GIFU AIR BASE 2006
岐阜基地近況 1月 January
※画像をクリックすると大きくなります。
'06 1/30 MON
番外編
厚木基地にて
'06 1/18 WED
| 海自向けの掃海・輸送ヘリEH-101 (MCH-101)がテストフライト。 |
いつの間にやら #939号機という若いF-15Jが配備 |
| 今年も元気なF-2 | エアブレーキの文字も 航空祭時の「祭」から 「祝」の文字に変化が。 |
| (1st) | |||
| F-2A | (63-8502) | ||
| F-15J | (22-8939) | ||
| T-4他 | |||
| (2nd) | |||
| F-2A | (63-8502) | ||
| T-4他 | |||
| (3rd) | |||
| T-1B | (05-5810) | ||
| F-4EJ | (07-8429) | ||
| F-4EJ | (47-8336) | ||
| F-15J | (02-8801) | F-15J | (22-8939) |
| (川崎) | |||
| EH-101(MCH-101)(8651/第51航空隊) | |||
'06 1/16 MON
名古屋空港にて
| 第8飛行隊の青い迷彩塗装で テストフライトを行なうF-4EJ改 |
フライトは行わず 滑走のみのテストを行うF-15J |
| 東側誘導路から西側誘導路に 滑走路を横断する為、待機するT-1B |
入間の総隊飛行隊のT-4 シリアルNoは「777」! |
| (5TS) | ||
| 2nd | T-1B | (#866,#863) |
| (三菱関連) | ||
| F-4EJ改 | (57-8354) | ※8SQ青迷彩 |
| F-4EJ改 | (97-8424) | |
| F-15J | (42-8828) | シミュレートT/O |
| F-15J | (42-8945) | シミュレートT/O |
| 他F-2A,UH-60JA | ||
| (外来他) | ||
| T-4 | (96-5777/ | 総隊飛行隊) |
| C-1 | (38-1003/ | 403SQ) |
'06 1/12 THU
名古屋空港にて
| 名物の水門ポイントは今も健在 本当に間近に航空機を見られます。 |
テストフライトへと飛び立つ 三菱のUH-60JA |
| ←東側滑走路の小牧基地側の 誘導路が工事で閉鎖中の為、 基地の固定翼機は 西側誘導路を使用。 |
| (5TS) | ||
| 2nd | T-1B | (#866)(#863) |
| (三菱関連) | ||
| F-15J | (42-8841) | |
| F-4EJ改 | (67-8381) | |
| UH-60JA | (43118/XII) | |
| (外来他) | ||
| T-4 | (26-5679/ | 総隊飛行隊) |
| C-1 | (08-1030/ | 402SQ) |
'06 1/6 FRI
番外編
明野飛行場にて