記事タイトル:マネ日記(5/23) 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: キャプテンの・・・・?    URL
キャプテンの怪我は大丈夫だったのでしょうか?

お名前: キャプテン   
お疲れさまです。

来週は今春から頑張ってきた部員たちが間違い無く活躍してくれるでしょう。
遅刻や忘れ物等がないように、前日から試合に備えて下さい。

また、昨日配布したパンフレットにもあるように、
2試合目のチェーンクルー及び時計をブルータスでしなければいけませんので、
皆さんそのつもりで来て下さい。

多分、長野のグランドを午後4時に出発ぐらいになるんではないかと思っています。

遠方から参加の部員や、家族連れ・友人連れの部員、
どうしてもという用事のある部員は考慮しますので安心して下さい。

それでは頑張りましょう。

お名前: うっちぃ   
加藤さん、二本柳さん、日記ありがとうございます。要望に答えて頂けて
嬉かったです。これからも是非お願いします。皆さんもいっぱい書いて下さいね。


今日は降水確率20%くもり。・・・の予報だったのですが、またまた雨でしたね。
原田君は雨男と言う噂は本当なんでしょうか??そうだとすれば、そんな予報にも
かかわらず雨を降らしてしまうなんて「雨男力」はかなり強力ですね。
では、今度試しに朝出掛ける前まで「今日は行かないぞ」って自分に言い聞かせて
見てみて下さい。そうしたら練習開始には雨雲が間に合わないかも!?無理かな。
でも、すごく暑かったら暑かったで皆さん大変でしょうし、雨でもケガさえしな
ければ暑いよりはいいかもしれないですよね。


今日は少年サッカーの為にグランドが使えずドラスさんのホームグランドをお借りしての練習となりました。
参加された方は、代表、キャプテン、石川さん、小田さん、加藤さん、金田さん、
亀谷さん、後藤さん、古谷野さん、城下さん、高山さん、寺田君、中根さん、
二本柳さん、竜二さん、葉玉さん、原田君、古川さん、森さん、山吹さん、
山田君、横井君でした。代表、二本柳さんはコーチとして。加藤さんは選手&コーチ
としての参加でした。

コーチの皆さん、私が至らずご迷惑をお掛けしました。すみません。
色々とありがとうございました。

練習はアジリテイ、フォーメーションダッシュ、ワンワン、キックの練習の後、
合わせの練習を行いました。
キックの練習では皆さん期待の”キッカー”のキック初披露となりました。
1本目・・・2本目・・・・3本目・・・・・・。皆さんからああすれば、こう
すればと色んな声が飛び、「10ヤード飛べば反則じゃないから」なんて声も・・。

でも、4本目位からだんだん飛距離が伸び始め、皆さんからも「おぉー」って言う
声が聞こえてきました。”キッカー”の勘が取り戻せたようで良かったです。
それにしても”キッカー”さんは皆さんがスタンバイしたあの状態での初キックは
かなり、やりにくかったのではないですか?見ている方もドキドキしました。
お疲れ様でした。


キックの練習は皆さんが一斉に突進して行くので後ろで見ていると騎馬戦のよう
でした。皆さんは一員になっているからわからないかもしれませんが、かなり
迫力がありますよ。それに「試合」っていう感じが強い練習ですよね。
いよいよだなーって思っていました。

来週は試合ですが、この所怪我が増えているのが気になります。
キャプテンも本当に大丈夫でしたか?無理をしないで下さいね。試合になると
皆さん力が入るので無理をしないでというのは無理な話なのかもしれませんが、
くれぐれも気をつけて下さい。


今日が練習初参加にもかかわらず、すっかり試合モードで練習されていた葉玉さん
いきなりで、かなり厳しかったのではないですか?大丈夫でしたか?
試合にも参加されると言う事でしたが、無理をしないで下さい。皆さんも
無理をさせないようにしてあげて下さい。


来週の今期の初試合。勝って皆さんで笑顔で帰って来れるように頑張って下さい。

中部大出発が6時と言う事です。早朝ですが皆さん遅れない様に、事故の無い様に
時間に余裕をもって集合して下さい。私も頑張ります。直接行かれる方々も気をつけて
行って下さいね。


最後に、来週の試合はみゆが参加できない為、マネは私1人です。皆さんにも
お手伝いをお願いする事になってしまうと思いますが、どうぞ宜しくお願いします。

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。自動改行いたしません適度に改行をお願いします。
記事一覧に戻る