うた |
しのび笑いの午前4時。 ベッドの中で広げたノート。 俺の手に握った鉛筆を、エマの指先が邪魔する。 二人して、いやらしい言葉を綴ってはじゃれあって。 出来上がったどうしようもない歌詞に、思いつきのメロディーに乗せて、耳元で囁くように歌うと、エマは、身を捩って笑い転げ、悪戯な指先に、軽い熱を返してくれる。 「『オス犬みたいで・・・悪いね』ってね」 「はは、なんかどんどん最低になってくよ?」 「ダメ?」 「んー・・・どうだろ?」 「ダメって・・・うん、じゃあ『ダメって言って・・・』と」 「なにそれ・・・・・・ってちょっと、吉井ってば、もうダメだってば」 「ダメって言って〜」 「あはは、もう・・・んっ・・・」 「そ・の。匂いを覚えたい、」 「そんな歌詞やだって」 くすくす くすくす 満ち足りて幸福なひとときが、刺激するイマジネーション。 だけどそれは、切なさと表裏一体。 夜はいつか明けるから。 永遠を望む想いは時の流れと共に、いつか消えてしまうのではないかと不安になる。 時間が止まればいいと思うのは、それが怖いから。 永遠なんてこの世には存在しないと、悲しくも知ってしまっているから。 軽薄な淫蕩の夢に彩られた夜が明けないことを願ってしまう。 そんなじゃれあいの隙間に挟み込ませない、切ない言葉は、エマが眠ってから、静かに綴ろう。 何も無いあなたと 何も無い私。 燃えるほど愛し合って、結ばれてるのに。 キリキリ胸が痛むのは何故だろう。 脳裏に浮かんだ、そんな歌に、一瞬顰めた俺の眉根をエマは見逃さず、伸ばした腕で俺を抱き寄せ、さりげなく鉛筆を手放させると、その先に広がる律動をせがんで、俺を誘う。 楽しい歌と。 切ない歌と。 同時に生まれる、静寂夜。 楽しい夢を歌いましょう。 刹那の恋を歌いましょう。 あなたが眠るまで。 切ない愛を歌いましょう。 真摯な愛を歌いましょう。 願わくば、あなたが永眠るまで。 しのび笑いの午前4時。 甘い吐息の午前5時。 ベッドの下に落としたノート。 やがて俺をつつむ子守唄は、満ち足りた、エマの寝息。 end |
どうでもいい会話が長かったような気がする・・・。なんかバランス悪いけど、その気持ち悪さがいい気がして、このままにしておこう(笑) |