記事タイトル:ギターの広場24 


ホームへ P1 P2 P3 P4 P5 P6 P7 P8 P9 P10 P11 P12 P13 P14 P15 P16 P17 P18 P19 P20 P21 P22 P23
お名前: Dr.   
コアもの博物館のページ見ました。
実は、私もコアものギター2本所有しています。1本はJ−200、そしてもう1本が、
Aria Sandpiper 40th Anniversary Model CP-PRO というギターで、サイド、バックが、
フレイムの入ったコア材を使用しています。このギターは、結構お気に入りです。
フィンガーでよい感じになります。部屋で一人で弾いて気持ちのよいギターです。
私の場合、やはり、トップはスプールスがよいです。トップまでコア材となると、
ちょっと抵抗を感じます。トップはスプールス、サイドバックが、好みでいろいろな材質を選択
する。このパターンがよいです。

aya-yu さん、最初の海外は、アメリカ、ギブソン、探索ツアー、これにしましょう!
掘り出し物があるかもしれません。実は、私もまだUSAには行ったことがありません。
ハワイだけです。ギター好きの人たちみんなで行きたいです!
(だれか詳しい人に案内してほしいものですが)
MKシリーズの写真見せたら、きっとびっくりするでしょうね!
[2002年6月8日 17時59分11秒]

お名前: ソキア   
近くの楽器屋さんにあったアコースティックギターブック(第1巻)、
売れてしまいました。
「いつでも買えるから待ってよう。
 どうせかうなら折れてないのが良いから。」
これがまちがいのもとだったのかな。
なくなってみて、店員さんに聞いてみたら、すでに品切れとのこと。
こうなると欲しくなって欲しくなって。
いざ探してみると、ないものですね。
茶水に行ったときにも手に入りませんでした。
1巻がないので以降の巻は何か買いにくく、
思案中です。
複雑・・・
[2002年6月8日 14時30分40秒]

お名前: ケンシロウ      
ナット交換で沖田工房に預けてあったOM−42が帰って
きました。なかなか見つからない程度の象牙を探してくれ
たそうです。
驚いたのは音色がクリアーになり粒立ちがよくなったこと
です。一音一音タイトですが全体的には広がりのある音に
なって帰ってきました。ネックも調整してもらい、弾きや
すくなりました。それにしましても“振動系”を交換する
だけで印象が本当に変わりました。5・6弦の(ボワ〜ン)
とした音がなくなって良かったです。こういうのって気の
せいでしょうか?因みにサドルも象牙です。
[2002年6月7日 22時2分53秒]

お名前: aya−yu   
Dr.さん
旅先から、有難うございます。
奥様に指輪を買ってさしあげたのですか。
ギター積み立て金等への影響はあるかもしれませんが、
やはり、我我が自分勝手にギターの道にのめり込む為には、とても大切な「必要経費」かとも
思います。(爆)
オーストラリア、私も行きたいなぁ。
実は、国内線も含めて、未だに「飛行機」に乗ったことがありません。
そこで浮いた資金が全てギターに回っているわけですが・・。
家族の中で、「飛行」したことがないのは、私だけだったりします。(笑)
旅行、楽しまれて下さいね。

今日はD45の弦を換える予定です。45にはSPが好きなのに、この所、やっぱり
マーキス張っちゃいます。
MK72にもマーキス張りました。でも、マーキスって、特に6弦の赤い巻き布の為に
プレートの割れ止め用に入れるポールエンドが入らない・・。
MKは、ブリッジプレートが弱いから、ちょっぴり困りものです。
[2002年6月3日 16時18分17秒]

お名前: Dr.   
ima,Cairns-Australia,desu,
kazoku,ryokoh,chyu,desu.
uchinoyatsu,ni,BVLGARI,no,yubiwa,
kawaremasita,
tohbun,GUITAR,wa,kaemasen.
6/5,kikoku,yotei,desu.
soredewa,mata.
[2002年6月2日 13時44分22秒]

お名前: aya−yu   
hisaeさん
よくいらして下さいました。
御茶ノ水の楽器店の店員さん、特に新品を売る有名店にはアルバイトの方もいるかと思います。
お店によって、対応に差はあるかもしれませんね。
ウッドマン、ブルージー、ホーボーズといった中古店でさえ、
タイミングによりそっけなく感じられることもあるかもしれませんね。
でも、私の印象では、中古店の店長さん達はとても親切な方たちだと思っています。
今度行かれた時には、「このギター、試奏してみたいんですが・・。」等と
声をかけてみてください。
ウッドマンさんあたりなら、
「マークシリーズのホームページでこのお店を勧められて来ました。」
くらい言って頂いてもけっこうです。

長の字さん
ご購入、おめでとうございます。
>午前の仕事終えて自宅に帰ってみると、かみさんがこわ〜い顔して....
「ちょっとあんた!これ何っ?」「へ?」
と玄関を見ると見なれた長方形の段ボール箱がデンとあるではないか!<
家内安全・世界平和万歳!、私も他人事ではありません・・・。
心より「修羅場」が一日も早く「極楽」となることを祈願しております。
Kのギター、私も欲しいです。MK62があればきっとコアだったと・・・。

学芸員gさん
BBS上ではお久しぶりです。

G社もM社も・・ですか・・。
暫く手元に置いたギターを手放すのは、後ろ髪をひかれる思いがありますね。
でも、いづれ、手にされるものは、それ以上の思い入れが持てるギターになると
期待できるものですよね。


shirabeさん
お茶ツアーされるのですか。いいですねぇ。
私は最近、なかなか忙しくて・・。
学校5日制になって、ほとんど土曜日はサービス出勤しています。(寂)
[2002年5月29日 22時9分4秒]

お名前: shirabe   
小生も栃木県在住ですが、なぜか今度の土曜日は「御茶の水ツアー」です。(^^ゞ
12時頃、小川町交差点あたりから駿河台方面へ、数人でうろうろするおじさんたちがいたら
気を付けて下さい・・・・何を?(笑)
[2002年5月27日 23時13分27秒]

お名前: 学芸員「g」    URL
>長の字さん
Martin O-18K 購入おめでとうございます。
当館への投稿お待ちしております。
#UPするまで少々お時間がかかりますことをご了承下さい。

>aya-yuさん
久しぶりの書き込みです。(この名前では初めて…)
ウチの「45」は、G社もM社も売ってしまいました。
そして今日、また1本のギターが我が家を去りました。
[2002年5月27日 21時1分20秒]

お名前: 長の字   
 来てしまいましたがな....MartinO−18Kが!やはり独特の音色でした。
何というんでしょ....一種はかなげな音..とでも言いましょうか..いいですね〜
作風が変わってしまいそうでもありますね。マイナーキーが似合いそうかも....
僕の曲はほとんどがメジャーなもんで、この選択は正解であったかもしれません。
 しかしです!B社の間違いで自宅に届いたもんだから、さぁ大変!
午前の仕事終えて自宅に帰ってみると、かみさんがこわ〜い顔して....
「ちょっとあんた!これ何っ?」「へ?」
と玄関を見ると見なれた長方形の段ボール箱がデンとあるではないか!
(仕事場に送ってってあれほど言ったのにぃ〜....)
 しかし、なんとか修羅場を潜り抜け、弾いておりますMartinO−18K!
>ジョンのJ−200
 なるほど!ジョンと言えばJ−165Eと相場が決まっているもの!
と思っていましたが、J−200を抱えた写真がありましたね!
ビートルズ晩年期ですよね。リアルタイムでビートルズを聞いてきた者としては
最後の「Let it be」という映画は寂しくて寂しくてたまらない映画でした。
だから一回しか観ていません。無性に観たくなる時はありますが観ません。
 わけの判らん「Magical mystery tour」の方が大好きです。
(多分にドラッグに裏打ちされた)妙な自信みたいなものが満ち満ちているからかな..
>used探しのhisae様
 どのような音楽をされるのでしょうか?そしてまた、何ゆえにused?
僕も東京に行く際は必ず茶水に行き、楽器屋巡りをしますが、極端に女性客が
少ないんじゃないの〜?とずぅっと感じていたんですよね。
だからかもしれませんが、とても興味深いです。
 どのようなギターが御所望なのでしょう?
[2002年5月27日 20時27分15秒]

