記事タイトル:ついに始動です。 |
お疲れさまです。 毎日本当に暑いですね。 今週の練習は熱中症対策万全で臨みたいです。 私は仕事の関係上、夏のこの時期は毎日現場の作業員の方が、 熱中症に掛らないようにと注意し目を光らせています。 やはり重要なのは水分の補給何ですが、それと同時に塩分の補給も重要となります。 今週も少し薄めのスポーツドリンクの用意をマネさんにはお願いしたいです。 あと次に重要なのが前日の睡眠です。 睡眠時間が十分で無いと熱中症に掛りやすいと聞きます。 体調が悪いと感じたら、早目に涼しいところで休憩を取りましょう。 先日#66より電話があり、 今週末の練習からボチボチ身体を動かして行きたいと聞きました。 また前期は迷惑をお掛けしましたと、、、。 後期はまた前山節を練習中、ミーティング中、試合中とたくさん聞ける事でしょう! 昨年のどん底の時期から比べると本当に元気になり、私も嬉しく感じています。 やはりアスリートは回復が早いですね。心も身体も。 また#18が書いていますが、今週末の練習には新しい方が2人参加してくれます。 とても楽しみですね。 それではまたグラウンドで!
みなさんお待たせしました。 いよいよこの時がやってきました。 今週の日曜日からブルータス後期シーズンがはじまります。 時間は10時開始。 いつものように時間厳守でお願いします。 場所は中部大学グランドです。 練習は体を動かすことが目的なのでハーフスタイルでOKですよ。 また今回の練習では入部希望が1名(私の大学の先輩。BIGな人です。)、 見学者が1名来られる予定です。 秋の本戦に向けての補強もバッチリなブルータス。 チーム内のポジション争いも激しくなりそうですね。 話は変わりますが、みなさんオフの間の一ヶ月はいかがでしたか? 諜報員より色々と情報があがっていますが、 家族サービスに費やした人。 結婚式の打ち合わせで忙しかった人。 お酒を飲んで飲まれた人。 彼女探しにコンパに勤しんでいた人。 ただ何もすることなく家でゴロゴロしていた人。 etc 十分に鋭気?を養ったのではないでしょうか。 これからは頭を切り替えて、 ブルータス命で練習に取り組み、 秋の本戦に臨んでいきましょう。