かねこ和子ONLINE会報 “和(やわらぎ)”

“かねこ和子とフレッシュ和泉”

会報“和(やわらぎ)”

〒594-1153 大阪府和泉市青葉台2丁目3−10

TEL/FAX 0725-57-0590

〔隔月発行の“和”のダイジェスト版です

第9号 《2001年3月》

春です。平成13年第1回定例会が開かれました! (3月1日〜3月23日)  

議会は定例会と呼ばれていて、3月・6月・10月・12月と1年に4回あります。そして様々な委員会が会期内や会期外に持たれます。今回は今年度の第1回目ということで、最初に稲田市長による市政運営方針が示され、会期中に平成13年予算審査特別委員会が3日にわたってありました。これらの委員会はすべて市民は傍聴することができます。いらっしゃいませんか。

[1] 毎月第4土曜日は市政報告会です。

   \(^o^)/(“フレッシュ和泉”例会)   

  4月は異例の21日(土)に《第1回かねこ杯・ボウリング大会》を兼ねて実施いたします。参加費は1000円で、あとお食事・市政報告会。10時半かねこ事務所に集合。バスで送迎します。(会場:キングボウル)11時から2時までで、先着40名様となっております。お早めにお申し込みください。お待ちしております。

[2] 3月議会で稲田市長『平成13年度市政運営方針』を示す

 本年は市政施行45周年にあたる。財政面でも厳しさはあるが、第3時和泉市総合計画の5年目であり、「対話と協調」を基本に実現に向けて努力する。中でも、「(仮称)和泉市総合センター」建設、「和泉府中駅前再開発事業」「泉州東部区域農用地総合整備事業」「コスモポリス事業」「いずみ霊園」建て替え、その他市民本位のまちづくりの推進を強調した。昨年比10.3%増の積極的予算を編成し、さらに次の6点についてそれぞれ具体的計画を掲げて今年度の運営方針を示した。(全文はかねこのホームページに掲載しています。)     

  1.豊かさと利便性を実感できる都市環境づくり

  2.やすらぎと快適性を生み出す生活環境づくり

  3.健やかで安心できる生涯福祉環境づくり

  4.個性と生きがいを育む生涯学習環境づくり

  5.にぎわいと活気に満ちた活力創出環境づくり

  6.共生と人間尊重の人権文化環境づくり

[3]金児、五月会を代表して市政運営方針に対し大綱質疑

  議会初日の3月1日、稲田市長による市政運営方針(B5で27頁)が示され、それに対する大綱質問が五月会・公明党・共産党の3会派から出されました。 五月会からは、イ.地方分権時代における本市の総合的なまちづくりについて ロ.情報化について ハ.教育について の3つの質問を用意。金児が代表させて頂いて、質問・市長答弁・要望という形で質疑を行いました。(要旨は金児のホームページと市議会だよりに掲載)

〔4〕 13年度和泉市予算案(514頁+α)より無作為に抜粋

  【一般会計】595億3千万円 (12年度当初予算⇒539億7千万円)  

  【特別会計(6会計)】384億8700万円 (国民健康保険、老人保険、介護保険等)

  【企業会計(2会計)】125億2700万円(水道事業、病院事業)

  ◇介護保険オンブズパーソン制度・・・・2400万円  ◇不法屋外広告物等撤去委託 86万4千円  ◇和泉中央駅前広場現況構造改良設計委託・・・300万円、◇コミュニティバス運行負担金・・・2400万円  ◇和泉中央公園整備事業・・・12億7千万円  ◇松 尾寺公園整備事業・・・1億1200万円  ◇塵芥収集事業・・・8億3千万円  ◇ごみ減量量対策事業・・・5700万円  ◇分別収集モデル事業・・・9634万円  ◇ふるさとの川整備事業・・・2億1611万円  ◇民間保育所運営補助金・・・2億4123万円  ◇ふれあい広場整備事業(上代、青葉台、観音寺町)・・・1億6502万円  ◇(仮称)総合センター整備事業・・・68億9654万円  ◇人権文化センター事業委託・・・3687万円  ◇ボランティア市民プラザ運営委託・・・3687万円  ◇バス路線維持費補助金・・・1千万円  ◇緑ヶ丘9号線整備事業・・・2千万円  ◇ケーブルテレビ放映費・・・1700万円  ◇小・中学校コンピュータ教室関連経費・・・1億7078万円  ◇小学校大規模改造整備事業(緑ヶ丘・鶴山台北)・・・2億1千万円  ◇IT講習事業(5300人対象)…5100万円  

〔5〕(仮称)和泉市コミュニティバス運行(案)の概要

  1.運行の目的 @利便性の向上・・・公共施設およびバス不便地域の利便性確保A交通弱者対応・・・高齢者・障害者・子供・主婦等の移動支援と市域の活性化

  2.運行内容/5ルート[各週3日)・・・和泉府中北ルート・和泉府中南ルート・和泉中央南ルート・槙尾中学東ルート・槙尾中学南ルート+観光ルート案

  3.ノンステップバス車両(低床式)、30人乗り程度、車椅子対応車両

  4.和泉市と南海電鉄の共同事業とし、運賃収入引いた残りの経費は市負担

  5.13年後期試運行、1年サイクルで部分修正、3年程度で見直し  

6〕《わたしやります・がんばります 》

@13年度予算のついた介護保険オンブズパーソン制度は、昨年10月の議会で金児が一般質問したことが実現しました。もともとスエーデンでは、法律によって自治体が設置することが義務づけられています。これを和泉市が自ら設置することは、福祉に対する市の誠意の表れと高く評価することができます。第三者機関でもあり、具体化はこれからというところなので、我々市民が暖かく厳しく見守っていく必要があります。

