page:[d7k]   あとまあくクラブ

   数学演習問題(関数「2」)

  解答欄の左側より英数半角で記入してください。
  文字は、小文字で記入すること。

  「1」 放物線Y=2X2上に動点Aと
       点B(-1、2)があります。以下の問いに
       答えましょう。


        1

   @動点AのY座標が8のとき、
       直線Pの式を求めよ。
       [解答・解説はペ−ジ下↓]
  
           Y =

   A動点AのX座標が3のとき、
       直線Pの式を求めよ。

      
           Y=

   B動点AのX座標が2のとき、
       CのX座標を求めよ。

   
           答:

   C線分AB=BCのとき、
       AのX座標を求めよ。
   [解答・解説はペ−ジ下↓]

  
           √

  「2」 放物線Y=X2と直線Y=2X+8の
       グラフがあり、2点AとBで交わっています。
       以下の問いに答えましょう。


   1

   @交点AのX座標を求めましょう。

  
           答:

   A△ABCの面積が21のとき、
       点CのY座標を求めよ。
  
           答:




   これで終了です。できましたか? 最後に「合計点」
   そして「あどばいす」の順にボタンを押して下さい。
   解答はペ−ジ下↓にあります。


       
    
      




   [解答]
   (1)  2x+4,  4x+6,  -2,   2
   (2)  4,  15




   [問題1@ 解答・解説]
       2



     [問題1C 解答・解説]
   *相似をまだ習っていない場合
       2




1