記事タイトル:マネ日記(9/3) 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: #67   
お疲れさんです。

昨日も暑かったですね。
昨日は名工大さんに無理言ってグラウンドを使用させて頂きました。
ありがとうございました。

名工大の皆さんも暑い、熱い練習をしていました。
今週末に初戦を控えているとの事で、厳々とした良い雰囲気の中で練習をしていました。
特に#80と#97の3年生2人が声を張り上げて頑張っていました。
(この2人はいつもチームを盛り上げていますね)

我がチームの名工大OB4人衆はブルータスの練習に集中出来ない様子でした。
(気持ちは良く分かります)

練習後、学生の佐藤と話しをしましたが、
やはり平日にも練習をして少しでも強くなりたとの事。
そして中部大アメフト部としての活動もしたいと言っていました。
現役の最上級生の協力があれば可能だと思います。

平日に少しでも活動する事により中部大学生の目に留まり、
きっと入部希望者が出てくる事でしょう。
やってみる価値はあると思います。
もちろん私たちも出来る範囲で協力します。


また今週は#24の協力により、東邦高校さんで練習させて頂く事になりました。
詳しくはまた#24より書込み等があると思います。
怪我だけはしないように注意し、初戦までの準備をして行きましょう。

お名前: うっちぃ   
今日は気持ちの良い晴天の中での練習となりました。
陽射しは暑かったものの、やっぱり少しずつ秋っぽくなっていますね。
動き回っている皆さんにはまだまだ暑いと思いますが、普通にしていれば
今までの様に汗びっしょりにはならないくらいでした。暑さももう少しの我慢ですね。

練習に参加された方は、渡辺代表、高山キャプテン、渥美さん、天野さん、石川さん、
奥谷さん、亀谷さん、河合さん、佐藤君、関山さん、田平さん、中根さん、中野さん、
丹羽(潤)さん、竜二さん、三品さん、山吹さん、山本さん、なっちゃんでした。


練習はアップの後1on1、パート練習、キックオフの練習、メージを行いました。
今日は練習時間が12時30分までといつもよりも短かったのですが、いつも以上に
皆さんが動き回っていた様に思います。休憩される事も少なかったのか、ドリンクの
減り具合も少なくて、皆さん大丈夫かな?と思っていました。
集中して練習されていたと言う事ですかね。熱中しても水分補給は忘れずに
まだまだ熱中症には注意して下さいね。


来週の練習は東邦高校の皆さんと合同で練習をさせて頂く事になりました。
時間、場所共にいつもとは変わり、練習開始は13時、グラウンドは愛知県立大学の
近くとの事でしたが、詳しくはいつもの様に連絡頂けると思いますのでよろしく
お願いします。
時間、場所共に変更の為、参加する事が難しくなる方も見えるかも知れませんが、
せっかくの機会ですので、皆さん頑張って参加して下さい。来週も頑張りましょう!!

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。自動改行いたしません適度に改行をお願いします。
記事一覧に戻る