記事タイトル:シグマボウル決勝! 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: キャプテン   
なるほど。
ブルータスのオフェンスのアサイメントにも9階無責任者くんが関わっているし。
どんなチームに行っても力を発揮していますね。
決勝では思う存分力を発揮して下さい。
大阪の試合は是非とも参加したいところですね。
何とか調整してみて下さい。

お名前: 9階無責任者   
お疲れ様です。

個人的に、25日の練習で、調整不足を痛感しました。。。
やっぱり日頃からしっかりとトレーニングしてないと動けない
ですね・・・。6月は8日、15日と休みが取れそうなので、
気合入れて頑張ります。

大阪スーパートライスターズ。実は僕が社会人1年目の時に
所属していたチームです(笑)。今はどうなってるのか
知りませんが、あの頃のディフェンスシステムは僕が担当
してたんです(笑)。7月6日は参加できるかどうか微妙ですが、
参加できたら、かなり楽しみですね。

お名前: キャプテン   
お疲れさまです。
どうやら6月15日(日)の試合の相手が、
長野ブルーパーズというチームに決まったみたいです。
また、当日は1試合目にドラスさんも試合を行うので、ともに勝利して喜びあいたいですね。
ところで、誰か長野ブルーパーズについて知っている情報ってありますかね。
私自身、ユニフォームが水色ぽかったことくらいしか知りませんが、
信越4チームの中から勝ち残ってきたチームなので、きっと強いチーム何でしょう。
せめてフォーメーションくらい分かれば助かりますよね。

また、7月6日(日)の大阪長居での試合相手も決まりました。
当初は活動計画にもあるように、九州のプライベートの選抜チームの予定でしたが、
大阪のトライスターズとかいう社会人X4のチーム+αとの試合となるみたいです。
東海プライベートリーグとしてはかなり気合いが入っているみたいですので、
皆さん全員の参加を強く望みます。
今春は西日本のオープントーナメントに参加するのを蹴ってシグマボウルに参加しましたが、
ここにきて大阪のチームと試合が出来ることになるとは、嬉しい限りですね。
試合が一番の練習ですよね。
今週土曜日には台風4号が東海地区にも上陸し、過ぎ去ったあとには熱い日々が続くそうです。
皆さん、体調管理を万全にして各試合に臨みましょう。
人口芝にも慣れておかないといけませんね。

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。自動改行いたしません適度に改行をお願いします。
記事一覧に戻る