[ 戻る ]
 [page: a6-1k]  あとまあくクラブ
    算数演習問題(分数 文章題)

   解答欄の左側より英数半角で記入
   してください。大文字・小文字
   違いも識別されます。

    【 解答記入例 】
   解答が分数のとき、約分できる分数
   は約分しないと正解になりません。
   既約分数で記入してください。
     2 は、5/3と記入してください。
   [既約分数の語句説明は
       このペ−ジの最下段↓]

  (1)時速1kmで歩いています。
    この速さで1時間歩くと、
    何km進めるでしょう。



             km  

  (2)1mの重さが1/4kgの棒が
    あります。この棒の1mは、
    何kgでしょう。

                      
             kg  

  (3)1mの重さが1kgの棒が
    あります。この棒の1kgは、
    何mでしょう。

                      
             m  

  (4)3mの重さが1kgの棒が
    あります。
    この棒の1mは、何kg
    でしょう。

             kg  

  (5)A君はコ−ラを1L 飲みました。
    これはB君の飲んだ量の1
    あたります。B君は何L飲んだ
    でしょう。

                       L   

  (6)下図の三角形の面積は1cm
    です。この三角形の高さを
    求めましょう。

     三角形

           cm  
     (7) C君の時計は1時間に1
          進みます。
          1時間では、何秒進む
          でしょう。

                   秒  


  (8) D君の時計は2時間30分毎に
       1秒 遅れます。今は、
       ちょうど午前10時です。
       10日後の午後8時は、
       D君の時計では 午後7時
       何分何秒でしょう。
       [解説 ペ−ジ下↓]

       午後7時分 

                    

       これで終了です。できまし
       たか?最後に「合計点」
       そして「あどばいす」の順に
       ボタンを押して下さい。
       解答はペ−ジ下↓にあります。

   

    
    




     [解答]
     (1)2   (2) 1/12   (3) 4/5    (4) 1/30
     (5) 5/12   (6) 3/7   (7) 3   
     (8) 58,   40




    [語句説明]


  ・約分
  分子と分母を公約数で割り、初め
  よりそれぞれ小さい分子、分母を
  もつ分数をつくることを約分
  という。


  ・既約分数(きやくぶんすう)
  分子、分母を最大公約数で割ると、
  もはや約分できない形になる。
  このような形の分数を既約分数
  という。


      [問題8 解答・解説]


  1




1