お名前: hisae   
初めまして栃木県在住のhisaeです。
ギターを探してネットをみているうちに辿り着きました。
数日前にお茶の水あたりをフラフラとしてきましたが・・・
女性一人のせいか平日のせいか・・
店員さんの態度はあまり良くなく寂しい想いをしてきました。
今usedで探しているのですがなかなか・・・また遊びに来ますね!
[2002年5月27日 14時27分47秒]

お名前: aya−yu   
YUさん
以前、似たような話題のときもそうでしたが、家庭環境に共感するものを感じています。(笑)

長の字さん
>あっ!いかん!何だか45欲しくなってきた....プリウォーなんて言わないから....
これ、あぶない兆候です。
私の身近にもshirabeさんに触発されて、D45ハカ、HOLDしそうな人が・・。

Dr.さん
>なんて綺麗なギターなんだって、美しい!と、ジョンのJ-200は、本当に綺麗なギターでした。
私もこの意見、全面的に賛同します。
音はそれぞれのよさがあるとも思いますが、J200の存在感は大きな物がありますよね。
>私の場合、アバロンのインレイに弱いです。ボデイの回りにあるものは気になりませんが、
サウンドホールと指板にまで入るとちょっとガンガンいけなくなります。
私、ぐじゃぐじゃインレイのリーチさん、差別無く酷使しています。
でも、やっぱり、インレイに傷はつけたくないですね。
気がつくと、弾き方が変わっているとき、正直あります。

ところで、D45ツリーオブライフは、ベアクローのものが多いですが、
あれって、どちらかというとストローク向きの硬いトップですよね。
Dタイプでストロークによいトップでガードにもツリーインレイというある意味の矛盾が
おもしろいような恐ろしいような・・。でも、心のどこかで欲しがってます。(笑)

平井さん
ようこそいらして下さいました。
>私もD45(76)を運よく高校生の時にある方から譲っていただき、20年以上も所有しています。
最初は良さなどあまり解らなかったのですが、他のギターを弾けば弾くほど良さが解ってきました。
音に深みがあって、質が高く重い音で、バランスも良い・・・
大切な宝物です。

私がちょうどMK53を買った頃に、D45を買われていたのですね。
長い年月、生活をともにしてきたギターを持たれている方も多いと思いますが、
それがD45というのは、すごいことだと思います。
「最初はよさなどあまり解らなかった」とおっしゃりながらも、
逆に、先入観なしにD45のよさを肌で感じられてきたことと想像させてもらっています。
’70sのD45をご自身で育ててこられたというのは、本当に素晴らしいことだと思います。

たかぎさん
>「ガンガン、びんびん、きらきら、びよ〜んびよ〜ん」
この表現、言い得て妙ですね。なんだかとっても心に残ります。
それと1000円×12ヶ月×50年=60万円、100年借りると120万円ですね。
>美しい女性と美しいギター、歳くってきたらどっちがよろしいんでしょうか?(結論)爆
美しいOタ−と言いたい・・ですが、うちの場合は、これを「かみさん」としておくことで
手持ちのギター達の安泰を図りましょう。(爆連鎖)
[2002年5月26日 21時16分6秒]

お名前: たかぎ   
あっ!ギブソンファンの平井さんだ!(爆)
ノン・スキャロップファンの平井さんは、堅めの音で、弾きがいのある平井さんのJ−50
が一番好みな感じがします(序論)

平井さんのD−45は本当に高音が美しいです。中・低音を押さえることがこんなに、よい
事なんですね〜
数年前までスキャロップの方がきっといいんだろうな〜?と思ってましたが、ノンのはぎれの
よさを見なおしました。
なんちゅうかな〜 バランスいいんですよねー
ストロークしてピックのあたる音が聞こえる・・
これって、昔の私の感覚では、鳴ってない気がしたのですが、箱鳴りしてくると鳴るとか
鳴らないとかの感覚を通りこして、すんばらしい「味」になってくるのでしょうか!?

私はフィンガーが多いのでガンガンやってませんのでご安心下さい(笑)

ええー、月1000円のレンタル料として、1年で・・・
100歳まで生きるとして???(爆)

美しい女性と美しいギター、歳くってきたらどっちがよろしいんでしょうか?(結論)爆
[2002年5月26日 20時20分5秒]

お名前: 平井義信   
みなさん、こんにちは。
富山のひらいです。
ちょくちょく拝見させていただいています。

こちらに投稿するのは初めてかもしれません。
マーチン、ギブソンなど、ギターをこよなく愛する41歳の男です。
よろしくお願いいたします。

先日たかぎさんから、こちらのHPがD45の話題で盛り上がっているとお聞きしました。
私もD45(76)を運よく高校生の時にある方から譲っていただき、20年以上も所有しています。
最初は良さなどあまり解らなかったのですが、他のギターを弾けば弾くほど良さが
解ってきました。
音に深みがあって、質が高く重い音で、バランスも良い・・・
大切な宝物です。

私のギターはノンスキャロップなので、ストロークでがんがん弾くのもサイコーに気持ちがいいです。
最近のD45はスキャロップなので、新品でも良く鳴りますし、
ストロークよりアルペジオ向きなのかも・・・と思います。
その辺は好みですね。

大阪のオフ会でshiarabeさんのD45GEを弾かせていただきました。
(あの時は本当にお世話になりました)
やはりすばらしいギターでした。
言葉で表現できないほど・・・

ギターもすばらしかったのですが、購入されて1週間も経っていないギターを
みなさんに「どうぞ、どうぞ弾いてください」
と笑顔ですすめておられたshiabeさんの人柄の方に感動しました。
(また、弾かせてくださいね。よろしくお願いしま〜す。)

たかぎさんが「1週間でいいからD45弾かせて。変わりに5〜6本貸すから・・・」
とおっしゃっていましたので、現在、たかぎさんたくにD45がおじゃましています。
感想についてはきっとこの掲示板で紹介されると思います。

たかぎさん、充分かわいがってくださいね。
美人の奥さんより・・・
[2002年5月26日 8時39分43秒]

お名前: Dr.   
私の場合は、最初にJ-200に出会ったのは、実は、Beatles の Let It Be なんです。
John がサンバーストのJ-200を持っていて、Paul が、Martin D-28 を持っていた。
私は、Johnの持つJ-200の方が絶対的にカッコよく見えました。
なんて綺麗なギターなんだって、美しい!と、ジョンのJ-200は、本当に綺麗なギターでした。
ですから、私的には、J-200 新品でもカッコイイです。
それから、二回目のJ-200は、これが何と、ELPのGreg Lakeなんですね、
展覧会の絵の中での、ギター弾き語り、賢人(The Sage)、ナチュラルフィニッシュのJ-200、
これですね、カッコイイです。で、音がものすごく響いてすごいギターだなという印象でした。
(実は後から、これは正面に中国のドラを置いていてこれにギターの音が反響していた)
ポールサイモンに関しては、相棒にすごくうまいギター弾きがいたので、ギルドに関しては、
私の出番はないという感じでした。(ギルド、1本も持っていません)
私の場合、アバロンのインレイに弱いです。ボデイの回りにあるものは気になりませんが、
サウンドホールと指板にまで入るとちょっとガンガンいけなくなります。
Tree of Life など入っていたら、やはりフィンガーで美しくやりたい感じになります。
でも、弾き出すと、これが、けっこうガンガンやってますが、ピックのキズは気になりません
が、何かにぶつけたとか、倒されたとか、結構敏感に反応します。だいたい、一般の人は、ギタ
が、うん十万〜百何十万もするとは思ってません。(実はうちのも知りません)
それと、私の場合、やはり50万を超えると結構、弦とかも毎回緩めるし、ポリッシュもかけて
磨きたくなります。ですから、D45GEでは、たとえ、ガンガンやっていいよと言われたとし
ても、ちょっとできないかもしれません。(フィンガーで、ジュリアをやらしてもらいます。)
[2002年5月25日 11時14分8秒]

