カーポート防犯センサー取り付け

車への防犯意識はとっても低いのですが(反省)訳あって、防犯ライトを設置。

実は、ここ数週間、ご近所の猫が我が家のカーポートを縄張りにしているらしくて、
朝から、車の上には点々と猫の泥足跡が。。。。。。
さらに、毛だの、その他何だかわからないべたっとした物とか(毛吐き?)とにかく困ってます。
気がつくとGT−Rのトランク上部には無数の爪痕が。。。。。必死でコンパウンドで磨いたら
なんとか消えましたが、何か対策を取らねば。洗っても洗っても翌日には足跡だらけですもん。

まずは、安いカーカバーを購入しRにかぶせる。気休めですが、汚れは防げます。
また、赤外線式のセンサーを取り付けてみることにしました。
もちろん、人間が対象ですが、猫や犬などの小動物にも反応するので使えるかも知れません。
安い物は2000円ぐらいからありますが、今後のことを考えてシステムアップできる製品を購入しました。

まずはRにカバーを掛ける。「リアウィング付きの車には対応してません」と書いてあったが、安いのはそれしかないのでしかたがないです。下までカバーとどいてません(笑)
赤外線センサー部。結構敏感ですが、感度・ライトなどの作動時間・昼に監視を行うかどうかなどの調節が出来ます。2カ所に取り付け、GT−Rの前後、ツインの後部をセンシングしてます。
防犯用ハロゲンライト。結構明るいけど、猫が驚くかどうかは疑問。。。。。
製品のオプションであるチャイム。チャイムとアラームの切り替え、音量の調節がついてます。近所迷惑だろうか。。。。。。。?

機器の集中コントローラー。センサーとライトをそれぞれ2機まで増設できます。ライトはたんにコンセントでの接続ですから、ライト以外の電気機器もつなげそうです。(合計で500W)まで。とりあえず、センサーを増設してます。

カーポートに直接電動ドリルで穴を開け、タッピングネジで取り付け金具を固定。腕が死んでます。
アラームとライトで猫が逃げるかどうかは、まだ不明ですがとりあえず音がしたら、外を見てみようっと。
あと、夜間に帰宅する時、勝手に明かりがつくのは便利だったりします。


トップページへ