記事タイトル:マネ日記(10/23) 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: #67   
お疲れさまです。

問い合わせが多かったので書き込みます。
明日の試合会場の正式名称(カーナビ等で検索する場合)は、
「県立彦根総合運動場」となるみたいです。

よろしくお願いします。

お名前: #67   
お疲れさまです。

昨日も有意義な練習が出来たと思います。
「グレーのリュックサック」の件ですが、
高山の携帯をその上に置いておいたのは私です。
だからうっちぃが雨が降ってきた時に気を使ってしまってくれたのでしょう。
毎回何人かが遅れてくるので、
優しい高山主将は何時も携帯電話を手放す事が出来ないのです、、、。

ところで今週の琵琶湖ボウルについてですが下記の予定でお願いします。

午前 7:30 中部大駐車場集合、部室より備品関係を手分けして積込み
   8:00 中部大出発!(全員揃い次第出発!)
   9:30 彦根市陸上競技場に到着(駐車場は無料でたくさんあるそうです)
  10:00 アップ開始(土のグランド)
  11:00 試合開始(天然芝のグランド、第1試合)
  13:30 第2試合(関西2部学生のリーグ戦)

以上よろしくお願いします。

あとユニフォーム(白)、メット(黒)、ソックス(黒)を忘れずに!
それでは皆さんくれぐれも遅刻の無い様にお願いします。

お名前: うっちぃ   
今日は名工大グラウンドへお邪魔してメージを行いました。
名工大の皆さん、ありがとうございました。

参加された方は、渡辺代表、高山キャプテン、石川さん、亀谷さん、栗田君、
小池さん、後藤君、篠田さん、田平さん、寺田君、中西さん、中根さん、中野君、
丹羽(潤)さん、野路さん、橋本さん、葉玉さん、前山さん、三品さん、森さん、
山田君、山本さんと、以前にも練習に参加して下さった事がある、名古屋学院の
松永さん、棚橋さんも参加して下さいました。
美智子さんも今日もまた色々と手伝って下さいました。ありがとうございました。


メージは、一つ一つとても丁寧にプレーを確認しながら行われていて
試合に向けてとても良い機会となったのではないかと思います。
用事があっても、仕事があっても、参加されて皆さん本当に熱心ですね。
今日は久しぶりに渡辺代表の強肩なパスも見る事が出来ました。

来週は琵琶湖ボウルです。練習を実践に活かして頑張って下さい。

裕真君、美味しいお土産ありがとうございました。ご馳走様でした。


練習後、「グレーのリュックサックを知りませんか?」と電話を受けた皆さん、
お騒がせしてすみませんでした。私が間違えて高山さんの携帯をそのリュックに
入れてしまい、何方の物か探していたのです。
山本さんだったと判りほっとしましたが、高山さん、山本さんにもご迷惑を
お掛けしました。本当にドジでごめんなさい。申し訳ないです。
気を付けますが、皆さんも最近益々威力を増してきている私のドジに
巻き込まれない様に気を付けて下さい。

来週の琵琶湖ボウルの集合時間もいつもよりも早いようです。
皆さん遅刻の無い様に頑張って早起きして参加して下さい。
 

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。自動改行いたしません適度に改行をお願いします。
記事一覧に戻る