お名前: 長の字   
そうかぁ!D−45弾きまくりといえば、スティルスですよね!
あの名盤「デジャブ」の1曲目「キャリーオン」の45のオープンチューニング!
あれにはマイッたもんでした!びろんびろんのドローン効果満点のカッコよさ!
それとスティルスのソロアルバムにもいかにも45のオープンって曲ありましたな。
あれはスティルスがウォッカをがぶ飲みして
べろんべろんの人間ドローン状態で録音したらしい。だから声もひどいもんです。
けど!カッコ良かったりする!
あっ!いかん!何だか45欲しくなってきた....プリウォーなんて言わないから....
[2002年5月25日 10時58分21秒]

お名前: YU   
同じく、ウチでストロークすると家内に「五月蝿い」と怒られるので、
家族の居ないときのみストローク可となってます(^^;
[2002年5月25日 9時1分10秒]

お名前: たかぎ   
私の場合D−45というとクロスビー・スティルス・ナッッシュ・アンド・ヤング(ふ〜・・
長い 笑)を連想するので、このギターは、「ガンガン、びんびん、きらきら、びよ〜んびよ
〜ん」弾くもんだと思いこんでいます。
きらきらとピックきづはセットのもんだと思ってました(笑)
でも確かに究極のぜいたくかもしれませんね?

(びよ〜んびよ〜んは弦高を目一杯下げるという感覚です 笑)
[2002年5月25日 5時3分49秒]

お名前: aya−yu   
ストロークでガンガン・・、いいですねぇ。
私も、「この器種はストロークしない」と決めてはいませんが、
うちの場合は、「また、ギター?」と言われないように、家族のいないときにストローク、
誰かいる時は、フィンガーという暗黙の戒律があります。(笑)

長の字さん
それにしてもチャキもお持ちとは、なかなか味のあるものを揃えていらっしゃいますね。
[2002年5月24日 20時13分30秒]

お名前: 長の字   
何だか皆様、タマってません?ストレスとかが....
それにしてもD−45でがんがん弾く....
う〜むすごい!一瞬わたしJの誤字か?と思いましたよ。
でも僕も思います。傷が恐くてギターが弾けるか!ってんですよ。
弦も緩めることないですねぇ。それぞれの楽器を万遍なく弾くようにしてます。
 僕の場合ほとんどがフィンガーピッキングによる弾き語りです。
そうですねぇ..一回のライブでフラットピック使うのは1、2曲です。
それもさらさら弾くって感じのストロークです。
 しかし!そんな僕にもただ1本!ガンガン弾く楽器があります。
それは、ChakiP−2!(シリアルナンバー39)
Gibsonを意識した感じのアーチトップギターですが、これはガンガン行く!
気分は勘太郎ですね!
[2002年5月24日 19時46分11秒]

お名前: Dr.   
恐れ入ります。
Martin D45GE、Martin D45 を、キズとか、何も考えずに、好きなように、思いっきり、
ガンガンやること、これこそ、最高の贅沢と存じまする。
[2002年5月24日 13時13分16秒]

お名前: shirabe   
不思議なもので・・・
45GEでガンガンやってしまうと、その後に長年のお気に入りを弾いても物足りなさを
感じてしまいます。まだ、鳴りきってるとは言えないGEですが、良いもの(ぜいたく)に
耳が慣れるのは早いようです。(~_~;)
[2002年5月24日 0時41分56秒]

お名前: こやま    URL
>D45、D45GEで、ガンガンやったら、さぞかし気持ちいいでしょうね!

所詮、D45と言えどただのギターです。弾いてはじめてその価値があるのだ思います。
キズを気にして弾かれない楽器は可哀想だとおもいます。いかがでしょう?
でもガンガンやって本当に気持ちイイのは私の場合、D28やSJ−200です。
正直なところ、D45は音が上品すぎる気がします。
[2002年5月23日 22時36分44秒]

お名前: こやま    URL
>皆様、自慢のギター1本で1曲暴露する....
1曲では済まない人が多いです...ん?ワタシのこと?
[2002年5月23日 22時32分36秒]

お名前: sokia   
D45いいな。
がんがん弾くなんて、夢みたいです。
欲しい病が再発しそう・・

でも、その前に、D28が増えそうな予感が。
増えちゃったら、そのわけを聞いてくださいませ??(笑)
[2002年5月23日 17時49分49秒]

お名前: Dr.   
いや〜、皆様方、D45でガンガンやっているんですね!恐れ入ります。
でも、D45、D45GEで、ガンガンやったら、さぞかし気持ちいいでしょうね!
想像するだけでも、わくわく、もう、たまらなくなります!!!!
皆様、クレイジ〜です!(クレイジ〜ぶりを発揮してます!)ほんとに嬉しくなります!
ハートが伝わりました。SOKIAさんも、早くD45、手に入れてください!
なんか、今日は、一日中、盛り上がりそうです!
今度、PAとか一切使わない、本当の生音だけ、皆様、自慢のギター1本で1曲暴露する、
さらに、自慢のギターの解説、エピソードなどを交える、コンサートか、何か、やりたいです。
[2002年5月23日 13時15分22秒]

お名前: shirabe   
>Shirabe さんは、Martin D45GE ガンガンやると、ちょっと大変なことになるので、
>やはり、J−200、1本、手に入れてください!

いえいえ、毎日これでもかと言うほどD−45GEはガンガンやってます。
できればミディアムを張って固めのピックでアリスでも弾いた方が育ちが早いんじゃ
ないかと思わせてくれます・・・・(^^ゞ
疲れて弾かない時は、JBL4344をフルボリュームにして音楽を掛け振動を与えてます。
とくにD−45GEはよく反応しますね。同じ音楽を掛けてもほかの機種より多く振動します。
うちはギターには厳しい環境です!(笑)
[2002年5月22日 23時1分46秒]

お名前: YU   
ウチはピックでがんがんやっても全然問題無いギターには不自由しません(笑)
といいつつ、ほとんどフィンガーで弾いてます(^^;
[2002年5月22日 22時34分52秒]

お名前: こやま    URL
あっ、そうそううちのD−45はガンガンやったので結構大変なことになっています。(笑)
でもおかげで良く鳴ります。
[2002年5月22日 22時0分23秒]

お名前: こやま    URL
>こやまさんのSJ−200見ました。とってもよいです!
もっと、もっとフラットピックでガンガンやって、可愛がってあげてください!

