今日は小雨の降る中、練習に参加された皆さんお疲れ様でした。
参加された方はキャプテン、石川さん、小田さん、加藤さん、金田さん、城下さん、
高山さん、中根さん、二本柳さん、野路さん、野呂君、竜二さん、横井君、
先日見学されていた野呂君の同級生の方も今日は皆さんと練習に参加されました。
そして、今日は野村さんも練習を見に来て下さり、学生の皆さんに指導をして下さい
ました。ありがとうございました。
野呂君のお友達は練習はいかがでしたか?
野呂君、捻挫の具合はどうですか?無理しないように気をつけて下さいね。
中根さん新品のヘルメット輝いていましたね。
初めてヘルメットをかぶると、かぶらない時と比べて視界も限られて動きにくいと
聞きますが、そんな事は気にならないかのようにガンガン動き回っていました。
ベテラン選手をかわすか・・というプレーもあったりして皆さんを湧かして
いました。皆さんも負け無い様に頑張って下さい。
今日初めて見ましたが、「Get up」は激しい練習ですね。
見ていてとても迫力がありました。自分の事では無いのに「うっ・・」とか
「いたっ」とか言ってました。見てるとつい出ちゃうんですよね。でも、いつもの
当たりの練習より試合に向けた練習だったのではないでしょうか。
パントのリターン練習もブロッカー有りで行っていつもよりも実践的でしたね。
でも・・・「ファンブル、ファンブル」と聞こえるのが多かったような気が・・・。
やっぱりブロッカーが来ると思うと感じが違うんですね、きっと。
皆さんはいつもの練習より大変そうでしたが、これも試合の為の練習になっていた
様に思います。
今期の練習はやっぱりなんだかちょっと違いますね。試合を意識したというか、
いつも通り皆さんが楽しそうに練習されていますが、前に比べてちょっと
ピリッとした感じがあるように思います。良い意味で。
いい感じですよね。これからもこの調子で頑張っていって下さい。
開始も10時では無いですが、ダラダラ始まる事は無くなって良くなって来て
いると皆さんも思われるのではないですか?
でも、竜二さん、みさぎちゃんに「なんで遅れたの?」って言われちゃいましたね。
アバレンジャーと一緒に悪者と戦ってたって言ったら「一緒に戦ってないで、
アバレンジャーに任せてくればよかったじゃん」て言われてました。
思わず笑っちゃいました。竜二さんは悪者じゃなくてみさぎちゃんに完敗です。
皆さん、時間を守る事は大切ですけど、遅くなっても慌てて事故を起こさないように
お願いします。私は風紀委員ではないのでそこまで厳しく言わないですよ。
小田さんも、怖そうに私を見ないで下さい。(^0^)
それでは、来週も頑張りましょう!!