 |
 |
 |
 |
 |
| |
|
これはオードリー・グラントのThe Official Better Bridge Series の内のThe Bridge Basics
Series の第2巻です.初級者用のシリーズですが,中級者にも参考になります.
本書の内容は次のとおりです.
| 1 |
Preemptive Opening Bids |
| 2 |
Overcalls and Advances |
| 3 |
Takeout Doubles and Advance |
| 4 |
The Competitive Auction |
| |
Additional Practice Deals |
| |
Appendix |
| |
Glossary |
| |
|
この内容から分かるように,本書のテーマは競り合いビッデングです.
競り合いビッデングの基本が豊富な例題で説明され,練習問題でチェックできるので,クラブ・シリーズであきたらなく思っている初心者には大いに役立つテキストだと思います.
この一冊を読めば,オークションで競り合いが生じた時に,自信を持って対応できるでしょう.
参考まで,第4章の見出しを示しておきます.
| The Competitive Auction |
| |
Responder's Action After on Overcall |
| |
Responder's Action After on Takeout Double |
| |
Advancer's Action in a Competitive Auction |
| |
Opener's Action in a Competitive Auction |
| |
Action After Making an Overcall or Takeout Doube |
| |
The Penalty Double |
| |
Summary |
| |
Quiz |
| |
Sample Deals |
目次だけではもの足らないでしょうから,オポーネントがオーバーコールした時のレスポンダーの対応を紹介しておきましょう.
この場合,いわゆるフリ−ビッドなどの概念などに惑わされて,レスポンスに迷うものですが,本書は,単純明快,次のように説明しています.
| ■サポートがある場合 |
|
| |
・キュービッド |
サポートが4枚以上,Medレンジ保証.F1 |
| |
・新スーツ |
サポートが3枚,Medレンジ保証.F1 |
| |
・シングルレイズ |
サポートが3枚,Minレンジ. |
| |
・ジャンプレイズ |
サポートが4枚以上,Minレンジ. |
| ■サポートがない場合 |
|
| |
・ノートランプ |
ストッパー保証 |
| |
・新スート(1レベル) |
Minレンジ保証.F1.(注) |
| |
・新スート(2レベル) |
Medレンジ保証.F1.(注) |
| |
・ダブル |
4枚メジャー保証.F1. |
| |
(注)ネガテブダブルとの関連で,メジャーは原則5枚. |
本書は出版社がバロンバークレイなので,アマゾンでは扱わないでしょうから,入手するには直接注文することになるでしょう.
| 出版社 |
BARON BARCLAY |
発行年 |
2004 |
|
| ISBN |
0-939460-12-2 |
価格 |
$11.95 |
|
|
|
|
 |
 |
 |
 |
 |