Aコミュニティバスについては、金児も学識経験者として策定に加わった平成五年の「和泉市老人保健福祉計画」の中でも、福祉バスの実現を要望していました。近年、武蔵野市をはじめ近隣の市まで多くの自治体が取り入れています。ただ和泉市の5ルートが、漫才じゃないけど、‘中〜途半端’なのが残念です。

B今福・寺田町の携帯アンテナ基地局の設置問題に関わりました。病院屋上に建設予定だったのを住民が知り、わたしのパソコンにメールが入りました。早速、住民・病院・業者それぞれと話し合いをし、最終、病院が手を引いて下さって一応の解決を見ました。

C光明池・春木線の開通はこの夏と迫っていますが、大型車通行止め、40km速度規制、右折車線中止などの近隣の方の要望を市道路交通課、警察にそれぞれ2度話しました。結論はまだですが、速度規制と右折車線中止は市もその意向で、警察は市の方針に沿うような話でしたので、更にお願いをしていきます。

D光明池・春木線については、青葉台から梨本池、松尾寺方面に散歩している人や釣り人がたくさん横断します。高齢者も多いため、いずれその交差点にも信号か押しボタン式信号の設置を道路交通課と警察に申し入れておきました。実現については未定です。

E住民の方からの要望で、梨本池周辺もオアシス整備事業などを使って公園化してほしい、とみどり政策課に話しに行きました。市では、いずれそう考えているが何時とは言えない、という返事でした。また道路交通課でも、梨本池周辺の道(現ため池管理道路)を松尾寺公園に抜ける道として市で整備したい旨お聞きしました。

F青葉台入り口、納花町にある信号はすでに時差信号として工事完了しています。ただ、北行き右折禁止の標識と同時に実施ということなので、その時期を待っている状態です。市の方も「早かったでんなあ。バイタリティありまんなあ」と言われました。

G13年度予算に、「和泉中央駅前広場現況構造改良設計委託」という長〜い名前の予算が300万円つきましたね。中央駅前バスロータリーに朝夕多くの送迎車が不法進入するので、時間的進入禁止の解除を、と昨年12月に一般質問させてもらったのですが、その効あってか、根本的解決のために市も乗り出したようです。  

〔7〕金児からのメッセージ

◆ 和泉市も和泉中央線や光明池・春木線など洗練された道路が増えてきた。お天気のよい日に車で通るととても快適なのだが、悲しいのはジュース缶などのゴミと不法看板が増えたこと。できたら罰則規定を作ってでも町を守ってほしいと思うのは私だけだろうか。

◆ 最近ある方に、“受認義務”という言葉を教えていただいた。公の利益のために時には迷惑や損害を我慢する義務がある、という法律上の用語らしい。勿論人間として権利を主張することは大切で、「人権」を尊ぶ啓発が盛んにされるけれど、表裏一体の義務もあるわけだ。

◆ 和泉市の女性議員5人で《まゆの会》というのを作っている。議員の約5分の1が女性という市は珍しい、和泉市民がそれだけ意識が高くて柔軟だということ。《女性のパワーで和泉を変えよう》よね。

◆ 和泉市歌を歌える人、手を挙げて! と言っても見えないけれど。最近貝塚市会議員さんから、貝塚ではしょっちゅう市歌を歌うよ、と聞いた。私は和泉市にそんな歌があることも知らなかったから、先日歌手の加藤登紀子さんに会ったとき、「和泉市の歌を作って下さいよ」と言ってしまった。みんなで歌える和泉市の歌がほしいよね。何だったら彼女に新しい日本の国歌を作ってもらったらどうだろうか。

◆ アメリカでは、小学校6年間毎朝毎朝、国歌を歌い胸に手を当てて国旗への忠誠の言葉を言わされる。中国の学校も毎日朝礼で胸に手を当てて国旗掲揚をするそうだ。以前、他の国の国歌を歌うとき起立しなかった日本人グループが国際問題になったよね。他の国の国旗に対する礼儀を知らないのも問題。外国へ旅行に行くだけが国際感覚を育てるのじゃないよ。

◆ 3月10日、「女と男のフォーラム」で樋口恵子さんが「濡れ落ち葉自力で乾いて燃え上がれ」とおっしゃっていた。定年退職なった男性も濡れ落ち葉になるまい、と自分から外へ出て活動すれば乾くし、何かに燃え上がれるという具合。

あ・と・が・き

(1)ポスティングにご協力いただけませんでしょうか。和泉市内ならどの地域でも構いません。100部くらい配っていただき、和泉市をよくするために多くの方のお知恵と情報を集めたいと思っております。どうぞよろしくお願いいたします!

(2)USJが始まりますね。南海バスでは、和泉中央→光明池→栂・美木多→泉ヶ丘→USJの直通バスを走らせるようです。楽しみですね。

かねこ和子ONLINE会報 “和(やわらぎ)”