ガンガンやっていたらピックガードの花が少し消えてきました。(笑)
[2002年5月22日 21時57分8秒]

お名前: aya−yu   
長の字さん
ご購入、おめでとうございます。よかったですね。
後は家庭内対策だけですね。(人ごとではないですが・・)
>シマスエ店長さんもいろいろと教えてくださいまして<
前の私の投稿、ウッドマンの坂尻さんと書いてましたね。(汗)
相変わらずおっちょこちょいです。以前は、他界した製作家と活躍中の方をBBSで
取り違えていたこともありました。

ところで、クラインですが、某新聞社に勤めるコレクターさんが、転勤のときに
何本かギターを処分された時、私の友人の一人がボゾを買う約束をして、
その時に「他に何か売られるのですか?」と聞いたら、「クラインも」というお話で、
それが、その日のうちに私の所に連絡を受けて、少々値切らせていただきましたが、
商談成立となりました。
千載一遇と思い、目がくらみ、買って帰って暫く弾いてみると、あまりに不思議な音なので
心のどこかで「この音に大枚はたいたの?」という疑問がついてまわっていましたが、
その気持ちを打ち消し続けておりました。
今回、リセットしてもらったものを弾いてみると、人により好みは分かれると思うものの、
自分で弾いて、とても気持ちがよかったので感激した次第です。
これであの無け無しの貯金取り崩しも報われた・・。(←ちょっと次元が低いです・・)

たかぎさん
私は、家の子供と一緒に、以前、リカちゃんのアニメ、みてました。

F47もとてもいいギターですよね。
きっと、クラプトンがアンプラグトでマーチンでなくギルドを使ってくれていたら、
立場は逆転していたかも・・。

Dr.さん
こやまさんのSJ200、新しいものの中では、かなり鳴りがよいです。
メイプルものは、始めは全く鳴らないのもありますが・・。
最近のJ200やSJ200もいいものありますね。
[2002年5月22日 21時29分11秒]

お名前: Dr.   
最後に、aya-yu さんの MK81SB 一度、弾かせてください。
(フラットピックで、そっとやっていいですか?)
[2002年5月22日 21時14分38秒]

お名前: Dr.   
Shirabe さんは、Martin D45GE ガンガンやると、ちょっと大変なことになるので、
やはり、J−200、1本、手に入れてください!
私も、実は、最初の2本(サンバーストとナチュラル)は、そればっかしですが、
他の6本は、フィンガーとか、並べて、眺めているだけでも、けっこう幸せな気分になれます。
(ストレスがとれる)それと、Montana Custom J-200、特に最近購入した Montana Gold 
は、ネックが細めで、フィンガーでも気持ちがよいです。
[2002年5月22日 20時53分39秒]

お名前: Dr.   
こやまさんのSJ−200見ました。とってもよいです!
もっと、もっとフラットピックでガンガンやって、可愛がってあげてください!
[2002年5月22日 20時39分36秒]

お名前: Dr.   
長の字さんも、J−200、1本、手に入れて、フラットピックでガンガンやってください!
[2002年5月22日 20時32分57秒]

お名前: たかぎ   
長の字さん、どうしてあなたは長の字さんなの??
と、軽いギャグをとばしたところで・・(笑)

リカちゃん人形、有名でした。
私が小学6年の頃でしょうか?結構おもちゃ会社も力が入っていたみたいですね〜
ふと思いだしたのが、せっかち君おとぼけ君です。
グ○コに応募して抽選で当たるやつでした。
何か録音できたんじゃなかったかな〜?

ギルド・・最近パッとしませんが しぶいっす!
あたいのF−47も!!!
(末広がりにすると、パッ!とするんじゃないかな〜・・←希望的観測)
[2002年5月21日 23時3分1秒]

お名前: 長の字   
 シマスエ店長さんもいろいろと教えてくださいまして、結局ついに購入を決意!!
あぁ〜大変じゃぁ....とは言え楽しみじゃぁ〜!とは言え大変じゃぁ..とは言え..

 クラインって、あのかなり特徴あるボディ形状の、あのクラインギター..
それも本人制作のオリジナルモデルってことですか?すっごいですね!
一体どうやって入手されたんですか?
 しかし、そのギターがペンペンであったわけですね?でも大屋氏の手にかかり
大変貌を遂げたと、こういうわけですね?そんなことがあるんですね!

 それにしてもJ−200への思い入れ、MKへの思い入れ(AGB14読みました)
(僕は撫で肩ギターへの思い入れ)....こういうのって男性特有のものなんですかね?
 ガキのころワッペンとか、切手とか、鉄腕アトムシールとか、8マンシールとか....
そういうのにハマっていたのってみんな男の子だったですよね?(年令が知れるなぁ)
女の子がリカちゃん人形にハマるのとは、ちょっとニュアンス違いと思いません?
 Dr.さんのJ−200への思いなんて読んでいるとちょっと感激してしまいます!
「もっと弾いてくれ!」....何だか男と男のあっつ〜い友情みたいなもんですね。
男子たるもの、これぐらいじゃなきゃな!って感じました。
そして、こういう感じってオルソンや、MartinOO−21とかではあり得ない。
やはりJ−200でなきゃ似合わない!あるいはGuildでしょうなぁ....
(MartinでいえばやはりD−18か?!)
[2002年5月21日 19時41分42秒]

お名前: aya−yu   
長の字さん
「コアもの博物館」のgさんは、私にとって、HP開設後の恩人のおひとりです。
これまで、いろいろ助けて頂いてます。ギターについて、本当によくご存知です。
kさんも、私がかなり以前から好きだったアーチトップのページの作者で、
かなりこだわりのある方です。
それと、細かい点について、ウッドマンの坂尻さんに質問メールを送ると、
とても丁寧に答えてくれると思いますよ。
O18K、いいものが手に入るといいですね。

ところで、私のクラインですが、キソクラインではありません。
S39.6というスチーヴクラインの(正確にはスチーヴカフマンの?)個人製作ギターです。
トップシトカ・サイドバックハカランダですが、この間まで、聞く人にはそれなりに綺麗に
聞こえるものの、弾く側にはマホガニーのギターのような乾いた音で、
まるで三味線のようにぺんぺん鳴っておりました。(笑)
キソクラインも欲しかったのですが、今、お願いしているMK99レプリカと
大屋12弦ギターができあがると、タンス・押し入れもキャパシティオーバーになり
購入不能となってしまいました。
キソクラインほどマークシリーズに似た音色のギターはないとも思うのですが・・。

Dr.さん
J200へのこだわりがいいですねぇ。本当にいいなぁ。
私も、最近のJ200、かなり好きです。
しかも、私もJ200でのフィンガー、大好きです。レンファーガソンのカスタム、
憧れます。
メイプルボディのギターは、鳴るのに時間がかかるものもありますね。
でも、鳴り始めるとすごいです。
[2002年5月20日 22時9分39秒]

