書き込み欄へ
ヘルプ
お名前: キャプテン
竜二さんの事を、竜二様って書く人って誰でしょうか?
確かに、この前の試合で竜二さんの役職は上がったと思います。
見た目だけでなく、プレイも若返った様な?
おっと、あまり誉め過ぎると調子に乗っちゃうんで。
とりあえず、3バナナと言うところでしょうか。
お名前: 竜二様へ
初タッチダウン
おめでとう!
奥さんにその勇姿を見せたかったですね。
お名前: #13様へ
#13様、最後のピンチのとき、
一番よく声を出していました。
みんなへこたれていましたが、
あなたの声で、みんながんばれたと思います。
これからも、一番後ろで元気な声を期待しています。
お名前: たひら
おはようございます。
電話って試合や練習に行けない時に掛かって来ると、出にくいもんなんだよね。
1回出無いと次はもっと出ににくなる。
僕もそんな経験はけっこうあります。
おまけに僕の場合、掛かって来る時に限って電話を持ってないですから。
着信履歴を見て掛け直す事が多いです。
とにかく、来週からの参加は嬉しい限りです。
岡田くん、岩川くん、山口くんの岐経若手3人衆は、
入部早々にユニフォームを購入してもらいましたが、
中々試合でその背番号を見る事ができませんね。
3番、98番、50番の試合での活躍を楽しみにしています。
よろしく。
お名前: さぼり魔LB
地区優勝おめでとうございます。
この春のシーズンは試合はおろか練習もろくに参加できませんでした。
皆さんの書き込みを見てとても情けなく思います。
今からでは遅過ぎるかも知れませんが、またブルータスの仲間に
してもらいたいと思います。
とりあえず仕事は通常のスケジュールに戻りつつあります。
で、26日から参加出来るめどがたちました。
田平さん、試合前に連絡できなくてすいませんでした。
お名前: #13
祝勝利。
昨日は本当にお疲れさまでした。
とにかく勝ちたくて勝ちたくて・・・そんな気持ちだけでプレーしていました。
いつもはフロントで殆ど止めてくれていたので、タックルなんてめったにしなかった私ですがターミガンズ(実は大学の後輩が2人もいた)はさすがにそう簡単にはさせてもらえず、久々にタックルを何度かかまして(ソロでは止められなかった・・・)今日は首から背筋、腹筋まで筋肉痛と打撲で痛いやら嬉しいやらです。あの玩具のようなショルダーパットをどうにかしようかなとも考えてしまいます。
とにかく皆さんお疲れさまでした。
次回はインターセプトでもそろそろ決めて、チームに貢献したいと思います。
他の代表チームがどのレベルにあるかわかりませんが、せっかくのチャンスです。
絶対優勝しましょう。
そして秋までにさらにチーム力をあげて日本一を目指しましょう!
私の経験からですが関東一部リーグはかなりレベルが高いですよ。
P.S.
南部さん怪我にめげず奥さんを何とか説得して早く復帰してください。
城下君も昨日の試合を見て体がうずいたでしょう?
皆、君の復帰を待っているよ。
お名前: 誰?
誰か、試合に勝ったら、
19歳の娘とデートする約束してたような・・・。
お名前: キャプテン
おはようございます。
今後の予定ですが、活動計画にもありますが、昨日の試合の結果に
より下記の通り確定しましたのでよろしくお願いします。
5/26(日)練習(中部大)
6/ 2(日)VS信越地方1位(場所未定)
9(日)練習(中部大)
16(日)VS静岡地方1位(場所未定)
23(日)設営・審判(場所未定)
29(土)前期打上げ(栄)
また、6月の試合は3チームによる総当り戦で優勝を決めます。
それにしても、昨日の試合は皆さん本当にお疲れさまでした。
前回の試合に勝るとも劣らない参加人数の少なさ。
設営・審判後に直ぐ試合(ジャンケンで負けた5人)という条件。
キッカーがいないという事に気付いた試合開始30分前。
しかし、この試合に対するチーム全体としての
オフェンス・デフェンスの方向性は決まっていました。
試合は、生涯初めてという南部さんのキックオフ(カッコイイからやりたいって)
から始まりました。ボチボチ飛びましたね。(風があればもう少しは、、、)
最初からディフェンス陣のタックルが炸裂していました。
実は、試合内容はあまり覚えていません。
ファーストタックルは南部さんだったような。
武藤が2連続タックルを決めて、自分に驚いていたような。
南部さんが1Qでケガして戦線離脱したような。
渋谷くんのパントがものすごくカッコ良かったような。
竜二さんがカッコ良く相手のパスをカットしたような。
青柳が自陣ゴール前のオフェンスで、ディフェンスコールを言ったような。
それに対して「止めてくぞ!」と言ったような。
亀がいつも通りビシバシとタックルを決めていたような。
小田が自慢の彼女を連れて来たような。
野路さんの笑顔が素敵だったような。
石川がメチャクチャ脚が早かったような。
ディフェンスのハドルの中で渡辺(日大)さんと渋谷くんが、
ものすごく盛り上げてくれていたような。
加藤くんが相変わらず爽やかだったような。
水谷くんが苦悩の表情を浮かべていた様な。
木村くんが自分の判断でQBサックを決めたような。
古谷野くんの脚がつったような。
山吹さんのブロックが良くて、ダブルチームをしなかったような。
大島さんが試合のメモを取っていたような。
城下が輪の中に入って来るのに時間が掛かったような。
渡辺代表のヤジが飛んで来なかったような。
はぁー、疲れましたね。
でも、もう今日は疲れが残っていません。
昨日はお風呂に入浴剤を入れてモミモミしましたから。
まだまだ若いです。
このテーマについての発言をどうぞ。
※半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る