BIDDING in the 21st Century
ACBL

 ACBLが自習ソフト"Lean to Play Bridge"(「ブリッジ入門」)を公開して,これまでのダウンロード数は15万以上になるそうです(2006年の時点で).これを使用してみるとお分かりのように,従来のACBLのテキスト「クラブ・シリーズ」とポイントレンジその他で教科内容に若干の違いがあります.

 

 2006年1月,ACBLSAYCのポイントレンジを「ブリッジ入門」に適合させましたが,今回,ビッデング・テキストの内容を改定し,これも「ブリッジ入門」に合わせました.

 新しいテキストのタイトルは "Bidding in the 21st Century" となっており,Betty Starzec さんが改訂作業を担当したようです.

 

主な改訂点は次のとおりです.

  • 3NT,4S,4Hをつくるの必要なポイントは25以上.
  • オープニングビッドの条件は13ポイント以上としたので,オープナーとレスポンダーのポイントレンジを調整した.例えば,レスポンダーのポイントレンジは6−9,10−11,12以上とした,
  • 1NTのオープンは15−17HCPとした.
  • 2NTオープンは20−21HCPとした.
  • オーバーコールのポイントレンジは10−17TPとした.
  • 各テキストにおまけの章を設ける.ビッデングの場合は,ステイマン.
  • 強いハンドは2Cでオープンし,ウイーク2を使用する.

目次は次のとおり,9章と付録の構成になっています.

  1. GETTING START
  2. OBJECTIVES
  3. RESPONSES TO 1NT OPENING BIDS
  4. RESPONSES TO OPENIBG BIDS OF ONE IN A SUIT
  5. REBIDS BY OPENER
  6. REBIDS BY RESPONDER
  7. OVERCALLS AND BIDS BY THE ADVANCER
  8. TAKEOUT DOUBLES AND RESPONSES
  9. THE STAYMAN CONVENTION - BONUS CHAPTER

APPENDIX


APPENDIXの内訳は

  • Scoring
  • Strong Opening Bids
  • Slam Bidding
  • Preemtive Opening Bids
  • Balancing
  • Glossary of Terms

となっております.

第6章までは,テキストの内容自体には大きな変化はなく,旧版のハンド,ディールは大半がそのままです.しかし,第7章のオーバーコールはSAYCとおなじになりました.また,旧版では各章に”Activities"がありましたが,これは"Exercises""Sample Deals"に分かれました.練習問題の解答は旧版では巻末にまとめていましたが,新版では次頁に出ております.

 教師用ガイドはACBLHPで公開しているので,ダウンロードできます.

本書は,まだ,Amazonで扱っていないので,入手するには,Baron Barclay に注文することになるでしょう.

 

出版社 BARON BARCLAY 発行年 2006
ISBN 0-943855-00-4 価格 $19.95

( 2007/03/02 )