ONE KNIGHT STAND TOUR 1999-2000
1999.11.14 群馬県中之条町 伊参スタジオ REPORTER is おーちゃん
★☆★☆★ 月キャベの中之条でまさやん(花火)に会う ★☆★☆★
〜ONE KNIGHT STAND TOUR 1999-2000〜 11月14日(日)ツアーの初日しかも会場はまさやんの主演映画「月とキャベツ」の撮影場所中之条「伊参スタジオ」行ってきました
前日はまた桜木町ツアーをして歩き回ってちょっとお疲れ
でもちゃんとさえちゃんとの集合時間には間に合いましたよさえちゃんカーに乗っていざ中之条へ
車の中はみんな遠足気分(笑)めっちゃたのしかったよ!!!
12時過ぎにご到着
駐車場も伊参スタジオに一番近い所に停めることができてラッキー♪
さっそくスタジオの中の展示室見学へ
あっ その前にまさやんが入ったお風呂の見学へ(笑)
展示室にはファンがいっぱいいてみんな写真撮ったり展示物を読んだりしてました
おーちゃんは廊下でおっちゃんを発見・・・キャー!おっちゃん 4ヶ月ぶりやん(笑)
ご挨拶したら「いらっしゃい」って笑顔で言ってくれてうれしかった
でもおっちゃんはおーちゃんの事は忘れているんだろうねぇ(笑)
おーちゃんはお話できただけでいいのだあ
写真も一緒に撮ってもらったし・・・グフフおーちゃん&さえちゃん&くまぷぅちゃん3人でみんなの代表でお買い物へ「山崎まさよしコンサート会場行」って貼ってあるバスを停めてもらって中之条駅までドライブ
買い物するにもお店が少ない・・・さすが普段は静かな中之条(笑)
お買い物して帰りはタクシ−で戻ったんだけど運転手さんが「自転車の道」通ってくれてうれしかったよ♪
いろいろお話もしてくれたしめっちゃいい運転手さんでした
前日は滋賀から来た女の人をご案内したって言ってましたおーちゃん達が戻った頃にはツアーグッズの発売も開始されてました
みんな福袋が気になっているみたいですがおーちゃん達は誰も買わなかったから中にどんなモノが入っているかわからないのよ・・・ごめんちゃい(涙)
でも買った人の会話聞いてたら「レジャーシートが入っていた」って聞こえたからいままでのツアーグッズが入っているのかな?って思ってしまった
Tシャツは色が3種類でグレー&ベージュ&ブラックです
サイズは会場では「キッズL」だけの発売だけどメールオーダーでは「メンズS」と「メンズL」があったからおーちゃんはメールオーダーでTシャツ買うことにしました
パンフレットの写真はハービーさんが撮ったものとレコーディング中のまさやんの写真が細かくたくさん(?)
中には杏子さん&シカオちゃん&COIL&社長&太郎ちゃん&タケシくんもいますよ
おーちゃんの買ったモノは携帯ストラップ(今回は首から下げるタイプだよ)とバッジをしょうたと8個づつ半分にしました
携帯ストラップは買わないつもりだったけどなんで買ったかというと太郎ちゃんとタケシくんが使っていたからなのだぁ・・・ただそれだけの理由(笑)
おーちゃんは初めて生の太郎ちゃん&タケシくんが見れてめっちゃうれしかった
太郎ちゃんかっこいいよ〜ん♪かなり近くで見れました会場に入るために整列したらおーちゃん達はかなりの前になってました
ダラダラしてた位置がよかったみたい
会場に入る前にみんなにキャベチュのプレゼント!!!
