2001年 大阪近鉄バファローズ 感染雑事録

年 月 曜日 対戦相手 試合開始 球 場 結 果 (責任投手)
2001年3月 27日 ダイエー 18:00 大阪ドーム 04-00 岡本

FDH 0 0 1 0 3 0 0 0 0 4
Bu 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

ダイエー 近鉄
先発 星野 岡本
投手リレー 星野(5   )
渡辺正(1  )
岡本(1   )
吉田(1   )
ペドラザ(1   )
岡本(41/3)
盛田( 1/3)
湯舟(11/3)
愛敬(2   )
柴田( 1/3)
宇高( 2/3)
勝利投手 星野1試合1勝
敗戦投手 岡本1試合1敗
3塁打 村松
2塁打 井口、松中、吉岡、バルデス、
ガルシア

総評  残念ながら完封負け。
 1−0で迎えてのローズの打席。逆転2ランかと思われた打球はライト
ポールぎわに?ファール。梨田監督の抗議にも1塁塁審は手を回さなか
った。
 ここからが運が尽きた。その後のバッターのライン際の流し打ちがこと
ごとくファール。本当に運だけなのだろうか???
 前から言っているが、やはり1番大村のヒットがいてまえ打線の序曲
なのである。一発もあるが、ためてタイムリーも今年の打線のはず。
 ヒットが出なければいてまえやあらへん!!
 ピッチャーが4点に押さえても駄目!!
 投のフォローは打でなければできないのだ。
 もっとも守備のエラーがあったが・・・前田のエラーが痛かった。
 明日の試合に期待しよう。