記事タイトル:マネ日記(11/7) |
スター何て代名詞が似合いうのは、のさんと錦野旦だけですね。 スターダストにならないように頑張って下さい。 来期は2人でカムバック賞争いをしましょう! 今期のカムバック賞は間違い無く#44さんですよね。 来期は#44さんの前をリードブロック出来るように頑張りたいと思います。 #59さんのようにね。 頼れる先輩たち、これからもよろしくお願いします。
うっちぃ、どうもありがとう。 昨日は休んで、すみませんでした。 最近、仕事が忙しく、家にいることも少ないため、 また、普段仕事でいない嫁も久しぶりの休みだったため、 また、来年もブルータスでプレイするために、 今日は、家ですごすことに決めました。 そして、今年の脅威だった台風で飛ばされた、カーポートの屋根を直しました。 正直、練習より疲れたかも。 でも、かなり点数を稼ぐことができました。 これは、今日一番の収穫であり、来年もプレイするという第一歩でもありました。 年が、背番号を上回った今、 『無理は出来ない』という思いと 『もっと無理をしなければならない』という思いがあります。 うっちぃの『もうケガはしないで下さい!!』 『いつまでもブルータスでアメフトを続けて下さい。』 かなり迷わせますね。 アメフトをやるということは、常にケガと隣り合わせであります。 しっかりとトレーニングをしていても、するときはするもんです。 しかし、防げる怪我は事前に防ぎましょう。 まだ『あたる』ことに慣れていない、原田、中根、横井、祐真、大西&大西。 君たちは、まだ若い! 活躍する場はまだまだあります! じっくりと、強いあたりにも負けない、ケガをしない体作りをしてください。 そして、おじさん(30歳以上?)達を試合に出させないぐらいに成長してもらいたいものです。 でもまだ、君たちには任せておけません! 君たちは、まだ青い! ガラにもなく長い文章となってしまいましたが、 なにが一番言いたかったかというと、 ひっくるめて一番わかりやすく言うと、 『来年のスターは、間違いなくこの私です!』
すみません。活動計画をチェックしたら、練習はあと1回ではなくて2回でした。 皆さん残り2回、頑張って下さい。
今日は暖かくさわやかな晴天の中での練習となりました。 参加された方はキャプテン、石川さん、大西(治)さん、加藤さん、小鹿さん、 後藤さん、城下さん、杉浦さん、高山さん、寺田君、二本柳さん、竜二さん、 原田君、古川さん、村上さん、森さん、山田さん、横井君と、寺田さん、みゆ、 でした。 練習はいつも通りアジリティを行った後ワンワン、3対3、フォーメーション ダッシュ、Get up、パート練習、最後にオフェンス側はライン無しでしたが、 メージを行いました。今日も練習後は皆さん自主練習も行っていました。 Get upはやはり痛そうな練習ですよね。でも、皆さん真剣で力が 入っていましたよね。思い通りにいかなかった時は本当に悔しそうでしたし、 上手くいった時はとても満足気な表情をされていました。 来週は設営の為、今期の練習も残り1回ですね。その1回の練習は名工大の 方達との合同練習という事です。楽しみですね。皆さんまた張り切って 練習して下さい。 来週は伊那での設営で少し遠いですが皆さん頑張って参加して下さい。 私もターミガンス戦観たいので一緒に連れて行ってもらおうかな・・・。 来年の為にしっかり試合を見ておかないとないといけないですよね。 皆さんしっかり観戦して対策を練って下さい。 そして今度こそ出場するのはブルータスです!!頑張って下さい。 野路さん お誕生日おめでとうございます!! 今日は家族で素敵なお誕生日を過ごされている事と思います。 野路さんにどうしても言っておきたい事はただ1つ。もうケガはしないで下さい!! と言う事だけです。そして奥さんに心配を掛けないようにして、いつまでも ブルータスでアメフトを続けて下さい。りょうま君と一緒にプレー!!なんて どうですか?これからも頑張って下さい。 (^-^)