説明不足でどうもすいません。
もうちょっと市外通話について説明いたしますと、
今現在、日本テレコムとかKDDIに加入されてる方以外は、
NTT回線を利用しています。
たとえば、テレコムに入っている方は、市外局番をダイヤルすると、
自動的に『0088』がダイヤルされるので、そのサービス(割引等)を受けれます。
勝手にテレコムの回線を利用している、ということです。
テレコムに入っていなくても、最初に『0088』をダイヤルすれば、
サービスを受けれるはずです。(契約していないと、振込み等が面倒ですが。)
というように、市内・同一県内の市外・県外・国際の4つの通話区分ごとに
それぞれ電話会社を選ぶと、自動的にそのサービスを受けれるわけです。
上に、NTTのホームページをつけときますので、サービス内容を詳しく知りたい方はぜひ!
ほかの会社も検索で探せばすぐにでてくると思います。
ちなみに各会社ごとにサービスの内容がぜんぜん違いますので、
どこが安いとかは、一概に言えません。
またまたちなみに、なにも申し込まないと、自動的にNTTになってしまいます。
NTT以外を申し込みたい人は、ご注意を!
だから、
『めんどくさいので、このままでいいや!』
という人や、
『やっぱり電話はNTT!』
というひとは、ぜひ僕にお任せください。
ノルマがあるので。
10月と書きましたが、5月からでした。
わかっていただけましたでしょうか?