記事タイトル:マネ日記(3/26) 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: RB#31   
先日は久しぶりに疲れました。
まさか、片面をやるとは・・・。
久しぶりにRBをやって、思ったこと。
楽しい!
やはり私には、このポジションしか無いと確信しました。
前からそのようなこと言ってますけど・・・。

また、篠田選手兼コーチの下、ナマネと共にアフターを行いました。
正直、難しくて、よく理解できなくて・・・。
やはり、アメフトは『頭』だなと思ったと同時に、
今までいかに頭を使わずプレイしてきたということに、
ただただショックを受けてしまいました。

若い諸君!
先輩達から、技を盗むとともに、頭も鍛えることを望みます!
また、篠田さん、山吹さん、どうもありがとうございました。
これからも、どんどん教えてくださいね。

お名前: #67   
お疲れさまです。

今日も練習お疲れさまでした。
今日のラインのパート練習は実に良かった!

特に#58と#59の対決が。
「アメフトっていいなぁ、ブルータスっていいなぁ」
としみじみと感じた一時でした。

先週電話で#66と話しをし、
彼に頼んである資料の進行状況について聞きました。

4月の中旬頃には幹部連中および有志を集めてミーティングを開きたいと聞きました。
(有言実行の#66にプレッシャーを与えておきます)

その他、彼の近況や最近のブルータスの活動状況等について話しをしました。
そして私は今日久々にラインの練習に参加する事にしました。

皆強いです!真剣です!そして格好良いです!
頼もしい仲間ばかりで嬉しいです。

篠田さん、三品、丹羽(潤)の後輩の渥美くん。
良い身体していますね!

このまま何もしないで歳を喰って行くのはもったいないです!
参加出来る日がありましたらまた来て下さいね。
よろしくお願いします。

あと最近顔を見ない原田と横井。

最終学年になって就職活動等で忙しくなってくるけど頑張って参加して来るように!
イロイロと困った事や悩み事があったら人生の先輩たちが相談に乗ってくれますよ。
(お金の事以外は、、、)

あと4月以降のグランドの件および5/28(日)の恵那研修センターの件もよろしく!
いつも大変だけど頼むね。昼飯ご馳走するから!

それからゆうま。今日はお疲れさん!
#21の様な優しくて立派な大人になれるように精進して下さい。

また今日のゆうまは元気があったね!
何かいつものオドオド感が無くなっていた。
今後の成長が本当に楽しみです。
今期は試合で活躍出来ると信じています。

最後に。
今日で部費の納入の期限が終りました、、、がまだ納めていない人もいます。

部費を納めてくれた人および今日の練習に参加してくれた人については、
春の大会への選手登録をしておきますが、
まだの人の中で選手登録の希望がある人については、
私か高山か野路さんに連絡をするか、掲示板に書込みをして下さい。

今週の土曜日には名簿を事務局に送らないといけないので、
期限は今週の木曜日までとさせてもらいます。よろしくお願いします。

ちなみに前にも書込みしましたが、
大会は5月末、6月中旬、7月初旬となっています。
これから参加出来るぞ!という人は登録の方をよろしくお願いします。

それではまたグランドで!

お名前: うっちぃ   
今日は曇り空でしたが過ごし易い気候の中での練習となりました。

参加された方は石川さん、奥谷さん、亀谷さん、小池さん、篠田さん、田平さん、
寺田君、中根さん、丹羽(潤)さん、野路さん、竜二さん、橋本さん、三品さん、
森さん、山吹さん、山田君、山本さん、なっちゃんと、三品さん、丹羽さんの
後輩の渥美さんと、マネさんも参加して下さいました。

練習はいつも通り、アジリティー、ラダー、ワンワンの後パート練習、
ハーフでの合わせを行いました。
練習はいつも通りでしたが、今日は練習後のアフターを皆さん熱心に
されていました。


この所グラウンドの使用について色々とあり、その度にちょっとドキドキ
します。中部大を使わせてもらえる事は本当にありがたい事なので、何とか
ずっと使わせてもらえると良いなと思います。
4月にもなりますし、今年も学生の新メンバーが増えて、中部大タイガース
復活出来ると良いですね。学生の皆さん勧誘頑張って下さい!!


今日で3月も終了と言う事もあり、今日は沢山の方に部費を納めて頂きました。
守屋さんにも振込みでの納金頂きました。
ありがとうございました。

来週も中部大での練習となる予定です。皆さん来週も頑張りましょう!!

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。自動改行いたしません適度に改行をお願いします。
記事一覧に戻る