記事タイトル:秋季リーグ1回戦結果! 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: キャプテン   
すいません。
途中で書込みが完了となってしまいました。
改めて書き込みさせて頂きます。
9月22日(日)に岐阜ファミリーパークにて午前11時より、
ブルータス対ウインドの試合が行なわれました。
試合参加メンバーは、
渡辺代表、渡辺(日大)、池脇さん、石川、広瀬、岡田くん、加藤くん、
亀、古谷野くん、竜二さん、渋谷くん、南部さん、野路さん、松井、
武藤、山吹さん、籐さん、可児さん、田平の19人でした。
この日は、曇空で、試合をするにはイイコンディションだったと思います。
ウインドは今春から若返りをしており、人数は15人位だったと思います。
試合は、ブルータスのリターンから始まった。
最初のシリーズはパントを蹴り、ウインドの攻撃が始まった。
ウインドは初めから得意のパス攻撃を行い、あっという間にタッチダウンを取った。
トライフォーポイントは失敗し、0−6。
ウインドのキックで試合再開。
ブルータスは中々ゲインする事が出来ず、逆にもう1本取られしまう。
前半は0−12で終了した。
後半になってもなかなか調子の上がって来ないブルータス。
QB野路が外から相手ディフェンスを見たいと、
1シリーズだけ渡辺代表がQBで出場するがゲインは無し。
しかし、「分かった!」と野路は活路を見出した様子。
第4Qに入ったが、未だ0−12。
ここから突如、ブルータスの連続攻撃が決まり出し、
最後はRB古谷野へのオフタックルフェイクからのタッチダウンパスが決まる。
残念ながらトライフォーポイントは決まらず、6−12。
しかしここまで。
最後はもう1本取られ、結果は6−20。
初戦を落してしまった。
結果を素直に受け止め反省し、次の試合に反省点を活かしたいと思います。
悔しい思いをした人もたくさんいたと思います。
しかし、悔しいと思っていれる内が花です。
悔しいと感じた人は、まだまだ上手くなれるはずです。
次の9月29日(日)の練習も、ドラスティックスさんとメージをする予定です。
自分の動きに満足出来るように、自主トレで体を鍛えておいて下さい。
また、掲示板に書込みしてある通り、渡辺(日大)さんがケガをされてしまいました。
渡辺(日大)さんの様に、試合中に盛り上げてくれる人が現れるのを期待しています。
次の試合のために、今出来る事を各自やっておきましょう。

お名前: キャプテン   
お疲れさまです。
9月22日(日)に岐阜ファミリーパークに

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る