書き込み欄へ
ヘルプ
お名前: あと8人
あと8人で33333人だぁー!
お名前: キャプテン
お疲れさまです。
「マネ日記」の件、管理者Fの自宅パソコンの方に送信しておきました。
よろしく。
お名前: 管理者F
どうも、管理者Fです。
先の書込みにもありますように、「の」さんにばったり会いました。
最近は、バタバタと忙しくて、定例の月曜更新もたまに出来ずに寝てしまうこともしばしば
です。
みなさん、その週にあることは、なるべく、週内に更新しますので、大目にみてください。
昨日は、早く帰宅しましたが、寝てしまいました。(^^ゞ
あ、それから、キャプテン、マネ日記の参考例の場所、聞いといてくださいね。
お名前: 事務所のキャプテン
ふと思ったんですが、我がチームのホームページって見易いですよね。
他のチームのホームページとかだと、企業の宣伝やら何やらが出て来て、
へたしたらそこをクリックしないと見れないものまであります。
逆に、何で我がチームのホームページはそういうのが無しでいけるんでしょうか?
やっぱり、初代管理者のA君の成せる技何ですかね?
どうなんですかね?A君。やっぱり、この間の日曜日は寝坊ですか?
お名前: の
日曜日の試合は、みなさんお疲れ様でした。
話は変わりますが、昨日、仕事帰りの電車で、偶然HP管理者のFちゃんと会いました。
世間話をしてるうちにあっという間に時間が過ぎ・・・・・・
ウソです!
『Fちゃん』と声をかけたときには、もうFちゃんは電車を降りるときでした。
前に首の太いやたらゴツイ奴がいると思ったら・・・。
まさかFちゃんとは!
HPありがとう、とだけ伝えました。
今日も更新しないと、とだけ言って去っていきましたが。
みなさんも感謝しましょうね。
あと、5ッチン及び池脇君。
上の お名前 のとこをクリックして、メールアドレス教えてください。
あと、打上の都合のいい日と人数(奥様・彼女・女性友達・会社の部下等)
もみなさん教えてください。7月12日もしくは19日です。
お名前: キャプテン
お疲れさまです。
なかなか良く観てますね。
初めの内はどこにボールがあるか分からないものなんですよね。
この前の試合で、また少しは顔と名前が一致した部員が増えましたか?
いろいろと雑務ばかりで大変だとは思いますが、挫けずに頑張って下さい。
また、竜二さん!私は今まで後輩としてかれこれ10年近い付き合いになりますが、
あなたから何かおごってもらった記憶がございません。それなのに、、、。
後藤兄さんにはよくおごってもらいましたが。
そういえば、野路さんもないような!?
次の岐阜戦も頑張って行きましょう。秋に繋がるような試合内容にしたいですね。
お名前: みゆ
優勝!!やったね (^0^)
ミンナーーー、お疲れ様でした 〜パチパチパチパチ〜
後半圧されてて、どうなることかと凄くハラハラしました。
でも、本当 勝てて良かったです♪
開始まもなく、木村さんのナイスプレーありましたよね。
石川さんは両足ツッちゃって大丈夫でしたか?
歩き方=重心の置き方の指導を受けてましたね。
(うぅぅ〜ん、言われてみれば、確かにペタペタ歩きっぽいような)
野路さんも、QBとしての判断が凄く大変だと思いますが、最後に
観せたラン、格好良かったです。
(走りながら、タックルして来る人をズツいてましたよね。)
私、キャプテンの書き込みを読み、自分がラインの人達をあまり
観てなかったことに気付きました。
(ついつい、ボールを追いかけてると・・・ゴメンなさい。)
そうなんですよね。ミンナで頑張ってるんですよね。
次からは全ポジションを意識して観たいと思います!!
ラインの方々の頑張りもじっくり観させてもらいますね。
(青柳さん、待ってます♪)
あと・・・お詫びです・・・
ドリンクが足りなくなってしまい、スミマセンでした。
暑さ・人数等、考慮しなくちゃね。反省してます。
「ボール出し」他、色々と助けていただいた(オハツの)池脇さん、
水谷さん、本当にありがとうございました☆彡
渡辺代表さんにも多々気を遣ってもらい、
ドリンクの差し入れも、ありがとうございました☆彡
キャプカノさんの差し入れ<オレンジシャーベット>も美味しかった♪
わざわざ重いのに持って来てもらっちゃって・・・ありがとデシタ☆彡
いつもゴミの始末もスミマセン。今後は私達が持って帰りますね。
カノさんお2人、ベンチがなかったから、ず〜っと立っててシンドかった
ですよね。お疲れ様でした!!
皆さん、ホントーにお疲れ様でした。
あと二試合、頑張りましょ♪
P.S. 竜二さん、恵那峡インターの「栗ふく」ゴチそうさまでした。
美味しかったデス(^O^) ありがとうございました☆彡
このテーマについての発言をどうぞ。
※半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。自動改行いたしません適度に改行をお願いします。
記事一覧に戻る