お名前: Dr.   
ページが盛り上がってますが、実は、私のJ-200は、8本ともスペックが違います。
ですから、aya-yu さんのMKシリーズ8本と同じくらい違います。
まず、通常のJ−200が、2本(サンバーストとナチュラル)、
それから、あと6本がすべて、Gibson Montana Custom Shop 製です。
レン・ファーガソン自身と彼のチームが制作したJ-200です。
具体的に大きな違いはフィンガーボードが、通常のローズから、
すべてエボニー指板に変わります。それとアバロンのインレイが大きく違います。
また、ピックガードの彫刻は、レン・ファーガソン自身が
フリーハンドでつけている4本はすべて違います、同じ物はありません。
それとチューナーとチューナーに施された彫刻も大きく違います。
それと、ボデイカラーが、Vintageサンバースト(2本)、
ワインレッド、ナチュラル、Antiqueナチュラル(2本)、
それと例のモンタナゴールドのナチュラルゴールドカラーが2本、
そしてこれのサイド&バックが、通常のJ−200のFlameメイプルと違い、
Quiltedメイプルと、Flameコア材使用です。
それと、Gibson J-200 は、1本、1本、ネックの太さ、形状が大きく違います。
本当にこれには驚きます。
J−200はもちろんフラットピックでがんがんやるタイプという印象が強いですが、
実際は、ネックがやけに細かったりして、martin oooと同じくらい繊細で
フィンガーに合うJ-200もあります。
ただJ−200は、購入(製造)してから6〜7年は、まったくダメです。
音が出ません。私も学生時代が長かったので、
ず〜っとYAMAHAとモーリスを大事に大事に使っていました。
その後、やっとGibson J-200とMartin OOO-28SQを手に入れました。
やったと思い、J−200をフラットピックでガンガンやってみましたが、
これが、いくらやっても、まったくダメです。
(YAMAHA FG160 とモーリスの方がよい)
それに比べ、OOO28は、あの小さい体で、もう最高でした。
フィンガーOK、フラットピックでもよい音が出る出る!!!!
それからは、OOO28ばかり弾いていました。
それから6年くらい経って、昔の相棒がGibsonはやはり最高だ!
私はMartinは何故か好きでない!などと言っていて、その相棒は、
人間性はともかくとしてギターを弾かせれば天下一というくらいギターがうまいやつで、
もちろん私とは比べものにならないくらいうまいギター弾きで、
そういえば、昔から、私は、あいつと組むと、Vocalだけでギターを弾かしてもらえなかった。
それでケースの中にしまっていたJ−200を久しぶりに出して、
弦も1弦が切れたままだったので、張り替えた。
それから、何となく、毎日、毎日、フラットピックでやっていたのだが、
それが、4、5日目から、自分の耳を疑うように鳴り出したんですね!
なんじゃあ〜これは?
と言うくらい!こいつはいったい何者じゃ〜?むちゃくちゃ鳴る!鳴る!鳴る!
それが弾けば弾くほどにという感じで鳴り出したんです!!!
これが「GIBSON J−200」だあ〜!と思った!!!。
これが、私の1本目のJ−200は、今から思えばネックがやけに太いんですね。
それで、気合を入れて弾けば弾くほど応えてくれるギターなんです。
これが最高なんです!応えてくれるんです。
Gibson J-200はハートが伝わるんです。
弾けば弾くほどに、気持ちを入れれば入れるほどに応えてくれるギターなんです!!!
それからまた1曲やり終わって、J−200を見ると、
もっと弾いてくれ、もっと気合いを入れて弾いてくれ!もっと!もっと!
と俺に向かって言ってくるんです!!!!!
(本当にJ−200の気持ちが伝わるんです!!)
それからJ−200の弦が切れたので、お気に入りのOOO-28SQを出して来て、
(実は、Gibson J-200 と Martin OOO-28 って2本並べるとすごくよいんです!
仲のよい兄弟、姉妹みたいによい感じになるんです) 
その後、気持ちが高まっていた私はJ-200と同じ気持ちでOOO-28SQを
フラットピックでガンガンやってしまった。
1曲終わり、OOO-28SQ を見てみるとこれがやけに可愛そうになったんです。
(この気持ちわかるかな?)
いずれにしても、私のように難しいことは何もできないギター弾き、
ただフラットピックに気持ちを込めてがんがんやるタイプ、
PAとか、まわりのことはあまり気にしないでいつでもどこでもやたら大きな音を出すタイプ、
このようなギター弾きは、やはりJ−200は最高です!
(もしかして、だから私はバンドではボーカルでギターを弾かしてもらえないのかもしれない?
でもバンドではOvationを使うことが多いのですが......)
(最後に、実はフィンガーでもJ−200は意外といいんです、今にわかる)

ps/Shirabeさんの Martin D45GE1本と私のGubson J-200 5本で、ほぼ同じバランスです。
やはり、Shirabe さんの Martin D45GE はよいです! それでは、また、


なんか嬉しくなり長々と書き込みしてしまいました。
[2002年5月20日 11時17分45秒]

お名前: 長の字   
驚きました!リンクにあった「コア博物館」に行って、そこからダイレクトに
メール送ってみましたら、学芸員「こ」さんと学芸員「g」さんが即、いろんなこと
教えて下さいました。世間って広いのねぇ....と感心してしまいました!
まだ、解決はしないのですが、でもとても参考になりました。
MartinO−18Kかぁ....やっぱ欲しいの〜....
 ところで「クライン」ですが、例の「KISOクライン」ですか?
ピアノのようなギターの音....想像がつきませんねぇ。
倍音がかなり鳴っている状態ってことでしょうねぇ。
あぁ一度そのジャラ〜ンをやってみたいものですね。
[2002年5月19日 23時55分54秒]

お名前: aya−yu   
長の字さん
学生時代のMK53の購入以来、随分、マークシリーズについて調べたものの、
長いことその由来等、詳しいことはほとんどわかりませんでした。
ギブソン関連の国内の書籍は、見事に「無視」してくれて、製品一覧にも載らないくらい
マイナーなもので、最近、やっと「そう言えば、そういうギター、あったよね」と
言ってもらえるようになりました。(笑)
オルソン、2本ほど弾いたことがあります。1本はコアだったので印象の違いが大きいですが
どちらもその繊細さは「これぞフィンガー」といった感じがありました。
O18K、私も御茶ノ水巡りが近々できるといいのですが・・。

ケンシロウさん
>ギターのパーツを自分で加工してみましたが、おもしろいな〜と思いました。

これもまた、はまっていくんですよね〜。
うちのリンクの一つにStewartMacDonaldのページがありますが、
このあたりから、カタログ取り寄せて道具類集め始めると、また、別の世界が広がったり
していきます。(笑)
退職後に一本、自分で作れたら、などと・・・。

Dr.さん
J200モンタナゴールドをお持ちなのはHPで拝見させて頂きましたが、
J200が8本はすごいですね。知り合いに、やはり、J200好きの方がいますが、
そこまでではなかったと思います。
実は、私がMK53を買ったとき、隣町のデパートの楽器屋のウインドウにJ200が
ありました。「あれもいいな」と思いつつ、弾けなかったのと安くならなかったので
当時購入対象になりませんでしたが、それ以来、ずっとトラウマのように憧れがあります。
shirabeさんのおっしゃる通り、同じ8本ですが、私のはギブソンと言えるかどうか・・。

こやまさん
生楽器の本数、さすがです。でもって、どれも上手いから・・。


クラインギターが手元に戻ってきました。
ちょっとした「感動」です。大屋さんは「弦高が変わったから」と説明されていましたが、
音が大きく変わりました。
EmやAm系など、開放の多い和音をジャラーンと弾くとサウンドホールの中で
ウワンウワンと不思議な残響がしています。
マイケルヘッジスのギターの音と「宇宙」という言葉が何故か頭に浮かびました。
これまで、「民族楽器」のイメージの音に感じていましたが、
戻ってきたクラインは「ピアノ」の音に似ているのも感じました。
不思議な残響も、ピアノのペダルを踏んだ状態でコードを思いきり弾いた後の残響に
にているような気がします。
してみると、あの三味線のような「民族楽器」状態は、「鳴っていなかった」ということかも・・。
[2002年5月19日 16時41分42秒]

お名前: 長の字   
>豊田のJ−200
 何という曲か忘れたけど、トップをばっしばっし叩くのがあったんですよね。
あんなのオルソンでやった日にゃひとたまりもありません。
J−200にしかできんワザかもしれません。
だからボロくもなるでしょうね。
でも「豊田のJ−200」と表現したくなるような
大きな存在感がそこにはあったなぁ。
「長の字のオルソン」目指すか....
>オルソンどんなんでっか?
 JTのライブでのオルソンはやはりハイランダーの音になってしまってますよね。
これでJT氏はOKなのかな?と思いました。
J−50のマイク録りした曲の方が魅力絶大ですね。
 ところでオルソンですが、実際に弾いてみるとJTが選んだ理由が判る!
弾いている本人がとても気持ち良くなれる音だと思います。
サイズが小さいので、そんなにでかい音が出るわけではないけど
とにかく「繊細」な音、というのがぴったりかな。
静かに9thやら7thだらけの曲をアルペジオで弾くギターって感じですかね。
もう少し低音が欲しいな、と感じることがありますが
僕の場合はフィンガーピッキングによる弾き語りがほとんどだし
また声質自体が太い方なので、ちょうど良いバランスかもしれないです。
JTはシダートップなので(多分サイドはハカランダか..)実際の音はもっと
柔らかく、レスポンスもいいのでしょうね。
うちのオルソン君はシトカスプルースのSJなので
多分かなり音質は違うのではないかと思います。
 今弾き始めて3年半が経過しています。その前ですか?
もちろんJ−50でした!(と、予定調和的に書き込み終了)
[2002年5月19日 8時44分37秒]

