして、状態表示のLEDが見にくいです。
本体の上面に並んでいるんですが、少しくぼんでいるので見おろさないと
よく見えません。

とはいっても、ふつうに使うには何の支障もないですし、
値段が値段だし、気に入っています。

かぶやんさんお尋ねの電池の件ですが、残念ながらまだ電池で使った
ことがないんです。いつも家で使っているのでACアダプタをつないで
います。マニュアルによれば単三電池四本で駆動するそうです。
かぶやんさんはいつも電池でお使いですか?

TORU-Y (ID=TOMO)

145 92/11/13 13:47:33 かぶやん ポケットモデムの電源
--------------------------
 買ったポケットモデムは単3乾電池を4本使います。アルカリではない高性能
乾電池(SUM−3)で4時間もつことになっていますが、それでは4日持ちま
せん。どうかすると、1回で電池切れを起こします。電池の残り容量を気にしな
がら使うっていうのも、何だかしゃくにさわります。

 モデムで使った電池をラジオやウォークマンに入れると、まだまだ使えるんで
すよ。電池を使い切らないうちに使えなくなっていくんです。これでは資源のむ
だ使いだし、不経済です。1年分の乾電池でもう1つモデムが買えるでしょう。

 TORU−Yさんのように、ACアダプターを使えばなんの不都合もないはず
ですが、私の場合ポータブルワープロで使っております。ワープロがお出かけの
際にモデムもおともするんです。だから、うちではAC、外では電池という使い
方をすればいいわけです。

 今まで、ワープロ内蔵のモデムを使ってました。当然、電源が本体から供給さ
れてモデムは動作しています。このモデムは2400だと調子が悪く、たまに文
字化けを起こすんです。最近は1200もおかしくなりかけて、それでポケット
モデムを買ったんですが、電源のことなんか気にしないで使いたい。そう思った
んです。

  うーむ、へそ曲がりかもしれない  #かぶ#

146 92/11/13 14:47:20 かぶやん TORU−Yさんにお答えします
--------------------------
 ポケットモデムは、ACアダプターでも、乾電池でも動作させてません。
 うまくやると、電源なしで動く・・・  ・・・・・わきゃないか

 内蔵モデムのように、ワープロ本体からもらってます。誰でも思いつくこと
かもしれません。しかし、こうするのに結構苦労しましてね。まあ、苦労話は
自慢話につながるので、どうなってるか、簡単に言います。

 まずワープロ本体のスキャナ用電源として、DC−DCコンバータでステッ
プアップされた12ボルトを、拡張コネクタを通して通信アダプターに送り、
DC−DCコンバータで6ボルトに落としてから232Cケーブルを経由して
モデムの電池端子につないでいます。モデムにしてみれば、電池から電源が供
給されているのに等しいわけです。

 言えば簡単ですが、こうすることによる問題発生には充分対処しておかなけ
ればなりません。たとえば、このモデムを他の機械につないでも大丈夫か、拡
張コネクタに他のアダプターをつないでも問題ないか、あるいはワープロを壊
すことにならないかなどです。これらをクリアして初めて安心して使えるわけ
です。
 おっと、自慢話になっちまったい。

    やっぱりへそ曲がり   #かぶ#

147 92/11/15 11:02:57 レグホン9600のネットですか
--------------------------
9600BPSで現在アクセス可能で私が使用しているのは現在次のネットです。
高岡BBS.NIFTY−S.PC−VAN.ですが商業ネットでは
9600は別料金ですので用途によってはかえって割高になる場合も
あるようです。例えばボードの読み書き程度でしたら2400のほうが
安いと思います・・・ファイルの送受信などには電話料、アクセス料金
を総合しても安上がりです・ですから使い分けが必要です(番号が別です)
                    れぐほん

148 92/11/15 12:00:09 SHUNPEIこのボードは...
--------------------------
モデムの話で、もり上がってますネ...。
私は今使っている2400BPSのモデムで、特に不自由は感じてませんが
今度買う機会があれば、FAX兼用のモデムにしたいと思ってます。
そんなのがあるかどうか、知らないんですが、ありそうな気がする。
改造魔のかぶやんさん...FAX送受信もできるように
改造できませんかねぇ ?

149 92/11/15 14:39:17 かぶやん ↓ああっ?
--------------------------
今のG3ファクスって、回線品質に応じて、
9600、7200、4800、2400(これはあったかな?)
っていうふうにスピードを選びますよね?

