かねこ和子ONLINE会報 “和(やわらぎ)”

"かねこ和子とフレッシュ和泉"

会報"和(やわらぎ)"

【隔月発行の"和"のホームページ版です】

〒594-1153 大阪府和泉市青葉台2丁目3−10

TEL/FAX 0725-57-0590

和(やわらぎ)第34号 ≪'05 6月≫

【市政報告会】毎月 第2土曜 午前10時〜11時半(あおば会館) 6月11日、7月9日…どなたでも大歓迎です。ご意見・ご相談もお待ちしております。

【*かねこ和子on line*】…私のHPです。自分自身で作っていますので単純ですが、過去の和らぎや日記、その他情報を載せています。『かねこ和子』で検索して下さいね。

和泉市を変えるのは今・・・!

生活環境部の収賄から端を発し暴露された和泉市政の暗く恥ずかしい部分の多くは、深く広く潜行しているがゆえに、なかなか一般の目には触れにくい。これらを無くすには、市政を熟知している新市長が職員と力を合わせ、市民や議会監視の下、和泉市の未来とプライドをかけて正していかねばならない。また行政の大部分は、一日たりとも停滞を許されない市民サービス(奉仕)であり、限られた財政状況にあっても、もっと洗練された高度なサービスに改革していかなければならない。

それを実現してくれる人は誰?  市長選では、よお〜く考えて一票を投じましょう!

【*かねこ和子on line*】5月13日の日記から抜粋

◆ いずれにしろ、この度の市長選はどれだけ具体的なマニフェストが出てくるかが焦点となるだろう。検察の手が入って市行政も変わらざるを得ないこの機会に、将来を見据えた先進的で意欲的な取り組みこそが求められる。人の手ではなく、“ 市長自身の手で “何をどのように変えるのか。親類縁者や支援者のしがらみさえも断ち切れるのか。選ぶ側の市民の賢明さと見識が問われている。 ◆ 出世欲からではなく、地元のセクショナリズムにとらわれない、真に市政刷新のための市長を!

 

【*かねこ和子on line*】5月29日の日記から抜粋

◆私は、地域行政は地域経営(ローカル・マネージメント)だと思っている。行政(ガバナンス)と言えば、(支配する・統治する・管理する・取り締まる)など、意味合いとして上からの支配となってしまう。でも、誰が支配するの? 市? 実態は? と突き詰めるとそこは空洞で、最後は市民一人ひとりでしかない。要は、市民が税金を出し合い、おたがい平等に医療・福祉・教育などのサービスを受けようとするシステムなのだ。それを一部の市民が私物化するなんてとんでもないこと。

もくじ

1. 新市長の任期は4年。 和泉市をどう変える? 市長の選び方…

2. 市では入札制度の見直し5項目を発表(5/19)

金児が質問した入札情報のHP掲載、6月にも実現!

3. 金児が3月議会で質問した内容は次の3点:

@小中学校における2学期制の導入

A 性犯罪をなくし、安心して子育てできる環境の構築に向けて

B 庁舎内における多言語の案内表示設置について

[1]新市長の任期は4年。和泉市をどう変える? 市長の選び方・・・

1)市長選と議員補欠選挙の同時選挙ですが、市長は人が変わるため任期は4年間あるのに対し、補欠議員は残任期間なので任期はあと3年3ヶ月です。今後和泉市では、4年ごとに9月に市会議員選挙をしてから翌年の6月に市長選挙、というパターンに変わります。