お名前: たかぎ   
長の字さん、オルソンって弾いた感じ、どんなんでっか〜?
ジェームスくんのライブ、いつもくるまの中で聴いているのですが、電気につないだ音が
昔のJ−50に比べるとちょっと・・・
音はなんかに似てますか?
く○さわさんで見ましたが、値段を見てながめるだけにしました。
よだれをたらしてながめるの昔から得意なんです(笑)

ボロJ−50を持ってますが「ボコボコ言う笑える6弦の音」が多くの人に好評です!(爆)
[2002年5月19日 7時22分46秒]

お名前: こやま@アコギ大好き!!    URL
ん〜、うちに弦楽器は何本あったかなあ...
数えてみよう!
・マーチン:2本
・ギブソン:2本
・オベーション:1本
・ヤマハ:1本
・ヤマキ:1本
・キャッツアイ:1本
・ガットギター:1本
・エレキギター:2本
・エレキベース:1本
・5弦バンジョー:2本
・フラットマンドリン:1本
合計15本もありました。普段あまり真面目に数えたことがなかったですが、ギターをしまっ
ておく場所がなくなるわけだ...
でもまだギターは欲しいぞ!!

>豊田勇造さん....彼のメインギターがGibsonJ−200でした。
豊田さんのJ−200をライブの時に見せてもらったことがありますが、トップが部分的に
オーバースプレーしてあったり、決して状態としては良いものではありませんでした。
でもJ−200はボロい方が何故かカッコいい、不思議なギターですね。
私もSJ−200のリシュー物を持っていますが、コレはまだピカピカであまりカッコよく
ないです。(笑)
[2002年5月19日 0時19分45秒]

お名前: YU   
ウチはそう言えば今、ギブソンは無いんですよね。
過去には3台(B-15,MK-35,MK-53)持ったことがありますが。
(が、「正統派」はひとつも無い(^^;)
[2002年5月18日 22時41分55秒]

お名前: 長の字   
 去年、島根の片田舎にふらりとやってきて
実に濃い〜ライブを繰りげて帰った豊田勇造さん....
彼のメインギターがGibsonJ−200でした。
あの派手なサドルとかピックガードのせいで
僕自身はどうしても好きになれないギターでしたが
彼のまさにオーラがゆらりとそこから出てくるようなJ−200はすごかった!
サウンドもすごかったですが。
 しかしDr.さんのJ−200、8本攻撃はすごいですなぁ!
まさに壮観でしょうねぇ!すべてSBかなぁ?ナチュラルのJ−200もありますか?
 ところでBlue−GのMartinO−18Kなのですが
どなたかアドバイスいただけませんでしょうか?
ピックガード有りについてはこだわりないので、いいのですが
若干、他店よりもこのO−18K安過ぎるような気もするんですよね。
ネック交換してるからですかね?写真上ではサドル下の膨らみも
ないように見えるのですが....HOLD状態でちょっと迷っています。
でも欲しいんですよねぇ〜....あぁ〜きりがないですね〜!
[2002年5月18日 22時4分12秒]

お名前: ソキア   
うーん。
うらやましい。
家にある弦楽器すべて合わせても・・・
ベース、エレクトリック、ガット、アコギ・・・
6本もある!

よし、総量で8本、これを短期目標としようかな。
すると、あと2本買えるぞ(笑)
[2002年5月18日 19時14分36秒]

お名前: shirabe   
ジェ、ジェ、J−200が8本!!!!!・・・・(絶句)

か、囲まれてみたいですぅ〜  (^^ゞ

そこにaya−yuさんのマークシリーズが8本あったら・・・
まさにGibsonだらけですね。我家にはカントリーウエスタン(64)しか
ありません。(-_-;)
[2002年5月18日 13時41分8秒]

お名前: Dr.   
Gibson と言えば、私は、やはり、なんといってもJ-200です!
私、現在、J-200、8本所有です。
aya-yu さんのMK、Shirabe さんのD45GE、いつか一緒に記念写真をお願いしたいです。
[2002年5月18日 8時12分40秒]

お名前: ケンシロウ   
>aya−yuさん
ギターのパーツを自分で加工してみましたが、おもしろいな〜と思いました。
しかし初めてなのでサドル溝の両端が(0.5+0.5=1mm)程隙間が空
いてしまいました。削りすぎたみたいです。音は良くなったのですが、サドル
の頂点から弦が切れます。極細のペーパーで撫でていますが、エッジが残って
いるみたいです。こんな調子ですがナットも自分でできたらなぁ〜・・と思っ
ています。
[2002年5月17日 23時0分27秒]

お名前: 長の字   
早速のres及び改行処理ありがとうございました。
それにしてもGibsonMKシリーズとは、はっきり言って驚きました!
僕ら世代のとってGibsonと言えばJT、JTといえばJ−50でしたから..
最近ではGibsonと言えばまさやん、まさやんと言えばJ−45orSJかな..
まだアコギブック14は読んでないのです。明日早速購入したいと思います。
本屋で立ち読みした時巻頭にLarsonが特集されていたような気がしますが..
なわけで、MKシリーズについてちぃと勉強してみたくなりました。
[2002年5月17日 22時27分32秒]

お名前: aya−yu   
長の字さん
よくいらしてくださいました。大歓迎です。
しかも、メインギターがオルソンやローデンとは、素晴らしいですね。
18Kを求めて・・というのも「通」といった印象を持たせて頂きました。
特にOやOO等、小ぶりなギターに嗜好が行かれているというのも、とても理解できます。
ラーソンブラザーズやマウラーをお持ちというのもうらやましい・・。

この所、御茶ノ水巡りができずに、欲求不満状態が続いていますが、
そろそろ行かないと「浦島太郎」になってしまいそうです。
ウッドマンさんなどお世話になったのに、アコブック14が出て以来ご挨拶に行きはぐっていて
その間に私のテーマのMK81やMK81SBが入荷して、MK81は売れてしまったようです。
自分の持つギターには思い入れがあり、買いかえるつもりはあまりないものの、
よいものなら・・などという気持ちもあったりします。
でも、遊びに行ったら、「かもねぎ」状態で危ないかもしれません。

改行、させて頂きました。必要な修正等、気軽に声をかけてください。
このBBS、借り物ですが、このHPができて、それほど経たないうちに設置したままなので
もともとの気難しさに古さも加わって・・・。
でも、今や、壊れかけたギターを大事に使っている気分に、ちょっと似たものを感じています。
また、宜しくお願いします。
[2002年5月17日 20時7分57秒]