パソコン用のファクスモデムも販売されていますし、
通常のパソコン通信用のモデムとも、1本の電話回線につなぐことは簡単です。

うちには壊れかけたG3ファクスがあります。
電気部は正常ですが、紙送りの機構部がだめで、なおせば使えるのですが。

中にはちゃんとモデムボードが入っています。
でも、NCUと、それらを制御している回路を含めて理解してないと
どうすることもできません。

9600のモデムがあるからといって、ファクスにつなげられるとは思いません。
たとえつながったとしても、受信するには、画像処理しなければなりません。

アマチュアの電気屋にはとても手に負えません。
               かいしょなし   #かぶ#

150 92/11/15 18:35:33 TOMO 高速モデム
--------------------------
商用ネットにアクセスするには用途によって速度の使い分けが
必要になるんですね。接続料金の違いというのを忘れていました。
でも接続料金のいらないところなら、いいですね。

最近は9600化されるBBSが増えているようです。わたしも他の使用目的も
あって高速モデムが欲しいんですが、まだちょっと高いです。
秋葉原ではアメリカ製の14400bpsのモデムが6万円ほどで売られて
いますが、これってちゃんとNTTとかの認定を受けてるのかな?

1200から2400に乗り換えたときにはとても速く感じたのに、今では
もうそれでは遅く感じてしまいます。

最近はフリーソフトをダウンロードする機会が少ないのでもう少し
様子を見たいと思います。(このあいだモデム買ったばかりだし)

TORU-Y (ID=TOMO)

151 92/11/22 17:20:57 SHUNPEIMEMB コマンド でわかる事
--------------------------
92/11/22 17:20:57 SHUNPEIMEMB コマンド でわかる事

誕生月 人数
---------------
032
138
233
338
433
527<------
630
734
834
926<------
1030
1118<------
1232
---------------
合 計 405

メンバーもだいぶ増えましたが、誕生月は比較的均一に分布しています。
だから...何って事はないんですが
ついこの前、衝動的に光磁気ディスクを買ってしまいました。
だから...何って事はないんですが、まだ支払の段取りがついていない。

152 92/11/23 16:11:55 TOMO 光磁気ディスクですか
--------------------------
せっかくSHUNPEIさんが(たぶん)色をつけてくださったのに、
悲しいかな、DynaBookではエスケープシーケンスが
ほとんどわかりません。
ログをみながらエスケープシーケンスを調べて、頭の中で
想像します・・・なーんて。:-)

光磁気ディスクですか。すごいですね。
おそらく最近話題の3.5インチのでしょうね。

もしよろしかったら、使ってみた感じなど教えてください。

TORU-Y (ID=TOMO)

153 92/11/25 21:36:03 SHUNPEIMOとCDは、どうして値段が違う?
--------------------------
光磁気ディスクドライブとCDドライブは、よく似た格好の円盤を
扱うのに、どーして値段が全く違うんでしょーか?
光磁気ディスクは、これからガバッと安くなるんだろうか...
だとすれば少しはやまったかな ?
使い心地は、悪くはないです...が、最近の高速タイプの固定ディスクよりは
スピードが遅いみたいです(そんな感じ..と言った程度)
メディアも高いので、まだ付属していた1枚しか持っていない。

154 92/11/25 23:13:35 かぶやん ↓そーですねー
--------------------------
CDドライブは音楽再生用に大量に出回っています。CD−ROMドライブも
機構的には、CDドライブとなんら変わりないものです。量産効果で現在の価
格になっているんですね。

 MOはなんと言っても牛です。
世間一般から見れば特殊な装置ですね。それだけ数が少なくて、量産効果が出
ていない機械でしょう。CDドライブと違うところは、記録再生できるという
ところにあるでしょう。比較的パワーの大きいレーザダイオード、それに連動
した磁気回路持ったピックアップと制御回路など、かなり違うと思います。

だからどうして? と突っ込まれると困るけど、まあそんなところじゃないで
すか?

  結局よくわかっていない     −− かぶ −−

155 92/11/26 01:12:27 TOMO 作りがちがうのでは
--------------------------
MOの使い心地は悪くないですか。うーん。
でも、そう簡単に手が届く値段ではないですね。まだ。

MOとCDはどちらも七色に光る円盤に見えますが、作りは別でしょう。
CDは溝のプレスだろうけれど(想像)、MOはどうなっているのかな??
詳しいことはわかりません。

でも、考えてみれば SHUNPEI さんがおっしゃるようにこの価格差は不思議
ですね。CD ROMや音楽用CDの値段は著作権料やなんだかんだの
ソフトの値段のように思えて、円盤自体の値段なんて全然気にしていません
でした。他方、MOは円盤だけであの値段です。

CDの円盤自体ってかなり安いんでしょうね。

そのうちMOも量産効果でフロッピィディスクの時のように値下げ
されるといいですね。

TORU-Y (ID=TOMO)

