おはようございます。
5月18日(日)は、午前10:00〜中部大グランドにて練習を行います。
前回参加してない人は分からないと思いますが、人口芝のグランドに生まれ変わり
ましたので、人口芝用のスパイク持参でお願いします。
また、再来週5月25日(日)はウインドとの試合となっています。
昨日は雨の中、ウインドvsドラスの試合が行われる予定でしたが、
ウインドが棄権したため、3チームによる合同練習となりました。
今期から試合の時はトレーナーの方に来てもらうという事になっており、
昨日もトレーナーの方に色々とアドバイスをもらいました。
先ずは試合前のアップの指導を受けました。
内容については書ききれませんが、普段行っているアップに比べると、
かなり入念なアップでした。アップ後はダッシュ!
みんな悲鳴を上げていたと思います。
そのあとに2チームに別れてフォーメーションダッシュ、ワンワンと行いました。
メージは10分交代で4本位行ったと思います。
やっぱり実践形式の練習の方がおもしろいですね。
南部さんにはまたまたバックスで頑張ってもらいました。
小田にはオフェンスラインで頑張ってもらいました。
雨でラバーボウルという事もあったかも知れませんが、
石川と渋谷くんがポロポロしておりやした。
十分にメージを楽しんだ後、今度は練習後の整備運動の指導を受けました。
みんな体が硬く、またもや悲鳴を上げていましたが、
「なるほどー」、「ほんとだ!」とか言いながらやっていました。
昨日の参加メンバーは、
石川、内田マネ、小田、亀、渋谷くん、南部さん、二本柳くん、野路さん、城下、松井、
田平でした。
内田マネさんは雨の中、1人で雑用を行ってもらいました。
本当にありがとうございます。選手以上に寒かったのでは?
これからもよろしくお願いします。
3チームいてマネジャーが参加していたのは我チームだけでした。
ちょっと誇らしげな気分でした。
次の練習からは待望の本当のRBが参加します。
オフェンスはアサイメントの再確認を行って、次の試合に臨みましょう。