2)市ではすでに(仮称)改革委員会の設置を表明しています。議会のほうでも、現在、行政改革のための特別委員会設置を議会運営委員会で検討中です。

3)和泉市をどう変える?・・・私見ですが大きくは、@行政のすべての情報開示・透明化によって、企業との癒着や不正を不可能にする A行政評価制度や改革委員会の強化による事務事業・公共工事・公共施設や団体・人的配置の見直し、削減と財政健全化 BNPOやPFIなど市民との協働による事業のスリム化 C人権といえば老人・子ども・女性・障害者・労働者・外国人など、すべての市民に関わるところから、人権関連部署を企画財政部に所属させ幅広い人権関連事業を展開する。さらに具体的には、D時代錯誤的なバックラッシュの考えを排した真の男女共同参画条例の制定 E「サービスの意味は‘奉仕’」という意識の徹底と、市民サービス内容の高度化 F公用車や市長と特別職の交際費・退職金、手厚い職員福利厚生の見直し、など今が唯一のチャンスと考えると変えたいところは山ほどあります。時代も社会も変わってる。政治も変わらなくちゃ。

4)市長の選び方・・・@)和泉市の将来を担える政策の有無 A)強い意欲と実行力 B)市民・議員・職員から信頼される人格、でしょ!

[2] 市は入札制度の見直し5項目を発表(5/19)。

金児が質問した入札情報のHP掲載、6月にも実現!

市では18日に建設工事請負業者指名委員会を開き、5月からの入札執行分につき、5項目の制度見直しを発表した。改革委員会の抜本的改革を行うまでの暫定的見直し、としている。

@ 予定価格の事前公表(50万円以上の工事、30万円以上の工事を伴う業務委託について)

A指名基準の見直し(地域性の廃止)(※金児注:地域優先をやめること)

B 保証人制度の廃止(1000万円以下の工事、委託業務で。基本的に履行保証制度へ変更)

C 建設工事等指名要綱の見直し(建設工事のみならず、契約管財課で扱う物品購入や役務提供等にも対応できるよう要綱を改正する)

D 入札結果、公表の見直し(以前からの公表分に加え、指名基準の詳細、変更後の契約金額、変更理由、50万円以上の建設工事、30万円以上の業務委託の随意契約の公表)

◆上記@Dは準備が整い次第、市役所ホームページで公表されることになっています。私が12月議会での一般質問で、入札情報をHP上に公開するよう求め、市はHP掲載の準備作業を進めていました。今回の見直しにより、さらに内容が充実し、不正ができにくくなったはず。

[3]金児が3月議会で質問した内容は次の3点:

@小中学校における2学期制の導入

【金児】外国では、9月始まりの2学期制が圧倒的に多い。日本でも、4〜9月までと10〜3月までの2学期制に移行する小中学校が、飛躍的に増加している。学校完全週5日制と総合教育ゆとり教育の実施により授業時間が大きく減少してしまった。2学期制になれば、年に20〜50時間授業時数が増加する。先生と生徒に精神的ゆとりも生まれ、触れ合う時間も増えたという報告もある。和泉市でも検討してはどうか。

【理事者】全国でも大阪府内でも増加しているのは承知している。メリットは、授業時数が増える、学期が長くなり多面的な評価が可能になる、ゆとりと触れ合いを基盤とした教育活動ができる、課題解決学習などにじっくり取り組める。反面、通知表やテスト回数が減り学習意欲の低下が心配、学期途中に長期休暇が入り指導や学習が中断される、部活動や進路指導の日程調整が難しい、などのデメリットがある。

【金児】平成14年度に最初に2学期制を全校実施した仙台市は、「お金のかからない改革」と  評価し、3学期制に戻る考えはまったくないと断言している。大阪府教委でも、「教育の意識改革」であり、実施校の先生方にも年間行事やカリキュラム、長期休暇を見直す良い機会になったと好評である、とのことだった。国際学力比較で、日本の小中学生の基礎学力が大幅に低下したとの報告もある。2学期制導入について、教育委員会の考え方はどうか。

【理事者】2学期制は教育制度の大きな転換であり、導入には、混乱を最小限にし利点を生か す工夫と努力が必要である。さらに研究を重ねてまいりたい。

【金児】変える勇気と、その工夫・努力は必ず良い教育効果をもたらすと思う。近隣では、狭山で小学校全校実施中、泉南市はモデル校実施中。和泉市でも、なかなか変わらない学校制度の改革を望みたい。

