1999.12.05 生まれ・女の子
毎年、年末年始は温泉で迎えている我が家は、2000年の年明けも山深い温泉でその
瞬間を迎える計画を立てていた。もちろんワン達も一緒。
しかも「もう一匹欲しい」更に「黒のラブラドール・レトリバーが欲しい!」と決めていた私たちは、知り合いから聞いていた”ブリーダー”の所を訪ねる予定にした。

いよいよ出発。例年になく雪がほとんどなく車は順調に走った。
前日の温泉宿から”ブリーダー”の所までは3時間ほどかかる。ガソリンは半分ほど
あったが、2000年問題でガソリンスタンド(GS)のシステムにトラブルが生じる恐れもあると思い、補給することにした。
ちょうど交差点で信号待ちをしていた目の前にGSがあった。

「レギュラー満タン!!」その時『ワァン』と犬の声がした。ランランが窓から顔を出していたので、どこかの犬が反応したのだろうか?ふとGSの事務所を見ると、そこには何と黒ラブがいるではないか!
引きつけられるように車から降り、事務所の中に入った。と、何と何と、もう一匹黒ラブがいたのだった!そして、事務所のおばさんがにこやかに話しかけてくれた。
「この子達は夫婦なんだよ」更に「子犬が生まれているのよ」と。
思わず『エェーー!』とカウンターの下を覗くと、コロコロした子犬がよちよち歩いていた。(黒3匹、黄1匹)近づいていくとみんなそばに寄ってきた。
何という運命的な出会いだろう!

この子犬たちの行き先はまだ決まっていないという。なんだかワクワクしながら話している自分がいた。譲ってもらえるかどうか伺ったところ、快くうなずいてくれた。
この後、ブリーダーの所に行き、よく訓練された犬たちを見せて頂いたが、気持ちは半分以上GSの子犬に傾いていた。

結論は間もなく出た。この運命的に出会った黒ラブちゃんにしよう!
さて、いよいよ名前だが・・・出会いの場であるガソリンスタンドは”COSMO石油”
「COSMO」?「コスモ」?「宇宙・広大な」?いいかもしれない・・・
限りなく無限に可能性を秘め、ミレニアムにふさわしい!

     決定 命名 コスモ !(^^)!

後日談:コスモの母の名は「ターボ」父の名は「クランク」という。
車好きの飼い主がメカに関連した名前を付けたそうだ。
「コスモ」という名は車好きの人であれば、誰でも知っていると思うが、30年ほど前にロータリーエンジン車として一世風靡したあのマツダコスモスポーツと同じ名前である。これもまた何かの因果か・・・!

とにかく元気はいいが、異常に痒がっている。少し歩くと「カッカッカッ」とむさぼるように掻く。よく見ると四肢に湿疹の跡が痂皮のようになっている。
動物病院を受診すると、原因ははっきりわからないが、ダニ・疥癬の可能性もあると言うことで、間もなく薬湯治療を開始する。とても刺激の強い薬剤ということで、乾くまで2人がかりで取り組み、これを週1回、5回繰り返した。
徐々にカイカイが減ってきた。しかし、この痒みのお陰で猛ダッシュするところを途中で止まり、掻く動作に入る為いたずらが半減されたのではないだろうか!?
眠る時はぐっすりと・・・ぬいぐるみを確保して・・・