六〇〇だけに表現者に60の質問。(Ver.1.05)
| お名前: |
| Q01 貴方の生活の何%が創作活動に費やされていると自覚していますか? |
| Ans. |
| Q02 あなたのやっている表現履歴を教えてください。(小説、音楽、CGなどなど) |
| Ans. |
| Q03 創作を始めようと思った原点はなんですか。(本、出来事、なんでも構いません) |
| Ans. |
| Q04 創作に限らず、社会、世相文化など、ここ数年で変わったな、と思うことは? |
| Ans. |
| Q05 自分に無いと思うものを三つ上げてください。 |
| Ans. |
| Q06 自分で読みたい文章と書きたい文章に違いはありますか? |
| Ans. |
| Q07 好きな四字熟語は? |
| Ans. |
| Q08 考えていることを実行に移すとき、最も強い原動力になるのは何ですか? |
| Ans. |
| Q09 今の自分の考え方、価値観の元になっていると思われるものはなんですか? |
| Ans. |
| Q10 「自分のための表現」と「他人に見せる作品」について、自分なりの妥協点を書いてみてください。 |
| Ans. |
| Q11 最近のドキドキ、教えてください。 |
| Ans. |
| Q12 執筆中のジンクスなど、あれば教えてください。 |
| Ans. |
| Q13 世代を越えて勧められる作品を、一つだけあげてください。次点としていくつあげてもかまいません。(ジャンル不問) |
| Ans. |
| Q14 これまで見た中で一番印象に残った夢はどんな内容ですか? |
| Ans. |
| Q15 メジャーとマイナーについて、あなたなりの見解を書いてください。 |
| Ans. |
| Q16 表現者にもっとも必要な要素は何だと思いますか? |
| Ans. |
| Q17 好き嫌いに関わらず、一番鑑賞したと思う作品は? ジャンル問わず。 |
| Ans. |
| Q18 初対面の人の、何を一番はじめにチェックしますか? |
| Ans. |
| Q19 あなたの好きな風景を思い描いてください。 |
| Ans. |
| Q20 「目に見えないもの」を作品の上でどう扱いますか? |
| Ans. |
| ・「表現者として」、以下のことをどう捉えるか、簡単にでいいので教えてください。 |
| Q21 死 |
| Ans. |
| Q22 宗教 |
| Ans. |
| Q23 世代 |
| Ans. |
| Q24 性別 |
| Ans. |
| Q25 家族 |
| Ans. |
| Q26 友情 |
| Ans. |
| Q27 夢 |
| Ans. |
| Q28 恋愛 |
| Ans. |
| Q29 オカルト |
| Ans. |
| Q30 戦争 |
| Ans. |
| Q31 自分の作品でよく使っているな、というモチーフがあれば教えてください |
| Ans. |
| Q32 辞書はよく引くほうですか? |
| Ans. |
| Q33 どうしても克服できない弱みがあれば教えてください。 |
| Ans. |
| Q34 自分の作風をあらわす、他人からの評価があれば教えてください。 |
| Ans. |
| Q35 こういう作品だけは許せない! |
| Ans. |
| Q36 発想から発表までの時間は、平均してどのくらいですか? |
| Ans. |
| Q37 自分の作風の流れの親玉だな、と思える表現者がいれば教えてください。 |
| Ans. |
| Q38 人生ベストアルバム。一枚のCD(最大80分)に入るよう、大体でいいので選曲してください。 |
| Ans. |
| Q39 風景描写と行動描写、あなたの作品中では、どのくらいの割合ではいっていますか? |
| Ans. |
| Q40 作品の中心となる視点(主人公・論説視点)は、あなたのどういう部分ですか? |
| Ans. |
| 下の空欄に入る言葉を各自の思うがままに埋めてください。 |
| Q41 日本( ) |
| Ans. |
| Q42 とかくこの世は( ) |
| Ans. |
| Q43 桜の木の下には( )が埋まっている! |
| Ans. |
| Q44 風が吹けば( ) |
| Ans. |
| Q45 朝だ朝だよ( ) |
| Ans. |
| Q46 心に残る金言を、一つだけ書いてください。(できれば引用元も) |
| Ans. |
| Q47 あなたの燃え(もしくは萌え)ツボがあれば、差し障りのない範囲でお答えください。 |
| Ans. |
| Q48 作品のタイトルに対するこだわりがあれば、教えてください。 |
| Ans. |
| Q49 無人島に持って行きたい本を一冊だけ、挙げてみてください。 |
| Ans. |
| Q50 マスコミュニケーションでの「表現」について、あなたの見解を教えてください。 |
| Ans. |
| Q51 食欲、性欲、睡眠欲。全体を10としたときにあなたの割合は? |
| Ans. |
| Q52 いま、自分の作品として扱ってみたい題材やテーマ、ジャンル等があれば、教えてください。 |
| Ans. |
| Q53 いままでやったことが無いことで、いま、これからやってみようと思っていることはなんですか? |
| Ans. |
| Q54 創作において、カタチと気持ち、どちらを重視しますか? |
| Ans. |
| Q55 書評・感想など、貴方の他人の作品に対するスタンスを教えてください。 |
| Ans. |
| Q56 ? |
| Ans. |
| Q57 昨今の著作権問題について、あなたが一番興味を持っているところを、コメントしてください。 |
| Ans. |
| Q58 学校教育での読書感想文や音楽鑑賞など、感性の教育について、あなたの見解を教えてください。 |
| Ans. |
| Q59 創作者と社会の関わり方について、あなたの見解を教えてください。 |
| Ans. |
| Q60 最後に。貴方にとって表現とは、なんですか? |
| Ans. |
| (C)Bungei Etude 600. 2003. |