(金児注)府立高校もどんどん2学期制に移行しており、私の母校の高校は平成6年から2学期制です。変わらないといえば、学校が一番変わらない! 制服にしろ、授業形態・科目にしろ。 『Rolling stones have no moss.』

『転がる石は苔むさない』

 

A性犯罪をなくし、安心して子育てできる環境の構築に向けて

【金児】全国的に児童をターゲットとした性犯罪が増えた。和泉市内の犯罪件数は何件か。

【理事者】平成16年度で露出・声かけなど計89件。登校中15件、下校中40件、その他34件。

【金児】授業中は閉門施錠など防犯に努めているが、登下校時の安全対策はどうか。

【理事者】防犯教室など子ども達への指導、パトロールやICPCなどの地域の協力、「職員こぞって子どもを守ろう運動」・防犯 マップ配布など行政の対応等、種々展開中である。

【金児】近年の児童対象性犯罪の凶悪犯人像は、有害図書や有害ビデオ収集が特徴である。犯罪を誘発する、これら有害物に対する取り組みは。

【理事者】青少年社会環境実態調査員が年2回有害図書類の現状確認と報告をしている。

【金児】日本では、平成14年度の児童買春有罪判決887名、児童ポルノ有罪判決93名。また、世界会議では、@日本人旅行者の児童買春の横行 A世界のインターネットで氾濫している児童ポルノの画像は日本から発信されている、の2点を重大問題として厳しく日本を糾弾している。一方国内では規制が不十分で刺激が多すぎ、立場ある人たちの性犯罪も急増している。安心して子育てができる環境の整備を、和泉市に強く要望する。

 

(金児注)犯人宮崎勤は、部屋にポルノビデオを6000本持っていました。市内のレンタルビデオ屋さんの多くは1、2万本は置いています。成人女性の方、勇気を出してぜひ一度コーナーをのぞいて下さい。びっくりですよ! 児童買春・児童ポルノ禁止法の《児童》とは18歳未満を指しますが、ポルノビデオではセーラー服がいっぱい。お風呂やトイレ等での盗撮ビデオや幼児愛のアニメもずらっと。又、性行為を扱う雑誌や漫画などの有害図書も大問題。見て見ぬふりはいけない。私たちの町から有害図書類の氾濫を無くしたい!

 

B 庁舎内における多言語の案内表示設置について

【金児】私は10年前から国際交流ボランティアとして活動しており、外国人のネットワークを形成するためのいずみワールドフェスティバルにも4年事務局で参加している。外国人施策としての多言語による提供や案内表示について、和泉市の現状はどうか。

【理事者】本市外国人登録者は、平成17年2月で42ヶ国、2006名。平成13年「和泉市国際化推進指針〜内なる国際化をめざして〜」を策定し、「すべての市民がお互いを尊重しあうまちづくり」を進めている。現在和泉シティプラザでの英語案内板、市観光マップ、作成中の防災マップがあるが、今後とも各課での取り組み等進めたい。多言語としては英語、韓国・朝鮮語、中国語を考えている。

【金児】外国人の留学生も、HPによれば桃山学院大学では25の海外交流大学を持ち、正規188名、交換15名、短期100名、中国帰国生20名の計323名にも達するようだ。しかし先日ある外国人問題活動家から、和泉市役所はまったく多言語に対応しておらず今時珍しいと言われてしまった。近隣市を調べると、英語・ハングル・中国語やスペイン語まで併記しているところもあり、総務課に通訳できる職員を配置するなど工夫している。 必要性の高い部署からでも早急に実施すべき。

【理事者】必要性、優先性を勘案し、できるところから具体策を検討する。

【金児】さらに、和泉シティプラザ内の市役所出張所でも外国人登録ができるよう要望する。

かねこ和子ONLINE会報 “和(やわらぎ)”