まさかキャベチュもらえるなんて思ってなかったからめっちゃうれしかったよ
おーちゃんはちゃんとお家まで持って帰ってきました
会場に入ったらまさに学校の体育館(当たり前だよね)
なんかなつかしい感じがした
しかも普通の体育館より狭い
10列目のおーちゃんは1列目まで行って「うわ〜!近いよ〜ん」ってうらやましがってみたりして(笑)そんなこんなしてたら4時ちょっとすぎにまさやんの登場
「まさや〜ん」って思って「さあ!行くぞ〜〜〜!!!」って気合い入れたらおーちゃんの3列ぐらい前に背の高い男の人が・・・イヤーーーーー!
まさやんが見づらいやないけ〜っ マジ見づらかったよ!でも間から必死で見てました(笑)
1曲目は「月明かりに照らされて」
この曲大好きなおーちゃんはもうノリノリでございました
次は「Fat Mama」またまたノリノリでございます(笑)♪よろしくお願いしま〜う イサマっ!
って言ってました・・・キャー!
まさやんが「あっためときました!」
って・・・体育館寒かったからみんな2曲であったまったよ
しっとりタイムになってまさやんもみんなも椅子に座って「江古田」「ある朝の写真」「僕はここにいる」「やわらかい月」
みんなが静かになったらまさやん「急に静かになるな」
って言ってた(笑)
おーちゃんは「江古田」がよかったです
ギターでまさやんが「ピッ ピッ ピッ ピ〜ンッ」って時報の音やったのね
「ん?なんで???」って思ったら次が「砂時計」だった(笑)
この曲めっちゃ好き!!!ライブでまた聞けると思うとうれしいでしゅ
MCになったときに「キャベツもらったよ」
って誰かがが言ったら
「キャベチュ」
って言ったまさやん
・・・かわいいの〜っ
「月とキャベツスペシャル」って事でヒバナが壊れたオルガンで弾いていた「坂道のある街」やってくれた
前日桜木町に行ったおーちゃんはなんか桜木町のあの坂道思い出してました
あっ 曲やる前にまさやんが「この曲をうちの社長が♪タンタンたぬきの〜って唄って言う」
とか言ったらみんな笑ってました もうジャイアンめっ(笑)
次はまさやんがピアノで「ツバメ」を弾き語り めっちゃ感動した〜〜〜っ!!!
まさやんのピアノ よかったですよ〜ん♪
またギター持って「カルテ」
おーちゃんはこの曲でまさやんのギターにやられた〜〜〜〜〜っ
WOWOWで杏子さんもクラクラした「津軽じょんがら奏法(正しくはチョッパーと言うらしい)」
まさやん ギターうますぎ&すごすぎ ギター弾いてるまさやんの手ばっかり見てました
「水のない水槽」はループってモノを使っていたらしい・・・おーちゃんにはよくわからんが「Passage」ももちろんやってくれましたよ
まさやんは前日四万温泉にお泊まりしていたそうです「露天風呂入りました」
みたいなこと言ったら「えー!」って会場が反応
すかさず「露天風呂入っちゃ悪いんかい」
ってまさやん笑って言ってました
「お酒飲んでお風呂入ったから心臓がドキドキッドキドキッしてね」
って言ったまさやんの「ドキドキ」の言い方がめっちゃか〜わ〜い〜い〜!
「しかも飲んでたからシャンプーと石鹸(たぶんボディソープの事)間違いまして洗ったら髪の毛がキュッキュキュ キュッキュキュゆうてね〜っ」
ってまたその「キュッキュキュ」の言い方が最高にかわいい!しかも髪を洗うしぐさしながら話してくれました
「アレルギーの特効薬」「ドミノ」「Mr.Tのリベンジ」ってやってくれました
「Mr.Tのリベンジ」おーちゃんは大好きな曲だったから全部聞きたかったけど途中まで
途中から「パンを焼く」になりました
そこでまさやんが歌詞を間違えたのよ(笑)ほんとなら♪ぼくのためにパンを焼く〜なのに
♪ぼくのために豆を煎る〜って歌ったのよ
めっちゃおーちゃんは笑わせてもらいました
「Ticket To The Paradase」この曲もおーちゃんは好きだからノリノリ
最後はいつもの「ヤサ男の夢〜昼休み」おーちゃんははじけまくり〜っ
まさやんも「サンキュ〜中之条 サンキュ〜伊参 サンキュ〜お客さ〜ん」
って言ってくれた
ここでいちどサヨナラ
おーちゃんはがんばりすぎてかなり汗ダラダラ あ〜つ〜い〜〜〜っ!
