記事タイトル:退院?しました。 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: 二本柳   
アドバイスをありがとう。

本は持ってるよ、今度貸します。

お名前: 山田   
「世界へ アメリカンフットボール上級入門:板井征人 著」
柳さんは持ってないんですか?もし持っているなら貸していただけないすか?

手術の件よかったですね。

ちなみに愛知医大の運動療育センターというリハビリ施設に、
宮川先生(理学療法士)という方がいます。
宮川先生は僕が大学でフットボールをしていた2年間でかなりお世話になりました。


もし愛知医大で手術することになったらリハビリは宮川先生に頼むのが良いと思います。
他の先生が悪いというわけではないのであしからず。

お名前: 二本柳   
こんばんは。
丹羽さんありがとうございます。

山田君
今日、春日井整形外科の先生から愛知医科大学の先生に
紹介状をかいてもらいました。
年明けに初診に行ってきます。
この前は腹の虫が治まらなくて患者相談窓口
に相談に行ったんだわ。
そしたら「うちはやれますよ。」ということだったよ。
予定狂っちゃったけど、また1からスタートです。

それと「世界へ アメリカンフットボール上級入門:板井征人 著」
知ってる?OL、DLのテク載ってるから一度見ては?

お名前: 山田   
日曜日はありがとうございました。
柳さんが来てくれなかったらやばかったですよ…

というかまぢ完敗でした。

ところで愛知医大の診察結果はどうだったんですか??

お名前: 丹羽高士   
‘さん‘いれるの忘れてました。ごめんなさい・・・・・。

お名前: 丹羽高士   
 二本柳大丈夫ですか?僕のほうは相変わらず元気ですが29で仕事納めですが
30日は再び工事現場で体作り?して頑張ります。怪我しないように行ってき
ます。
 年明けの練習でまたよろしくお願いします。まだまだ下手ですが・・・・。

お名前: キャプテン   
困ったもんだね。

次回入院時にはまた連絡下さい。
でも年末年始に病院じゃ寂し過ぎるので良かったんでは?

何かイベント組みますか?

お名前: 二本柳です   
こんばんは。

準備万端で入院しました。しかし執刀医とは別の回診の医師に
「うちではこの膝じゃ手術できない。」と言われました。
何故かというと僕の膝には皮膚科で治療中の皮膚炎があり、
運悪く執刀予定部位と重なりました。
要は炎症部の細菌が、メスを入れた部分から体内に入る
危険があったからです。


だけど今までの診察の段階では、
そんなこと全く言われてなかったんで、愕然としました。
皆さんにも気遣ってもらい、職場にも頭を下げ、やっと入院できる
状態をつくることができたんですが・・。
なぜ、そんな核心部分を入院の直後に告げられなきゃいけないのかと。


わずか1時間の入院でした。
またはじめから出直しなんで、頑張ります。(^0^)

山田くん、きのうはNICE FIGHTだったで。
テーマは「腕」やね。また一緒にがんばろう!

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。自動改行いたしません適度に改行をお願いします。
記事一覧に戻る