記事タイトル:マネ日記(10/16) 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: うっちぃ   
#78君、本当にごめんなさいね。打ち込みしたはずだったんですよ・・。
それよりも、風邪で具合が悪いのに練習に参加してたんですか?
ブルータスにはそんな方がいっぱいで本当に困りますね!
言っても聞いてもらえないのは知っていますが、体調第一です。
無理して練習する事が無い様にして下さいね。
元気にまたバリバリ活躍を見せて下さい。

お名前: #78   
名前が抜けていたのはきっと今回の練習で影が薄かったと反省しています(笑)
花粉症+風邪で思うように動けなかったので・・・・m(-Δ-)m
自習の名工大さんとのメージは、体調を万全にして
相方クリタルスと共に元気よく参加したいと思います。

お名前: うっちぃ   
美智子さん、書き込みありがとうございます。

マネじゃなくても、いつもいつも手伝ってもらっているだけで充分です。
本当に助かっています。ありがとうございます。

時間が取れて参加してもらう時には、また甘えてしまうかもしれませんが、
宜しければまた手を貸して下さい。

そして、牛乳パックの事もそうですが、何か気が付く事があれば何でも教えて
下さいね。どうぞ宜しくお願いします。

お名前: うっちぃさんへ   
CやWRをフレームアウトしたり、おかしなところでズームしてたり
シチュエーション間違ってばかりのビデオからもバレバレな通り、
使えないマネージャーでした。(Y×Y)
なので、残念ながらご期待にそえそうにはありませんが、
ちょこちょこお手伝いにはおじゃましますね♪

10/23(日)は、久々の千種ですが、私用で早退もしくは
お休みになってしまうと思います。(>m<)ごめんなさい。
カチカチ+雑草でデコボコのグランドなので、
足首、膝、腰に不安要素がある方は、テーピングやサポータ等
準備をお忘れなく☆

10/30(日)の琵琶湖へは連れてってもらうつもりです☆

11月は、12/4(日)にフラッグの試合に参加するため、
フラッグの練習に行ってきます。練習日が一緒なんですよね…

11/13(日)の試合は、休日作業の予備日なので、前日の作業状況によって
お休みできるかわからないのですが…できれば応援に行きたいと思ってます。

お名前: #67   
おはようございます。

昨日の練習はサブグランドの全面が使えるという好条件の中行われました。
また金田さんと水野くんが久しぶりに参加してくれました。
だんだんとメンバーが揃って来ました。

昨日はまた高山主将と原田の協力により、
中部大学内の会議室にてミーティングを行う事が出来ました。
そこに至るまでは高山たちがいろいろと骨を折ってくれてます。

前回の試合のビデオについては丹羽くんの彼女さんに協力してもらってます。
本当にありがとうございました。

今期のブルータスの選手を取巻く環境は恵まれていると思います。
多分1度でも他のプライベートチームに所属していた事のある人ならそう感じているでしょう。

また来期も同じメンバーで戦えるかは分かりません。
悔いを残さない準備をして各試合に臨んで行きたいと考えています。

きっと皆さんは今までのアメフト人生に悔いが残っていたから、
ブルータスでもう1度やってみようと入部されたはずです。

またブルータスで初めてアメフトをする事になった人も、
やっておかないと後悔すると思って始めたはずです。

これからも熱いチームで熱い試合が行われる事を楽しみにしています。

あと電話してきてくれる事は大変いい事何ですが、
練習前日のドタキャンコールはかなり高山主将に精神的ダメージを与えるので控えて下さい。
私も何度となく経験しているので高山主将の気持ちが痛い程よく分かります。

今週の合同メージも有意義な物にしたいですね。

お名前: ごめんなさい   
参加者のお名前で後藤君が抜けてしまっていました。

美智子さん、昨日もいっぱい手伝って頂きありがとうございました。

お名前: うっちぃ   
今日は昨日の雨もすっかり上がり、爽やかな秋晴れの中での練習となりました。

参加された方は、渡辺代表、高山キャプテン、石川さん、奥谷さん、金田さん、
亀谷さん、城下さん、田平さん、中根さん、丹羽(潤)さん、竜二さん、橋本さん、
葉玉さん、原田君、前山さん、丸山君、三品さん、水野君、八尾君、山田君、
横井君でした。

今日は春日井〜中部大間の高速道路が渋滞していたらしく遅刻する方が
多かったのですが、そんな中、早く来ていたY君は皆さんに一言言いたいと
待ち構えていました。

Y君、来週は皆さんからお返しを貰わない様に、来週も頑張って遅刻無しで
来て下さい。
皆さんもケガ防止の為、ちゃんとアップをしてから練習出来るように
渋滞に巻き込まれない様に来て下さいね。


練習はいつもの様にワンワン、パート練習、合わせの練習を行いました。
また、練習後にはミーティングが行われ、沢山の方が参加されたと
聞きました。

来週は名工大の皆さんとのメージです。この機会を次の中日本へ向けての
良いステップに出来ればと思います。皆さん頑張って下さい。

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。自動改行いたしません適度に改行をお願いします。
記事一覧に戻る