こくてつ・キハ40けいディーゼルカー

うんてんせき


うんてんせきには、さまざまなスイッチがあります。

ざせき

しょうわ51ねんからつくられたふつうれっしゃようディーゼルカーで、にほんぜんこくで使われています。
ほっかいどうには、おなじかたちをし、さむさをふせぐように2じゅうのまどがある
キハ40がた・キハ48がたディーゼルカーも走っています。
はじめは、れいぼうがありませんでしたが、いまはつけられているしゃりょうもあります。
いまでもローカルせんのふつうれっしゃには、たくさんつかわれています。
エンジンをかえたきゅうしゅうのキハ147がたも、おなじようなしゃないです。
キハ147がたはこちら

トイレ

だいたい、れっしゃのうしろか、のりおりするドアのよこにトイレがあります。
ないしゃりょうもあります。

ワンマンそうち

いちぶのしゃりょうは、ワンマンれっしゃのそうちがついています。

もどる