1日は薄曇りで、暑過ぎず、比較的過ごし易い中での試合となりました。
参加された方は、古川代表、高山キャプテン、渥美さん、天野さん、石川さん、
伊奈君、上野さん、奥谷さん、尾坂さん、片岡君、河合さん、篠田さん、関山さん、
武本さん、田平さん、田村さん、Darrickさん、中根さん、丹羽(潤)さん、
野路さん、竜二さん、橋本さん、葉玉さん、藤田さん、三品さん、村上さん、
森さん、山吹さん、山田さん、山本さん、なっちゃんでした。
今回も、キャプテン奥さんの千津子さんにはビデオ撮影をして頂きました。また、
山本さん奥さんもお友達の皆さんと一緒に応援して下さいました。ありがとう
ございました。
そして、今回もまた、バスを出して頂きました河合さんのお父様、ありがとう
ございました。お疲れ様でした。
バスでの移動でゆったり過ごさせて頂けた事は、とてもありがたい事でした。
結局、全試合お願いしてしまいましたが、早朝の上、遠距離の移動にも関わらず、
快くお引き受け頂きました事に、心から御礼申し上げます。
お世話になりました。本当にありがとうございました。
試合は6−0でブルータスの勝利!!
ブルータスによるキックオフで試合開始。そのキックオフのボールをブルーパーズが
ファンブル。敵陣5ヤードでそのボールを押さえたブルータスは、#21の生涯初
タッチダウンにより試合開始直後に6点を先制する事が出来ました。
余りにも早い段階での先制でしたが、先制した事に浮き足立たず、とても集中されて
いた様に思います。色々な場面で、皆さんのファインプレーが見られました。
何より、流れがブルーパーズに移りそうな状況になった時に、決まってファイン
プレーが飛び出し、流れを持って行かれなかった事に皆さんの集中力が現れていた様に
思います。
沢山のファインプレーのうちの書ききれないものがあっては皆さんに怒られて
しまいそうなので書くのは止めておきます。アピールしたい方は、是非書き込んで
下さい(^-^) 今期のMVPは何方になるのか楽しみです!!
1日は試合開始前皆さんがいつもとは違い、とても静かで、なっちゃんと
「なんだかみんな今日静かだよね?おとなしいよね?」って話をしていたんです。
皆さん集中されていたからって事ですかね?今度からも、皆さんが静かな時には
大いに期待したいと思います。(^-^)
念願のブルーパーズ戦勝利でしたが、皆さんあまり大喜びと言う感じではありません
でしたね。今回の勝利は相手のミスから生まれた得点であったからかな?とは
思いますが、2003年のΣボウル以来のブルーパーズ戦勝利っだったんですよ。
勝利は勝利として、今度の打ち上げでは祝杯を挙げましょう!
そして、秋の大会では心から満足出来る勝利を目指して、来期も頑張って
行きましょう!!
一勝一敗同士の3チーム同率優勝となりましたが、優勝おめでとうございました!!
来週は通常通り中部大での練習となります。また、再来週21日(土)は打ち上げを
行う予定です。双方とも詳細につきましてはメールで連絡が届いているかと思います。
確認&返信をお願いします。