記事タイトル:マネ日記(6/5) 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: (^−^)   
それはとても良い心掛けです  by数子

お名前: 勝利の美酒   
連勝街道まっしぐらで、全勝し、夏の打ち上げのは、勝利の美酒でガブ飲みしましょう。
でも、うっちぃには怒られない程度にね。

お名前: #18   
みなさんおつかれさまでした。
まずは初戦、勝利で飾れてよかったです。
次回の練習では各々試合での反省点を修正し、次回の試合に臨みましょう。

次回の試合でもTDをとって、前期MVPをぐっと近づけます。
NORI NORI NOJIへ
ゴールライン手前では#18のプレーをチョイスしてくださいね。
くれぐれもキーププレーは駄目ですよ。 

お名前: PORORI DOTARI NOJIRI   
う〜ん、ノジタルチックですね。
次はブルータスIT革命を期待しています。

お名前: NORI NORI NOJI   
先日の試合はみなさんお疲れでした。

久しぶりにQBをやるということで、どうなることかと思いましたが、
前半は、いつも通り(?)のペースで、
ハーフタイムにはいまいちな自分に情けなさも感じていました。

後半途中に、ふと、ツインを使ってみようと思い立ち、
そこから自宅に着くまでノリノリでした。
3年ぶりぐらいのツインでしたが、レシーバーの皆さんの対応により、
うまくこなせることができたと思います。

しかし、ほんとは相手がもう一人多いということを考えると、
まだまだだなと感じるところであります。

レシーバーの皆さんは、あのへなちょこパスをよく取ってくれました。
久しぶりのTDパスを2本も決めてくれました。
これからも、指を脱臼するくらい取ってくださいね。

バックス陣の皆さんには、へなちょこピッチで迷惑をかけてしまいました。
もっと練習しないといけませんね。

ラインメンの皆さんは、フル出場でほんとにお疲れ様でした。
頭が下がる思いです。

また、実はプレイを間違えてTDを取った、キャプテン高山君は、
チームをよくまとめ、がんばってくれているとつくづく思います。
この調子で、ブルータスを最高のチームにしましょうね。

次もこの調子で、NORINORIでいきましょ!

お名前: #67   
お疲れさまです。

試合当日は遅刻者も無く、集合場所の変更もスムーズに行えたようで何よりでした。
残りの試合もいいコンデションで臨んで下さい。

あと7/17(日)の審判講習会後の宿泊についてですが、
6,000円くらいとなりそうです。(夕食、朝食込み。宴会代は別)
チームを代表して行くので部費からの補助も考えております。

ブルータスとしては7人で予約をお願いしました。
次の日の試合にも楽に臨めますので、希望者は私か野路さんの方にメールをして下さい。

今のところ聞いているのは、山吹さん、高山、山田、中根、田平の5人です。
オーバー30’sの参加希望者は、ブルータスとしては12人程と聞いています。

また7/3(日)の決勝は参加人数が多そうです。
秋に繋がる練習、試合をして行きましょう。

お名前: うっちぃ   
今日は気持ちの良い晴天の中、今期の初戦が行なわれました。

参加された方は、高山キャプテン、石川さん、加藤さん、亀谷さん、小池さん、
城下さん、田平さん、中西さん、中根さん、中野君、野路さん、竜二さん、
原田君、古川さん、前山さん、丸山君、水野君、望月君、森さん、山田君、
山本さん、横井君と、田平さんの奥さん、山田君の彼女とお友達も応援に来て
下さいました。お手伝いまでして頂きありがとうございました。


今日は相手チームが参加選手の都合上10人と言う、ブルータスにとっては
優位な条件の中での試合ではありましたが、38−0と言う大量得点での勝利と
なりました。

皆さんノリノリでしたね。MVPは候補がいっぱいでした。
再来週の試合も今日の様に良い雰囲気で、良い試合を期待しています。(^-^)


キャプテンとなって初試合の高山さん、声を出し皆さんの士気を高めたり、
いつも以上に色々と気を遣い大変だったと思います。本当にお疲れ様でした。
とても良いスタートになり本当に良かったですね。
これからも皆さんと共に頑張って下さい。もちろん私も皆さんと共に
お手伝いします。


今日は試合に参加されなかった石川さん、中根さん、水野君、望月君には
本当に色々とお手伝いして頂きました。ありがとうございました。
また、試合会場まで遠い道のり運転していただいた皆さんも本当にお疲れ様でした。
ありがとうございました。

19日、3日と試合が続きます。体調管理には気を付けて、良い試合をして下さい!!

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。自動改行いたしません適度に改行をお願いします。
記事一覧に戻る