書き込み欄へ
ヘルプ
お名前: やすやす
URL
製図用ドラフター格安でお譲りします。詳しくはオークションページのほうで御確認ください。
愛知県瀬戸市のほうまで取りに来ていただける方、お願いします。
[2001年7月24日 13時30分32秒]
お名前: 管理者
URL
皆さん建築士練習問題を見ていただいてありがとうございます。
製図の試験ですが、確かドラフターは持ち込めませんが、
平行定規板は持ち込めたはずです。これを、購入すれば
かなりスピードアップが、期待できると思います。お値段は
30、000円位だったように思います。平行定規板とは、
水平に移動する定規が、製図板についているのです。
それに、三角定規を当てて書くのです。使い慣れると
結構、書きやすいと思います。詳しくは、試験を実施
している機関に確認してください。
ホームページ見ていただいてありがとうございます。
又書き込んでくださいね。
[2000年7月2日 20時39分29秒]
お名前: バンビ
ishiharaさんは来年受験なんですね!
お互い2級建築士目指してがんばりましょー☆オーッ♪
いえいえ、確かに建築系の学校を出ましたが、
試験のような図面は全く書いたことがないんです。
ほんと、他の学科の人よりちょっとだけ多く
定規を使って縦横に線を引っ張ってきただけってなかんじなんですよ!
むしろ建築の会社で働いてるishiharaさんの方が図面を知ってると思いますよ!!
で、試験会場にドラフターはあるかどうかという質問の答えですが
それはズバリないんですよねぇ・・・。ザンネンだわ。
あったらかなり便利なんだけど・・・
だから自分で製図版をもって行かないといけないんです。
しかも家具などのテンプレートは使えないので
結構不便だと思います。
あと試験製図の模範解答のようなものは
おそらく本屋に売ってたと思います。
名前はわかりませんが・・・・・いずれ私も買うので
またこの掲示板でお知らせしますね!!
[2000年6月19日 1時22分35秒]
お名前: isihara
こんにちは。私もバンビさんとほぼ同じで、来年の2級試験目指して独学しているものです。
学科はどうにかなりそうなんですが、やはり製図が・・・。まして私はバンビさんのように
建築系の学校を出てないのです。仕事は建築系です。基本的な質問なんですが、製図試験の
試験会場ではドラフターが添え付けられているのでしょうか?それとも自分で製図板を持参で
行くのでしょうか?それと、製図試験の模範解答(のような?)ものの本の名前なんて
分からないですよね。なんせ近くに大きな本屋がないもので・・。
また寄らせていただきます。
[2000年6月17日 16時12分0秒]
お名前: 管理者
ホームページ見てくれてありがとう。感謝です。
独学ということですと!
本屋さんなどで、製図試験の模範解答(のような?)みたいなのが、
出版されてますよ。それを、反復練習するといいと思います。
やはり、たくさん書くことが、重要かな?
また見にきて下さいね。
[2000年6月15日 8時49分34秒]
お名前: バンビ
初めて利用さしていただきました!かなり助かります☆
私は今年3月に建築系の大学を卒業したばかりで
今回初めて2級建築士の試験を受けます。
学科に関してはがんばって独学で勉強してますが、
設計製図に関しての勉強方法がわかりません。
日建学院などの学校に通うことも考えましたが
なにしろ学費が高い!!!
日にちも時間割も決まっているので毎回通えるかわからないし・・・
できれば独学でがんばりたいんですが・・・
みなさんはどのようにして製図の勉強してますか?
学校にはどのくらいの割合で通っているのでしょうか?
私みたいな試験用の図面の書き方なんて全く知らない人でも
独学でがんばれるのでしょうか?
だれか教えて〜!!!
ヘルプみぃ〜☆
[2000年6月14日 4時52分5秒]
このテーマについての発言をどうぞ。
※半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る