記事タイトル:琵琶湖ボウルについて 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: 追加事項   
お疲れさまです。

彦根陸上競技場についてですが、
天然芝のかなり良いグランドだという事です。
また試合前の練習グランドは土のグランドとなるそうです。

ちなみに秋の試合のグランドについて今現在分かっている事を記載します。

10/ 9(日)は、やや悪い天然芝のグランド(中部大恵那研修センター)
  /30(日)は、かなり良い天然芝のグランド(彦根陸上競技場)
11/13(日)は、まあまあ良い天然芝のグランド(伊那市陸上競技場)

以上の点を踏まえて、お金に余裕のある人、
もしくはグランドで最高のパフォーマンスをしたい人は、
天然芝用のシューズの購入をお薦めします。

もちろん中部大の人工芝のグランドでは使用は出来ませんが、、、。

あと今期は登録部員が増えた事により、
ヘルメットに貼るロゴシールを新たに購入する必要が出てきました。

インターネットで調べて業者に見積りをとった結果、
 50枚購入で1枚当り2,200円→110,000円(税別)
100枚購入で1枚当り1,100円→110,000円(税別)
200枚購入で1枚当り  600円→120,000円(税別)
となりました。

残念ながら今現在の部費の備蓄では購入出来ません。
とりあえず部費やその他ブルータスに未納金がある人は、
今週もしくは来週には必ず納金して下さい。
(シールは注文してから出来上がりまでに2週間くらい掛かるようです)

その上で検討し、もしかしたら皆さんに少し協力をお願いする事になるかも知れません。
(全員が部費を納めても足りないかも知れませんので)
また他にもっと安くシールを作製してくれる業者を知っているという方は、
私の方に教えて下さい。

また同時にヘルメットの色合わせやソックスの購入等も準備しておいて下さい。

いろいろとお願いばかりですいませんがよろしくお願いします。

お名前: #67   
お疲れさまです。

昨夜滋賀県アメリカンフットボール連盟様より、
正式に琵琶湖ボウルの出場の依頼がありましたので報告します。

開催日 /10月30日(日)
開催場所/彦根陸上競技場
開催試合/第1試合 午前11:00キックオフ 大津レークランダースvs名古屋ブルータス
     第2試合 午後 1:00キックオフ 滋賀大学vs追手門学院大学

ブルータスとしては前回のミーティングでの話しの通り出場する事にしました。

やるからには勝利を意識した試合をしましょう。
また当日はMVP等も選出されるそうです。

歴史ある琵琶湖ボウルに恥じない素晴らしい試合をして会場を沸かせましょう。

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。自動改行いたしません適度に改行をお願いします。
記事一覧に戻る