記事タイトル:Long time no see 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: #67   
お疲れさまです。

やはりホームページのチェックはしてくれていましたか。
管理者A氏から管理者F氏に引き継がれてから早や数年、、、。

また近年は毎週の練習の案内は元より、
表紙の写真も1週間毎に更新してますのでお見逃し無く!

#13さんの言う通り、近年のブルータスには本当に若手が増えました。

しかし彼らに勝るとも劣らない30代も入部してくれてますよ。
特に#58さん、#66くん、#29くんは熱いですよ!

もちろん#4さん、#59さんのような#13さんと共に戦ってきた仲間達も頑張ってます。

毎年毎年進化するブルータスをずっと見続けて行けるのは本当に幸せですね。

これからも世界各地からの書込みを待っています!

お名前: #13   
ご無沙汰しています。
「野次将軍」ことバックスのみのオールラウンドプレイヤー#13です。
多くの方が新たに入部され既に私の知らない世代がチームの主軸となっているようで
寂しいやら頼もしいやら・・・。
(同姓のおじさんは未だ健在で暴れているようですが・・・。)

皆さんのご活躍、HPで逐次確認させて頂いています。
先日は香港から、今は日本ですが来月は米国オーランドからと
相変わらず逃避行生活ですが、アメフトがしたくてうずうずしています。
東京に戻って早9ヶ月。
昔、関東で所属していたチームは既に解散。
忙しいことを理由にブルータス以外のチームでプレーする気になれず
運動不足で中年街道まっしぐらの今日この頃です。

ゲームを間近にひかえ、準備は如何ですか?
ご存知のようにアメフトは試合前のスカウティング、ゲームプランで
勝敗の半分は決してしまうと言われています。
準備を怠らないでください。
そしてゲームでは必ず勝つと強く信じてください。
影ながら遠くで野次を飛ばしています。
そして秋には選手権でこちらに来るのを待っています。
「声出せ!、勝つ気がない奴はフィールドから出て行け!」
おじさんは自分で周りにそう言って、自分を奮い立たせていました。
とにかくブルータスの勝利を信じています。

P.S.
管理者殿、プロフィール更新ありがとうございます。
私の好みのタイプはイングリット・バーグマンです。
「ン」がぬけています。
私が以前住んでいたアフリカはモロッコを舞台にした名画「カサブランカ」で
主演していた女優です。

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。自動改行いたしません適度に改行をお願いします。
記事一覧に戻る