着ていたフリース脱ぎました(笑)まさやん再び登場・・・ツアーTシャツのベージュ着てました
「ちょっと気取ってました」
って言ったまさやん
何気取ってるん?っておーちゃんは思ったよ
「中華料理」「セロリ」ってアンコール1回目は歌ってくれました
「中華料理」生ではじめて聞けてうれしかった
曲の最後は「JINROはたのしいお酒です」
って言ってみんなの事笑わせてました
昨日飲んだお酒だったのかな?(笑)
「セロリ」では最後に♪単純に君のこと好きなのさ〜マジでぇっ
て歌ってくれました
アンコールの2回目
たぶんここで「One more time One more chance」
中之条で聞く「One more〜」は格別じ〜んってきたよ
だって目の前ではまさやんだけど花火が歌ってるような気がした
花火〜っ!!!(涙)
またピアノの前に座って「灯りを消す前に」を弾き語り
歌詞で♪ただひとつだけこんなに愛してる〜
ってあるのね
もうこれ聞いたら倒れるよ!でもまさやんが「愛してる」なんてめっちゃ不思議
どんな心境の変化があったんだろう???って気になってしまった
まわりの人も「愛してるなんていままでなかった」って言ってました
イヤー!まさやん恋してるのかしら(笑)「ありがとうございました」
って言って去ってしまったまさやん
おーちゃんは「まさや〜〜〜〜〜ん」
って叫びました
ライブ終わっても席たてなくてタオル握りしめてウルウルしてました
また「帰りたくな〜い!」発言開始会場を出たてみんなでキャベツを持って記念撮影しました
空には三日月が出ていてなんかいい感じでしたよ
そこで社長発見してわざと社長が後ろに入るように写真撮ってみました(笑)
帰りはさえちゃんカーで中之条駅まで送ってもらって駅でも写真撮ったりして
電車の時間まで過ごしました
電車に乗ったらホーム&改札で駅員さんとタクシーの運転手さん達がバイバイしてくれた
めっちゃ感動しちゃった
中之条の人はみ〜んないい人達で感動!
電車の中でもいろいろ話してたのしかったですよ〜ん
途中さえちゃんからの電話も入ってみんな興奮(笑)
おーちゃんは無事くまぷぅちゃんのお家に到着してお泊まりして次の日はくまぷぅちゃんとカラオケ行ってまさやん歌いまくってきちゃった(笑)
今回運良く中之条に行けておーちゃんはしあわせものです
まさやんも「中之条バージョン」みたいな事言ってたからやった曲とか特別だったのかな?
これからの会場とはやる曲とか違うかもしれません
また今回のライブでまさやんのかっこよさとすごさをしみじみ感じました
やっぱりまさやんはライブで歌ってる顔が最高にかっこいい!!!
そしてめっちゃたのしそうなまさやん だ〜いしゅきで〜す!みんなもまさやんの最高の笑顔に出会えますように・・・・
ONE KNIGHT STAND TOUR 1999-2000が群馬県中之条 伊参スタジオ公演からスタートしました。
今回の初日は一般発売がなかったため、また小人数のライブということで当日会場にいけた方はとってもラッキーだったと思います。
自分の友達に初日にいけた方がいて私もうれしいです。
これから、どんどん日本各地をまさやんがアルバム「SHEEP」を引っさげ飛んで行きます。みなさんの町でステキなライブが見れますように。
おーちゃん、貴重なレポートどうもありがとう♪
ぶぅぶぅ