「文学横浜の会」
文横だより
<10月号>2015年10月 4日 更新
「GDP600億円を目指す」
それより少子化社会から脱するための、
政府が本当にやる気があるなら、
若い人達だけで、
明治維新にしろ、
★
文横だより2015年10月号を送ります。
◆出席者(敬称略)
◆読書会
担当(金田)
急遽担当となり、何を取り上げるか本棚をみて、文庫本の中から「光と陰」が眼に止まった。作者は渡辺淳一。
渡辺淳一と言えば最近、と言ってももう昨年になるのか、亡くなった作家で、晩年は大人の小説とでも言うのか、
エロ小説家とのイメージがあった。と言う訳で作家の名前は知ってはいたが、積極的に読む気にはなれなかったが、
「光と陰」だけは何かで知っていて、一度読みたいと思っていた。
読書会でも話題になったが日経新聞に渡辺淳一の「失楽園」等の一連の小説が連載された当時、
出勤途中の車内や社内で日経新聞に目を通す勤め人が増え、新聞の発行部数の増加にも貢献したと話題になった。
その頃から渡辺淳一の名前も広く知られるようになった。
さて、「光と陰」だが、作者の出世作ともなる直木賞受賞作だ。
陸軍下級幹部養成所で同期だった小武と寺内は、同じように腕を負傷して、いずれは切断しなければならない運命にあったが、
担当医のふとした心の変化から、たまたまカルテが先にあった小武が負傷した腕を切断して、
寺内は腕を身体につけたままにしておく処置がされた。
陸軍に残った寺内はトントン拍子に出世して、陸軍大臣、総理大臣にまで出世する。
この作からは作者が後に、大胆な愛を描くロマンス小説家になろうとは想像できない。
読書会参加者からは人の運・不運を光と陰として鮮やかに描き、男の嫉妬心、出世欲がゆがんだ形で、
つまり陰として表現されているとの意見も多くあった。
その他の意見としては、
以上、金田記
◆次回の予定; 担当は山下さん。
AMAZON,「日本の古本屋」、書店又は図書館等で…。
◆その他
(2)47号(14作の予定)は以下の方々です。(順不同、敬称略)
3人の子育てに忙しい堀さんの名前がないのが残念です。
(4)当日、47号への原稿を持参されなかった方で、まだ郵送していない方は郵送しく下さい。
(金田)
|
[「文学横浜の会」]
禁、無断転載。著作権はすべて作者のものです。
(C) Copyright 2007 文学横浜