「次のはAmerican Songだよ。」Fame!観客をトリップ状態に引き込む。Glastoほどではないが、過去のヒットカタログ。しかしこれ迄Bowieを聴きこんでいるファン達が聴く場合には意味が違ってくるだろう。どの曲も素晴らしい。でもそれだけじゃなく、望むと望まないとに関わらず、ひとつひとつに、時代とその頃の彼というものを一緒に想起させられずには済まない。だからアメリカ時代の曲は少し痛い。曲に呑まれて頭を失い、ハイになるしかない。
次はどうやら曲順を間違えたBowieが、ドラムのSterling Campbellに訂正されたらしい。セットリストを確認して、Stayを紹介する。Earl Slickと一緒にアルバムStation to Stationのためにレコーディングしたもので、彼の貢献が大きいのだと。Earlに拍手を! Stayはとても好きな曲。Bowieの一曲を選ぶというのは不可能だけど、無理やり考えたとき、私の中でかなりの確実で挙がってくる曲。"Stay"彼の声はまっすぐに我々の体を貫く。
再びoutsideから、Hallo Spaceboy。The Motelに象徴される重厚な雰囲気を敷き詰めた空間に、照明の色と影が折り重なって別世界を作り出していたoutside tourのステージ。あれに比べて、今ここで行われているのは、白日の下のピクニックのよう。なんの翳りもない。
Cracked Actor。この曲を今、一時的な不調は別として、基本的にクリーンで健康、タバコさえ止めようとしているBowieが歌っている幸せ。だからこそ観客も遠慮無く高揚して叫んで歌って発散できる。"Crack, baby crack!"エネルギーを吐き出すように力を込める!
Earthlingから、I'm afraid of America。アメリカ人のバンドメンバー達にBowieがまず謝ってから始めた。 そして、これがメインステージ最後の曲になった。
Bowieの体調が悪いのは明らかだった。しばしば、曲間に一歩下がっては調子を整える。喋る声に微妙にかぶさる気管支の不調。なのに、歌う声にはそんな気配は微塵もなかった。もう終わっても構わない、休んでもらわなければ。皆、頭の中ではそう思っていただろう。でも心はまだ求める。二つの相反する自分に引き裂かれながら、手はアンコールを求めて打ち続ける。 この素晴らしいステージを見せてもらった後では、もう歌えなくても、この場が終わる予感を少しでも引き伸ばしてさえくれれば良かったのかもしれない。既に場は完成されていて、そこに主役さえいれば私達はまだ感じ続けていられたに違いない。そんなこと、プロであるBowieにはきっと許せないことだろうけど。手は打ちながら、でも無理でも構わない、せめてもう一度姿を、と願う・・・。
多分、たった数分の後、バンドメンバーが再登場。ポジションについて、弾きそうな気配。大丈夫?本当に? でもさすがにBowieはまだ出て来ない。 気がつくと(私の脳はしょっちゅう目や耳との接続を切ってくれる)ステージ上のGail Annに客席から声が飛んでいた。「Gail!You, star!」に「Me, Star?」なんてきょとんとして返す可愛いGail。ステージ上でBowieがGailに絡むときって、いつもBowieがGailに甘えてるように見えるのが好き。Gailの存在の大きさは皆感じている。Bowieを見に来た私達にとってもGailは十分スターだよ!そしてこのまましばらくが過ぎて、Bowieが喉を少しでも長く休められればいいのに・・・。でもその時、Gailが横を向き、「ほら!本物のスターのお出ましよ!」。 黄色い長袖のTシャツに着替え、水のボトルを手にしたDavid Bowieが現れた。
|