156 92/11/26 22:47:13 SHUNPEIMOの信頼性 ???
--------------------------
ものの本によると、固定ディスクはヘッドが磁性体面からわずかに
浮いており、長い寿命と、高信頼性を実現しているとの事です。
かたや、光磁気ディスクは、シャッターをムリムリっとあけてみると
FD同様、円盤がグラグラしてますので、回転時にHDのような精度が
保てるとは思えない...
ヘッドは、HDと違って物理的に接触しているとしたら、寿命はそんなに
長くないかもしれない。
HD程の信頼性がないとすれば、読み出せなくなった時の事を考えると
不安で使えない...考えすぎかな ?
MOの120MB以上のバックアップをフロッピーで...と考えると
脳味噌が、くさりそうになる。

157 92/12/01 14:10:54 かぶやん MOとHD
--------------------------
HDは、ピックアップが磁気ディスクの上を
ほんの少し浮き上がってリードライトをしていますが、そのすきまは
タバコの煙の粒子よりもせまいそうです。なぜそうなるかは、
高速で回転しているディスク表面にできる空気膜のおかげです。
このせまい隙間にほこりなどがかんだり、衝撃を受けたりすると、
エラーを出したり、磁気ヘッドやディスク面の損傷につながります。
まさしく精密機械であり、それなりの動作環境が必要なわけです。

MOというと、通常書換え可能な光磁気ディスクをいいますね。
記録は、特殊な磁性合金に行います。この合金は、ある温度以上に加熱すると、
外部から与えた磁力の方向にNSが変わる性質があります。
加熱にはパワーのあるレーザ光、記録には磁気ヘッドを使いますが、
HDと違って、磁気ヘッドは離れていてもかまいません。
たとえディスク全体に磁力をかけていても、記録として残るのは、
レーザ光を当てた微小スポットの部分だけです。

読み出しは、レーザ光だけで行います。磁気の変化した部分から反射した光は、
他の部分の反射光と、ほんの少し光の性質が違うそうで、それを検出しています。

HDが記録密度をあげようとすると、磁気ヘッドの精密さや、
ディスク面との距離が問題になってきます。
ヘッドが離れると磁気が広がって弱くなり、記録ができません。

MOでは、レーザ光のスポットの大きさで決まります。このスポットの大きさは、
光の波長(色)で決まるそうですから、記録密度をあげるには、波長の短い、
つまり青系のレーザ光が必要です。これはもう、技術の進歩にたよるしかありません。

ということで、HDの方が機械的にシビアじゃないでしょうか?

実際、MOと同じ原理で音楽を録再するMDはポータブルタイプもありますし、
HDほど神経を使わなくてすむと思いますが。


   なんにも持ってないけど   =かぶ=

158 92/12/07 19:49:29 TOMO 書き込み時のベリファイは?
--------------------------
MOの話が出てきたのでアスキー(92年4月号)を引っ張り出して
MOの特集記事を読んでみました。

特集の中では磁気ヘッドの接触/非接触については、はっきりとは書いて
なかったようでしたが、かぶやんさんの書き込みで納得しました。

非接触なのはよかったのですが、気になったのはソニー製のドライブ
ユニットでは高速化のために書き込み時のベリファイを省略している
ということ。わざわざこう書いてあるということは他のMOドライブや
FDD、HDDはドライブ自体がちゃんとベリファイしているということ
でしょうか?

関係ないですが、先日行った歯医者で、
医者「歯がしみるようならレーザあててみましょう。」
私「え、レーザ?」
MOの説明を思い出してしまいました。:-)

TORU-Y (ID=TOMO)

 159 92/12/19 23:21:37 ミツルFD・HDはベリファイしませんよね
--------------------------
FDドライブ自体の機能にベリファイはないですね。
HDはわかりませんが、あるかもしれません(良く知らない)。
HDの場合、欠陥セクタが発生することを予測して、
あらかじめ代替領域を用意していますから、そのためのベリファイをしていそうな気がします。

FD・HDは記録が同心円状ですね。
しかし、MOは渦巻状です。
見ている資料が古くて、まだ実用段階に入っていないときのもので、
現在はどうなのか、はっきりとはわからないところがありますが、
どうも、レーザーディスク技術の応用から始まっている気がします。
記録再生におけるデータの誤り率は10のマイナス12乗ぐらいを確保するようです。
ベリファイをするしないは、各メーカがそれだけの信頼性を保てる技術があるか、
あるいは必要だと考えているかによるのでしょう。

   内容も文章もクチャクチャ   ミツル

戻る