お名前: 長の字    URL
初めまして!私は島根の山の中で小さな診療所を開いているしがねぇ医師です。
が!各地でオリジナル曲の弾き語りライブをしているミュージシャンでもあります。
というわけで、アコギに関しては非常に興味津々です。
神田界隈のビンテージギターショップのHPはほぼ習慣的に毎夜開いてしまいます。
実は、ここを知ったのは「MartinO−18K」で検索したからです。
 私が現在メインに使っているのはOlsonSJ
(JTが弾いているシダートップではなくて、シトカスプルーストップです)
とLowden0−25です。
ところが、ラウンドショルダーの小振りのギターにほぼフェチ状態となっておりまして、
MartinOO−21、Larson Brothers Maurerを現在
所有しております。ちなみにOO−21はライブでも使っております。
そんなこんなでBlue−Gで見つけた件のMartinO−18K!
とくにコアボディのビンテージが欲しくて、思わずHOLDしてしまったというわけです。
でもやはり先立つものとの相談あり、妻にいかに判らないようにして入手するか、
等々の諸問題がありまして、決めかねていたんですが、
取り敢えず一度検索しようと遊んでみたら、この掲示板に来てしまいました。
思わずむさぼり読んでしまいましたね。非常に参考になる文章あり、
思わずうなづいてしまう文章ありで嬉しくなってしまいました。
また時々読ませていただきまのでどうか宜しくお願いいたします。
[2002年5月17日 0時56分7秒]

お名前: aya−yu   
shirabeさん
遠くない未来、また、おじゃまさせて下さい。
D45GE、「あの」部屋で弾かせて頂けるととても有り難いです。

たかぎさん
45ですか。私は42です。OOOが欲しくなったりして。(笑)

ケンシロウさん
サドルの自作、なかなか気持ちのいいものでしょう?
ちょっと高くするだけで、響きが随分変わりますよね。
テンションも確かにきつくなるかもしれませんが・・。
MKのサドルは太くて、音程調整が苦労しましたが、
普通のものでも、アールの合わせ等はけっこう気を使いますよね。
でも、具合がよさそうでよかったです。

余談ですが、家庭訪問週間で、けっこう大変です。去年より、訪問日を1日削られて、
日に8件まわります。1件で5分遅れれば、最後の家は40分も遅れてしまうのが
恐ろしい・・。
それから、最近、時々、ブロバイダでウイルスチェックしてくれた後の
名前だけの空のメールがよく届くようになっています。
もっともらしい題名のものもあって、きっと、直接届いたら開いていたような・・。
[2002年5月13日 21時27分46秒]

お名前: ケンシロウ   
>aya−yuさん
自分でサドルを作ってみました。材料は牛骨です。前からOO−18の5・6弦がビレて
いましたので0.5mmほど高くしました。驚いたのですが音に張りが出ました。でもテ
ンションが強くなって多少弾き辛くなりました。ハイポジションもちょっと押さえにくい
です。(そのうち慣れると思いますが。)
難しかったのは弦が接触するところのカーブを前のものと同じように削る作業でした。で
も何とか半日で終わりました。しかも牛骨サドル(原型)¥300でしたので安くあがり
ました。
[2002年5月12日 18時37分11秒]

お名前: たかぎ   
あっ!
私も今年45になるぅ!・・(-_-;)(-_-)(*_*)
[2002年5月12日 6時36分42秒]

お名前: shiarbe   
>Drさま
あ〜ら・・・見てたのね!(^^ゞ
[2002年5月8日 23時49分51秒]

お名前: sokia   
shirabe様、Dr様

ありがとうございます。
お言葉に甘えまして、機会がありましたら
ぜひ近いうちにD45GE様(!)にお目通りいただきたいと思っています。
その日を楽しみにしています。
しかし、見たら、その瞬間、病気の再発は間違いなし・・・
資金繰りに走りそうな予感がします。
それじゃあ、よけい悪の道にはまってしまう。(笑)
[2002年5月8日 18時7分17秒]

お名前: Dr.   
shiarbe さんの Martin D45GE の写真見ました。本当によいです!
[2002年5月8日 15時0分27秒]

お名前: shiarbe   
SOKIAさん
いつでもいらっしゃいませ!
45GEが待ってますよ!(爆)  良いですよ〜(^o^)
[2002年5月7日 23時26分19秒]

お名前: aya−yu   
Dr.さん
>MK53が急に欲しくなり買いに行ったら
すでに売り切れでした。MKシリーズ人気急上昇らしいです。

多分、最も当時のギブソンが売りたかったのはMK72だと思います。
カーシャスタイルでも、比較的ファンブレーシングのギターなら他でも
似た音の出るものはありそうなギターで、音作りが、深く残響のあるギターが
多く一般受けしそうです。話題のキソクラインに最も音色の似たギターだと思います。
(ひいき目ですが、仕上げはキソクラインがいいですが、鳴りはMK72と思います。)
その点、MK53は、最もカーシャスタイルの特徴の出ているギターだと思っています。
そこが「なんじゃこりゃ」なのですが、はまってしまうとスルメイカをかみしめるように
味が出てきたりします。でも、なかなか「MK53がいい」と達観できる境地は
私のように出会いが早かった場合を除くと、難しいものがあるような気がします。
人気が急上昇してくれていれば、とても有り難い事です。
(もしかして一時の気の迷いでも)探しに行ってくださったDr.さんにも感謝しています。(笑)

SOKIAさん
お久しぶりです。
D45病は、確かに完治することはないでしょう。
長引くと、きっと、アバロンのいっぱい入ったもの・・例えばツリーの入ったものとか、
ブラジル生まれの材を使ったものとか、欲求が多方面に広がるような気もします。
バインディングのお好みは大丈夫ですか?

ケンシロウさん
シーガルさんはマーチンの音にかなり近いですが、マーチンそのものではないですよね。
考え方次第で人によりいろいろな選択がされて当然だと思います。

指板の減りですが、これはプレースタイルが関わることだと思うので、
変に力がかかったりしているのでなければ、やむを得ないことのような気がします。
これも難しい所ですね。ローズ系の指板ですよね。
[2002年5月7日 20時41分22秒]

お名前: ケンシロウ   
>aya−yuさん
最初からそこそこの値段でオーダーができるのであれば、あとからネックリセット
をする必要も暫くないと思いますし、経済的ですね。ただ私みたいなマーティン・
フリークですとカスタムオーダーする場合、結構高くなるみたいです。シーガルも
いいなぁ・・と思いますが、今一歩踏み込めないでいます。

話は変わりまして新・OO−18の指板が買った時よりも削れてきました。毎日弾
き込んでいますので仕方ないような気もしますが、それにしても一ヶ月経ってませ
ん。何か予防策はないものでしょうか?
[2002年5月7日 17時57分49秒]

お名前: SOKIA   
連休も終り、明日から忙しく?仕事です。
みなさま、ごぶさたしています。
実は、この春、
D45欲しい欲しいウィルスに感染してしまいました。
先輩方に治し方を聞いたところ、
すべての人が「この病気は絶対治らない」とおっしゃいました。
しかし、しかしです。私は奇跡的にウィルスの増殖を止めることに成功しました。
そのワクチンは「軍資金」。
「いざ鎌倉」というときに備え密かに備蓄してあった軍資金を
別の趣味に使ってしまったのです。

資金はあと1年くらいがんばってためれば、なんとか買えるくらいまで減りました。
つまり、ワクチンの有効期間は1年です。(笑)

いつかこの病気は確実に再発するでしょうが、
なんとか乗り切りたい、乗り切れるかな、たぶん平気・・・まっちょっとは・・
ということです。

気に入ったD45が出てきたら、すぐに再発するでしょうが、
そのときはそのときと思っています。
ではまた。
[2002年5月6日 22時4分0秒]

お名前: Dr.   
前述の石橋楽器(池袋)にあった状態のよいMK53が急に欲しくなり買いに行ったら
すでに売り切れでした。MKシリーズ人気急上昇らしいです。
(4/29私が帰った後、すぐに売れたという話です)
[2002年5月6日 16時38分45秒]

