CONTRACT-02

2008/04/01:2004/01/02  


問題 A 問題 B 問題 C 問題 D 問題 E
問題 F 問題 G 問題 H 問題 I 問題 J

問題「CONTRACT-01」ではコントラクトはHCPで決めました。
しかし、慣れてくると、ウイナー、ルーザーそしてオポーネントのHCPから決めることができます。
このためには、「トリックのとり方」と「プレイ計画」をマスターしていることが必要です。
ゲームをつくれば、ボーナスがでます。少しくらいの危険を冒してみる価値はあります。「虎穴にいらずんば虎子を得ず」です。

ここでは、コントラクトをガイドラインに頼らず決めてみてください。この問題集では、Sがデクレアラーです。カーソルでANSに触ると解答がでます。 
 
 


問題 A ANS NEXTtop
 
  K7
K10
Q32
KJ9643 
8 8
  A86
Q72
10964
AQ10 
  ●参考事項

 


問題 B ANSNEXTtop
 
  A52
K108
9862
Q75
 
2 17
  K4
Q2
AQ7543
J102 
  ●参考事項

 


問題 C ANSNEXTtop
 
  A42
KJ87
Q62
Q75
 
7 8
  875
AQ3
A54
K1096
 
  ●参考事項

 


問題 D ANSNEXTtop
 
  9
K9843
1085
AJ85
 
10 7
  A8752
AQJ10
A74
2
 
  ●参考事項

 


問題 E ANSNEXTtop
 
  9
J103
65432
A1062
 
4 14
  AJ7
AKQ96
97
K75
 
  ●参考事項

 


問題 F ANSNEXTtop
 
  94
32
K9743
A862
 
10 7
  QJ10
A5
A10
KQ8543 
  ●参考事項

 


問題 G ANSNEXTtop
 
  943
A43
32
QJ1062
 
8 9
  KQJ10
K52
5
AK954
 
  ●参考事項

 


問題 H ANSNEXTtop
 
  KQ54
-
Q109732
532 
10 7
  J10
A432
KJ8
AK98
 
  ●参考事項

 


問題 I ANS NEXTtop
 
  1094
3
752
AQJ852 
8 9
  AK
Q9642
A6
K964
 
  ●参考事項

 


問題 J ANStop
 
  AJ3
6432
A652
Q2
 
6 9
  987
AKQ7
8743
AJ
 
  ●参考事項


home miniB top