今年初のマネ日記です。
今年もどうぞ宜しくお願いします。(^−^)
今日は24日の練習開始に先駆けて、第2回おもさん講習会が開かれました。
今回のテーマはブロッキングについてでした。
参加された方は少なめで残念でしたが、とっても判り易い説明で、これからの練習で
何が重要で、それをする為にはどういう練習をしていくか。また、どう言う事を意識して行うか。を教えて頂きました。素人の私でも理解し易かったです。
これからの練習で合図を出す際に、私もその意識を持ってやって行こうと思います。
皆さんの意思統一が大切にということです。今回参加出来なかった皆さんにも
しっかり伝えて、チームの力にして行きましょう!!
山内コーチ、講習ありがとうございました。
講習会の後には渡邉代表のお見舞いに皆さんで伺いました。
手術のお話を伺うととても大変そうでしたが、随分回復されたという事で、
安心しました。
お見舞いに行ったはずなのに、皆さんで代表をいっぱい笑わせて手術跡にひびく痛みを
お見舞いして帰って来てしまいました。
あんなに笑わせてしまって大丈夫だったのでしょうか・・傷口が心配です。
代表には一日でも早くすっかり元気になって退院される事を願っています。
リハビリ頑張って下さい!!