中級室 | SAYC | 2015/01/10 |
SAYCは Standard American Yellow Cards の略称で、ACBLが1986年に制定した5枚メジャーのビディングシステムです。
このシステムは競技に必要なコンベンションやトリートメントを一通り備えているので、入門コースを終了して、これから競技会にでてみようと考えているプレイヤーにおすすめです。
標準装備のコンベンションは次表のとおりです。
これで不足なら、パートナーと協議して追加すればよいでしょう。
・ジャコビー・トランスファー ・ジャコビー2NT ・マイケルズ・キュービッド ・フォース・スーツ・フォーシング ・ジョーダン(トラスコット2NT) |
抽選でパートナーを決める時やインデビデュアルの場合に、SAYCをクラブの標準方式としておけば、いちいちシステムの打ち合わせをする必要がなくなります。
現在、インターネット・ブリッジでは、本システムが標準方式の一つとして使用されています。
ACBLのテキストの「21世紀シリーズ」や学習用ソフト「ブリッジ入門」もこの方式に準拠した内容になっています。
最終改訂版は 2006/01版です。ACBLは2012年までは会報の"The Bidding Box"のオークション解説に使っていましたが、2013年から、BBSに切り替えました。
下表の資料をダウン・ロードして使ってみましょう。
資料番号 | 資料名 | 摘要 |
1 | acbl sayc system booklet | ACBL |
2 | CONVENTION CARD | ACBL |
3 | ACBL SAYC SYSTEM BOOKLET | 資料1の翻訳 |
4 | SAYC標準ビッド・システム | ぼこさんのHPから引用 |
5 | SAYC講義録 | クラブの講習会資料 |
6 | SAYC講義録(続き) | 同上 |
7 | BRIDGE FORUM | 文献1の著者の原資料 | 8 | acbl sayc system booklet | ACBL (両面) |
文献番号 | 資料名 | 著者 |
1 | Standard Bidding with SAYC | N. Downey & E.Pomer |
2 | The Pocket Guide to Sayc | N. Downey & E.Pomer |