お名前: aya−yu   
>ケンシロウさん
>>でもどういう訳か教室
ではマーティンを見たことが一度しかありません。愛媛のシーガルが圧倒的に多いです。<<

トンプソンは、始めから仕込み角が大きく、弦高の低いのが有名なギターですよね。
シーガルは、打田氏ご自身も作られているわけですから、そのあたりの事情を話せば、
オーダーした時点で、仕込み角についても配慮してもらえるわけですから、
どちらもとても都合がいいですよね。
マーチンのリセットをして、ブリッジも当然付け替えて厚くして、仕込み角を変えるよりは
よほど効率的かと思います。
私も、同じパターンのことをするなら右にならうかもしれません。
きっと、その方たちは「打田さんを追いかけている」のでしょうから、
全ての条件をそろえたいと思うのは自然かもしれませんね。
それにしても素晴らしい・・・。

18日に、大屋さんの工房におじゃますることになりました。(喜)
でも、そうなると「戦うおやじ」は、かみさんストップがかかってしまうだろうなぁ・・。(涙)
[2002年5月2日 20時1分30秒]

お名前: ケンシロウ   
>aya−yuさん
私もあの弦高の低さにはビックリでした。以前TABに遊びに行った時、偶然そのような
ギターを持ってきた方がいまして、シーガル、トンプソンなどを見せてもらいましたが、
(うわ〜っ、低い!)と驚かされました。その代わりテンションがきついんです。見た目
は分からないんですけど、ネック仕込み角度で変わるそうですね。でもどういう訳か教室
ではマーティンを見たことが一度しかありません。愛媛のシーガルが圧倒的に多いです。
[2002年5月2日 8時40分38秒]

お名前: aya−yu   
Drさん
MK53は、MKのなかでも多分最もくせのあるギターだと思います。
「ふ〜ん」は「その通り」でしょう。(笑)
最も、石橋に置いてあったMK53、「状態がいい」ということは、
「デッドストック状態」の可能性も高いとは思いますが・・。
[2002年5月1日 20時46分52秒]

お名前: aya−yu   
>ケンシロウさん
>>中には弦高が12fで
2mmあるかどうかというギターを持っている方もいます。しかしそのためにナットと
サドルを削るだけでなくネックも合わせて調整するようです。<<

これって、ちょっとしたカルチャーショックを受けました。
打田氏のスタイルの音を追求して、ネックのリセットまでしちゃっているわけですよね。
6弦弦高2mm以下のプロがいるという話しだけは、知識としてあるものの、
自分が実際にネックリセットまでして、そんな設定にしようなどとは思えません。
どうやってもきっとびびりまくるでしょう。すごいことですね。
どの世界にも、こだわっている方はいらっしゃるようですね。人のことは言えませんが・・。

鉄弦で強弱をつけるのは、ある意味でガット弦より難しいですね。
エレキほどではないですが、平坦に音がでるのがあたりまえの鉄弦の特徴ですから。
でも、それでも曲に抑揚が付けられると、聞きごたえがありますね。
うまさが引き立つと思います。

Drさん
J200のカスタムヴァインは、私も弾いたことがあります。
今のギブソンも、特にカスタムショップはとてもいいものを作るものだな、という印象は
あります。
ただ、私の場合、伝統的なヴァインのものよりも、やはりレンファーガソンオリジナルの
カスタムインレイのほうが好きです。
どこか東洋的な匂いのするラリーロビンソンよりも、デザイン的にも色彩的にも、
レンファーガソンのセンスが好みです。
同じ位の仕上げなら伝統的なツリーにとらわれないラリーオリジナルのインレイがいいですね。
モンタナゴールドのほうが好みです。


暫くぶりで、MK81SBを取り出して弾き始めたら、はまってしまいました。
私の持つMKで、最もストロークの似合うギターです。
ストロークのまとまりがよく、ぶっといネックも、
「ガンガン弾いてくれ」と言っているようです。
それと、6弦の音もかなりよくなりました。MK72の低音にせまりつつあり、
やはりギターの音は変わるものだな、と感じます。
そして、その原因は・・・MK81特有のネックの
「構造上の欠陥」の為である事もはっきりしてしまいました。
[2002年5月1日 20時41分32秒]

お名前: Dr.   
先日(4/29)、石橋楽器(池袋店)に、NAMショーに出品されたという、Gibson J-200
Montana Gold (KOA) を目当てに行ってみたら、そこに、かなり状態のよい(綺麗な)
Gibson MK53(?)がありました。これだと思い、始めて音を出しました。
J-200ファンの私には、ちょっと、フ〜ン? という感じでした・・・・×●△。
思わず「天国への階段(イントロ)」と「禁じられた遊び」を弾いて帰ってきました。
しかし、Montana Gold、KOA&Maple(2本ありました)は、最高でした! すいません。
[2002年5月1日 20時14分28秒]

お名前: Dr.   
最近(1998頃から)、Martin の Tree of life に対抗(真似た)すべく、Gibson J-200、
J-45シリーズに、Tree of life(Custom Vine)が制作されていますが、このことに関して
コメントください。Gibson の仕上げも以前と比べ大分よいみたいですが、音もよいみたいです。
Martin と比べると、D-28とD-45、 OOO-28とOOO-45位、差があるようにも思います。
いかがでしょう?
[2002年5月1日 19時43分37秒]

お名前: ケンシロウ   
>Woody@bluesさん
自分自身の事の様に喜んでいただきまして、こちらも嬉しいです。期待通りウェバリー
は調子いいですね。“スーッ”という巻き具合と更にチューニングが狂いにくいです。
ギターも買って3週間目に入りますが、どうやら今度は間違いなかったみたいで一安心
しています。しかしこのウェバリーはGEクラスとかCustomとかでないと付いて
いないんですね。他のギターにも・・と思ったのですが、値段が高いので簡単に買う事
ができませんね。(^^;
>aya−yuさん
TABでは打田氏と同じようなギターを持つ生徒をよく見ます。中には弦高が12fで
2mmあるかどうかというギターを持っている方もいます。しかしそのためにナットと
サドルを削るだけでなくネックも合わせて調整するようです。テンションを強くしてビ
レを最小限に減らす為らしいですが、試奏の際やはり私の強いピッキングではダメでし
をた。最近気がついたのですが、演奏中に強弱をコントロールできませんので立体感が
でません。これが意外と難しいものなんですね。
[2002年4月30日 17時51分37秒]

お名前: aya−yu   
>Woody@bluesさん
有難うございます。助かります。
製作サイドからのお話は、参考になることが多いです。
また、宜しくお願いします。

>ケンシロウさん
>>打田十紀夫氏は
可也弦高を低く(ナットもサドルも)していますが、エッジの効くほどの音の割
にはビレていないんです。<<
おそらくは、プレーヤーの「くせ」に合わせて、適切な調整がされており、
また、プレーヤーも、ギターのくせを承知して、それをよしとして使い込んでいる、
ということなのでしょうね。
多分、ケンシロウさんも私も、「打田さん自身にはなれない」ということなのでしょう。
打田さんのギターも私達が弾くには、それぞれの調整がしたくなるのだと思います。

>瀬尾さん
押尾さんのライブ、いいですね〜。すぐに北海道まで・・・
と言えるような身分なら、是非とも行きたいです。
現実は厳しいですが・・。(笑)
押尾さん、キソクライン、使っているのかなぁ・・。

クラインギターのネックの調整が完了したこと、大屋建さんから連絡頂きました。
久しぶりにクラインに触れることと、大屋工房におじゃまできることが
とてもうれしいです。
[2002年4月29日 9時14分47秒]


ホームへ P1 P2 P3 P4 P5 P6 P7 P8 P9 P10 P11 P12 P13 P14 P15 P16 P17 P18 P19 P20 P21 P22 P23